• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 定義  SADAYOSHI Ogawa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40268967
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2011年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 教授
2009年度: 公立大学法人首都大学東京, 人文科学研究科, 教授
2006年度: 首都大学東京, 東京オープンユニバーシティ, 助教授
2005年度 – 2006年度: 首都大学東京, オープンユニバーシティ, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
英語学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
キーワード
研究代表者以外
language and brain science / functional category / generative grammar / displacement / ERP / Brain science / cognitive science / linguistics / 不変化動詞 / 規範範疇 … もっと見る / P600 / 事象関連電位 / 受動化 / 語順 / 機能統語論 / 極小理論 / 非対格性 / 機能範疇 / 生成文法 / 転位 / ERP実験 / 言語・脳科学 / 脳・神経 / 認知科学 / 言語学 / 仏語統辞論 / 仏語 / 仏文学 / 近世 / 自己言及性 / フランス語 / フランス文学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  近世フランス文学における自己言及性の諸様態とその射程

    • 研究代表者
      石川 知広
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  人間言語の本質的特性に関する理論言語学・機能言語学・言語脳科学による統合的研究

    • 研究代表者
      保阪 泰人 (保阪 靖人), 高見 健一, 中島 平三
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2014 2013 2011 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] フランス語接頭辞 re- ― アスペクトのシンタクス2014

    • 著者名/発表者名
      小川定義
    • 雑誌名

      近世フランス文学における自己言及性の諸様態とその射程 研究成果報告論文集

      巻: - ページ: 53-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520336
  • [雑誌論文] フランス語接頭辞re-―アスペクトのシンタックス2014

    • 著者名/発表者名
      小川定義
    • 雑誌名

      近世フランス文学における自己言及性の態様とその射程(成果報告論文集)

      ページ: 53-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520336
  • [雑誌論文] 上代語アク、ミ2013

    • 著者名/発表者名
      小川 定義
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 472 ページ: 36-76

    • NAID

      40019890810

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520336
  • [雑誌論文] 上代語「ゆ」と動詞句構造2011

    • 著者名/発表者名
      小川定義
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: No.442 ページ: 1-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520336
  • [雑誌論文] Remnant and Roll-UP Movementsa in Minimalist Approach : A Theoretical Essay2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Sadayoshi
    • 雑誌名

      科学報告書「人間言語の本質的特性に関する理論言語学・機能言語学・言語脳科学による統合的研究」

      ページ: 63-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202011
  • [雑誌論文] Remnant movement and stylistic fronting in Old French2007

    • 著者名/発表者名
      小川定義
    • 雑誌名

      人文学報(首都大学東京) 383

      ページ: 1-39

    • NAID

      40015785098

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202011
  • [雑誌論文] A Note on English IPP2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Sadayoshi
    • 雑誌名

      科学報告書「人間言語の本質的特性に関する理論言語学・機能言語学・言語脳科学による統合的研究」

      ページ: 85-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202011
  • [雑誌論文] L' ordre des mots des phrases copulatives en ancien francais : une approche minimaliste2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Sadayoshi
    • 雑誌名

      科研報告書「人間言語の本質的特性に関する理論言語学・機能言語学・言語脳科学による統合的研究」

      ページ: 94-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202011
  • [雑誌論文] Remnant movement and stylistic fronting in Old French2005

    • 著者名/発表者名
      Sadayoshi OGAWA
    • 雑誌名

      Integrative Studies on Essential Properties of Human Language by Theoretical Linguistics, Functional Linguistics, and Cognitive Neuroscience, supported by a Grant-in-Aid for Scientific Research(A) from MEXT

      ページ: 94-149

    • NAID

      40015785098

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202011
  • [雑誌論文] ≪Guillaume d'Angleterre≫に見られる語順8-Tag付き電子コーパスヘ向けて-2005

    • 著者名/発表者名
      小川定義
    • 雑誌名

      人文学報(東京都立大学) 366

      ページ: 97-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202011
  • [雑誌論文] Linearization, Small Clauses, and French Stylistic Inversion2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Sadayoshi
    • 雑誌名

      科研報告書「人間言語の本質的特性に関する理論言語学・機能言語学・言語脳科学による統合的研究」

      ページ: 53-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202011
  • [雑誌論文] Remnant Movement and an Appellative Construction in Medieval French2004

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Sadayoshi
    • 雑誌名

      科研報告書「人間言語の本質的特性に関する理論言語学・機能言語学・言語脳科学による統合的研究」

      ページ: 86-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202011
  • [雑誌論文] L' ordre des mots des phrases copulatives en ancien francais une approche minimaliste2004

    • 著者名/発表者名
      Sadayoshi OGAWA
    • 雑誌名

      Integrative Studies on Essential Properties of Human Language by Theoretical Linguistics, Functional Linguistics, and Cognitive Neuroscience, supported by a Grant-in-Aid for Scientific Research(A) from MEXT

      ページ: 86-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202011
  • [雑誌論文] ≪Guillaume d'Angleterre≫に見られる語順7-Tag付き電子コーパスヘ向けて-2004

    • 著者名/発表者名
      小川定義
    • 雑誌名

      人文学報(東京都立大学) 355

      ページ: 159-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202011
  • [雑誌論文] Remnant Movement and an Appellative Construction in Medieval French

    • 著者名/発表者名
      Sadayoshi OGAWA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15202011
  • 1.  高見 健一 (70154903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中島 平三 (10086168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石川 知広 (50145645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大久保 康明 (70168897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤原 真実 (10244401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  保阪 泰人 (30199468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  萩原 裕子 (20172835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  本間 猛 (30241045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今中 國泰 (90100891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石野 好一 (20151392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡本 順治 (80169151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi