• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船越 洋  FUNAKOSHI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

舟越 洋  フナコシ ヒロシ

隠す
研究者番号 40273685
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 旭川医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 旭川医科大学, 医学部, 教授
2015年度: 旭川医科大学, 医学部, 教授
2013年度: 旭川医科大学, 教育研究推進センター, 教授
2011年度 – 2013年度: 旭川医科大学, 医学部, 教授
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度: 大阪大学, 医学系研究科, 准教授
2007年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2006年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教授
2001年度 – 2006年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
2005年度: 大阪大学, 大学院・医学研究科, 助教授
2004年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助手
1996年度 – 1998年度: 大阪大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学 / 病態医化学
研究代表者以外
機能生物化学 / 神経内科学 / 病体医化学 / 医化学一般 / 神経生理学・神経科学一般 / 神経科学一般 … もっと見る / リハビリテーション科学・福祉工学 / 医化学一般 / 神経科学一般 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
HGF / c-Met / トランスジェニックマウス / 神経変性疾患 / 神経栄養因子 / HLP / Gas6 / 筋萎縮性側索硬化症(ALS) / Ron / Sky … もっと見る / 遺伝子治療 / 運動ニューロン / neurotrophic / HGF-like protein(HLP) / Transgenic mice / neuron / HGF-like Protein (HLP) / 肝細胞増殖因子(HGF) / 筋萎縮性側索硬化症 / 肝細胞増殖因子 / tyrosine kinase / Axl / Molecular cloning / ALS / 神経 / Neurotrophic / Neurodegenerative disease / ミクログリア / Protein S / c-Mer / ウイルスベクター / 再生・修復 / 運動神経 / 抗アポトーシス / クローニング / ニューロン / チロシンキナーゼ型受容体 / トランスジェニック / transgenic / Regenerative Medicine / Nervous System / オリゴデンドロサイト / 脳虚血 / リコンビナント蛋白質 / neurodegeneration / microglia / HGF-like Protein(HLP) / HFG / 高次脳機能 / Glia / Neurons / Amyotrophic lateral sclerosis (ALS) / パーキンソン病 / Scavenger receptor / Motor neurons / Amyotrophic Lateral Sclerosis(ALS) / Hepatocyte Growth Factor(HGF) / neurodegenerative disease / neurotrophic factor / Hepatocyte growth factor / survival / ProteinS / tyrosine kinase receptor / 精神神経疾患 / トリプトファン 2,3-ジオキシゲナーゼ / トリプトファン2,3-ジオキシゲナーゼ / セロトニン / トリプトファン / Tryptophan / ノックアウトマウス(KOマウス) / キヌレニン(KYN) / Indoleamine dioxygenase / Tryptophan dioxygenase / トリプトファン(Trp) / TDO / ノックアウトマウス / 代謝 / 情動 / キヌレニン / indoleamine dioxygenase / tryptophan dioxygenase / tryptophan / Hepatocyte growth factor (HGF) / c-MeT / グルタミン酸 / SRCL / スカベンジャー受容体 / 海馬 / synthetic neurotrophic factor … もっと見る
研究代表者以外
HGF / c-Met / 肝細胞増殖因子 / NK4 / LIMキナーゼ / 血管新生 / HGFアンタゴニスト / TGF-β / 再生医学 / トランスジェニックマウス / 転移 / 神経栄養因子 / c-met / 浸潤・転移 / 遺伝子治療 / 心筋梗塞 / 腫瘍血管新生 / 慢性腎不全 / 肝硬変 / MPTP / パーキンソン病 / Kremen / 組織線維化 / 組織再生 / Regenerative Medicine / Organ Protection / Repair / Regeneration / 心筋症 / 病理発生 / 抗線維化 / 再生医療 / 臓器保護 / 再生・修復 / metastasis / 癌治療 / タウ蛋白質 / クリングルドメイン / 浸潤 / 制癌 / 筋線維芽細胞 / 脳虚血 / 肺線維症 / 形態形成 / Sky / 劇症肝炎 / 脂肪肝 / GABA作動性経路 / ウイルスベクター / 視蓋脊髄路 / 脳深部刺激 / コリン作動性ニューロン / 中脳歩行誘発野 / 歩行誘発野 / 筋緊張 / 予期的姿勢調節 / 姿勢反射 / 姿勢筋緊張 / 脚橋被蓋核 / GABA作動性投射 / 黒質網様部 / 前庭脊髄路 / 網様体脊髄路 / 歩行 / 姿勢制御 / 学習記憶機能 / タウ蛋白 / タウオパチー / muscle weakness / muscle atrophy / neurotrophic factor / CAG repeat / androgen receptor / transgenic mouse / hepatocyte erowth factor / spinal and bulbar muscular atrophy / ダブルトランスジェニックマウス / ドランスジェニックマウス / 筋力低下 / 筋萎縮 / CAGリピート / アンドロゲン受容体 / 球脊髄性筋萎縮症 / Retrovirus vector / Neuronal stem cell / Hepatocyte growth factor / Regeneration medicine / Parkinson's disease / 猿 / レトロウイルス / MTPT / 幹細胞 / レトロウイルスベクター / 神経幹細胞 / Self-repair System / Extra-cellular Matrix / Myofibroblasts / Anti-fibrosis System / Chronic Organ Failure / 慢性疾患 / 慢性臓器疾患 / 抗線維化機構 / 自己修復システム / 細胞外マトリックス / 筋繊維芽細胞 / 抗繊維化機構 / 慢性臓器不全 / pancreatic cancer / tumor angiogenesis / angiogenesis / kringle domain / 制癌剤 / クリングル / HGT / 膵癌 / Cardiomyopathy / Chronic renal failure / Liver cirrhosis / TGF-beta1 / Anti-fibrosis / 難治性臓器疾患 / 線維性疾患 / 再生 / TGF-β1 / Regenerative Practice / LIM-kinase / Tumor Suppression / ES細胞 / ノックアウトマウス / 筋萎縮性側索硬化症 / 神経 / 運動神経 / 抗アポトーシス / 筋萎縮性側素硬化症 / transgenic mice / brain ischemia / gene therapy / cardiac infarction / chronic renal failure / cirrhosis / fatty liver / 湿潤・転移 / 腎臓 / 神経発生 / 肺 / 器官形成 / Gas6 / Bcl-xl / 肝細胞アポトーシス / invasion / tumor-stromal interaction / tumor / HGF antagonist / レセプター / サイトカイン / 増殖因子 / 癌浸潤・転移 / 腫瘍 / 癌細胞 / コラーゲンゲル内浸潤 / 基底膜浸潤 / 浸潤・転移抑制剤 / 癌-間質相互作用 / 腫瘍・癌 / ストレッチ / 脱神経筋 / リハビリテーション / LAR / HGFレセプター / 最終分化 / 成熟肝細胞 / DNA合成 / サイクリンE1 / サイクリンD1 / プロリン / 細胞密度依存性 / TDO / 成熟幹細胞 / 細胞内シグナル伝達 / 長期増強現象 / アルツハイマー病 / 細胞骨格 / がん悪性化 / 上皮・間葉相互作用 / 線維症 / 血管新生阻害 / プロテインキナーゼ / ウィリアム症候群 / POZドメイン / yeast two-hybrid / ニューロン / 脳梗塞 / インジュリン / c-sea / Ron / HLP / 上皮-間葉相互作用 / Met / Fas / 浸潤・転移阻止 / 器官再生 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (114件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  大脳基底核-脳幹-脊髄投射系による姿勢制御メカニズムの解明

    • 研究代表者
      高草木 薫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  末梢神経損傷に対する肝細胞増殖因子投与およびストレッチングの併用効果の検証

    • 研究代表者
      田中 正二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  モデル動物を用いたタウオパチーの病態解明と肝細胞増殖因子による治療効果の検討

    • 研究代表者
      角山 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  トリプトファン代謝からみた情動の分子機序解析と代謝性精神疾患の原因遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  肝細胞の増殖と分化を相反的に制御する分子実体の解明

    • 研究代表者
      中村 敏一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アルツハイマー病の学習記憶障害に対する肝細胞増殖因子の機能解析と疾患治療への適用

    • 研究代表者
      角山 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  神経系に対するHGFの機能とその作用分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  肝細胞増殖因子(HGF)によるポリグルタミン病の治療開発

    • 研究代表者
      足立 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  HGFおよびそのファミリー因子の作用分子機構の解析と神経変性疾患への適用研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  臨床応用のための猿を用いたパーキンソン病に対する成体脳幹細胞活性化療法の研究

    • 研究代表者
      望月 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  新規神経栄養因子としてのHGFファミリーの機能解析-神経幹細胞への機能も含めて研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  HGFおよびそのフアミリー因子の作用分子機構の解析と神経変性疾患への適用研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  HGFおよびそのファミリー因子の作用分子機構の解析と神経変性疾患への適用研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  器官修復システムの破綻による組織線維化機構の分子基盤

    • 研究代表者
      中村 敏一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規神経栄養因子としてのHGFファミリー(HGF・HLP)の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  HGFおよびそのファミリー因子の作用分子機構の解析と神経変性疾悪への適用研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  海馬及い運動ニューロン生存を担う新規神経栄養因子の探索とその機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  HGFおよびそのファミリー因子の作用分子機構の解析と神経変性疾患への適用研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  上皮・間葉相互作用によるがん悪性化の分子機構とその制御

    • 研究代表者
      中村 敏一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規神経栄養因子としてのHGFファミリーの発現・機能解析と神経疾患への適用研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  海馬及び運動ニューロン生存を担う新規神経栄養因子の探索とその機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  HGFによる形態形成および器官形成・再生の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      中村 敏一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  難治性臓器疾患に対するHGF(肝細胞増殖因子)の抗線維化機構の解析と治療への応用

    • 研究代表者
      松本 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  HGFクリングルによる血管抑制と新規クリングル分子の同定・血管調節に関する研究

    • 研究代表者
      松本 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  海馬及び運動ニューロン生存を担う新規神経栄養因子の探索とその機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規神経栄養因子としてのHGFファミリー因子のクローニングとその機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  海馬及び運動ニューロン生存を担う新規神経栄養因子の探索と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  LIMキナーゼの分子細胞生物学的研究ならびに遺伝子欠損マウス作製による機能解析

    • 研究代表者
      松本 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  HGFによる脳神経系の生存維持とHGFからみた神経変性疾患の病態解析

    • 研究代表者
      松本 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  HGFによる形態形成機構の分子細胞生物学的研究

    • 研究代表者
      中村 敏一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳神経系特異的新規チロシンキナーゼ型レセプター“sky"の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      船越 洋 (舟越 洋)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遺伝子組換えHGFレセプターアンタゴニストによる癌細胞の浸潤・転移抑制剤の開発

    • 研究代表者
      中村 敏一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      病体医化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  HGFならびにLIMキナーゼによる高次細胞機能の調節とがん特性の研究

    • 研究代表者
      中村 敏一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Clinical Neurosci.2007

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、ほか.
    • 出版者
      HGFの神経疾患治療効果.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [図書] 神経変性疾患のサイエンスThe Fronders in Medical Sciences (高橋良輔 編)南山堂2007

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、ほか.
    • 出版者
      第21章神経栄養因子の多様な機能と神経変性疾患への臨床適用の可能性.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [図書] Clinical Neurosci.2007

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、ほか.
    • 出版者
      HGFの神経疾患治療効果と神経保護作用機序.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [図書] Brain and Nerve-神経研究の進歩2007

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、ほか.
    • 出版者
      ALSと神経栄養因子-新規神経栄養因子・神経再生因子としてのHGF.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [図書] 難病と在宅ケア2007

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、ほか.
    • 出版者
      ALSの新しい治療薬としてのHGFの研究.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [図書] 神経変性疾患のサイエンス The Frontiers in Medical Sciences (高橋良輔 編) 南山堂2007

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、ほか.
    • 出版者
      第21章 神経栄養因子の多様な機能と神経変性疾患への臨床適用の可能性.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [図書] 肝細胞増殖因子(HGF)、広範囲血液・尿化学検査免疫学的検査(第6版)2005

    • 著者名/発表者名
      大谷若菜, 船越 洋, 中村敏一
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本臨床社(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207005
  • [図書] 肝細胞増殖因子(HGF), 広範囲血液・尿化学検査免疫学的検査(第6版)2005

    • 著者名/発表者名
      大谷若菜, 船越 洋, 中村敏一
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本臨床社(東京)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207005
  • [雑誌論文] Contributions of Tryptophan 2,3-dioxygenase and Indoleamine 2,3-dioxygenase to the Conversion of D-Tryptophan to Nicotinamide Analyzed by using Tryptophan 2,3-dioxygenase -Knockout Mice2014

    • 著者名/発表者名
      Maeta A, Sano M, Fukuwatari T, Funakoshi H, Nakamura T, and Shibata K
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Aryl hydrocarbon receptor control of a disease tolerance defense pathway2014

    • 著者名/発表者名
      Puccetti P, Gargaro M, Pallotta M, Matino D, Vacca C, Volpi C, Belladonna M, Orabona C, Bianchi R, Grohmann U, Fallarino F, Iannitti R, Tissi L, Zelante T, Romani L, Servillo G, Brunacci C, Fazia MD, Piobbico D, Bessede A, Bicciato S, Mazza E, Macchiarulo A, Lanz T, Platten M, Funakoshi H et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Contributions of Tryptophan 2,3-dioxygenase and Indoleamine 2,3-dioxygenase to the Conversion of D-Tryptophan to Nicotinamide Analyzed by using Tryptophan 2,3-dioxygenase -Knockout Mice2014

    • 著者名/発表者名
      Maeta A, Sano M, Fukuwatari T, Funakoshi H, Nakamura T, Shibata K
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 78 号: 5 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.905185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] The kynurenine pathway contributes to long-term neuropsychological changes in experimental pneumococcal meningitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Too LK, McQuillan J, Ball H, Kanai M, Nakamura T, Funakoshi H, McGregor I, Hunt N
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: in press ページ: 179-195

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2014.05.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文]2014

    • 著者名/発表者名
      Bessede A, Gargaro M, Pallotta MT, Matino D, Servillo G, Brunacci C, Bicciato S, Mazza EM, Macchiarulo A, Vacca C, Iannitti R, Tissi L, Volpi C, Belladonna ML,Orabona C, Bianchi R, Lanz TV, Platten M, Della Fazia MA, Piobbico D, Zelante T, Funakoshi H, et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 511 号: 7508 ページ: 184-190

    • DOI

      10.1038/nature13323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Tryptophan-restriction diets help to maintain L-tryptophan homeostasis in tryptophan 2,3-dioxygenase knockout mice2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Maeta, Tsutomu Fukuwatari, Hiroshi Funakoshi, Toshikazu Nakamura, and Katsumi Shibata
    • 雑誌名

      International Journal of Tryptophan Research

      巻: in press

    • NAID

      120005293327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] The niacin required for optimum growth can be synthesized from L-tryptophan in growing mice lacking tryptophan-2,3-dioxygenase.2013

    • 著者名/発表者名
      Terakata M, Fukuwatari T, Kadota E, Sano M, Kanai M, Nakamura T, Funakoshi H, Shibata K
    • 雑誌名

      J Nutr

      巻: 143(7) 号: 7 ページ: 1046-51

    • DOI

      10.3945/jn.113.176875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Tryptophan-restriction diets help to maintain L-tryptophan homeostasis in tryptophan 2,3-dioxygenase knockout mice2013

    • 著者名/発表者名
      Maeta A, Fukuwatari T, Funakoshi H, Nakamura T, Shibata K
    • 雑誌名

      Int J Tryptophan Res.

      巻: 6(Suppl 1) ページ: 55-65

    • DOI

      10.4137/ijtr.s12206

    • NAID

      120005293327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] te amount of niacin required for optimum growth in growing mice can be synthesized from L-tryptophan without tryptophan 2,3-dioxygenase.2013

    • 著者名/発表者名
      Miki Terakata, Tsutomu Fukuwatari, Eri Kadota, Mitsue Sano, Masaaki Kanai, Toshikazu Nakamura, Hiroshi Funakoshi, Katsumi Shibata
    • 雑誌名

      Journal of Nutrition

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] 再生因子(HGF)の神経系における機能と神経再生医療への展開の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、島田(大谷) 若菜、角山 圭一、加藤 貴史、中村 敏一、北村 和也、中村 雅也、戸山 芳昭、岡野 栄之、青木 正志
    • 雑誌名

      人工血液

      巻: 20 (1) ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor overexpression in the nervous system enhances learning and memory performance in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Funakoshi H, Kadoyama K, Noma S, Kanai M, Ohya-Shimada W, Mizuno S, Doe N, Taniguchi T, Nakamura T
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res

      巻: 90(9) 号: 9 ページ: 1743-55

    • DOI

      10.1002/jnr.23065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362, KAKENHI-PROJECT-23590458, KAKENHI-PROJECT-24500389, KAKENHI-PROJECT-24730636
  • [雑誌論文] Overexpression of HGF attenuates the degeneration of Purkinje cells and Bergmann glia in a knockin mouse model of spinocerebellar ataxia type 72012

    • 著者名/発表者名
      Noma S, Ohya-Shimada W, Kanai M, Ueda K, Nakamura T, Funakoshi H
    • 雑誌名

      Neurosci Res.(Corresponding author)

      巻: 773(2) ページ: 115-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor overexpression in the nervous system enhances learning and memory performance in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Funakoshi H, Kadoyama K, Noma S, Kanai M, Ohya-Shimada W, Mizuno S, Doe N, Taniguchi T, Nakamura T
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor (HGF) overexpression in the nervous system enhances learning and memory performance in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Funakoshi H, Kadoyama K, Noma S, Kanai M, Ohya-Shimada W, Mizuno S, Doe N, Taniguchi T, Nakamura T
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. (Corresponding authors)

      巻: 90(9) ページ: 1743-1755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Overexpression of HGF attenuates the degeneration of Purkinje cell sand Bergmann glia in a knockin mouse model of spinocerebellar ataxia type 72012

    • 著者名/発表者名
      Noma S, Ohya-Shimada W, Kanai M, Ueda K, Nakamura T, Funakoshi H.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res

      巻: 73 号: 2 ページ: 115-121

    • DOI

      10.1016/j.neures.2012.03.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079, KAKENHI-PROJECT-22659091, KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Therapeutic role of regenerative factor "HGF" in ALS and other neurodegenerative disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi H, Nakamura T
    • 雑誌名

      Rinsho Shinkeigaku

      巻: 52(11) ページ: 942-942

    • NAID

      130004505219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Overexpression of HGF attenuates the degeneration of Purkinje cells and Bergmann glia in a knockin mouse model of spinocerebellar ataxia type 72012

    • 著者名/発表者名
      Noma S, Ohya-Shimada W, Kanai M, Nakamura T, and Funakoshi H.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 73(2) ページ: 115-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Therapeutic Potential of Hepatocyte Growth Factor for Treating Neurological Diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Kadoyama K., Kadoyama K., Funakoshi H., Nakamura T., Sakaeda T.
    • 雑誌名

      Current Drug Therapy

      巻: 19, 6(3) ページ: 7-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Strong neurogenesis, angiogenesis and anti-fibrosis of hepatocyte growth factor in rats brain after transient middle cerebral artery occlusion (tMCAO)2011

    • 著者名/発表者名
      Shang J, Deguchi K, Ohta Y, Liu N, Zhang X, Tian F, Yamashita T, Ikeda Y, Matsuura T, Funakoshi H, Nakamura T, Abe K
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 89(1) ページ: 86-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Strong neurogenesis, angiogenesis, synaptogenesis, and antifibrosis of hepatocyte growth factor in rats brain after transient middle cerebral artery occlusion.2011

    • 著者名/発表者名
      J.Shang, K.Deguchi, Y.Ohta, N.Liu, X.Zhang, F.Tian, T.Yamashita, Y.Ikeda, T.Matsuura, H.Funakoshi, T.Nakamura, K.Abe
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res.

      巻: 89 ページ: 86-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Hepatocyte Growth Factor (HGF): Neurotrophic Functions and Therapeutic Implications for Neuronal Injury/Diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi H., and Nakamura T
    • 雑誌名

      Current Signal Transduction Therapy

      巻: 6 ページ: 156-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Modulation of Tryptophan Metabolism, Promotion of Neurogenesis and Alteration of Anxiety-Related Behavior in Tryptophan 2, 3-Dioxygenase-Deficient Mice2011

    • 著者名/発表者名
      H. Funakoshi, M. Kanai and T. Nakamura.
    • 雑誌名

      Int. J. Trp. Res

      巻: 4 ページ: 7-18

    • DOI

      10.4137/ijtr.s5783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of hepatocyte growth factor for treating neurological diseases.2011

    • 著者名/発表者名
      Kadoyama K, Funakoshi H, Nakamura T, Sakaeda T
    • 雑誌名

      Cur.Drug Ther. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Strong neurogenesis, angiogenesis, synaptogenesis, and antifibrosis of hepatocyte growth factor in rats brain after transient middle cerebral artery occlusion.2011

    • 著者名/発表者名
      Shang J, Deguchi K, Ohta Y, Liu N, Zhang X, Tian F, Yamashita T, Ikeda Y, Matsuura T, Funakoshi H, Nakamura T, Abe K.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res.

      巻: 89(1) ページ: 86-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Hepatocyte Growth Factor(HGF): Neurotrophic Functionsand Therapeutic Implications for NeuronalInjury/ Diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi H and Nakamura T.
    • 雑誌名

      Curr. Signal Transduct. Ther

      巻: 6 号: 2 ページ: 156-167

    • DOI

      10.2174/157436211795659982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Modulation of Tryptophan Metabolism, promotion of neurogenesis and Alteration of Anxiety-Related Behavior in Tryptophan 2,3-Dioxygenase-Deficient Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi H., Kanai M., and Nakamura T.
    • 雑誌名

      International Journal of Tryptophan Research

      巻: 4 ページ: 7-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Human Hepatocyte Growth Factor Promotes Functional Recovery in Primates after Spinal Cord Injury2011

    • 著者名/発表者名
      Kitamura K, Fujiyoshi K, Yamane J, Toyota F, Hikishima K, Nomura T, Funakoshi H, Nakamura T, Aoki M, Toyama Y, Okano H, Nakamura M.
    • 雑誌名

      PLOS one

      巻: 6 号: 11 ページ: e27706-e27706

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0027706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079, KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Human hepatocyte growth factor promotes functional recovery in primates after spinal cord injury.2011

    • 著者名/発表者名
      Kitamura K, Fujiyoshi K, Yamane J, Toyota F, Hikishima K, Nomura T, Funakoshi H, Nakamura T, Aoki M, Toyama Y, Okano H, Nakamura M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(11)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [雑誌論文] Expression of tryptophan 2, 3-dioxygenase in mature granule cells of the adult mouse dentate gyrus2010

    • 著者名/発表者名
      K. Ohira, H. Hagihara. K. Toyama, K. Takao, M. Kanai, H. Funakoshi, T. Nakamura and T. Miyakawa
    • 雑誌名

      Mol. Brain 3

      巻: 26 号: 1

    • DOI

      10.1186/1756-6606-3-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Implication of Tryptophan 2,3-dioxygenase and its novel variants in the hippocampus and cerebellum during the developing and adult brain.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kanai, H.Funakoshi, T.Nakamura
    • 雑誌名

      Int.J.Tryptophan Res.

      巻: 3 ページ: 141-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Antiapoptotic and antiautophagic effects of glial cell line-derived neurotrophic factor and hepatocyte growth factor after transient middle cerebral artery occlusion in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      J.Shang, K.Deguchi, T.Yamashita, Y.Ohta, H.Zhang, N.Morimoto, N.Liu, X.Zhang, F.Tian, T Matsuura, H.Funakoshi, T.Nakamura, K.Abe
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res.

      巻: 88 ページ: 2197-2206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor inhibits CNS gutoimunity by inducing tolerogenic dendritic cells and CD25^+Fox3^+ regulatory T cells2010

    • 著者名/発表者名
      M.Benkhoucha, M,-L.Santiago-raber, G Achneiter, m Choffon, H.Funakoshi, T Nakamura, P.Lalive
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 107 ページ: 6424-6429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Expression of tryptophan 2,3-dioxygenase in mature granule cells of the adult mouse dentate gyros.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohira, H.Hagihara.K.Toyama, K.Takao, M.Kanai, H.Funakoshi, T.Nakamura, T.Miyakawa
    • 雑誌名

      Mol.Brain

      巻: 3 ページ: 26-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Implication of Tryptophan 2, 3-dioxygenase and its novel variants in the hippocampus and cerebellum during the developing and adult brain2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kanai, H. Funakoshi and T. Nakamura.
    • 雑誌名

      Int. J. Tryptophan Res.

      巻: 3 ページ: 141-149

    • DOI

      10.4137/ijtr.s4372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Identification and characterization of novel variants of the tryptophan 2, 3-dioxygenase gene : Differential regulation in the mouse nervous system during development2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kanai, T. Nakamura and H. Funakoshi.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res.

      巻: 64 号: 1 ページ: 111-117

    • DOI

      10.1016/j.neures.2009.02.004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Tryptophan 2, 3-dioxygenase is a key modulator of physiological neurogenesis and anxiety-related behavior in mice2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kanai, H. Funakoshi, H. Takahashi, T. Hayakawa. S. Mizuno, K. Matsumoto, and T. Nakamura.
    • 雑誌名

      Mol. Brain

      巻: 2 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1186/1756-6606-2-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Disease-dependent reciprocal phosphorylation of serine and tyrosine residues of c-Met/HGF receptor contributes disease retardation of a transgenic mouse model of ALS.2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kadoyama, H.Funakoshi, W.Ohya-Shimada, T.Nakamura, K.Matsumoto, S.Matsuyama, T.Nakamura
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 65

      ページ: 194-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Differing responses of satellite cell activity to exercise training in rat skeletal muscle.2009

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, T.Miyata, T.Fujita, E.Kawahara, K.Tachino, H.Funakoshi, T.Nakamura
    • 雑誌名

      J.Phys.Ther.Sci. 21

      ページ: 141-145

    • NAID

      10025401469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Differing responses of satellite cell activity to exercise training in rat skeletal muscle2009

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, T. Miyata, T. Fujita, E. Kawahara, K. Tachino, H. Funakoshi and T. Nakamura.
    • 雑誌名

      J. Phys. Ther. Sci.

      巻: 21 ページ: 141-145

    • NAID

      10025401469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Disease-dependent reciprocal phosphorylation of serine and tyrosine residues of c-Met/HGF receptor contributes disease retardation of a transgenic mouse model of ALS.2009

    • 著者名/発表者名
      Kadoyama K, Funakoshi H, Ohya-Shimada W, Nakamura T, Matsumoto K, Matsuyama S, Nakamura T
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 65

      ページ: 194-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Disease-dependent reciprocal phosphorylation of serine and tyrosine residues of c-Met/HGF receptor contributes disease retardation of atransgenic mouse model of ALS.2009

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kadoyama, Hiroshi Funakoshi, Wakana Ohya-Shimada, Takahiro Nakamura, Kunio Matsumoto, Shogo Matsuyama, Toshikazu Nakamura
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 65

      ページ: 194-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [雑誌論文] Tryptophan 2,3-dioxygenase is a key modulator of physiological neurogeneisi and anxiety-related behavior in mice2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kanai, H.Funakoshi, H.Takahashi, T.Hayakawa. S.Mizuno, K.Matsumoto, T.Nakamura
    • 雑誌名

      Mol.Brain 2

      ページ: 8-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] Identification and characterization of novel variants of the tryptophan 2,3-dioxygenase gene : Differential regulation in the mouse nervous system during development.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kanai, T.Nakamura, H.Funakoshi
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 64

      ページ: 111-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [雑誌論文] HGF as an effective agent for ALS therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi, H., et. al.
    • 雑誌名

      Nanbyou to zaitakukea

      ページ: 54-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [雑誌論文] The Frontiers in Medical Sciences『神経変性疾患のサイエンス』2007

    • 著者名/発表者名
      船越 洋 他
    • 雑誌名

      南山堂 (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [雑誌論文] Chapter 21. Potential clinical application of multifunctional neurotrophic factors in neurodegenerative diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi, H., et. al.
    • 雑誌名

      The Frontiers in Medical Sciences. (edt R. Takahashi)

      ページ: 217-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [雑誌論文] ALSに対する新しい治療薬としてのHGF研究2007

    • 著者名/発表者名
      船越 洋 他
    • 雑誌名

      難病と在宅ケア 6月号(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [雑誌論文] HGFの神経保護作用機序2007

    • 著者名/発表者名
      船越 洋 他
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 25巻・6号(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [雑誌論文] ALS and neurotrophic factors. HGF as a novel neurotrophic and neuroregenerative factor2007

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi, H., et. al.
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 59

      ページ: 1195-1202

    • NAID

      40015666103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of HGF neuroprotective effect and therapeutic potential in neurodegenerative diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi, H., et. al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurosci

      ページ: 620-621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [雑誌論文] 神経変性疾患のサイエンスThe Frontiers2007

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、ほか.
    • 雑誌名

      Medical Sciences(高橋良輔 編)南山堂, 第21章 神経栄養因子の多様な機能と神経変性疾患への臨床適用の可能性.

      ページ: 217-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [雑誌論文] HGFの神経疾患治療効果2007

    • 著者名/発表者名
      船越 洋 他
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 25巻・5号(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of HGF in neurodegenerative diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi, H., et. al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurosci

      ページ: 500-501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [雑誌論文] Anxiolytic effect of hepatocyte growth factor infused into rat brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Isogawa K, Funakoshi H, 他5名
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology 5(1)

      ページ: 34-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Effects of hepatocyte growth factor on signal-regulated kinase and hippocampal cell death forebrain ischemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Niimura M, Takagi N, Takagi K, Funakoshi H, Nakamura T, Takeo S
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 535

      ページ: 114-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Prevention of apoptosis-inducing factor mechanism for protective effects of hepatocyte neuronal cell death in the hippocampus after transient forebrain ischemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Niimura M, Takagi N, Takagi K, Mizutani R, Ishihara N, Matsumoto K, Funakoshi H, Nakamura T, Takeo S
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 1

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Novel therapeutic strategy for stroke in rats by bone marrow stromal cells and ex vivo HGF gene transfer with HSV-1 vector.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhao MZ, Funakoshi H, 他13名
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 18

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Novel therapeutic strategy for stroke in rats by bone and ex vivo HGF gene transfer with HSV-1 vector.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhao MZ, Nonoguchi N, Ikeda N, Watanabe T, Furutama D, Miyazawa D, Funakoshi H, Kajimoto Y, Nakamura T, Dezawa M, Shibata MA, Otsuki Y, Coffin RS, Liu WD, Kuroiwa T, Miyatake SI
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 18

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Prevention of apoptosis-inducing factor translocation is a possible mechanism for protective effects of hepatocyte growth factor against neuronal cell death in the hippocampus after transient forebrain ischemiai2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Funakoshi H, 他7名
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab. 26(3)

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Effects of hepatocyte growth factor on phosphorylation of extracellular signal-regulated kinase and hippocampal cell death in rats with transient forebrain ischemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Funakoshi H, 他7名
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol. 535

      ページ: 114-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Inhibition of apoptosis-inducing factor translocation is involved in protective effects of hepatocyte growth factor against excitotoxic cell death in cultured hippocampal neurons.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishihara N, Funakoshi H, 他8名
    • 雑誌名

      J Neurochem. 319(4)

      ページ: 1277-1286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Anxiolytic effect of hepatocyte growth factor infused into rat brain.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Isogawa, J.Akiyama, K.Kodama, H.Matsushita, T.Tsutsumi, H.Funakoshi, T.Nakamura
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology 51

      ページ: 34-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207005
  • [雑誌論文] Inhibition of apoptosis-inducing factor translocation is involved in protective effects of hepatocyte growth factor against excitotoxic cell death in cultured hippocampal neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishihara N, Takagi N, Niimura M, Takagi K, Nakano M, Tanonaka K, Funakoshi H, Matsumoto K, Nakamura T, Takeo S
    • 雑誌名

      J Neurochem. 319(4)

      ページ: 1277-1286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207005
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor (HGF)2005

    • 著者名/発表者名
      Ohya W, Funakoshi H, Nakamura T
    • 雑誌名

      Nihon Ronsho 63

      ページ: 116-122

    • NAID

      10005546016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Inhibition of apoptosis-inducing factor protective effects of hepatocyte growth factor death in cultured hippocampal neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishihara N, Takagi N, Niimura M, Takagi K, Nakano M, Tanonaka K, Funakoshi H, Matsumoto K, Nakamura T, Takeo S
    • 雑誌名

      J Neurochem 95

      ページ: 1277-1286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Effects of fukutin deficiency in the developing mouse brain.2005

    • 著者名/発表者名
      Chiyonobu Funakoshi, 他6名
    • 雑誌名

      Neuromuscul Disord 15(6)

      ページ: 416-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Effects of fukutin deficiency in the developing mouse brain.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Chiyonobu, J.Sasaki, Y.Nagai, S.Takeda, H.Funakoshi, T.Nakamura, T.Toda
    • 雑誌名

      Neuromusclar Disorders 15

      ページ: 416-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207005
  • [雑誌論文] HGFの神経変性疾患への適用2005

    • 著者名/発表者名
      船越 洋
    • 雑誌名

      Clinical Neurosci. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015269
  • [雑誌論文] Expression of hepatocyte growth factor in rat skeletal muscle.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Tanaka J, Kawahara E, Funakoshi H, Nakamura T, Tachino K
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci 17

      ページ: 109-113

    • NAID

      10016945664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Anxiolytic effect of hepatocyte growth factor.2005

    • 著者名/発表者名
      Isogawa K, Akiyoshi J, Kodama K, Matsushita H, Tsutsumi T, Funakoshi H, Nakamura T
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology 51

      ページ: 34-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Expression of Hepatocyte Growth Factor in Rat Skeletal Muscle.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Funakoshi H, 他4名
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci. 17

      ページ: 109-113

    • NAID

      10016945664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] 肝細胞増殖因子(HGF)2005

    • 著者名/発表者名
      大谷若菜, 船越 洋, 中村敏一
    • 雑誌名

      日本臨床 63

      ページ: 116-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Effects of fukutin deficiency in the developing mouse.2005

    • 著者名/発表者名
      Chiyonobu T, Sasaki J, Nagai Y, Takeda S, Funakoshi H, Nakamura T, Sugimoto T, Toda T
    • 雑誌名

      Neuromuscul Disord 15

      ページ: 416-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500241
  • [雑誌論文] Expression of hepatocyte growth factor in rat skeletal muscle.

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Tanaka J, Kawahara E, Funakoshi H, Nakamura T, Tachino K
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci. 17

      ページ: 109-113

    • NAID

      10016945664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207005
  • [学会発表] Indoleamine 2,3-dioxygenase predominantly regulates circulating kynurenine levels dependent on plasma tryptophan levels, which are controlled by tryptophan 2,3-dioxygenase, in vivo2012

    • 著者名/発表者名
      Kanai M., Ohyama F., Tone S., Nakamura T., Funakoshi H.
    • 学会等名
      The 13th International Society for Tryptophan Research (ISTRY) meeting, Syndey, Australia.
    • 発表場所
      Syndey, Australia.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] 再生因子(HGF)の神経系における機能と神経再生医療への展開の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、島田(大谷) 若菜、角山 圭一、加藤 貴史、中村 敏一、北村 和也、中村 雅也、戸山 芳昭、岡野 栄之、青木 正志
    • 学会等名
      第19回日本血液代替物学会年次大会
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500389
  • [学会発表] HGFは生理的学習機能を亢進する2012

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、加藤 貴史、野間 さつき、金井 将昭1、島田(大谷)若菜、 水野 信哉、 土江 信隆、谷口 泰三、角山 圭一、中村 敏一
    • 学会等名
      厚生労働省班会議
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] 再生因子による神経疾患治療法開発を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      船越 洋
    • 学会等名
      第74回旭川医科大学フォーラム
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] Roles of tryptophan 2,3-dioxygenase and indoleamine 2,3-dioxygenase in higher brain functions2012

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi H, Kanai M., Nakamura T.
    • 学会等名
      The 13th International Society for Tryptophan Research (ISTRY) meeting,.
    • 発表場所
      Syndey, Australia.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] 中枢神経におけるHGFは記憶・学習機能を向上させている2011

    • 著者名/発表者名
      加藤貴史、船越洋、角山圭一、野間さつき、水野信哉、中村敏一
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [学会発表] ヒトトリプトファン2,3-ジオキシゲナーゼの3次元立体構造の同定と精神疾患への意義2011

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、金井 将昭、中村 敏一
    • 学会等名
      第422回研究協議会(ビタミンB研究委員会)
    • 発表場所
      大津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] 中枢神経におけるHGF 遺伝 子の過剰発現はマウスの記憶・学習機能を向上させる2011

    • 著者名/発表者名
      加藤 貴史、船越 洋、角山 圭一、野間 さつき、金井 将昭、島田(大谷)若菜、水 野 信哉、土江 伸誉、谷口 泰造、松山 正剛、中村敏一.
    • 学会等名
      中枢神経におけるHGF 遺伝 子の過剰発現はマウスの記憶・学習機能を向上させる
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] 「こころ」の発達におけるトリプトファン代謝酵 素Tryptophan 2,3-dioxygenase の生理的役割2011

    • 著者名/発表者名
      金井 将昭、船越 洋、中村 敏一
    • 学会等名
      第84 回 日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] マウス妊娠初期におけ るトリプトファン分解酵素IDO およびTDO の発現.2011

    • 著者名/発表者名
      大山文男、金井将昭、中村敏一、船越洋、栗林太、刀祢重信
    • 学会等名
      第33 回トリプトファン研究会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] マウス妊娠初期におけるトリプトファン分解酵素IDOおよびTDOの発現2011

    • 著者名/発表者名
      大山文男、金井将昭、中村敏一、船越洋、栗林太、刀禰重信
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [学会発表] TDO と IDO は異なる機 序で循環血液中のキヌレニンレベルを調節する.2011

    • 著者名/発表者名
      金井 将昭、中村 敏一、大山 文男、刀祢 重信、船越 洋
    • 学会等名
      第33 回トリプトファン研究会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] 「こころ」の発達におけるトリプトファン代謝酵 素Tryptophan 2,3-dioxygenase の生理的役割2011

    • 著者名/発表者名
      金井 将昭、中村 敏一、船越 洋
    • 学会等名
      第13 回ペット栄養学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] Differential effects on systemic kynurenine levels by tryptophan 2,3-dioxygenase (TDO) and indoleamine 2,3-dioxygenase (IDO) under physiological conditions and interferon treatment2011

    • 著者名/発表者名
      金井将昭、船越洋、中村敏一
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [学会発表] Differential effects on systemic kynurenine levels by TDO and IDO under physiological conditions and interferon treatment.2011

    • 著者名/発表者名
      T. V. Lanz, P. P. Ho, M. Kanai, H. Funakoshi, T. Nakamura, L. Steinman, W. Wick, and M. Platten
    • 学会等名
      5th Joint Tri.congress Eur. Ame.Com. Treat.Res.MS.
    • 発表場所
      オランダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] マウス妊娠初期におけ るトリプトファン分解酵素IDO およびTDO の発現.2011

    • 著者名/発表者名
      大山文男、金井将昭、中村敏一、船越洋、栗林太、刀祢重信.
    • 学会等名
      第84 回 日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] Differential effects on systemic kynurenine levels by tryptophan 2, 3-dioxygenase(TDO) and indoleamine 2, 3-dioxygenase(IDO) under physiological conditions and interferon treatment2011

    • 著者名/発表者名
      金井将昭、船越洋、中村敏一
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [学会発表] TDO と IDO は異なる機序で血中キヌレニン量を 調節する.2011

    • 著者名/発表者名
      金井 将昭、中村 敏一、船越 洋
    • 学会等名
      第5 回アミノ酸学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] トリプトファン代謝と情動:TDOノックアウトマウスの解析2010

    • 著者名/発表者名
      船越洋、金井将昭、中村敏一
    • 学会等名
      第83回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [学会発表] トリプトファン代謝と情動:TDOノックアウトマウスの解析2010

    • 著者名/発表者名
      船越洋、金井将昭、中村敏一
    • 学会等名
      第83回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [学会発表] ALS依存的なHGFによるc-Met/HGF受容体(c-Met)の活性化とその制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      角山圭一、船越洋、島田(大谷)若菜、中村隆弘、松本邦夫、松山正剛、中村敏一
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] ALS依存的なHGFによるc-Met/HGF受容体(c-Met)の活性化とその制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      角山圭一、船越洋、島田(大谷)若菜、中村隆弘、松本邦夫、松山正剛、中村敏一
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500295
  • [学会発表] Modulation of Tryptophan Metabolism, Promotion of neurogenesis and Alteration of Anxiety-related Behavior in Tryptophan 2,3-Dioxygenase-deficient Mice2009

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi H., et al.
    • 学会等名
      12nd Meeting of the International Society for Tryptophan Research
    • 発表場所
      Italy Florence
    • 年月日
      2009-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [学会発表] TDO2のミスセンス変異は家族性高トリプトファン血症と情動変化を惹起する2009

    • 著者名/発表者名
      船越洋
    • 学会等名
      第82回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390079
  • [学会発表] Hepatocyte growth factor(HGF)as a novel neurotrophic factor for amyotrophic lateral sclerosis(ALS).2007

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi H.
    • 学会等名
      17th International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [学会発表] Gene transfer of hepatocyte growth factor (HGF) attenuates behavioral and neuropathological abnormalities in a transgenic mouse model of Huntington's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi, H., et. al.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of Japan Neurocience Society
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [学会発表] Gene transfer of hepatocyte growth factor (HGF) attenuates behavioral and neuropathological abnormalities in a transgenic mouse model of Huntington's disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi H.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society (JNS)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [学会発表] Gene transfer of hepatocyte growth factor(HGF)attenuates behavioral and-neuropathological abnormalities in a transgenic mouse model of Huntington's disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi H.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society(JNS)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [学会発表] Hepatocyte growth factor (HGF) as a novel neurotrophic factor for amyotrophic lateral sclerosis (ALS)2007

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi H. & Nakamura T.
    • 学会等名
      21世紀COEプログラム『疾患関連糖鎖・タンパク質の統合的機能解析』Review Program
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • [学会発表] トリプトファン代謝と脳機能

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、金井 将昭、中村 敏一
    • 学会等名
      第31回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      茨木
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] 再生因子(HGF)の神経系における機能と神経再生医療への展開の可能性(トピックス)

    • 著者名/発表者名
      船越 洋、中村 敏一
    • 学会等名
      第19回日本血液代替物学会年次大会
    • 発表場所
      旭川
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590362
  • [学会発表] Hepatocyte growth factor (HGF) as a novel neurotrophic factor for amyotrophic lateral sclerosis (ALS)

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi, H., et. al.
    • 学会等名
      17th International Symposium on ALS/MND
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500294
  • 1.  中村 敏一 (00049397)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 41件
  • 2.  松本 邦夫 (90201780)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小清水 右一 (50281126)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮本 一政 (60273679)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水野 信哉 (10219644)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  角山 圭一 (70454767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  松山 正剛 (80243319)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  谷口 泰造 (70346253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鷹野 正興 (30258107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  尾谷 三枝子 (40068284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  根本 康夫 (30250088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松本 明 (80181759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  岡 清正 (70314474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  福田 一弘 (90379264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 正二 (70422657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中川 敬夫 (40217675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  河田 純男 (90183285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  門田 守人 (00127309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  望月 秀樹 (90230044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  水野 美那 (30049043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  足立 弘明 (40432257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 章景 (30378012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高草木 薫 (10206732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  奥村 利勝 (60281903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  野津 司 (30312367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小原 和宏 (40548749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  原 英二 (80263268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  町出 充 (90346198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi