• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐賀 恒夫  SAGA tuneo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40273445
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 放射線医学総合研究所, 分子イメージングセンター, プログラムリーダー
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, プログラムリーダー
2013年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, グループリーダー
2010年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, グループリーダー
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人放射線医学研究所, 分子イメージング研究センター, 研究員 … もっと見る
2006年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, グループリーダー
2002年度 – 2005年度: 京都大学, 医学研究科, 助教授
2000年度 – 2001年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
1996年度: 京都大学, 医学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
positron emission tomography / brain tumor / ポジトロン断層法 / 悪性度診断 / 脳腫瘍 / malignant grade evaluation / thymidine derivative / チミジン誘導体 / fluorinated thymidine derivative / evaluation of treatment effect … もっと見る / evaluation of malignant potential / フッ素標識チミジン誘導体 / 治療効果判定 / avidin / neogalactosyl albumin / indium-111 / hepatic receptor imagine / dendrimer / antisense oligo DNA / アビジン / ネオガラクトシルアルブミン / インジウム-111 / 肝細胞受容体イメージング / デンドリマー / アンチセンスオリゴDNA / オートラジオグラフィ / 放射免疫診断 / モノクローナル抗体 / インテグリン / 細胞接着分子 … もっと見る
研究代表者以外
PET / FDG / FLT / 核医学 / PET / インスリン / 生着率 / 膵島移植 / 1型糖尿病 / 11C-methionine / 膵臓移植 / C-methionine PET / 生体膵ドナー / 膵再生 / CT volumetry / 11C-methionine PET / neoadjuvant chemotherapy / therapeutic effect / 画像診断学 / 腫瘍核医学 / 術前化学療法 / 治療効果判定 / 3T / MR imaging / 超高磁場 / 3テスラ / MR画像 / internal radiation therapy / imaging / poritoneal dissemination / indium-111 / avidin / dendrimer / antisense oligo DNA / 内部転換電子 / オージェ電子 / 遺伝子キャリアー / 内照射療法 / イメージング / 腹腔内播種 / インジウム-111 / アビジン / デンドリマー / アンチセンスオリゴDNA / 癌 / 放射線 / 核医学治療 / 内用療法 / 放射線治療 / がん / 再生治療 / 心臓移植 / 再生医療 / 遺伝子治療 / 循環器 / 分子イメージング / 核医学(PETを含む) / 甲状腺ペルオキシダーゼ / ヨード輸送蛋白 / 内照射治療 / 放射性ヨード / 甲状腺癌 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  膵臓移植および膵島移植におけるPET核種を用いた膵再生能と膵島量評価

    • 研究代表者
      大月 和宣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(千葉東病院臨床研究部)
  •  α線を用いたがん内用放射線療法実現に向けた基盤研究

    • 研究代表者
      長谷川 純崇
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  循環器の最先端治療を支える分子イメージング研究

    • 研究代表者
      犬伏 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      川崎医科大学
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  フルオロチミジンを用いた悪性腫瘍に対する放射線・化学療法後のPET診断

    • 研究代表者
      中本 裕士
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポジトロン断層法による脳腫瘍の増殖能・悪性度診断法の確立とその臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
      京都大学
  •  3テスラ超高磁場磁気共鳴画像装置を用いた非侵襲的な体幹部生体情報の画像化

    • 研究代表者
      富樫 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フッ素標識チミジン誘導体を用いたポジトロン断層法による悪性腫瘍の治療効果判定研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヨード輸送蛋白発現による癌の核医学的治療の基礎的検討

    • 研究代表者
      御前 隆
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  DNA細胞内運搬用ポリアミン・糖蛋白結合体の開発および、分子イメージングへの応用

    • 研究代表者
      小西 淳二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  肝受容体イメージング製剤を用いた、新しい肝特異的遺伝子導入法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞接着分子を標的とする放射性標識抗体・ペプチドによる癌の診断・治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Drugs interacting with organic anion transporter-1 affect uptake of Tc-99m-mercaptoacetyl-triglycine (MAG3) in the human kidney: therapeutic drug interaction in Tc-99m-MAG3 diagnosis of renal function and possible application of Tc-99m-MAG3 for drug development.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahara N, Saga T, Inubushi M, Kusuhara H, Seki C, Ito S, Oyama N, Yokoyama O, Sugiyama Y, Fujibayashi Y.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol

      巻: 40 号: 5 ページ: 643-650

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2013.03.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239, KAKENHI-PROJECT-24229002, KAKENHI-PROJECT-24659140, KAKENHI-PROJECT-24659559
  • [雑誌論文] Long-term effects of hepatocyte growth factor gene therapy in rat myocardial infarct model2012

    • 著者名/発表者名
      Jin YN, Inubushi M, Masamoto K, Odaka K, Aoki I, Tsuji AB, Sagara M, Koizumi M, Saga T
    • 雑誌名

      Gene Ther

      巻: 19(8) 号: 8 ページ: 836-843

    • DOI

      10.1038/gt.2011.128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239, KAKENHI-PROJECT-24659140
  • [雑誌論文] PET/CT with 3'-deoxy-3'-[18F] fluorothymidine for lung cancer patients receiving carbon-ion radiotherapy2011

    • 著者名/発表者名
      Saga T
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun

      巻: 32 号: 5 ページ: 348-355

    • DOI

      10.1097/mnm.0b013e328344a427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [雑誌論文] Software-based fusion of PET and CT images for suspected recurrent lung cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto, Y., Senda, M., Okada, T., Sakamoto, S., Saga, T., Higashi, T., Togashi, K
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol 10(3)

      ページ: 147-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591342
  • [雑誌論文] Software-based fusion of PET and CT images for suspected recurrent lungcancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Y, Senda M, Okada T, Sakamoto S, Saga T, Higashi T, Togashi K.
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol, 10

      ページ: 147-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591342
  • [雑誌論文] Diagnostic performance of CT, PET, side-by-side, and fused image interpretations for restaging of non-Hodgkin lymphoma2007

    • 著者名/発表者名
      Nogami, M., Nakamoto, Y., Sakamoto, S., Fukushima, K., Okada, T., Saga, T., Higashi, T., Senda, M., Matsui, T., Sugimura, K
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 21(4)

      ページ: 189-196

    • NAID

      10019731176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591342
  • [雑誌論文] Diagnostic performance of CT, PET, side-by-side, and fused image interpretations for restaging of non-Hodgkin lymphoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Nogami M, Nakamoto Y, Sakamoto S, Fukushima K, Okada T, Saga T, Higashi T, Senda M, Matsui T, Sugimura K.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 21

      ページ: 189-196

    • NAID

      10019731176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591342
  • [雑誌論文] Evaluation of primary brain tumors with FLT-PET : usefulness and limitation.2006

    • 著者名/発表者名
      TSUNEO SAGA, et al.
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med 31 (12)

      ページ: 774-780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591265
  • [雑誌論文] Evaluation of primary brain tumors with FLT-PET : usefulness and limitation.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Saga, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine 31・12

      ページ: 774-780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591265
  • [学会発表] Simultaneous PET/SPECT imaging to compare tumor uptake level of 18F-FMISO with 64Cu-ATSM on the basis of the genetic activation level responding to tumor hypoxia.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, Inubushi M, Jin YN, Nagatsu K, Tsuji AB, Murai C, Hata H, Kitagawa Y, Saga T.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      St. Louis Convention Center, St. Louis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] 腫瘍内の低酸素遺伝子応答と低酸素PETトレーサー集積の関係2014

    • 著者名/発表者名
      竹内康人、犬伏正幸、村井知佳、秦浩信、北川善政、佐賀恒夫
    • 学会等名
      第9回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター,大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] 小動物用SPECT/PET装置を用いた99mTc/18F同時収集法の基礎的検討.2014

    • 著者名/発表者名
      三輪建太、犬伏正幸、竹内康人、片渕哲朗、小泉満、佐々木雅之、佐賀恒夫
    • 学会等名
      第9回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター,大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] 新しい固有同期法を用いた小動物用CTによる左室機能評価.2014

    • 著者名/発表者名
      犬伏正幸、三輪建太、青木伊知男、辻厚至、竹内康人、我妻慧、村田泰輔、宮原信幸、 佐賀恒夫、小泉満、佐々木雅之
    • 学会等名
      第9回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター,大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] Clinical evaluation of 18F-FAZA and 18F-FDG PET/CT for advanced lung cancer patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Saga T, Inubushi M, Koizumi M, Yoshikawa K, Zhang MR, Horiike A, Kudo K, Ohyanagi F, Nishio M.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      St. Louis Convention Center, St. Louis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] RI内用療法のための核移行促進抗体の作製2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川純崇、古川高子、佐賀恒夫
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390296
  • [学会発表] Comparison of intratumoral distribution of 18FDG and 18FAZA using deformable image registration procedure in non-small cell lung cancer patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Miwa K, Tachibana H, Inubushi M, Wagatsuma K, Murata T, Takiguchi T, Koizumi M, Saga T, Sasaki M.
    • 学会等名
      The 69th Annual Scientific Congress of the Japanese Society of Radiological Technology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] ポジトロン用マルチピンホールコリメータの99mTcに対する性能評価.2013

    • 著者名/発表者名
      三輪建太、犬伏正幸、竹内康人、片渕哲朗、小泉満、佐賀恒夫、佐々木雅之
    • 学会等名
      第53回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場,福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] Comparison of intratumoral 18FDG and 18FAZA distribution in non-small cell lung cancer using deformable image registration.2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Koizumi M, Murata T, Wagatsuma K, Saga T, Inubushi M, Tachibana H, Miwa K.
    • 学会等名
      The 99th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of North America
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] The imaging of tumor hypoxia with 18F-FMISO and 18F-FAZA in comparison to the imaging of hypoxic response with radioiodine using sodium/iodine symporter (NIS) reporter gene in human xenograft tumors.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, Inubushi M, Xu H, Hata H, Kitagawa Y, Saga T.
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2013 Annual Meeting
    • 発表場所
      Vancouver Convention Centre, Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] SPECT/PET同時収集のための小動物PET用マルチピンホールコリメータの性能評価.2013

    • 著者名/発表者名
      三輪建太、犬伏正幸、竹内康人、片渕哲朗、小泉満、佐賀恒夫、佐々木雅之
    • 学会等名
      第33回日本核医学技術学会総会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場,福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] 低酸素に対する遺伝子応答からみた18F-FMISO・64Cu-ATSM集積.2013

    • 著者名/発表者名
      竹内康人、犬伏正幸、村井知佳、秦浩信、北川善政、佐賀恒夫
    • 学会等名
      第53回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場,福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] Hepatocyte growth factor angiogenic gene therapy in rat myocardial infarct model : multimodal assessment with cine MRI, SPECT/CT, and two-photon excitation fluorescent microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Jin YN, Inubushi M, Masamotoa K, Odaka K, Aoki I, Tsuji AB, Sagara M. Koizumi M, Saga T
    • 学会等名
      10th Congress of the World Federation of Nuclear Medicine and Biology
    • 発表場所
      Cape Town, Republic of South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] Multimodal assessment of hepatocyte growth factor angiogenic gene therapy in rat myocardial infarct model2010

    • 著者名/発表者名
      Jin YN, Inubushi M, Masamotoa K, Odaka K, Aoki I, Tsuji AB, Sagara M. Koizumi M, Saga T
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress (Poster Awarded)
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] [18F]FDG-PET studies of heterotopic heart transplantation in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Inubushi M, Hatayama N, Li XK, Jin YN, Koizumi M, Saga T
    • 学会等名
      10th Congress of the World Federation of Nuclear Medicine and Biology
    • 発表場所
      Cape Town, Republic of South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390239
  • [学会発表] 核移行抗体による効果的なIn-111オージェ電子放射免疫療法:培養ヒトがん細胞における生物効果

    • 著者名/発表者名
      長谷川純崇、古川高子、佐賀恒夫
    • 学会等名
      第54回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390296
  • [学会発表] Auger electron radioimmunotherapy using 111In-nuclear localizing anti-HER2 antibody: A cell biological study

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa S, Furukawa T, Saga, T
    • 学会等名
      XI Congress of World Federation of Nuclear Medicine and Biology
    • 発表場所
      Cancun Convention Center, Cancun, Mexico
    • 年月日
      2014-08-27 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390296
  • 1.  小林 久隆 (60311734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河嶋 秀和 (70359438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  富樫 かおり (90135484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  犬伏 正幸 (70399830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  小泉 満 (20136352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  金 永男 (50568285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  山原 研一 (50450888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梨井 康 (60321890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  大谷 健太郎 (50470191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  畑山 直之 (80534792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  長谷川 純崇 (60415437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  吉井 裕 (20334047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永津 弘太郎 (30531529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉井 幸恵 (10397242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松本 孔貴 (70510395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高田 真志 (50291109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  平野 祥之 (00423129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小西 淳二 (70026970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大屋 夏生 (70281095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  向 高広 (30284706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松田 哲也 (00209561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平岡 眞寛 (70173218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  真鍋 俊明 (10113200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  前谷 洋爾 (30324619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  荒木 則雄 (20362486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中本 裕士 (20360844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  東 達也 (50324629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  溝脇 尚志 (90314210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大月 和宣 (50399755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉川 京燦 (00204793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  御前 隆 (60181872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  圷 尚武 (00344979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  丸山 通広 (40399754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  西郷 健一 (60323424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi