• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堤 智斉  Tsutsumi Tomonori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40273370
所属 (現在) 2025年度: 鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 三重大学, 医学部, 助手
1996年度 – 1998年度: 三重大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
機能生物化学
研究代表者以外
病態医化学 / 神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
細胞ストレス / 微小管 / 細胞骨格 / Ste20類縁キナーゼ / プロテインキナーゼ
研究代表者以外
Gene targeting / Choroid plexus of brain / Distal convoluted tubule of kidney / Cellular stress / Actin-binding protein … もっと見る / Cytoskeleton / Ste20-related kinase / Protein kinase / ジーンターゲティング / 脳脈絡叢 / 腎臓遠位尿細管 / 細胞ストレス / アクチン結合蛋白 / 細胞骨格 / Ste20類縁キナーゼ / プロテインキナーゼ / Cerebral cortex / Pallidum / Supplementary motor area / Premotor area / Cerebellum / Motor area / Thalamus / Basal ganglia / 連動前野 / 脳幹 / 大脳皮質 / 淡蒼球 / 補足運動野 / 運動前野 / 小脳 / 運動野 / 視床 / 大脳基底核 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  プロテインキナーゼPASKの関わる新規シグナル伝達経路による細胞骨格の調節研究代表者

    • 研究代表者
      堤 智斉
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      三重大学
  •  イオン輸送性上皮細胞に発現するプロテインキナーゼPASKの機能解析

    • 研究代表者
      宇城 啓至
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      三重大学
  •  大脳基底核-視床-皮質系ループの形態学的解析

    • 研究代表者
      中野 勝磨
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      三重大学
  • 1.  中野 勝磨 (30024623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  栢原 哲郎 (20024705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇城 啓至 (10151854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi