• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 一成  Kondo Kazunari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40270623
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和女子大学, 食健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 昭和女子大学, 食健康科学部, 教授
2021年度 – 2022年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 生化学部, 部長
2016年度 – 2018年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 生化学部, 部長
2015年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 生化学部, 第二室長
2008年度 – 2010年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 代謝生化学部, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38050:食品科学関連 / 小区分43060:システムゲノム科学関連 / 環境・衛生系薬学 / 環境系薬学
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連
キーワード
研究代表者
スギヒラタケ / AIF / きのこ / アポトーシス / 自然言語処理 / 機械学習 / アレルゲン予測 / CRISPR / DNA2本鎖切断 / 細胞周期 … もっと見る / レポーター細胞 / DNA修復 / ゲノム編集 / 脳症 / 担子菌 / 細胞死 / 食中毒 / アポトーシス誘導因子 / 急性脳症 / MAPK / MEK / ERK / ERK/MEK / PARP / 共役トリエン脂肪酸 / 神経科学 / 脂肪酸 … もっと見る
研究代表者以外
リスクコミュニケーション / ゲノム編集食品 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  自然言語処理技術を用いた食物アレルゲン性予測システム構築研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 一成
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      昭和女子大学
  •  細胞周期制御型CRISPR/Casシステム構築のための基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 一成
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43060:システムゲノム科学関連
    • 研究機関
      昭和女子大学
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  ゲノム編集食品に関する国民の理解を深めるリスクコミュニケーション方法の確立

    • 研究代表者
      田口 千恵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  急性脳症解明のための細胞核とミトコンドリアにおける細胞死制御分子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 一成
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境・衛生系薬学
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  特異な脂肪酸による神経細胞のプログラム細胞死に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 一成
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ゲノム編集食品の安全性確認の考え方と今後の課題2023

    • 著者名/発表者名
      田口千恵、近藤一成
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 61 ページ: 603-611

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02105
  • [雑誌論文] Providing appropriate information to consumers boosts the acceptability of genome-edited foods in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Chie、Shibata Norihito、Soga Keisuke、Yoshiba Satoko、Narushima Jumpei、Sugino Miyu、Kondo Kazunari
    • 雑誌名

      GM Crops & Food

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1080/21645698.2023.2239539

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02105, KAKENHI-PROJECT-20K05901
  • [雑誌論文] Japanese Regulatory Framework and Approach for Genome-edited Foods Based on Latest Scientific Findings2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, Taguchi C
    • 雑誌名

      Food Safety

      巻: 10 号: 4 ページ: 113-128

    • DOI

      10.14252/foodsafetyfscj.D-21-00016

    • ISSN
      2187-8404
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02105
  • [雑誌論文] Strategy for detecting off-target sites in genome-edited rice2021

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Narushima, Shinya Kimata, Yuh Shiwa, Takahiro Gondo, Satoru Akimoto, Keisuke Soga, Satoko Yoshiba, Kosuke Nakamura, Norihito Shibata, Kazunari Kondo
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 5/29 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1101/2021.05.28.446070

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02469, KAKENHI-PROJECT-20K05901
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic analysis of new Entoloma rhodopolium-related species in Japan and its identification method using PCR-RFLP2017

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Kondo, Kosuke Nakamura , Takumi Ishigaki , Kozue Sakata , Saemi Obitsu , Akio Noguchi , Nozomi Fukuda , Eiji Nagasawa , Reiko Teshima , Tomoko Nishimaki-Mogam
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08062
  • [雑誌論文] α-Synuclein aggregation and transmission are enhanced by leucine-rich repeat kinase 2 in human neuroblastoma SH-SY5Y cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, Obitsu S, Teshima R.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull.

      巻: 34 in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [雑誌論文] a-Synuclein aggregation and transmission are enhanced by leuci ne-rich repeat kinase 2 in human neuroblastoma S H-SY5Y cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, Obitsu S, Teshima R
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 34(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [雑誌論文] Poly(ADP-ribose) Polymerase PARP)-1-independent Apoptosis-inducing Factor (AIF) Rel easeand Cell Death Are Induced by Eleostearic Acid and Blocked by alpha-Tocopherol and MEK Inhibition.2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, Obitsu S, Ohta S, Matsunami K, Otsuka H, Teshima R
    • 雑誌名

      JBiol.Chem. 285

      ページ: 13079-13091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [雑誌論文] アポトーシスの分析法2010

    • 著者名/発表者名
      近藤一成
    • 雑誌名

      ぶんぜき 423

      ページ: 139-144

    • NAID

      10026786860

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [雑誌論文] Poly(ADP-ribose)Polymerise(PARP)-1-independent Apoptosis-inducing Factor(AIF)Release and Cell Death Are Induced by Eleostearic Acid and Blocked by alpha-Tocopkerol and MEK Inhibition2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, Obitsu S, Ohta S, Matsunami K, Otsuka H, Teshima R
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285

      ページ: 13079-13091

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [雑誌論文] アポトーシスの分析法2010

    • 著者名/発表者名
      近藤一成
    • 雑誌名

      ぶんせき 423

      ページ: 139-144

    • NAID

      10026786860

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] ゲノム編集食品の安全性確保に関する国民の認識と安全性確認手法に関する調査研究2024

    • 著者名/発表者名
      田口千恵、柴田識人、近藤一成
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02105
  • [学会発表] ゲノム編集食品の受容向上と安全性確保に向けた情報提供に関する調査研究2023

    • 著者名/発表者名
      田口千恵、柴田識人、近藤一成
    • 学会等名
      第9回次世代を担う若手のためのレギュラトリーサイエンスフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02105
  • [学会発表] The influence of information provision on the acceptance level of genome-edited foods among Japanese consumers2022

    • 著者名/発表者名
      Taguchi C, Kondo K
    • 学会等名
      22nd International Congress of Nutrition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02105
  • [学会発表] G2/M arrest and CDK1 inhibitor treatment significantly suppress genome-wide mutations and genomic rearrangements in genome-edited cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Kondo (mini symposium)
    • 学会等名
      ASCB-EMBO joint meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02469
  • [学会発表] G2/M arrest and CDK1 inhibitor treatment significantly suppress genome-wide mutations and genomic rearrangements in genome-edited cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Kondo*, Nozomi Fukuda, Keisuke Soga, Yoshiba Satoko, Jumpei Narushima, Norihito Shibata, Chie Taguchi, Kozue Sakata, Reiko Kato
    • 学会等名
      ASCB-EMBO joint meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02469
  • [学会発表] ゲノム編集食品に対する国民理解の向上を目指した取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      田口千恵、近藤一成
    • 学会等名
      第59回全国衛生化学技術協議会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02105
  • [学会発表] ヒト細胞TK6を用いたCRISPR/Casによる構造変異(SV)解析の検討2021

    • 著者名/発表者名
      近藤一成、成島純平、曽我慶介、吉場聡子、柴田識人、坂田こずえ、田口千恵、加藤怜子
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02469
  • [学会発表] Apoptosis-inducing factorのL101/103G変異体は細胞増殖と神経突起形成を阻害する2018

    • 著者名/発表者名
      加藤怜子、坂田こずえ、近藤一成
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08062
  • [学会発表] Mitochondria-resident non-releasable AIF mutant may regulate gene expressions related to cell differentiation and proliferation.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunari KONDO, Reiko KATO, Kozue SAKATA, & Kosuke NAKAMURA
    • 学会等名
      米国・欧州EMBO合同分子生物学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08062
  • [学会発表] Apoptosis inducing factor (AIF) 核内作用解明のためのミトコンドリア局在性 AIF 変異体細胞の構築2017

    • 著者名/発表者名
      近藤一成
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08062
  • [学会発表] LRRK2共存下でのsynucleinタンパクの細胞間輸送と細胞毒性2011

    • 著者名/発表者名
      近藤一成,小櫃冴未,手島玲子
    • 学会等名
      日本薬学会第131回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] 培養神経細胞を用いたHDAC阻害剤によるエレオステアリン酸刺激による細胞死の抑制効果と解析2010

    • 著者名/発表者名
      近藤一成、小櫃冴未、太田小夜香、手島玲子
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] ERK1/2 is a critical for PARP-1-independent neuronal cell death2010

    • 著者名/発表者名
      近藤一成, 小櫃冴未, 手島玲子
    • 学会等名
      Keystone Symposia(Cell death pathways)
    • 発表場所
      カナダ, バンクーバー
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] PARP-1やカスパーゼを経由しないエレオステアリン酸刺激による細胞死におけるAIFの解析2010

    • 著者名/発表者名
      小櫃冴未、近藤一成、手島玲子
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] 共役型トリエン, テトラエン脂肪酸によるカスパーゼ非依存性の神経細胞死2009

    • 著者名/発表者名
      近藤一成, 小櫃冴未, 太田小夜香, 手島玲子
    • 学会等名
      第82回日本生化学学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] PARP-1と Caspase の活性化を伴わない, AIFの核移行を介した神経細胞死2009

    • 著者名/発表者名
      小櫃冴未, 近藤一成, 手島玲子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] 各産地からにスギヒラタケ中の毒性物質について2008

    • 著者名/発表者名
      近藤一成, 太田小夜香, 穐山浩, 手島玲子
    • 学会等名
      第45回全国衛生化学技術協議会年会
    • 発表場所
      佐賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] 共役トリエン脂肪酸 eleostearic acid によるERKを介したアポトーシス様プログラム細胞死2008

    • 著者名/発表者名
      近藤一成, 太田小夜香, 手島玲子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] Detection of reactive oxygen species in cells using a fluorescent robe-application and limitation2008

    • 著者名/発表者名
      近藤一成, 太田小夜香, 手島玲子
    • 学会等名
      38^<th> Federation of Analytical Chemistry and Spectroscopy Societies
    • 発表場所
      リノ,アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] ERKI/2 is a critical for PARP-1-independent neuronal cell death.

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, Obitsu S, Teshima R
    • 学会等名
      Keystone Symposia (Cell death pathways)
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] 共役型トリエン,テトラエン脂肪酸によるカスパーゼ非依存性の神経細胞死

    • 著者名/発表者名
      近藤一成,小櫃冴未,太田小夜香,手島玲子
    • 学会等名
      第82回日本生化学学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] 共役トリエン脂肪酸eleostearic acidによるERKを介したアポトーシス様プログラム細胞死

    • 著者名/発表者名
      近藤一成,太田小夜香,手島玲子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] 各産地からにスギヒラタケ中の毒性物質について

    • 著者名/発表者名
      近藤一成,太田小夜香,穐山浩,手島玲子
    • 学会等名
      第45回全国衛生化学技術協議会年会
    • 発表場所
      佐賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] Detection of reactive oxygen species in cells using a fluores cent probe-application and limitation.

    • 著者名/発表者名
      Kondo K, Ohta S, Teshima R
    • 学会等名
      38th Federation of Analytical Chemistry and Spectr oscopy Societies
    • 発表場所
      Rino, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] 培養神経細胞を用いたHDAC阻害剤によるエレオステアリン酸刺激による細胞死の抑制効果と解析

    • 著者名/発表者名
      近藤一成,小櫃冴未,太田小夜香,手島玲子
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] PARP-1やカスパーゼを経由しないエレオステアリン酸刺激による細胞死におけるAIFの解析

    • 著者名/発表者名
      小櫃冴未,近藤一成,手島玲子
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • [学会発表] 手島玲子PARP-1とCaspaseの活性化を伴わない,AIFの核移行を介した神経細胞死

    • 著者名/発表者名
      小櫃冴未,近藤一成
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590132
  • 1.  為広 紀正 (80597881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柴田 識人 (30391973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  曽我 慶介 (50746336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  田口 千恵 (60444121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  中村 公亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  加藤 怜子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  坂田 こずえ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi