• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉江 光  sugie kou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40271720
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2017年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授
2007年度 – 2011年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
教科教育学
キーワード
研究代表者
教育 / 地域 / アイヌ文化 / 異文化理解 / 作曲 / 音楽劇 / 音楽鑑賞教育 / 教師としての資質向上 / 鑑賞教育 / アイヌ語 / オペレッタ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る アイヌ / アイヌ歌謡 / 教材化 / 鑑賞教育 / 伝承 / 近文 / こども / 初等教育 / 子どものうた / アイヌ子どもの歌 / 初等教育教材化 / 遊び / 旭川近文 / 表現活動 / 地域文化 / 伝統的発声法 / 伝承音楽 / 地域 / アイヌ文化 / 地域貢献 / 音楽劇創作 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  アイヌの子ども歌の教材化とその鑑賞教材(DVD)の作成

    • 研究代表者
      石田 久大
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  鑑賞教材としてのアイヌ語音楽劇創作と、その公演の教育的効果についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉江 光
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  伝統的な歌唱法を生かした、小・中学校音楽科授業のための アイヌ歌謡の教材化

    • 研究代表者
      石田 久大
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  教員養成大学学生が子どもたちと触れあうことのできる総合的音楽表現作品の開発

    • 研究代表者
      石田 久大
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学

すべて 2018 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] DVD 近文に伝わるアイヌのあそび歌~初等教育のための教材化~2018

    • 著者名/発表者名
      石田久大 杉江光
    • 出版者
      北海道教育大学旭川校 芸術・保健体育教育音楽分野 声楽研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04393
  • [図書] 科学研究費補助金報告書「アイヌのこどもの歌の教材化とその鑑賞教材(DVD)の作成」2018

    • 著者名/発表者名
      石田久大 杉江光
    • 出版者
      北海道教育大学旭川校 芸術・保健体育教育音楽分野 声楽研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04393
  • [図書] 楽譜 「アイヌ語による新しい子どもの歌」2018

    • 著者名/発表者名
      作詩太田満 作曲二橋潤一 制作石田久大 杉江光
    • 出版者
      北海道教育大学旭川校 芸術・保健体育教育音楽分野 声楽研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04393
  • [図書] 解説書 「アイヌのこどもの歌の教材化とその鑑賞教材(DVD)の作成」2018

    • 著者名/発表者名
      石田久大 杉江光
    • 出版者
      北海道教育大学旭川校 芸術・保健体育教育音楽分野 声楽研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04393
  • [図書] 近文のアイヌ舞踊と歌謡2013

    • 著者名/発表者名
      石田久大 菅野道夫 杉江光
    • 出版者
      DVD 北海道教育大学旭川校芸術保健体育専攻 音楽分野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531003
  • [図書] 科学研究費補助金報告書「教員養成大学学生が子どもたちと触れ合うことのできる総合的音楽表現作品の開発」2010

    • 著者名/発表者名
      石田久大, 菅野道雄, 森田寛, 杉江光, 二橋潤一
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      北海道教育大学音楽科編(発行予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530770
  • [図書] 科学研究費補助金報告書「教員養成大学学生が子どもたちと触れ合うことのできる総合的音楽表現作品の開発」(北海道教育大学音楽教育講座編)2010

    • 著者名/発表者名
      石田久大,菅野道雄,森田寛,杉江光,二橋潤一
    • 総ページ数
      25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530770
  • [雑誌論文] アイヌ歌謡の特徴と教材化2012

    • 著者名/発表者名
      石田久大、杉江光、菅野道夫
    • 雑誌名

      全日本音楽研究会 大学部会会誌

      ページ: 36-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531003
  • [学会発表] アイヌ歌謡の魅力と教材化の試み(旭川近文地域に伝わる唄を中心に)2011

    • 著者名/発表者名
      石田久大, 菅野道雄, 杉江光
    • 学会等名
      全日本音楽教育研究会・大学部会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531003
  • [学会発表] アイヌ伝承歌謡の教材化の試み2011

    • 著者名/発表者名
      石田久大、菅野道夫、杉江光
    • 学会等名
      全日本音楽教育研究大会 大学部会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531003
  • 1.  石田 久大 (30193329)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  菅野 道雄 (10344540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  二橋 潤一 (70312428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  川村 久恵
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森田 寛 (20113681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  大田 満
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  太田 満
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi