• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江澤 辰広  Ezawa Tatsuhiro

… 別表記

江沢 辰広  EZAWA Tatsuhiro

隠す
研究者番号 40273213
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6188-7635
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 農学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 北海道大学, 農学研究院, 准教授
2011年度 – 2016年度: 北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2007年度 – 2010年度: 北海道大学, 大学院・農学研究院, 准教授
2007年度: 北海道大学, 大学院・農学研究科, 准教授
2007年度: 北海道大学, 大学院・農学研究院, 助教授 … もっと見る
2006年度: 北海道大学, 大学院農学研究科, 助教授
2006年度: 北海道大学, 大学院農学研究院, 助教授
2004年度 – 2006年度: 北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授
2005年度: 北海道大学, 大学院農学研究料, 助教授
2001年度 – 2003年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助手
1996年度 – 1998年度: 名古屋大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
植物栄養学・土壌学 / 小区分38010:植物栄養学および土壌学関連 / 植物栄養学・土壌学
研究代表者以外
植物栄養学・土壌学 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 小区分38010:植物栄養学および土壌学関連 / 植物栄養学・土壌学
キーワード
研究代表者
アーバスキュラー菌根菌 / 共生 / リン酸 / 耐酸性 / ポリリン酸 / ホスファターゼ / 菌根共生 / トランスクリプトーム / polyphosphate / phosphate … もっと見る / symbiosis / arbuscular mycorrhizal fungi / 酸性土壌 / 植物ウィルスベクター / 遺伝子サイレンシング / 菌類ウィルス / オルガネラ / リン / 土壌型 / サトウキビ / アーバスキュラー菌根 / リン肥料利用効率 / 窒素欠乏 / C4植物 / 遺伝子モジュール / モデリング / 根粒菌 / 有機物連用 / 土壌環境 / 有機物 / 作物 / 遺伝子発現ネットワーク / 養分獲得戦略 / 有機農業 / 野外トランスクリプトーム / 遺伝子共発現 / RNAシーケンス / コムギ / ダイズ / 根粒窒素固定 / 耐酸性遺伝子 / ウイルス / 土壌リン分画 / 菌類ウイルス / phosphatase / organelles / acid tolerant / acidic soil / assessment / vacuole / 評価法 / 液胞 / 植物 / dsRNA / 植物耐酸性 / バイオアッセイ / 休眠胞子 / 核染色 / 発芽 / 土壌病害 / 原生生物 / アブラナ科 / 根こぶ病 / パッチクランプ / 膜輸送体 / 遺伝子発現 / 基質特異性 / 共生微生物 / Arbuscular菌根菌 … もっと見る
研究代表者以外
Soybean / ダイズ / 根粒菌 / リン循環 / 共生菌根菌 / 有機酸 / フォスファターゼ / 土壌リン / 病原性 / reb遺伝子 / R-body / 共生 / 病原菌 / RFLP analysis / environmental stress tolerance / tripartite symbiosis / ectomycorrhiza / Frankia / actinorhizal plants / 宿主領域 / 系統解析 / 多重共生 / 生育促進 / オオバヤシャブシ / 多重共生系の構築 / 接種試験 / ストレス耐性 / 多様性 / 制限酵素断片長多型(RFLP)解析 / 環境ストレス耐性 / 三者共生 / 外生菌根菌 / フランキア / アクチノリザル植物 / Neutron activation analysis / microelement uptake / Poly-phosphate metabolism / reponse for phosphate application / Systemic regulation / Hyper-mycorrhizal mutant / Arbuscular mycorrhizal fungi / ポリリン酸合成 / 根浸出物 / 菌根過剰形成変異体 / 放射化分析 / 微量元素吸収 / ポリリン酸代謝 / リン酸施肥応答 / 全身的制御 / 過剰菌根変異体 / アーバスキュラー菌根菌 / Plant-Soil Interaction / Plant-Microbial interaction / Phosphorous efficient plant / Organic acid release / クエン酸放出 / 酸性土壌 / ATP分解酵素 / 低リン耐性 / 遺伝子組換え / リン酸 / 根圏 / Phosphorus / Mycorrhiza / Hask-charcoal / Rhizobium / Nitrogen fixation / Nodulation / Legumes / 緑肥 / アブラナ科植物 / 土場改良資材 / 可給態リン酸 / 菌根菌 / アセチレン還元能 / リン / 窒素 / モミガラくん炭 / 窒素固定 / 根粒着生 / マメ科植物 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (214件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  微生物共生ネットワークが支えるC4巨大植物の低栄養環境への適応・生存戦略研究代表者

    • 研究代表者
      江澤 辰広
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物の土壌リン獲得シンドロームの解明と新たな陸域生態系リン循環モデルの構築

    • 研究代表者
      北山 兼弘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  微生物共生制御のロバスト性と環境応答モデリング:野外トランスクリプトミクスの応用研究代表者

    • 研究代表者
      江澤 辰広
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  セスバニア根粒菌の病原性と細胞内感染能:非マメ科植物への感染拡大に向けた基盤研究

    • 研究代表者
      青野 俊裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物耐酸性研究の新展開:菌根形成による耐酸性獲得の生理・分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      江澤 辰広
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物絶対共生菌の革新的遺伝子サイレンシング法が開く菌根共生の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      江澤 辰広
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物におけるもう一つの酸性環境適応戦略:微生物共生ネットワークの分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      江澤 辰広
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物-菌類共生系におけるリン酸輸送の分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      江澤 辰広
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  核染色による絶対寄生性土壌病害菌の発芽検定法の確立と発芽誘引シグナルの探索研究代表者

    • 研究代表者
      江澤 辰広
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  菌根共生系におけるリン酸の長距離輸送メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      江澤 辰広
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ダイズの過剰菌根変異体を用いたアーバスキュラー菌根共生系の成立と元素供給能の解明

    • 研究代表者
      坂本 一憲
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ストレス耐性に優れた植物-フランキア-菌根菌多重共生系の確立と荒廃地修復への応用

    • 研究代表者
      笹川 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  低リン酸耐性植物の作出戦略-クエン酸放出能力の強化と根圏でのリン酸可溶化制御-

    • 研究代表者
      小山 博之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  菌根共生系におけるリン酸濃縮・輸送メカニズムの解明と環境修復への応用研究代表者

    • 研究代表者
      江澤 辰広
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      北海道大学
      名古屋大学
  •  植物-菌根菌共生系に特異的なリン酸獲得・濃縮・輸送メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      江澤 辰広
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Arbuscular菌根菌共糸における共生特異的リン酸代謝に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江澤 辰広
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  有用土壌微生物の二重共生による根粒着生植物の生育増進とその機構解析に関する研究

    • 研究代表者
      吉田 重方
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Arbuscular mycorrhizal fungi, Methods in Molecular Biology2020

    • 著者名/発表者名
      Ezawa T, Maruyama H, Kikuchi Y, Yokoyama K, Masuta C
    • 出版者
      Springer New York
    • ISBN
      9781071606025
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [図書] Phosphorus metabolism and transport in arbuscular mycorrhizal symbiosis. In: F. Martin ed., Molecular Mycorrhizal Symbiosis2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, K. and Ezawa, T.
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [図書] Inorganic Polyphosphates in Mycorrhiza. In: T. Kulakovskaya ed., Diverse Functions of Inorganic Polyphosphate in Eukaryotic Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ezawa, Chiharu Tani, Nowaki Hijikata, and Yusuke Kikuchi
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [図書] Inorganic polyphosphates in mycorrhiza. In: T. Kulakovskaya ed., Biological Function of Polyphosphates in Eukaryotic Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T., Tani, C., Hijikata, N. and Kikuchi, Y.
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [図書] Phosphorus metabolism and transport in arbuscular mycorrhizal symbiosis. In: F. Martin ed., Molecular Mycorrhizal Symbiosis2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuharu Saito and Tatsuhiro Ezawa
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [図書] Detection and characterization of mycoviruses in arbuscular mycorrhizal fungi by deep-sequencing, Methods in Molecular Biology, I. Uyeda and C. Masuta Ed., Springer Protocol2014

    • 著者名/発表者名
      Ezawa T., Ikeda Y., Shimura H., and Masuta C.
    • 出版者
      Humana Press Inc. NJ, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [図書] 植物の生育を助ける微生物「菌根菌」,環境と微生物の事典2014

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [図書] 植物の生育を助ける微生物「菌根菌」,環境と微生物の事典,日本微生物生態学会編2014

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [図書] Detection and characterization of mycoviruses in arbuscular mycorrhizal fungi by deep-sequencing, Methods in Molecular Biology, I. Uyeda and C. Masuta Ed.2014

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T., Ikeda, Y., Shimura, H., and Masuta, C.
    • 出版者
      Springer Protocol, Humana Press Inc. NJ, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [雑誌論文] Establishing a quality management framework for commercial inoculants containing arbuscular mycorrhizal fungi2022

    • 著者名/発表者名
      Salomon Matthias J.、Watts-Williams Stephanie J.、McLaughlin Michael J.、Bucking Heike、Singh Brajesh K.、Hutter Imke、Schneider Carolin、Martin Francis M.、Vosatka Miroslav、Guo Liangdong、Ezawa Tatsuhiro、Saito Masanori、Declerck Stephane、Zhu Yong-Guan、Bowles Timothy、Abbott Lynette K.、Smith F. Andrew ほか2名
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 7 ページ: 104636-104636

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104636

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [雑誌論文] Asymbiotic mass production of the arbuscular mycorrhizal fungus Rhizophagus clarus2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Sachiko、Hashimoto Kayo、Kobayashi Yuuki、Yano Koji、Maeda Taro、Kameoka Hiromu、Ezawa Tatsuhiro、Saito Katsuharu、Akiyama Kohki、Kawaguchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 43-43

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02967-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [雑誌論文] Plant Foraging Strategies Driven by Distinct Genetic Modules: Cross-Ecosystem Transcriptomics Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Yusaku、Kawahara Ai、Maruyama Hayato、Ezawa Tatsuhiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 13 ページ: 903539-903539

    • DOI

      10.3389/fpls.2022.903539

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [雑誌論文] Polyphosphate polymerizing and depolymerizing activity of VTC4 protein in an arbuscular mycorrhizal fungus2022

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Cuc Thi、Ezawa Tatsuhiro、Saito Katsuharu
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 68 号: 2 ページ: 256-267

    • DOI

      10.1080/00380768.2022.2029220

    • NAID

      210000159582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [雑誌論文] Editorial: Pyrophosphates and Polyphosphates in Plants and Microorganisms2021

    • 著者名/発表者名
      Perez-Castineira Jose R.、Docampo Roberto、Ezawa Tatsuhiro、Serrano Aurelio
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: 653416-653416

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.653416

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [雑誌論文] Application of Virus-Induced Gene Silencing to Arbuscular Mycorrhizal Fungi2020

    • 著者名/発表者名
      Ezawa Tatsuhiro、Maruyama Hayato、Kikuchi Yusuke、Yokoyama Kaede、Masuta Chikara
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 2146 ページ: 249-254

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-0603-2_19

    • ISBN
      9781071606025, 9781071606032
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [雑誌論文] Conservation and host-specific expression of non-tandemly repeated heterogenous ribosome RNA gene in arbuscular mycorrhizal fungi2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda Taro、Kobayashi Yuuki、Nakagawa Tomomi、Ezawa Tatsuhiro、Yamaguchi Katsushi、Bino Takahiro、Nishimoto Yuki、Shigenobu Shuji、Kawaguchi Masayoshi
    • 雑誌名

      BioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2020.05.14.095489

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [雑誌論文] Cross-ecosystem transcriptomics identifies distinct genetic modules for nutrient acquisition in maize2020

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Yusaku、Kawahara Ai、Maruyama Hayato、Ezawa Tatsuhiro
    • 雑誌名

      BioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2020.09.02.269407

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [雑誌論文] Secretion of acid phosphatase from extraradical hyphae of the arbuscular mycorrhizal fungus Rhizophagus clarus is regulated in response to phosphate availability2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Hachiya, S., Inamura, N., Ezawa, T., Cheng, W., and Tawaraya, K.
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 29 号: 6 ページ: 599-605

    • DOI

      10.1007/s00572-019-00923-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05368, KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [雑誌論文] Nestedness in Arbuscular Mycorrhizal Fungal Communities in a Volcanic Ecosystem: Selection of Disturbance-tolerant Fungi along an Elevation Gradient2019

    • 著者名/発表者名
      Atunnisa Rifa、Ezawa Tatsuhiro
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 34 号: 3 ページ: 327-333

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME19073

    • NAID

      130007711568

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [雑誌論文] Globular structures in roots accumulate phosphorus to extremely high concentrations following phosphorus addition2019

    • 著者名/発表者名
      Ryan Megan H.、Kaur Parwinder、Nazeri Nazanin K.、Clode Peta L.、Keeble‐Gagn?re Gabriel、Doolette Ashlea L.、Smernik Ronald J.、Van Aken Olivier、Nicol Dion、Maruyama Hayato、Ezawa Tatsuhiro、Lambers Hans、Millar A. Harvey、Appels Rudi
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: 42 号: 6 ページ: 1987-2002

    • DOI

      10.1111/pce.13531

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [雑誌論文] Stimulation of asymbiotic sporulation in arbuscular mycorrhizal fungi by fatty acids2019

    • 著者名/発表者名
      Kameoka, H., Tsutsui, I., Saito, K., Kikuchi, Y., Handa, Y., Ezawa, T., Hayashi, H., Kawaguchi, M., Akiyama, K.
    • 雑誌名

      Nature Microbiology

      巻: 4 号: 10 ページ: 1654-1660

    • DOI

      10.1038/s41564-019-0485-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01751, KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [雑誌論文] How do arbuscular mycorrhizal fungi handle phosphate? New insights into fine-tuning of phosphate metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T. and Saito, K.
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1116-1121

    • DOI

      10.1111/nph.15187

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779, KAKENHI-PROJECT-15H01751
  • [雑誌論文] The genome of Rhizophagus clarus HR1 reveals a common genetic basis for auxotrophy among arbuscular mycorrhizal fungi2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yuuki、Maeda Taro、Yamaguchi Katsushi、Kameoka Hiromu、Tanaka Sachiko、Ezawa Tatsuhiro、Shigenobu Shuji、Kawaguchi Masayoshi
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 19 号: 1 ページ: 465-465

    • DOI

      10.1186/s12864-018-4853-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [雑誌論文] Aquaporin-mediated long-distance polyphosphate translocation directed towards the host in arbuscular mycorrhizal symbiosis: application of virus-induced gene silencing2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kikuchi, Nowaki Hijikata, Ryo Ohtomo, Yoshihiro Handa, Masayoshi Kawaguchi, Katsuharu Saito, Chikara Masuta, and Tatsuhiro Ezawa
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 未定

    • NAID

      120006343690

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [雑誌論文] Aquaporin-mediated long-distance polyphosphate translocation directed towards the host in arbuscular mycorrhizal symbiosis: application of virus-induced gene silencing2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Hijikata, N., Ohtomo, R., Handa, Y., Kawaguchi, M., Saito, K., Masuta, C., Ezawa, T
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 211 号: 4 ページ: 1202-1208

    • DOI

      10.1111/nph.14016

    • NAID

      120006343690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01751, KAKENHI-PROJECT-16H04880, KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [雑誌論文] 第二,第三次技術革新が開くアーバスキュラー菌根共生研究―栄養共生機構・生態・ビジネス展望―2016

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 87 ページ: 64-69

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [雑誌論文] Detection and characterization of mycoviruses in arbuscular mycorrhizal fungi by deep-sequencing2015

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T., Ikeda, Y., Shimura, H., Masuta, C.
    • 雑誌名

      Plant Virology Protocols, Methods in Molecular Biology

      巻: 1236 ページ: 171-180

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-1743-3_13

    • NAID

      120005697195

    • ISBN
      9781493917426, 9781493917433
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [雑誌論文] Shoot-derived siganals other than auxin are involved in systemic regulation of strigolactone production in roots2015

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yoneyama, Takaya Kisugi, Xiaonan Xie, Ryota Arakawa, Tatsuhiro Ezawa, Takahito Nomura, Koichi Yoneyama
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 241 号: 3 ページ: 687-698

    • DOI

      10.1007/s00425-014-2208-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J40043, KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [雑誌論文] Difference in Striga -susceptibility is reflected in strigolactone secretion profile, but not in compatibility and host preference in arbuscular mycorrhizal symbiosis in two maize cultivars2015

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yoneyama; Ryota Arakawa; Keiko Ishimoto; Hyun Il Kim; Takaya Kisugi; Xiaonan Xie; Takahito Nomurat; Fred Kanampiut; Takao Yokota; Tatsuhiro Ezawa; Koichi Yoneyama
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 206(3) 号: 3 ページ: 983-989

    • DOI

      10.1111/nph.13375

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850069, KAKENHI-PROJECT-15J40043, KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [雑誌論文] Release of acid phosphatase from extraradical hyphae of arbuscular mycorrhizal fungus Rhizophagus clarus2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi SATO, Tatsuhiro EZAWA, Weiguo CHENG, Keitaro TAWARAYA
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 61 号: 2 ページ: 269-279

    • DOI

      10.1080/00380768.2014.993298

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07332, KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [雑誌論文] Up-regulation of genes involved in N-acetylglucosamine uptake and metabolismsuggests a recycling mode of chitin in intraradical mycelium of arbuscular mycorrhizal fungi2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kobae, Miki Kawachi, Katsuharu Saito, Yusuke Kikuchi, Tatsuhiro Ezawa, Masayoshi Maeshima, Shingo Hata and Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 25 号: 5 ページ: 00-00

    • DOI

      10.1007/s00572-014-0623-2

    • NAID

      120005820694

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580020, KAKENHI-PROJECT-26252011, KAKENHI-PROJECT-26292034, KAKENHI-PROJECT-25221202
  • [雑誌論文] A unique mitovirus from Glomeromycota, the phylum of arbuscular mycorrhizal fungi2014

    • 著者名/発表者名
      Kitahara R., Ikeda Y., Shimura H., Masuta C., and Ezawa T.
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: (in press) 号: 8 ページ: 2157-2160

    • DOI

      10.1007/s00705-014-1999-1

    • NAID

      120005650126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042, KAKENHI-PROJECT-24380025, KAKENHI-PROJECT-24880005, KAKENHI-PROJECT-26660031
  • [雑誌論文] Ninety-year-, but not single, application of phosphorus fertilizer has a major impact on arbuscular mycorrhizal fungal communities2013

    • 著者名/発表者名
      Cheng Y., Ishimoto K., Kuriyama Y., Osaki M., and Ezawa T.
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: 365 号: 1-2 ページ: 397-407

    • DOI

      10.1007/s11104-012-1398-x

    • NAID

      120005429600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [雑誌論文] Characterization of arbuscular mycorrhizal fungal communities with respect to zonal vegetation in a coastal dune ecosystem.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, A. & Ezawa, T.
    • 雑誌名

      Oecologia

      巻: (印刷中) 号: 2 ページ: 533-543

    • DOI

      10.1007/s00442-013-2622-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J02805, KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [雑誌論文] 強酸性土壌に棲息するアーバスキュラー菌根菌:パイオニア植生を支える「化石的」絶対共生菌2012

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 64 ページ: 238-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [雑誌論文] 強酸性土壌に棲息するアーバスキュラー菌根菌:パイオニア植生を支える「化石的」絶対共生菌2012

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広,河原愛
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 64 ページ: 238-246

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/48964

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [雑誌論文] A novel virus-like double-stranded RNA in an obligate biotroph arbuscular mycorrhizal fungus : a hidden player in mycorrhizal symbiosis2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y., Shimura H., Kitahara R., Masuta C., and Ezawa T.
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions

      巻: 25 号: 7 ページ: 1005-1012

    • DOI

      10.1094/mpmi-11-11-0288

    • NAID

      120005946647

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042, KAKENHI-PROJECT-24880005
  • [雑誌論文] Polyphosphate has a central role in the rapid and massive accumulation of phosphorus in extraradical mycelium of an arbuscular mycorrhizal fungus.2010

    • 著者名/発表者名
      Hijikata N., Murase M., Tani C., Ohtomo R., Osaki M., Ezawa T.
    • 雑誌名

      New Phytologist 186

      ページ: 285-289

    • NAID

      120003860265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380040
  • [雑誌論文] Polyphosphate has a central role in the rapid and massive accumulation of phosphorus in extraradical mycelium of an arbuscular mycorrhizal fungus2010

    • 著者名/発表者名
      Hijikata N., Murase M., Tani C., Ohtomo R., Osaki M., and Ezawa T.
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 186 号: 2 ページ: 285-289

    • DOI

      10.1111/j.1469-8137.2009.03168.x

    • NAID

      120003860265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [雑誌論文] 耐酸性菌根菌を活用した強酸性法面緑化適用の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      田中淳,堀江直樹,江澤辰広,伴資英
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌

      巻: 36 号: 1 ページ: 119-122

    • DOI

      10.7211/jjsrt.36.119

    • NAID

      10026641322

    • ISSN
      0916-7439, 1884-3670
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [雑誌論文] Polyphosphate-synthesizing activity in extraradical hyphae of an arbuscular mycorrhizal fungus : ATP-dependent but proton gradient-independent synthesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Tani C., Ohtomo R., Osaki M., Kuga Y., Ezawa T.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology 75

      ページ: 7044-7050

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/43031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380040
  • [雑誌論文] Polyphosphate kinase is essential for swarming motility, tolerance to environmental stresses, and virulence in Pseudomonas syringae pv.tabaci 6605.2008

    • 著者名/発表者名
      Hossain M.M., Tani C., Suzuki T., Taguchi F., Ezawa T., Ichinose Y.
    • 雑誌名

      Physiological and Molecular Plant Pathology 72

      ページ: 122-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380040
  • [雑誌論文] A new hypothesis on the strategy for acquisition of phosphorus in arbuscular mycorrhiza : up-regulation of secreted acid phosphatase gene in the host plant.2005

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T.
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions 18

      ページ: 1046-1053

    • NAID

      120000961296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380046
  • [雑誌論文] A new hypothesis on the strategy for acquisition of phosphorus in arbuscular mycorrhiza: up-regulation of secreted acid phosphatase gene in the host plant.2005

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T, Hayatsu, M and Saito, M
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions 18

      ページ: 1046-1053

    • NAID

      120000961296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380043
  • [雑誌論文] A new hypothesis on the strategy for acquisition of phosphorus in arbuscular mycorrhiza : up-regulation of secreted acid phosphatase gene in the host plant.2005

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T.
    • 雑誌名

      土肥誌 18

      ページ: 1046-1053

    • NAID

      120000961296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380050
  • [雑誌論文] A new hypothesis on the strategy for acquisition of phosphorus in arbuscular mycorrhiza: up-regulation of secreted acid phosphatase gene in the host plant2005

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, et. al.
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions 18

      ページ: 1046-1053

    • NAID

      120000961296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380043
  • [雑誌論文] A new hypothesis of the strategy for acquisition of phosphorus in arbuscular mycorrhiza : up-regulation of secreted acid phosphatase gene in the host plant.2005

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T.
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions 18

      ページ: 1046-1053

    • NAID

      120000961296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380046
  • [雑誌論文] Anew hypothesis on the strategy for acquisition of phosphorus in arbuscular mycorrhiza : up-regulation of secreted acid phosphatase gene in the host plant2005

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T. et al.
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions 18

      ページ: 1046-1053

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380043
  • [雑誌論文] Quantification of polyphosphate : different sensitivities between enzymatic and colorimetric methods to short-chain polyphosphate as revealed by ion chromatography2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo, R., Sekiguchi, Y., Mimura, T., Saito, M., Ezawa, T.
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 328

      ページ: 139-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580048
  • [雑誌論文] アーバスキュラー菌根における物質代謝と輸送:4億年前に確立された共生システムへの温故知"最新"的アプローチ2004

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広, 斉藤勝晴, 青野俊裕
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌 75

      ページ: 737-746

    • NAID

      110001755302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580048
  • [雑誌論文] Quantification of polyphosphate : different sensitivities between enzymatic and colorimetric methods to short-chain polyphosphate as revealed by ion chromatography.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo, R., Sekiguchi, Y., Mimura, T., Saito, M., Ezawa, T.
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 328

      ページ: 139-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380050
  • [雑誌論文] Quantification of polyphosphate : different sensitivities between enzymatic and colorimetric methods to short-chain polyphosphate as revealed by ion chromatography2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo, R., Sekiguchi, Y., Mimura, T., Saito, M., Ezawa, T.
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 328

      ページ: 139-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380046
  • [雑誌論文] アーバスキュラー菌根における物質代謝と輸送:4億年前に確立された共生システムへの温故知"最新"的アプローチ2004

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広, 斉藤勝晴, 青野俊裕
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌 75

      ページ: 737-746

    • NAID

      110001755302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380046
  • [雑誌論文] Quantification of polyphosphtate : different sensitivities between enzymatic and colorimetric methods to short-chain polyphosphate as revealed by ion chromatography2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo, R., Sekiguchi, Y., Mimura, T., Saito, M., Ezawa, T.
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry 328

      ページ: 139-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580048
  • [雑誌論文] Rapid accumulation of polyphosphate in extraradical hyphae of an arbuscular mycorrhizal fungus as revealed by histochemistry and a polyphosphate kinase/luciferase system.2003

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T., Cavagnaro, T.R., Smith, S.E., Smith, F.A., Ohtomo, R
    • 雑誌名

      New Phytologist. 161

      ページ: 387-392

    • NAID

      120000956183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380050
  • [雑誌論文] Rapid accumulation of polyphosphate in extraradical hyphae of an arbuscular mycorrhizal fungus as revealed by histochemistry and a polyphosphate kinase/luciferase system2003

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T., Cavagnaro, T.R., Smith, S.E., Smith, F.A,.Ohtomo, R.
    • 雑誌名

      New Phytologist 161

      ページ: 387-392

    • NAID

      120000956183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580048
  • [雑誌論文] Rapid accumulation of polyphosphate in extraradical hyphae of an arbuscular mycorrhizal fungus as revealed by histochemistry and a polyphosphate kinase/luciferase system.2003

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T
    • 雑誌名

      New Phytologist 161

      ページ: 387-392

    • NAID

      120000956183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380050
  • [雑誌論文] Rapid accumulation of polyphosphate in extraradical hyphae of an arbuscular mycorrhizal fungus as revealed by histochemistry and a polyphosphate kinase/luciferase system2003

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T., Cavagnaro, T.R., Smith, S.E., Smith, F.A., Ohtomo, R.
    • 雑誌名

      New Phytologist 161

      ページ: 387-392

    • NAID

      120000956183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580048
  • [雑誌論文] Rapid accumulation of polyphosphate in extra radical hyphae of an arbuscular mycorrhizal fungus as revealed by histochemistry and a polyphosphate kinase/luciferase system.2003

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T., Cavagnaro, T.R., Smith, S.E., Smith, F.A, Ohtomo, R.
    • 雑誌名

      New Phytologist 161

      ページ: 387-392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580048
  • [産業財産権] アーバスキュラー菌根菌の培養用培地及び培養方法2021

    • 発明者名
      川口正代司・田中幸子・矢野幸司・秋山康紀・齋藤勝晴・江澤辰広
    • 権利者名
      川口正代司・田中幸子・矢野幸司・秋山康紀・齋藤勝晴・江澤辰広
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [産業財産権] 法面緑化工法2010

    • 発明者名
      江沢辰広,大崎満,宮川祥江,田中 淳,堀江直樹,伴資英
    • 権利者名
      江沢辰広,大崎満,宮川祥江,田中 淳,堀江直樹,伴資英
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2011-250729
    • 出願年月日
      2010-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Effect of soil P level on in situ sugarcane symbiosis P absorption in tropical alkaline soil, Okinawa, Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Ishii H, Ezawa T, Nakamura M, Miyamaru N, Tanaka H, Sugihara S.
    • 学会等名
      16th International Conference of The East and Southeast Asia Federation of Soil Science Societies, Thai Nguyen, Vietnam
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26802
  • [学会発表] Phosphorus and nitrogen availabilities modulate mycorrhizal types of Quercus serrata in Honshu Is., Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ezawa, Chika Mizukami, Mana Mukai, Rota Wagai, and Kanehiro Kitayama
    • 学会等名
      菌根研究会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04780
  • [学会発表] Fine-root phosphatase activities in Quercus serrata and its determinants on a wide gradient of soil-phosphorus availability2023

    • 著者名/発表者名
      Chika Mizukami, Mana Mukai, Rota Wagai, Tatsuhiro Ezawa, Kanehiro Kitayama
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04780
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌が保持するミトコンドリアウイルスの古代系統:菌根共生を起点とした菌類・植物への拡散2022

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広・Alessandro Silvestri・丸山隼人・俵谷圭太郎・鈴木芽衣・Yu Duan・Massimo Turina・Luisa Lanfranco
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] Effect of Rhizophagus clarus on soil acid phosphatase activity and phosphorus fractions2022

    • 著者名/発表者名
      Bagas Adhi Kumoro・Yaya Suzuki・Tatsuhiro Ezawa・Weiguo Cheng・Keitaro Tawaraya
    • 学会等名
      11th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 菌根菌叢・細菌叢同定ウェブインターフェースの開発2022

    • 著者名/発表者名
      平川英樹・丹羽理恵子・佐藤修正・江沢辰広
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 黒ボク土畑で植物-AM菌共生系が獲得するリン形態・量に堆肥連用が与える影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      高橋雄太郎・杉原創・田中治夫・坂上桃花・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根共生における物質輸送の分子基盤と環境応答2022

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌Rhizophagus clarusの土壌酸性応答における生態型分化2022

    • 著者名/発表者名
      大森菜花・Tingting Li・中西夏輝・俵谷圭太郎・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] Prediction of underground foraging activities by leaf transcriptomes2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ezawa・Hayato Maruyama・Yusaku Sugimura
    • 学会等名
      11th International Conference on Mycorrhiza
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] Fine-root phosphatase activities in Quercus serrata and its determinants on a wide gradient of soil-phosphorus availability2022

    • 著者名/発表者名
      Chika MIZUKAMI・Mana MUKAI・Rota WAGAI・Tatsuhiro EZAWA・Kanehiro KITAYAMA
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 土壌タイプによるリン可給性の違いとコナラ細根ホスファターゼ活性の種内変異の関係2022

    • 著者名/発表者名
      水上知佳・和頴朗太・江澤辰広・向井真那・澤田佳美・北山兼弘
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04780
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌で見つかったミトコンドリアウイルスの古代系統:全球分布と限定的宿主域が示唆する水平伝搬抑止機構2022

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広・Alessandro Silvestri・丸山隼人・俵谷圭太郎・鈴木芽衣・Yu Duan・Massimo Turina・Luisa Lanfranco
    • 学会等名
      菌根研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] Selection of the Arbuscular Mycorrhizal Fungi that Regenerate Rapidly via Soil: Propagules and Intraradical Mycelia in a Sand-Dune Ecosystem2022

    • 著者名/発表者名
      Anjar Cahyaningtyas・Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      11th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 遺伝子発現解析を用いた慣行および有機農業コムギの菌根機能の比較2022

    • 著者名/発表者名
      坂上桃花・高橋雄太郎・杉原創・Marcel van der Heijden・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 農耕地利用の強度に応答したアーバスキュラー菌根菌群集の収斂と多様性の維持機構2021

    • 著者名/発表者名
      大橋実佳・杉村悠作・江沢辰広・齋藤勝晴
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 野外圃場における菌根機能レベル・栄養バランスの高精度推定-地上部遺伝子発現を利用した地下機能診断モデルのプロトタイプ-2021

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広・丸山隼人・杉村悠作
    • 学会等名
      菌根研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] Life-history strategies of arbuscular mycorrhizal fungi in frequently disturbed ecosystem: spore-mediated and root-direct colonization enables rapid regeneration2021

    • 著者名/発表者名
      Anjar Cahyaningtyas and Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] コムギにおける菌根形成を制御する遺伝子共発現ネットワークと発現調節要因2021

    • 著者名/発表者名
      坂上桃花・青山奈央・丸山隼人・高橋雄太郎・杉原創・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌VTC4タンパク質のポリリン酸合成・利用反応2021

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thi Cuc・江沢辰広・齋藤勝晴
    • 学会等名
      菌根研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 葉の遺伝子発現による地下微生物機能の診断2021

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広・杉村悠作・丸山隼人
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 窒素固定活性に依存しない根粒形成制御モジュール2021

    • 著者名/発表者名
      矢野俊一・多久島輝弥・杉村悠作・佐伯雄一・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] リボソームRNAシーケンスによる植物共生微生物の定量的群集構造解析:OTU帰属法および同定精度の検討2020

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広・杉村悠作・Sarah Asih Faulina
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌が土壌から獲得するリン形態の解明 ~土壌型・温度・リン施肥量に着目して~2020

    • 著者名/発表者名
      杉原創・宮島奈々子・田中治夫・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 野外における養分獲得戦略を担う遺伝子モジュール群の同定と環境応答-生態系横断型共発現ネットワーク解析-2020

    • 著者名/発表者名
      杉村悠作・河原愛・丸山隼人・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 菌根経路におけるリンおよび窒素輸送系の独立性 -樹枝状体形成遺伝子群との共発現解析-2020

    • 著者名/発表者名
      若森春輝・杉村悠作・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 菌根経路を介した窒素輸送に対する植物の応答2020

    • 著者名/発表者名
      若森春輝・杉村悠作・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 野外ダイズにおける遺伝子共発現ネットワーク -菌根共生モジュールの同定と環境応答-2020

    • 著者名/発表者名
      多久島輝弥・河原愛・杉村悠作・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] ダイズにおける共生・栄養獲得モジュールの同定と環境応答2020

    • 著者名/発表者名
      多久島輝弥・河原愛・杉村悠作・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] 農耕地利用の強度に応答したアーバスキュラー菌根菌群集の収斂と多様性の維持機構2020

    • 著者名/発表者名
      丹羽理恵子・佐藤修正・平川英樹・吉田重信・佐藤孝・鈴木貴恵・佐藤匠・俵谷圭太郎・福永亜矢子・小八重善裕・大友量・林正紀・唐澤敏彦・神山拓也・丸山隼人・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02883
  • [学会発表] Impact of introduction of arbuscular mycorrhizal fungi on the root microbial community in agricultural fields2019

    • 著者名/発表者名
      Turgut Yigit Akyol・Rieko Niwa・Hideki Hirakawa・Hayato Maruyama・Takumi Sato・Takae Suzuki・Ayako Fukunaga・Takashi Sato・Shigenobu Yoshida・Keitaro Tawaraya・Masanori Saito・Tatsuhiro Ezawa・Shusei Sato
    • 学会等名
      10th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 菌根経路の窒素輸送はリン輸送とは独立して制御される2019

    • 著者名/発表者名
      若森春輝・杉村悠作・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] SYG1 encodes a phosphate exporter in the fungal symbiont: the last piece of phosphate delivery pathway in arbuscular mycorrhizal symbiosis2019

    • 著者名/発表者名
      Hayato Maruyama・Kaede Yokoyama・Satoshi Asaeda・Yusuke Kikuchi・Yusaku Sugimura・Hiromu Kameoka・Ayumi Abe・Teruo Sone・Katsuharu Saito・Chikara Masuta・Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      5th Asian Conference on Plant-Microbe Symbiosis and Nitrogen Fixation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Arbuscular mycorrhizal fungi secrete acid phosphatase to hyphosphere in response to phosphorus deficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sato・Shihomi Hachiya・Nozomi Inamura・Yaya Suzuki・Tatsuhiro Ezawa・Weiguo Cheng・Keitaro Tawaraya
    • 学会等名
      Rhizosphere 5
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Tight and flexible regulation of mycorrhizal formation and functioning through a gene-coexpression network module in diverse and fluctuating environments2019

    • 著者名/発表者名
      Yusaku Sugimura・Ai Kawahara・Hayato Maruyama・Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      10th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Phosphate acquisition through the mycorrhizal pathway upregulates the genes involved in arbuscule development and Pi homeostasis in the host2019

    • 著者名/発表者名
      Asaeda Satoshi・Hayato Maruyama・Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      10th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Species difference of acid phosphatase activity in hyphal exudates of arbuscular mycorrhizal fungi2019

    • 著者名/発表者名
      Nuri Luthfiana・Takumi Sato・Yaya Suzuki・Fikri Maulana Ahdiar・Tatsuhiro Ezawa・Weiguo Cheng・Keitaro Tawaraya
    • 学会等名
      10th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 菌根経路からのリン酸獲得により発現誘導される植物の樹枝状体形成遺伝子群2019

    • 著者名/発表者名
      浅枝諭史・杉村悠作・丸山隼人・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Web interface of arbuscular mycorrhizal fungal and bacterial classification pipeline2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hirakawa・Rieko Niwa・Shusei Sato・Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      10th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 温度がアーバスキュラー菌根共生系の獲得するリン形態に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      宮島奈々子・杉原 創・江沢辰広・田中治夫
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Absolute control or dedication? Evolutionary implications of the plant gene-coexpression network for mycorrhizas - the plant-fungal symbiosis2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ezawa・Yusaku Sugimura・Ai Kawahara・Hayato Maruyama
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Two distinct gene-coexpression networks mycorrhizal module and phosphate-starvation module are independently regulated in the field2019

    • 著者名/発表者名
      Yusaku Sugimura・Ai Kawahara・Hayato Maruyama・Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      Rhizosphere 5
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌群集構造解析におけるRNA-Seqの応用:利点と課題2019

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広・杉村悠作
    • 学会等名
      菌根研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌Rhizophagus clarus における生態型分化:地理的隔離株間における酸性応答遺伝子群の極端な不一致2019

    • 著者名/発表者名
      中西夏輝・Tingting Li・杉村悠作・俵谷圭太郎・丸山隼人・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 菌根共生における養分交換の分子機構-植物の献身、共生菌の傲(おご)り-2019

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 野外における植物・菌根菌の環境応答 -フィールドトランスクリプトミクスが語る頑強かつ柔軟な制御-2019

    • 著者名/発表者名
      杉村悠作・河原 愛・丸山隼人・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌の外生菌糸から浸出される酸性ホスファターゼ活性と土壌中のリンの形態2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木耶々・佐藤 匠・江沢辰広・杉原 創・程 為国・俵谷圭太郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Disturbance and stability act as selection pressure for arbuscular mycorrhizal fungi in a volcanic ecosystem2019

    • 著者名/発表者名
      Rifa Atunnisa・Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      10th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] ネギの根における接種したアーバスキュラー菌根菌の追跡及び圃場におけるリン吸収と生育に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 匠・丹羽理恵子・江沢辰広・佐藤修正・平川英樹・吉田重信・程 為国・俵谷 圭太郎
    • 学会等名
      菌根研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Field transcriptomics reveals a gene-coexpression module that regulates mycorrhizal formation and functioning2019

    • 著者名/発表者名
      Ai Kawahara・Yusaku Sugimura・Hayato Maruyama・Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      Rhizosphere 5
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Acid phosphatase activity released from extraradical hyphae of arbuscular mycorrhizal fungi and fractions of phosphorus in soil2019

    • 著者名/発表者名
      Yaya Suzuki・Takumi Sato・Tatsuhiro Ezawa・Sugihara Soh・Cheng Weiguo・Tawaraya Keitaro
    • 学会等名
      10th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 農耕地管理強度に沿ったアーバスキュラー菌根菌群集の入れ子構造:その生存戦略とインパクト2019

    • 著者名/発表者名
      丹羽理恵子・佐藤修正・平川英樹・吉田重信・佐藤 孝・鈴木貴恵・佐藤 匠・俵谷圭太郎・福永亜矢子・小八重善裕・大友 量・林 正紀・唐澤敏彦・神山拓也・丸山隼人・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Field transcriptomics: learning from gene-coexpression networks towards optimization and prediction of mycorrhizal functioning in the field2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ezawa・Yusaku Sugimura・Ai Kawahara・Hayato Maruyama
    • 学会等名
      10th International Conference on Mycorrhiza
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Tracking introduced arbuscular mycorrhizal fungus in root of Allium fistulosum and its effect on phosphorus uptake and growth under field with or without indigenous fungi2019

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Tawaraya・Rieko Niwa・Tatsuhiro Ezawa・Shusei Sato・Hideki・Hirakawa・Shigenobu Yoshida・Weiguo Cheng
    • 学会等名
      10th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 植物の菌根共生制御モジュールが語る真実:支配は従属の始まり?土壌微生物が奏でる陸域生命ハーモニー:「共に生きて躍進する」2019

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広
    • 学会等名
      微生物ウィーク
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Gene co-expression analysis and modeling reveal distinct gene regulatory networks for phosphate acquisition in mycorrhizal plants2019

    • 著者名/発表者名
      Hayato Maruyama・Yusaku Sugimura・Ayumi Tezuka・Atushi J. Nagano・Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      10th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Missing metabolic pathways concerning symbiosis-based auxotrophy revealed by genome sequencing of an arbuscular mycorrhizal fungus Rhizophagus clarus HR-12018

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Kobayashi; Taro maeda; Katsushi Yamaguchi; Hiromu Kameoka; Sachiko Tanaka; Tatsuhiro Ezawa; Shuji Shigenobu; Masayoshi Kawaguchi
    • 学会等名
      International Molecular Myocrrhiza Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Distinct gene regulatory networks for phosphate acquisition and carbon-phosphate trade-offs in mycorrhizal plants2018

    • 著者名/発表者名
      Hayato Maruyama; Yusaku Sugimura; Ayumi Tezuka; Atushi J. Nagano; Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      60th Annual Meeting of the Japanese Society of Plant Physiologists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌Rhizophagus clarus HR1株の新規ゲノム解読による絶対共生性の分子基盤の解明2018

    • 著者名/発表者名
      小林裕樹・前田太郎・山口勝司・亀岡啓・田中幸子・江沢辰広・重信秀治・川口正代司
    • 学会等名
      日本菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Identification of phosphorus fractions accessible for arbuscular mycorrhizal fungi: Sequential fractionation of hyphosphere soil2018

    • 著者名/発表者名
      Nanako Miyajima; Soh SugiharavChihiro Okada; Tatsuhiro Ezawa; and Haruo Tanaka
    • 学会等名
      6th Symposium on Phosphorus in Soils and Plants
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Gene co-expression analysis and modeling reveal distinct regulatory networks for phosphate homeostasis in mycorrhizal plants under phosphate deficiency2018

    • 著者名/発表者名
      Hayato Maruyama; Yusaku Sugimura; Ayumi Tezuka; Atushi J. Nagano; Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      6th Symposium on Phosphorus in Soils and Plants
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌が浸出する酸性ホスファターゼ活性の菌種間差2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤匠・江沢辰広・程為国・俵谷圭太郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 菌根形成植物における有機態リン獲得の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      丸山隼人・中西夏輝・浅枝諭史・杉村悠作・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 菌根経路を介したポリリン酸長距離輸送・リン酸移行の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      浅枝 諭史・丸山隼人・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 有機質肥料の施用が植物リン利用効率と菌根菌感染ポテンシャルに与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      杉山知穂・杉村悠作・長竹新・安田花穂・八巻憲和・平克郎・河合正人・江沢辰広・波多野隆介
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 免疫電顕法を用いたアーバスキュラー菌根菌PHO1型リン酸排出輸送体の局在解析2018

    • 著者名/発表者名
      杉村悠作・丸山隼人・横山楓・菊池裕介・中西夏輝・阿部歩・曾根輝雄・齋藤勝晴・増田税・江沢辰広
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌が土壌から獲得するリン画分の解明2018

    • 著者名/発表者名
      宮島奈々子・杉原創・岡田千裕・江沢辰広・田中治夫
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Estimation of phosphate acquisition through the mycorrhizal pathway via transcriptome responses in Nicotiana benthamiana2018

    • 著者名/発表者名
      quisition through the mycorrhizal pathway via transcriptome responses in Nicotiana benthamianaMaruyama, H., Tezuka, A., Nagano, AJ. and Ezawa, T.
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Molecular mechanisms of phosphate delivery via the mycorrhizal pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Asaeda; Hayato Maruyama; Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      6th Symposium on Phosphorus in Soils and Plants
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 菌根菌からのリン酸放出が樹枝状体形成に関わる植物遺伝子群の発現を調節する2018

    • 著者名/発表者名
      山隼人・浅枝諭史・横山 楓・杉村悠作・齋藤勝晴・増田 税・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Acid phosphatase activity in hyphal exudate of arbuscular mycorrhizal fungus Rhizophagus clarus under low P condition2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sato; Shihomi Hachiya; Nozomi Inamura; Tatsuhiro Ezawa; Weiguo Cheng; Keitaro Tawaraya
    • 学会等名
      6th Symposium on Phosphorus in Soils and Plants
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 酸性硫酸塩土壌においてアーバスキュラー菌根菌が獲得するリン形態2018

    • 著者名/発表者名
      岡田千裕・宮島奈々子・杉原創・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Fungal phosphate export via SYG1 triggers symbiosis-specific lipid biosynthesis in the host of arbuscular mycorrhiza2018

    • 著者名/発表者名
      Hayato Maruyama; Satoshi Asaeda; Kaede Yokoyama; Yusaku Sugimura; Katsuharu Saito; Chikara Masuta; Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      60th Annual Meeting of the Japanese Society of Plant Physiologists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] An identical virus found in three intercontinental isolates of Rhizophagus clarus is absent in the host genome, but positively selected in acidic soil2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Nakanishi, N., Maeda, T., Kobayashi, Y., Kawaguchi, M., Tawaraya, T., Maruyama, H., Masuta, C. and Ezawa, T.
    • 学会等名
      3rd International Molecular Mycorrhiza Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Low-phosphorus conditions increase release of acid phosphatase (or acid phosphatase secretion) from extraradical hyphae of Rhizophagus clarus2017

    • 著者名/発表者名
      Hachiya, S., Inamura, N., Sato, T., Ezawa, T., Cheng, W. and Tawaraya, K.
    • 学会等名
      9th International Conference on Mycorrhiza
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Catalytic properties of vacuolar transporter chaperon 4 (VTC4) protein in arbuscular mycorrhizal fungus Rhizosphagus irregularis2017

    • 著者名/発表者名
      Thi Cuc, N., Koide, M., Kikuchi, Y., Ezawa, T. and Saito, K.
    • 学会等名
      9th International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 国内産アーバスキュラー菌根菌Rhizophagus clarus HR1株の新規ゲノム解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林裕樹・前田太郎・山口勝司・亀岡啓・田中幸子・江沢辰広・重信秀治・川口 正代司
    • 学会等名
      環境微生物系合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Identical mitovirus in three intercontinental isolates of an obligate plant symbiont Rhizophagus clarus: absence in the host genome and selective replication in acidic soil2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Duan, Y., Nakanishi, N., Maeda, T., Kobayashi, Y., Kawaguchi, M., Tawaraya, T., Maruyama, H., Masuta, C. and Ezawa, T.
    • 学会等名
      4th International Mycovirus Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] PHO1-type transporter of arbuscular mycorrhizal fungi mediates phosphate export in the plant-fungal interface2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, H., Yokoyama, K., Kikuchi, Y., Nakanishi, N., Abe, A., Sone, T., Saito, K., Masuta, C. and Ezawa, T.
    • 学会等名
      9th International Conference on Mycorrhiza
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 菌根経路からのリン酸獲得に対する植物の特異的トランスクリプトーム応答2017

    • 著者名/発表者名
      丸山隼人・手塚あゆみ・永野惇・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 菌根共生による植物耐酸性の限界突破...そんなに単純じゃない:第三のプレーヤー候補マイコウィルス2017

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広・河原愛・鈴木芽以・中西夏輝・丸山隼人・増田税
    • 学会等名
      環境微生物系合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] 耐酸性アーバスキュラー菌根菌との共生による植物の耐酸性獲得とその分子メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      中西夏輝・丸山隼人・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Molecular basis for mycorrhizal functioning in plant survival and establishment in acidic soil2017

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, N., Sugimura, Y., Maruyama, H. and Ezawa, T.
    • 学会等名
      9th International Conference on Mycorrhiza
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌 Rhizophagus clarus の外生菌糸から浸出される酸性ホスファターゼ活性の低リン酸応答2017

    • 著者名/発表者名
      蜂矢志保実・稲村希・佐藤匠・江沢辰広・程為国・俵谷圭太郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] PHO1-type fungal transporter is responsible for phosphate export to the host in arbuscular mycorrhizal symbiosis2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, H., Yokoyama, K., Kikuchi, Y., Nakanishi, N., Abe, A., Sone, T., Saito, K., Masuta, C. and Ezawa, T.
    • 学会等名
      3rd International Molecular Mycorrhiza Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌における宿主へのリン酸供給の分子機構2017

    • 著者名/発表者名
      丸山隼人・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Molecular mechanism of long-distance phosphorus transport in arbuscular mycorrhizas as revealed by virus-induced gene silencing2017

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, T., Kikuchi, Y., Hijikata, N., Ohtomo, R., Handa, Y., Kawaguchi, M., Saito, K. and Masuta, C.
    • 学会等名
      9th International Conference on Mycorrhiza
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03779
  • [学会発表] Release of acid phosphatase from extraradical hyphae of arbuscular mycorrhizal fungus Rhizophagus clarus under low P condition2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sato, Tatsuhiro Ezawa, Weiguo Cheng and Keitaro Tawaraya
    • 学会等名
      Organic Phosphorus Workshop 2016
    • 発表場所
      Windermere (Lake District, UK)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] 菌根経路からのリン酸吸収に対するネギのトランスクリプトーム応答2016

    • 著者名/発表者名
      港 翔平・中西夏輝・丸山隼人・永野 惇・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] Rhizophagus clarus―ウイルス間相互作用に駆動される酸性土壌適応:大陸間隔離株の共通ウイルスは酸性土壌において正の選択圧を受ける2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木芽以・中西夏輝・丸山隼人・俵谷圭太郎・増田税・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌から宿主へのリン酸供給機構:PHO1リン酸排出輸送体の機能2016

    • 著者名/発表者名
      丸山隼人・横山楓・菊池裕介・中西夏輝・阿部歩・曾根輝雄・斎藤勝晴・増田税・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県・佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌における耐酸性形質の分子基盤:比較トランスクリプトーム解析を利用した耐酸性遺伝子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      中西夏輝・丸山隼人・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌におけるPHO1型リン酸排出輸送体は宿主へのリン酸移行に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      丸山隼人・横山 楓・菊池裕介・中西夏輝・阿部歩・曾根輝雄・斎藤勝晴・増田 税・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌大陸間隔離株における:同一ウイルスの存在が示唆する宿主―ウイルス共生の起源2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木芽以・前田太郎・小林裕樹・川口正代司・俵谷圭太郎・増田税・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県・佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌における耐酸性形質の分子基盤へのアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      中西夏輝・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県・佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌 Rhizophagus clarus の外生菌糸から浸出される酸性ホスファターゼ活性のリン酸応答.菌根研究会大会2016

    • 著者名/発表者名
      蜂矢志保実・佐藤匠・江沢辰広・程為国・俵谷圭太郎
    • 学会等名
      菌根研究会大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] Distribution of acid-tolerant arbuscular mycorrhizal fungi along a soil-pH gradient suggests a role in plant community resilience in acidic soil2015

    • 著者名/発表者名
      Ai Kawahara, Gi-Hong An, Sachie Miyakawa, Jun Sonoda, and Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      9th International Symposium on Plant‐Soil Interactions at Low pH
    • 発表場所
      Dubrovnik (Croatia)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] Arbuscular mycorrhizal fungi provide an alternative pathway of P uptake for Al-damaged roots2015

    • 著者名/発表者名
      Ai Kawahara, Riko Sato, Yusuke Kikuchi, and Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      9th International Symposium on Plant‐Soil Interactions at Low pH
    • 発表場所
      Dubrovnik (Croatia)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] Towards a comprehensive understanding of the molecular mechanism of phosphate acquisition through the mycorrhizal pathway2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ezawa, Yusuke Kikuchi, Nowaki Hijikata, Kaede Yokoyama, Ryo Ohtomo, Masayoshi Kawaguchi, Katsuharu Saito and Chikara Masuta
    • 学会等名
      8th International Conference on Mycorrhiza
    • 発表場所
      Northern Arizona University, Flagstaff, AZ (USA)
    • 年月日
      2015-08-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] 低リン条件におけるアーバスキュラー菌根菌Rhizophagus clarusの外生菌糸による酸性ホスファターゼの浸出2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤匠・程為国・江沢辰広・俵谷圭太郎
    • 学会等名
      菌根研究会2015年度大会
    • 発表場所
      とかちプラザ(帯広市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] 低リン条件におけるアーバスキュラー菌根菌Rhizophagus clarusの外生菌糸による酸性ホスファターゼの浸出2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤匠・程為国・江沢辰広・俵谷圭太郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌大陸間隔離株における相同ウイルス群の存在はウイルスに対する正の選択圧を示唆する2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木芽以・志村華子・増田税・俵谷圭太郎・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] Release of acid phosphatase from extraradical hyphae of arbuscular mycorrhizal fungus Rhizophagus clarus under low P condition2015

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., T. Ezawa, W. Cheng, and K. Tawaraya
    • 学会等名
      8th International Conference on Mycorrhiza
    • 発表場所
      Northern Arizona University, Flagstaff, AZ (USA)
    • 年月日
      2015-08-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌大陸間隔離株における相同ウイルス群の存在はウイルス―AM菌間の長期にわたる共進化を示唆する2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木芽以・志村華子・増田税・俵谷圭太郎・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会2015年度大会
    • 発表場所
      とかちプラザ(帯広市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] Exudation of acid phosphatase from extraradical hyphae of arbuscular mycorrhizal fungus Rhizophagus clarus2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi SATO, Tatsuhiro EZAWA, Weiguo CHENG, Keitaro TAWARAYA
    • 学会等名
      Rhizosphere 4
    • 発表場所
      Maastricht (The Netherlands)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] Metagenomic analysis of viromes in intercontinental isolates of Rhizophagus clarus suggests a long history of coevolution between glomeromycotan fungi and double-stranded RNA viruses2015

    • 著者名/発表者名
      Mei Suzuki, Hanako Shimura, Chikara Masuta, Keitaro Tawaraya and Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      8th International Conference on Mycorrhiza
    • 発表場所
      Northern Arizona University, Flagstaff, AZ (USA)
    • 年月日
      2015-08-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根におけるリン酸長距離輸送の駆動力を伝える共生菌水輸送体2015

    • 著者名/発表者名
      菊池裕介・斎藤勝晴・大友量・川口正代司・増田税・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] Rhizophagus spp. におけるprotein-coding genesの種間ならびに種内の塩基配列多型評価2015

    • 著者名/発表者名
      丸山隼人・中西夏輝・鈴木芽以・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会2015年度大会
    • 発表場所
      とかちプラザ(帯広市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] 菌根経路を通じたリン酸獲得量を評価するための植物分子マーカーの探索2014

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広・河原愛・菊池裕介・横山楓
    • 学会等名
      菌根研究会
    • 発表場所
      東京大学(柏市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌におけるリン酸放出輸送体の探索2014

    • 著者名/発表者名
      横山楓・菊池裕介・半田佳宏・川口正代司・齋藤勝晴・増田税・江沢辰広
    • 学会等名
      菌根研究会
    • 発表場所
      東京大学(柏市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] Detection of acid phosphatase activity in the rhizosphere of arbuscular mycorrhizal plant2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Matsuda, K., Ezawa, T., Cheng, W., and Tawaraya, K.
    • 学会等名
      7th International Conference on Mycorrhizas
    • 発表場所
      India Habitat Centre, New Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Responses of arbuscular mycorrhizal fungal communities to soil acidity: acid-tolerant fungi are the generalists that occur in a wide range of soil pH2013

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, A., An, G-H., Miyakawa, S., Sonoda, J., and Ezawa, T.
    • 学会等名
      7th International Conference on Mycorrhizas
    • 発表場所
      India Habitat Centre, New Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] LjPAP3 encoding purple acid phosphatase involved in P-transfer in the plant-fungal interface of arbuscular mycorrhiza2013

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Osada, Y., Nakiri, K., Saito, M., and Ezawa, T.
    • 学会等名
      7th International Conference on Mycorrhizas
    • 発表場所
      India Habitat Centre, New Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌におけるBaas Becking仮説の検証−多重環境フィルタを生き抜く「最強ジェネラリスト」存在の可能性−2013

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広,河原愛,荒川竜太
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Acid-tolerant arbuscular mycorrhizal fungi provide an alternative pathway of plant nutrient uptake in acidic soil2013

    • 著者名/発表者名
      Kawahara A., and Ezawa T.
    • 学会等名
      7th International Conference on Mycorrhizas
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Viruses in arbuscular mycorrhizal fungi: a new player in the symbiosis2013

    • 著者名/発表者名
      Kitahara, R., Ikeda, Y., Shimura, H., Masuta, C., and Ezawa, T.
    • 学会等名
      7th International Conference on Mycorrhizas
    • 発表場所
      India Habitat Centre, New Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] アルミニウム耐性植物ススキのリン酸吸収を担う直接および菌根経路−強酸性土壌におけるリン酸輸送体遺伝子群の発現と菌根経路の重要性−2013

    • 著者名/発表者名
      河原愛,佐藤理子,江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Responses of arbuscular mycorrhizal fungal communities to Striga-susceptible and -resistant maize cultivars that differ in strigolactone secretion profile2013

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, R., Yoneyama, K., Ishimoto, K., Yoneyama, K., Ezawa, T.
    • 学会等名
      7th International Conference on Mycorrhizas
    • 発表場所
      India Habitat Centre, New Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Responses of arbuscular mycorrhizal fungal communities to soil acidity : acid-tolerant fungi are the generalists that occur in a wide range of soil pH2013

    • 著者名/発表者名
      Kawahara A., An G.H., Miyakawa S., Sonoda J., and Ezawa T.
    • 学会等名
      7th International Conference on Mycorrhizas
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Structural and functional dynamics of arbuscular mycorrhizal fungal communities during revegetation by endemic species in a Mediterranean ecosystem2013

    • 著者名/発表者名
      Wakatsuki, Y., Kawahara, A., Ruthrof, K., Dell, B., and Ezawa, T.
    • 学会等名
      7th International Conference on Mycorrhizas
    • 発表場所
      India Habitat Centre, New Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Viruses in arbuscular mycorrhizal fungi : a new player in the symbiosis2013

    • 著者名/発表者名
      Kitahara R., Ikeda Y., Shimura H., Masuta C., and Ezawa T.
    • 学会等名
      7th International Conference on Mycorrhizas
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Acid-tolerant arbuscular mycorrhizal fungi provide an alternative pathway of plant nutrient uptake in acidic soil2013

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, A. and Ezawa, T.
    • 学会等名
      7th International Conference on Mycorrhizas
    • 発表場所
      India Habitat Centre, New Delhi, India
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] 多様なウィルスを保持するアーバスキュラー菌根菌Glomus sp. RF1株−2.9 kb-RNAウィルスのゲノム構造と系統進化学的位置−2012

    • 著者名/発表者名
      北原涼子,池田庸二,志村華子,増田税,江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2012-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] 耐酸性アーバスキュラー菌根菌は広範な環境に分布するジェネラリストである—フィールド調査およびモデル実験の統合—2012

    • 著者名/発表者名
      河原愛,安起弘,宮川祥江,園田順,江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2012-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] AM菌のリン酸吸収・運搬メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広,菊池裕介,土方野分
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-08-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] 共生微生物を介した植物のリン酸獲得メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広
    • 学会等名
      ダイズ研究会
    • 発表場所
      北海道大(札幌)(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] A novel mycovirus in an obligate biotroph arbuscular mycorrhizal fungus : a hidden player in mycorrhizal symbiosis2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y., Shimura H., Masuta C., and Ezawa T.
    • 学会等名
      2nd International Mycovirus Symposium
    • 発表場所
      Otaru, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Responses of arbuscular mycorrhizal fungal communities to soil acidity : a synthesis of field studies and a model experiment2011

    • 著者名/発表者名
      Kawahara A., An G.H., Miyakawa S., Sonoda J., Osaki M., and Ezawa T.
    • 学会等名
      Rhizosphere
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] AM菌のリン酸吸収・運搬メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Mycorrhizal formation enhances in planta nifH expression of diazotrophic endophytes and N acquisition in a pioneer grass species Miscanthus sinensis grown in acid sulfate soil2010

    • 著者名/発表者名
      Kageyama C., Arakawa R., Nakajima R., Osaki M., and Ezawa T.
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Plant-Microbe Symbiosis and Nitrogen Fixation
    • 発表場所
      Miyazaki, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Responses of arbuscular mycorrhizal fungal communities to soil pH : a synthesis of field studies and a model experiment2010

    • 著者名/発表者名
      Kawahara A., An G.H., Miyakawa S., Sonoda J., Osaki M., and Ezawa T.
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Plant-Microbe Symbiosis and Nitrogen Fixation
    • 発表場所
      Miyazaki, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Polyphosphate is responsible for the rapid and massive accumulation of phosphorus in arbuscular mycorrhizal fungi2009

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, et al.
    • 学会等名
      6^<th> International Conference on Mycorrhiza
    • 発表場所
      Belo Horizonte, Brazil
    • 年月日
      2009-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380040
  • [学会発表] Polyphosphate is responsible for the rapid and massive accumulation of phosphorus in arbuscular mycorrhizal fungi.2009

    • 著者名/発表者名
      Ezawa, et al.
    • 学会等名
      6th International Conference on Mycorrhiza
    • 発表場所
      Belo Horizonte, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380040
  • [学会発表] 共生菌からのリン酸移行の抑制がアーバスキュラー菌根に拳ける宿主/菌遺伝子群の発現2008

    • 著者名/発表者名
      青野俊裕・江澤辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380040
  • [学会発表] 植物のリン酸獲得戦略としての菌根形成ーリン酸濃縮と長距離輸送メカニズムへのアプロー2008

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広
    • 学会等名
      東京大学生物生産工学研究センターシンポジウム「土壌-植物系の物質移行 : 生産性向上を目指して」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380040
  • [学会発表] 植物のリン酸獲得戦略としての菌根形成-リン酸濃縮と長距離輸送メカニズムへのアプローチ-2008

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広
    • 学会等名
      東京大学生物生産工学センターシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380040
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌の内生菌糸と外生菌糸のRNA-seq解析

    • 著者名/発表者名
      杉村悠作・半田佳宏・菊地 裕介・江沢辰広・川口正代司・齋藤勝晴
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松コングレスセンター(浜松市)
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] ウイルス誘導性遺伝子サイレンシングを用いたアーバスキュラー菌根菌の菌糸内リン酸輸送解析

    • 著者名/発表者名
      菊池裕介・内尾圭文・齋藤勝晴・増田税・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Transcriptome and cation dynamics revealed activation of inorganic cation uptake and arginine biosynthesis during polyphosphate accumulation in an arbuscular mycorrhizal fungus

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kikuchi, Nowaki Hijikata, Chiharu Tani, Yoshihiro Handa, Masayoshi Kawaguchi, Katsuharu Saito and Tatsuhiro Ezawa
    • 学会等名
      16th International Congress on Molecular Plant-Microbe Interactions
    • 発表場所
      Rhodes, Greece
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • [学会発表] 耐酸性アーバスキュラー菌根菌は広範な環境に分布するジェネラリストである―フィールド調査およびモデル実験の統合―

    • 著者名/発表者名
      河原 愛・安 起弘・宮川 祥江・園田 順・江沢 辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] 桜島降灰地における植生発達段階とアーバスキュラー菌根菌群集の撹乱耐性

    • 著者名/発表者名
      工藤史帆・河原愛・菊池裕介・荒川竜太・田中淳・佐藤亜貴夫・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌におけるBaas Becking仮説の検証-多重環境フィルタを生き抜く「最強ジェネラリスト」存在の可能性-

    • 著者名/発表者名
      江沢辰広・河原 愛・荒川竜太
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌におけるポリリン酸超集積-無機イオン輸送およびエネルギー供給に関わる 遺伝子群の網羅的解析-

    • 著者名/発表者名
      菊池裕介・谷千春・土方野分・半田佳宏・川口正代司・齋藤勝晴・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌におけるポリリン酸超集積の分子機構-Na+共役型リン酸吸収経路に関わる遺伝子群の発現制御とNa+集積-

    • 著者名/発表者名
      横山楓・菊池裕介・土方野分・半田佳宏・川口正代司・齋藤勝晴・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] Ninety-year-, but not single, application of chemical fertilizer has a significant impact on AM fungal communities

    • 著者名/発表者名
      Cheng, Y., Ishimoto, K., Kuriyama, Y., Osaki, M., and Ezawa, T.
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌の外生菌糸が浸出する酸性ホスファターゼ活性の低リン条件下における応答

    • 著者名/発表者名
      佐藤匠・程為国・江澤辰広・俵谷圭太郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] アルミニウム耐性植物ススキのリン酸吸収を担う直接および菌根経路 -強酸性土壌におけるリン酸輸送体遺伝子群の発現と菌根経路の重要性-

    • 著者名/発表者名
      河原愛・佐藤理子・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] 多様なウィルスを保持するアーバスキュラー菌根菌Glomus sp. RF1株-2.9 kb-RNAウィルスのゲノム構造と系統進化学的位置-

    • 著者名/発表者名
      北原涼子・池田庸二・志村華子・増田税・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] 菌根誘導性パープル酸性ホスファターゼのRNAi系統を用いたポリリン酸局在解析

    • 著者名/発表者名
      齋藤勝晴・名切孝介・松本忠大・齋藤雅典・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] アルミニウム耐性植物ススキのリン酸吸収を担う直接および菌根経路-遺伝子発現および系統解析から推定するリン酸輸送体遺伝子の機能分化-

    • 著者名/発表者名
      佐藤理子・菊池裕介・河原愛・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] 菌根菌に対する受容性が異なるトウモロコシ品種における菌根/リン応答性とストリゴラクトン分泌特性

    • 著者名/発表者名
      荒川竜太・米山香織・小林創平・米山弘一・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] 植生回復に伴う土壌生成がアーバスキュラー菌根菌の生態および生理機能に及ぼす影響-西オーストラリアにおける固有種を用いた採石跡地の修復プロジェクト-

    • 著者名/発表者名
      若槻由加・河原愛・Katinka Ruthrof・Bernard Dell・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380042
  • [学会発表] トランスクリプトームのリン応答 性から構築されるアーバスキュ ラー菌根菌のリン酸吸収・代謝・ 輸送機構の全体像

    • 著者名/発表者名
      菊池裕介・横山楓・土方野分・大友量・半田佳宏・ 川口正代司・齋藤勝晴・江沢辰広
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      東京農工大(小金井市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292034
  • 1.  青野 俊裕 (10372418)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  増田 税 (60281854)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 33件
  • 3.  久我 かり (30232747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  杉原 創 (30594238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  川原 愛
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  菊池 裕介
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 7.  横山 楓
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  斎藤 勝晴 (40444244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 重方 (20023450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田代 亨 (00109315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小山 博之 (90234921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木村 和彦 (10183302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂本 一憲 (10225807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  俵谷 圭太郎 (70179919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  礒井 俊行 (30211733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 弘行 (70302578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  笹川 英夫 (40115572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  神崎 浩 (60183787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 幹博 (60274015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  嶋 一徹 (80274017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  曾根 輝雄 (00333633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  小川 哲弘 (40323480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石綱 史子 (40772281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐伯 雄一 (50295200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  北山 兼弘 (20324684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  向井 真那 (60909159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  和穎 朗太 (80456748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  谷 千春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  土方 野分
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  村瀬 正剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  丸山 隼人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 32.  謝 肖男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  齋藤 勝晴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 13件
  • 34.  畑 信吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi