• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福島 敦樹  FUKUSHIMA Atsuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40281737
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授
2011年度 – 2014年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 教授
2013年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 福島敦樹
2009年度 – 2011年度: 高知大学, 教育研究部・医療学系, 教授
2008年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 教授 … もっと見る
2007年度: 高知大学, 医学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 高知大学, 医学部, 助教授
2003年度: 高知大学, 医学部附属病院, 助手
2002年度: 高知医科大学, 医学部附属病院, 助手
1997年度 – 2001年度: 高知医科大学, 医学部・附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 眼科学
研究代表者以外
眼科学 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
T細胞 / 好酸球 / マクロファージ / サイトカイン / アレルギー / VCAM-2 / VLA-4 / OX40 / 4-1BB / 制御性T細胞 … もっと見る / 共刺激分子 / 抗原提示細胞 / マウス / アレルギー性結膜炎 / アレルギー性結膜疾患 / 結膜 / 結膜炎 / ラット / 免疫学 / アレルギー・ぜんそく / 卵白アルブミン / 経口免疫寛容 / Adhesion Molecule / Co-stimulatory Molecule / T cell / Allergic Conjunctival Disease / TNFレセプター / インターフェロンγ / シグナル伝達分子 / VCAM-1 / PD-1 / 接着分子 / bullous keratopathy / lid tumor / cornea / in vivo / impedance / 誘電挙動 / 生体インピーダンス / 水疱性角膜症 / 眼瞼腫瘍 / 角膜 / インビボ / インピーダンス / 移植 / 涙腺 / 網膜 / 自己抗体 / ヌードマウス / aire遺伝子 / 自己免疫病 / 胸腺 / 電子顕微鏡 / 免疫染色 / 好塩基球 / FcεRIα / 樹状細胞 / 抗原提示細 / 80 / F4 / CD11b / マクロファージ共刺激分子 / 遺伝子導入 / レトロウイルス / 抗原特異性 / 免疫抑制剤 / IFN-γ / ケモカイン / シグナル伝達 / 活性化 / 抗原特異的T細胞 / 免疫寛容 / Th2 / Th1 / 遺伝背景 / サイトカインレセプター / 実験的自己免疫性ぶどう膜炎(EAU) / エピトープ / ペプチド / S抗原 / MHCクラスII / 自己免疫 / 抗原ペプチド / ぶどう膜炎 … もっと見る
研究代表者以外
Lewis, Brown Norway rats / cytokines / RT-PCR / Induction of Th1 and Th2 / IFN-γ / phorbol ester (TPA) / MHC class II / Helper T cells / ルイス・プラウンノルウェーラット / INFγレセプター / サイトカイン / RT-PCR法 / Th1、Th2の誘導 / IFNγレセプター / ホルボールエステル(TPA) / MHCクラスII / ヘルパーT細胞 / 免疫学 / 遺伝子 / アレルギー・ぜんそく / microRNA / allergic conjunctivitis / ocular inflammation / マイクロRNA / アレルギー性結膜炎 / 眼炎症 / 除菌法 / 治療法 / バクテリオファージ / 感染症 / 細菌 / ファージ療法 / 眼感染症 / MRSA 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (123件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  経口免疫寛容によるアレルギー性結膜炎の治療研究代表者

    • 研究代表者
      福島 敦樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  自己免疫性眼炎症疾患における制御性T細胞の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福島 敦樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  眼炎症疾患発症におけるmiRNAの関与

    • 研究代表者
      西内 貴史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  アレルギー性結膜疾患発症におけるマクロファージの関与研究代表者

    • 研究代表者
      福島 敦樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  アレルギー性結膜疾患発症における結膜抗原提示細胞の解析研究代表者

    • 研究代表者
      福島 敦樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  ファージ由来溶菌酵素を利用する苗色ブドウ球菌眼感染症に対する新規治療法の開発研究

    • 研究代表者
      松崎 茂展
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  T細胞活性化の選択的制御によるアレルギー性結膜疾患の重症化の抑制研究代表者

    • 研究代表者
      福島 敦樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  レトロウイルス遺伝子導入システムを用いた眼免疫疾患発症機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      福島 敦樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      高知大学(医学部)
  •  In vivo眼瞼の生体インピーダンス測定〜眼瞼悪性腫瘍検査法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      福島 敦樹, 渡邊 牧夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      高知大学
      高知大学(医学部)
  •  ヘルパーT細胞Th1/Th2バランスを制御する転写因子の検索

    • 研究代表者
      谷口 武利
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  アレルゲンならびに遺伝的背景のラット実験的眼瞼結膜炎誘導に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      福島 敦樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  S抗原由来promiscuousペプチドの核の同定と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      福島 敦樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      高知医科大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 動物/疾患モデルの作製技術・病態解析・評価方法2017

    • 著者名/発表者名
      石田わか, 福島敦樹
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [図書] 診断と治療のABC 1272017

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      最新医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [図書] 今日の眼疾患治療方針 第3版.3.結膜疾患.春季カタル.2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 総ページ数
      873
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [図書] 一目でわかる眼疾患の見分け方.角結膜疾患、緑内障.アレルギー性結膜炎.2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [図書] 今日の眼疾患治療方針第3版.3.結膜疾患.アレルギー性結膜炎(花粉症、通年生アレルギー性結膜炎).2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 総ページ数
      873
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [図書] 今日の治療方針.24.眼科疾患.アレルギー性結膜疾患.2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 総ページ数
      2192
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [図書] 眼科疾患最新の治療2016-2018.Ⅰ.前眼部疾患. 2.結膜疾患.瞼裂斑(炎).2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [図書] 別冊 日本臨牀 新領域別症候群シリーズ No.35 免疫症候群(第2版)(Ⅱ)-その他の免疫疾患を含めて- Ⅴ. アレルギー性疾患 アレルギー性結膜炎.2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 総ページ数
      856
    • 出版者
      日本臨牀社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [図書] 一目でわかる眼疾患の見分け方.角結膜疾患、緑内障.春季カタル.2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [図書] 眼のサイエンス 眼疾患の謎.涙液にあるラクトフェリンやリゾチームはどんな働きをしているのか?2010

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [図書] 新眼科薬物療法のコツと落とし穴 : 春季カタルにおける免疫抑制剤点眼の使い方2008

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [図書] 眼表面の免疫,眼科プラクティス 6眼科臨床に必要な解剖整理2005

    • 著者名/発表者名
      福島 敦樹
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] Efficacy of oral immunotherapy with a rice-based edible vaccine containing hypoallergenic Japanese cedar pollen allergens for treatment of established allergic conjunctivitis in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Ken、Ishida Waka、Harada Yosuke、Wakasa Yuhya、Takagi Hidenori、Takaiwa Fumio、Fukushima Atsuki
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 67 号: 1 ページ: 119-123

    • DOI

      10.1016/j.alit.2017.06.006

    • NAID

      130006322022

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11453, KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] Corneal Fibroblasts as Sentinel Cells and Local Immune Modulators in InfectiousKeratitis.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuda K, Ishida W, Fukushima A, Nishida T.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 18(9) 号: 9 ページ: 1831-1831

    • DOI

      10.3390/ijms18091831

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324, KAKENHI-PROJECT-17K11453
  • [雑誌論文] 眼科治療の進歩 アレルギー性結膜炎ー治療の原則.2017

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 262(10) ページ: 863-869

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] Contributions of Intreleukin-33 and TSLP in a papain-soaked contact lens-induced mouse conjunctival Inflammation model.2017

    • 著者名/発表者名
      Sugita J, Asada Y , Ishida W, Iwamoto S, Sudo K, Suto H, Matsunaga T, Fukuda K, Fukushima A, Yokoi N, Ohno T, Azuma M, Ebihara N, Saito H, Kubo M, Nakae S, Matsuda A.
    • 雑誌名

      Immunity, Inflammation and Disease.

      巻: 5(4) 号: 4 ページ: 515-525

    • DOI

      10.1002/iid3.189

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324, KAKENHI-PROJECT-17K11453, KAKENHI-PROJECT-16H07189, KAKENHI-PROJECT-16K20333
  • [雑誌論文] Steroid-Sparing Effect of 0.1% Tacrolimus Eye Drop for Treatment of Shield Ulcer and Corneal Epitheliopathy in Refractory Allergic Ocular Diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki D, Fukushima A, Ohashi Y, Ebihara N, Uchio E, Okamoto S, Shoji J, Takamura E, Nakagawa Y, Namba K, Fujishima H.
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 124 号: 3 ページ: 287-294

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2016.11.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670733, KAKENHI-PROJECT-15K10911, KAKENHI-PROJECT-16K15733, KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] Outbreak of immediate-type hydrolyzed wheat protein allergy due to a facial soap in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Yagami A, Aihara M, Ikezawa Z, Hide M, Kishikawa R, Morita E, Chinuki Y, Fukutomi Y, Urisu A, Fukushima A, Itagaki Y, Sugiura SI, Tanaka H, Teshima R, Kato Z, Noguchi E, Nakamura M, Saito H, Matsunaga K.
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol.

      巻: 140 号: 3 ページ: 879-881

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2017.03.019

    • NAID

      120007134447

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10025, KAKENHI-PROJECT-16K10157, KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] スギ花粉症の眼症状への対策2017

    • 著者名/発表者名
      岸本達真, 福島敦樹
    • 雑誌名

      医学と薬学

      巻: 74(2) ページ: 111-117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] Time course of conjunctival hyperemia induced by a Rho-kinase inhibitor anti-glaucoma eye drop:ripasudil 0.4.2017

    • 著者名/発表者名
      Terao E, Nakakura S, Fujisawa Y, Fujio Y, Matsuya K, Kobayashi Y,Tabuchi H, Yoneda T, Fukushima A, Kiuchi Y.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res

      巻: 42 号: 5 ページ: 738-742

    • DOI

      10.1080/02713683.2016.1250276

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] Cytokine expression and barrier disruption in human corneal epithelial cells induced by alarmin released from necrotic cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuda K, Ishida W, Miura Y, Kishimoto T, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 61 号: 5 ページ: 415-422

    • DOI

      10.1007/s10384-017-0528-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324, KAKENHI-PROJECT-17K11453
  • [雑誌論文] 特集/花粉症研究の進歩 XI.結膜病変に関する研究.2017

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 24(3) ページ: 80-85

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] Japanese guidelines for allergic conjunctival diseases 20172017

    • 著者名/発表者名
      Takamura E, Uchio E, Ebihara N, Ohno S, Ohashi Y, Okamoto S, Kumagai N, Satake Y, Shoji J, Nakagawa Y, Namba K, Fukagawa K, Fukushima A, Fujishima H,The Japanese Society of Allergology.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 66 号: 2 ページ: 220-229

    • DOI

      10.1016/j.alit.2016.12.004

    • NAID

      130005628172

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324, KAKENHI-PROJECT-15K10911
  • [雑誌論文] アレルギー性鼻炎 第4章 治療 眼症状への対処2017

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 雑誌名

      最新医学 別冊 診断と治療のABC

      巻: 127 ページ: 130-136

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] 点眼薬マスターガイド アレルギー治療薬.2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 雑誌名

      眼科ケア

      巻: 18(9) ページ: 29-35

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] アレルギー性結膜疾患の新しい薬効評価と根治治療開発の現状. 質疑応答 プロからプロへ.2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹, 福田 憲
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 565 ページ: 4803-4803

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] Association between glaucoma eye drops and hyperemia.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanagi M, Kiuchi Y, Yuasa Y, Yoneda T, Sumi T, Hoshikawa Y, Kobayashi M, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 60(2) 号: 2 ページ: 72-7

    • DOI

      10.1007/s10384-016-0426-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] 特集② 眼科アレルギー疾患治療の今 プランナーの言葉.2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 雑誌名

      眼科グラフィック

      巻: 5(1) ページ: 33-33

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] 特集/季節性アレルギー性鼻炎と周辺疾患 Ⅸ.アレルギー性結膜炎の制御.2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 23(1) ページ: 78-85

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] Up to dateな治療選択への道標 書評<眼科臨床エキスパート> 角結膜疾患の治療戦略.2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 雑誌名

      医学界新聞

      巻: 6 ページ: 3183-3183

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] One-year clinical evaluation of 0.4% ripasudil (K-115) in patients with open-angle glaucoma and ocular hypertension.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanihara H, Inoue T, Yamamoto T, Kuwayama Y, Abe H, Fukushima A, Suganami H, Araie M; K-115 Clinical Study Group.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmologica

      巻: 94 号: 1 ページ: 26-34

    • DOI

      10.1111/aos.12829

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15636, KAKENHI-PROJECT-25462757, KAKENHI-PROJECT-26293375, KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] Inhibition by tranilast of the synergistic induction of degranulation and IL-13 expression by IL-33 and Fcε RI cross-linking in mast cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuji K, Fukuda K, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Ocular Immunology and Inflammation.

      巻: 5 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1080/09273948.2016.1184285

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] 序説. 眼瞼・結膜アレルギー.2016

    • 著者名/発表者名
      森田栄伸, 福島敦樹
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 33(3) ページ: 331-332

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] アレルギー性結膜疾患の診断と治療.2016

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 120(1) ページ: 63-71

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] Inhibition by the Antimicrobial Peptide LL37 of Lipopolysaccharide-Induced Innate Immune Responses in Human Corneal Fibroblasts.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida W, Harada Y, Fukuda K, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 57(1) ページ: 30-39

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [雑誌論文] Prevention of allergic conjunctivitis in mice by a rice-based edible vaccine containing modified Japanese cedar pollen allergens.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuda K, Ishida W, Harada Y, Wakasa Y, Takagi H, Takaiwa F, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol.

      巻: - 号: 5 ページ: 705-709

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2014-305842

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] 日本眼科アレルギー研究会 Special Interest Group Meeting (SIG)報告.2015

    • 著者名/発表者名
      福島 敦樹
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] 高知大学附属病院眼科における視神経炎の治療の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      三浦 悠作, 笠井 真央, 福田 憲, 高橋 利幸, 福島 敦樹
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] アレルギー性結膜疾患-アトピーに伴うもの以外- 別冊BIO Clinica 慢性炎症と疾患2015

    • 著者名/発表者名
      福島 敦樹
    • 雑誌名

      眼疾患と炎症

      巻: 4(3) ページ: 32-37

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] Overexpression of NF90-NF45 represses myogenic microRNA biogenesis, developing skeletal muscle atrophy and centronuclear muscle fibers2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Todaka, Takuma Higuchi, Ken-ichi Yagyu, Yasunori Sugiyama, Fumika Yamaguchi, Keiko Morisawa, Masafumi Ono, Atsuki Fukushima, Masayuki Tsuda, Taketoshi Taniguchi, Shuji Sakamoto
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 35 号: 13 ページ: 2295-2308

    • DOI

      10.1128/mcb.01297-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750372, KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] The roles of epithelial cell-derived type 2 initiating cytokines in experimental allergic conjunctivitis.2015

    • 著者名/発表者名
      Asada Y, Nakae S, Ishida W, Hori K, Sugita J et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 56 号: 9 ページ: 5194-5202

    • DOI

      10.1167/iovs.15-16563

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462698, KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] ぶどう膜炎の病型別分類:疫学調査から学ぶこと2015

    • 著者名/発表者名
      福島 敦樹
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 119(10) ページ: 667-669

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] Dehydroxymethylepoxyquinomicin, a novel nuclear factor-κB inhibitor, reduces chemokines and adhesion molecule expression induced by IL-1β in human corneal fibroblasts.2015

    • 著者名/発表者名
      Inokawa S, Watanabe T, Keino H, Sato Y, Hirakata A, Okada AA, Fukuda K, Fukushima A, Umezawa K.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 253 号: 4 ページ: 557-563

    • DOI

      10.1007/s00417-014-2879-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10901, KAKENHI-PROJECT-26462696, KAKENHI-PROJECT-26462697, KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] 眼科アレルギー診療 編集企画にあたって・・・.2015

    • 著者名/発表者名
      福島 敦樹
    • 雑誌名

      OCULISTA

      巻: 24 ページ: 1-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] 特集/アレルギー性結膜疾患 アップデート  Ⅱ.結膜充血の定量的評価2015

    • 著者名/発表者名
      福島 敦樹
    • 雑誌名

      アレルギー・臨床免疫

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] アレルギー性結膜疾患の難治症例 総論2015

    • 著者名/発表者名
      福島 敦樹
    • 雑誌名

      NANO OPHTHALMOLOGY

      巻: 47 ページ: 2-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] ぶどう膜炎: アレルギーが関与する眼疾患. アレルギーと眼疾患.2014

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 34(11) ページ: 1138-1138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] Oral immunotherapy for allergic conjunctivitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishida W, Fukuda K, Harada Y, Yagita H, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Cornea.

      巻: 33 suppl11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] Inhibition by rebamipide of cytokine- or lipopolysaccharide-induced chemokine synthesis in human corneal fibroblasts.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuda K, Ishida W, Tanaka H, Harada Y, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 98 号: 12 ページ: 1751-1755

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2014-305425

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] Inhibition of very late antigen-4 and leukocyte function-associated antigen-1 in experimental autoimmune uveoretinitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishida W, Harada Y, Fukuda K, Taguchi O, Yagita H, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Clin Immunol

      巻: 153 ページ: 136-144

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] Rebamipide increases barrier function and attenuates TNF-α-induced barrier disruption and cytokine expression in human corneal epithelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Fukuda K, Ishida W, Harada Y, Sumi T, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 97(7) 号: 7 ページ: 912-916

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2012-302868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609, KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] Oral administration of Ag suppresses Ag-induced allergic conjunctivitis in mice : critical timing and dose of Ag2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida W, Fukuda Y, Taguchi O, Tsuda M, Y agita H, Fukushima A
    • 雑誌名

      Br J Oph thalmol

      巻: 97(4) ページ: 492-497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609
  • [雑誌論文] Identification of keratocyte-like cells differentiated from circulating bone marrow-derived cells in the mouse cornea.2013

    • 著者名/発表者名
      Harada Y, Ishida W, Fukuda K, Sumi T, Kawakita T, Taguchi O, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: 46 号: 4 ページ: 233-238

    • DOI

      10.1007/s00795-013-0031-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609, KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] Alarmi ns from corneal epithelial cells up-r egulate CCLll and VCAM-1 in corneal f ibroblasts2013

    • 著者名/発表者名
      Fukuda K, Ishida W, Tanaka H, Harada Y, Matsuda A, Ebihara N, Fukushima A
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 54(8) ページ: 5817-5823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609
  • [雑誌論文] Rebamipide increases barri sr function and attenuales TNF-αin duced barrier disruption and cytokyin e expression in human corneal epithel ial cells2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Fukuda K, Ishida W, Harada Y, Fukushima A
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 97(7) ページ: 912-916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609
  • [雑誌論文] Oral administration of Ag suppresses Ag-induced allergic conjunctivitis in mice: critical timing and dose of Ag.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida W, Fukuda K, Harada Y, Sumi T, Taguchi O, Tsuda M, Yagita H, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 97(4) 号: 4 ページ: 492-497

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2012-302639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609, KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] Behavior of bone marrow-derived cells following in vivo transplantation: differentiation into stromal cells with roles in organ maintenance.2013

    • 著者名/発表者名
      Taguchi O, Tsujimura K, Kontani K, Harada Y, Nomura S, Ikeda H, Morita A, Sugiura H, Hayashi N, Yatabe Y, Seto M, Tatematsu M, Takahashi T, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 182(4) 号: 4 ページ: 1255-1262

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2012.12.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609, KAKENHI-PROJECT-24390249, KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] Identif ication of keratocyte-like cells diff erentiated from circulating bone marrow-derived cells in the mouse cornea2013

    • 著者名/発表者名
      Harada Y, Ishida W, Fukuda K, Sumi T, Kawakita T, Taguchi O, Fukushima A
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: 46 ページ: 233-238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609
  • [雑誌論文] Behavior of bone marrow-derived cells following in vino transplantation : differenti ation into stromal cells with roles in organ maintenance2013

    • 著者名/発表者名
      Taguchi O, Tsujimura K ,Kontani K ,Hara da Y, Nomura S, Ikeda H, Morita A, Sugiur a H, Hayashi N, Yatabe Y, Seto M, Tatemat su M, Takahashi T, Fukushima A
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 182(4) ページ: 1255-1262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609
  • [雑誌論文] Alarmins from corneal epithelial cells up-regulate CCL11 and VCAM-1 in corneal fibroblasts.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukuda K, Ishida W, Tanaka H, Harada Y, Matsuda A, Ebihara N, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 54(8) 号: 8 ページ: 5817-5823

    • DOI

      10.1167/iovs.13-11969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609, KAKENHI-PROJECT-25462757
  • [雑誌論文] High expression of nuclear factor 90 (NF90) leads to mitochondrial degradation in skel etal and cardiac muscles2012

    • 著者名/発表者名
      Higuchi T, Sakamoto S, Kakinuma Y, Ka i S, Yagyu K, Todaka H, Chi E, Okada S, Ujihara T, Morisawa K, Ono M, Sugi yama Y, Ishida W, Fukushima A, Tsuda M, Agata Y, Taniguchi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(8)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609
  • [雑誌論文] Dynamic changes of microRNAs in the eye during the development of experimental autoimmune uveoretinitis2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida W, Fukuda K, Higuchi T, Kajisa ko M, Sakamoto S, Fukushima A
    • 雑誌名

      Invest Ophth almol Vis Sci

      巻: 52 ページ: 611-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592609
  • [雑誌論文] Adjuvants determine the contribution of basophils to antigen sensitization in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida W, Fukuda K, Sumi T, Ebihara N, Kajisako M, Matsuda H, Yagita H, Fukushima A
    • 雑誌名

      Immunol Lett

      巻: 136 ページ: 49-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Evaluation of histamine-induced conjunctival edema in guinea-pigs using image analysis.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Sumi T, Tada K, Mibu, Shii D, Kayasuga A, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 94 ページ: 1657-1661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Participation of CD11b and F4/80 molecules in the conjunctival eosinophilia of experimental allergic conjunctivitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Ishida W, Ojima A, Kajisako M, Sumi T, Yamada J, Tsuru E, Miyazaki J-i, Tominaga A, Yagita H.
    • 雑誌名

      Int.Arch.Allergy.Immunol.

      巻: 151 ページ: 129-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Participation of CD11b and F4/ 80 molecules in the conjunctival eosinophilia of experimental allergic conjunctivitis2010

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Ishida W, Ojima A, Kajisako M, Sumi T, Yamada J, Tsuru E, Miyazaki J-i, Tominaga A, Yagita H
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 151(2) ページ: 129-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Aggravation of conjunctival early-phase reaction by staphylococcus aureus enterotoxin B via augmentation of IgE production.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki D, Ishida W, Tominaga T, Sumi T, Fukushima A
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 54 ページ: 476-480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] T cell-related co-stimulatory molecules in the conjunctiva of patients with severe allergic conjunctivitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Sumi T, Ishida W.Ebihara N, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Cornea

      巻: 29 ページ: 622-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Conjunctival macrophages act as antigen-presenting cells in the conjunctiva during the development of experimental allergic conjunctivitis2010

    • 著者名/発表者名
      Ishida W, Kajisako M, Takahashi A, Sumi T, van Rooijen N, Fukuda K, Fukushima A
    • 雑誌名

      Mol Vision

      巻: 16 ページ: 1280-1285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] A randomised, placebo-controlled clinical trial of tacrolimus ophthalmic suspension 0.1% in severe allergic conjunctivitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Y, Ebihara N, Fujishima H, Fukushima A, Kumagai N, Nakagawa Y, Nanba K, Okamoto S, Shoji J, Takamura E, Hayashi K
    • 雑誌名

      J.Ocul.Pharmacol.Ther.

      巻: 26 ページ: 165-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Conjunctival macrophages act as antigen-presenting cells in the conjunctiva during the development of experimental allergic conjunctivitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishida W, Kajisako M, Takahashi A, Sumi T, van Rooijen N, Fukuda K, Fukushima A
    • 雑誌名

      Mol Vision

      巻: 16 ページ: 1280-1285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Ablation of type I hypersensitivity in experimental allergic conjunctivitis by eotaxin-1/CCR3 blockade2009

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki D, Nakamura T, Ohbayashi M, Kuo CH, Komatsu N, Yakura K, Tominaga T, Inoue Y, Higashi H, Murata M, Takeda S, Fukushima A, Liu FT, Rothenberg ME, Ono SJ.
    • 雑誌名

      Int Immunol.l 21

      ページ: 187-201

    • NAID

      10025384437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] MHC-matched corneal allograft rejection in an IFN-gamma/IL-17-independent manner in C57BL/6 mice2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada J, Hamuro J, Fukushima A, Ohteki T, Term K, Iwakura Y, Yagita H, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 50

      ページ: 2139-2146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Regulatory T cells participate in 4-1BB-mediated suppression of experimental allergic conjunctivitis2009

    • 著者名/発表者名
      Sumi T, Ishida W, Mittler RS, Yagita H, Taguchi O, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol. 148

      ページ: 305-310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] The NF90-NF45 complex functions as a negative regulator in the microRNA processing pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Aoki K, Higuchi T, Todaka H, Morisawa K, Tamaki N, Hatano E, Fukushima A, Taniguchi T, Agata Y.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 29

      ページ: 3754-3769

    • NAID

      120001756537

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Activation of tumor necrosis factor-related apoptosis-inducing ligand receptor enhances the severity of murine allergic conjunctivitis2009

    • 著者名/発表者名
      Fujishima H, Fukagawa K, Takano Y, Tanaka M, Okamoto S, Miyazaki D, Yamada J, Fukushima A, Uchio E.
    • 雑誌名

      J Ocul Pharmacol Ther 25

      ページ: 265-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Image analyses of conjunctival hyperemia in guinea pig allergic conjunctivitis2009

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Tomita T.
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol 247

      ページ: 1571-1572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Activation of tumor necrosis factor-related apoptosis-inducing ligand receptor enhances the severity of murine allergic conjunctivitis2009

    • 著者名/発表者名
      Sumi T, Ishida W, Okumura K, Yagita H, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 93

      ページ: 110-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Treatment with FTY720 during the induction or effector phase suppresses the development of experimental allergic conjunctivitis in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Sumi T, Fukushima A, Nishino K, Fukuda K, Kumagai N, Nishida T, Ueno H.
    • 雑誌名

      Cell Biol Int. 33

      ページ: 534-541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Treatment with FTY720 during the induction or effector phase suppresses the development of experimental allergic conjunctivitis in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Sumi T, Fukushima A, Nishino K, Fukuda K, Kumagai N, Nishida T, Ueno H.
    • 雑誌名

      Cell Biol Int 33

      ページ: 534-541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] A large prospective observational study of novel cyclosporine 0.1% aqueous ophthalmic solution in thetreatment of severe allergic conjunctivitis2009

    • 著者名/発表者名
      Ebihara N, Ohashi Y, Uchio E, Okamoto S, Kumagai N, Shoji J, Takamura E, Nakagawa Y, Nanba K, Fukushima A, Fujishima H.
    • 雑誌名

      J Ocul Pharinacol Ther 25

      ページ: 365-372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Image analyses of the kinetic changes of conjunctival hyperemia in histamine-induced conjunctivitis in guinea pigs2009

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Tomita T.
    • 雑誌名

      Cornea 29

      ページ: 694-698

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Activation of tumor necrosis factor-related apoptosis-inducing ligand receptor enhances the severity of murine allergic conjunctivitis2009

    • 著者名/発表者名
      Sumi T, Ishida W, Okumura K, Yagita H, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 93

      ページ: 110-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Systemic overexpression of IFN-γ and IL-5 exacerbates early phase reaction and conjunctival eosinophilia, respectively, in experimental all ergic conjunctivitis2009

    • 著者名/発表者名
      Ishida W, Tsuru E, Tominaga A, Miyazaki J-i, Higuchi T, Sakamoto S, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 93

      ページ: 1680-1685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [雑誌論文] Roles of galectin-9 in the development of experimental allergic conjunctivitis in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Sumi T, Fukuda K, Kumagai N, Nishida T, Okumura K, Akiba H, Yagita H, Ueno H.
    • 雑誌名

      International Archive Allergy and Immunology 146

      ページ: 36-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Endogenous IL-17 does not play a significant role in the development of experimental murine allergic conjunctivitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Sumi T, Ishida W, Yamada J, Iwakura Y, Ueno H.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol. 147

      ページ: 206-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Endogenous IL-17 does not play a significant role in the development of experimental murine allergic conjunctivitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, et al
    • 雑誌名

      International Archive Allergy and Immunology 147

      ページ: 206-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] The Effect of a Combined Therapy with a Histamine H(1) Antagonist and a Chemical Mediator Release Inhibitor on Allergic Conjunctivitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujishima H, Fukagawa K, Tanaka M, Uchio E, Takamura E, Nakagawa Y, Miyazaki D, Fukushima A, Okamoto S, Yokoi N.
    • 雑誌名

      Ophthalmologica 222

      ページ: 232-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Depletion of thymus-derived CD4+CD25+ T cells abrogates the suppressive effects of α-galactosylceramide treatment on experimental allergic conjunctivitis2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Sumi T, Ishida W, Ojima A, Kajisako M, Ueno H, Taguchi O.
    • 雑誌名

      Allergol Int. 57

      ページ: 241-246

    • NAID

      10024419867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Roles of galectin-9 in the development of experimental allergic conjunctivitis in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, et al
    • 雑誌名

      International Archive Allergy and Immunology 146

      ページ: 36-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Notch ligand Delta-like4 inhibits the development of murine experimental allergic conjunctivitis2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Sumi T, Ishida W, Ojima A, Kajisako M, Koyanagi A, Koyama N, Yagita H.
    • 雑誌名

      Immunol Letters 121

      ページ: 140-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] CD27 and CD70 do not play a critical role in the development of experimental allergic conjunctivitis in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Sumi T, Ishida W, Ojima A, Kajisako M, Sakanishi T, Yagita H, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Immunol Letters. 119

      ページ: 91-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Notch ligand Delta-like4 inhibits the development of murine experimental allergic conjunctivitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, et al
    • 雑誌名

      Immunol Letters 121

      ページ: 140-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Cryptomeria japonica-induced allergic conjunctivitis in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Shii D, Sumi T, Kageyama T,Ueno H.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 30

      ページ: 1745-1747

    • NAID

      110006380261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Antibodies to T-cell Ig and mucin domain-containing proteins(Tim)-1 and-3 suppress the induction and progression of murie allergic conjunctivitis2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Sumi T, Fukuda K, Kumagai N, Nishida T, Akiba H, Okumura K, Yagita H, Ueno H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 353

      ページ: 211-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] T-cell Ig and mucin domain-containing protein (Tim)-2 regulates murine allergic conjunctivitis during the effector phase2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Sumi T, Fukuda K, Kumagai N, Nishida T, Okumura K, Akiba H, Yagita H, Ueno H.
    • 雑誌名

      Immunol Letters 110

      ページ: 133-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] B7-H3 regulates the development of experimental allergic conjunctivitis in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Sumi T, Fukuda K, Kumagai N, Nishida T, Yamazaki T, Akiba H, Okumura K, Yagita H, Ueno H.
    • 雑誌名

      Immunol Letters 113

      ページ: 52-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Therapeutic effects and mechanisms of action of cyclosporine A ophthalmic solution in the treatment of vernal keratoconjunctivitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Shii D, Fukushima A.
    • 雑誌名

      Curr Pharmaceutical Analysis 3

      ページ: 213-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Roles of CD4+CD25+T cells in the development of experimental murine allergic conjunctivitis2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Yamaguchi T, Sumi T, Fukuda K, Kumagai N, Nishida T, Takeuchi M, Taguchi O, Ueno H.
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol 245

      ページ: 705-714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Thymus-derived CD4+CD25+T cells suppress the development of murine allergic conjunctivitis2007

    • 著者名/発表者名
      Sumi T, Fukushima A, Fukuda K, Kumagai N, Nishida T, Takeuchi M, Taguchi O, Ueno H.
    • 雑誌名

      Arch Allergy Immunol 143

      ページ: 276-281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Roles of T cells in the development of allergic conjunctival diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A.
    • 雑誌名

      Cornea 26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] B7-H3 regulates the development of experimental allergic conjunctiviti s in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Sumi T, Fukuda K, Kumagai N, Nishida T, Yamazaki T, Akiba H, Okumura K, Yagita H, Ueno H.
    • 雑誌名

      Immunol Letters 113

      ページ: 52-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Endogenous IL-10 produced by antigen-irrelevant cells promotes the development of experimental murine allergic conjunctivitis2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Sumi T, Fukuda K, kumagai N, Nishida T, Ueno H
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 144

      ページ: 79-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Cryptomeria japonica-induced allergic conjunctivitis in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Shii D, Sumi T, Kageyama T, Ueno H
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 30

      ページ: 1745-1747

    • NAID

      110006380261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Differential contributions of B7-1 and B7-2 to the development or murine experimental allergic conjunctivitis2007

    • 著者名/発表者名
      Sumi T, Fukushima A, Fukuda K, Kumagai N, Nishida T, Yagita H, Ueno H.
    • 雑誌名

      Immunol Lett 108

      ページ: 62-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592025
  • [雑誌論文] Involvement of programmed death-ligand 2 (PD-L2) in the development of experimental allergic conjunctivitis in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 90(8)

      ページ: 1040-1045

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] Roles of OX40 in the development of murine experimental allergic conjunctivitis : exacerbation and attenuation of eosniophil infiltration by stimulation and blocking of OX40.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47・2

      ページ: 657-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] Role of VLA-4 in the development of allergic conjunctivitis in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      Mol Vision 12

      ページ: 310-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] Roles of OX40 in the development of murine experimental allergic conjunctivitis : exacerbation and attenuation of eosniophil infiltration by stimulation and blocking of OX40.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47(2)

      ページ: 657-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] Involvement of programmed death-ligand 2 (PD-L2) in the development of experimental allergic conjunctivitis in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 90・8

      ページ: 1040-1045

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] Engagement of 4-1BB inhibits the development of experimental allergic conjunctivitis in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 175

      ページ: 4897-4903

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] The interaction between ICOS and B7RP-1 is not required for the development of experimental murine allergic conjunctivitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 338・4

      ページ: 1726-1731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] Dissection of antigen-specific humoral and cellular immune responses for he development of experimental immune-mediated blepharoconjunctivitis (EC) in C57BL/6 mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res 30

      ページ: 241-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] Engagement of 4-1BB inhibits the development of experimental allergic conjunctivitis in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 175(8)

      ページ: 4897-4903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] Fyn regulates eosinophil infiltration into the conjunctiva by downregulating the Th2 response.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol 243

      ページ: 1043-1049

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] The interaction between ICOS and B7RP-1 is not required for the development of experimental murine allergic conjunctivitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 338

      ページ: 1726-1731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] The immunization protocol determines whether endogenous interferon-γ suppresses the infiltration of eosinophils into the conjunctiva.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      Immunol Letters 100

      ページ: 189-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] Engagement of 4-1BB inhibits the development of experimental allergic conjunctivitis in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 175・8

      ページ: 4897-4903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [雑誌論文] The interaction between ICOS and B7RP-1 is not required for the development of experimental murine allergic conjunctivitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 338(4)

      ページ: 1726-1731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591838
  • [学会発表] 経口免疫寛容による眼炎症の制御:past~present~future2017

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 学会等名
      第71回日本臨床眼科学会イブニングセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [学会発表] Evaluation of the severity of conjunctival hyperemia by clinical grading and hyperemia analysis software2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Yoneda, Tamaki Sumi, Waka Ishida, Yasuhiro Hoshikawa, Masahiko Kobayashi, Atsuki Fukushima
    • 学会等名
      ARVO 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington State Convention Center, Seattle, USA.
    • 年月日
      2016-05-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11324
  • [学会発表] Severe allergic keratoconjunctivitis2010

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima
    • 学会等名
      The 2^<nd> Asia Cornea Society Biennial Scientific Meeting
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • [学会発表] アレルギー性結膜炎モデルを用いた病態の解析2009

    • 著者名/発表者名
      福島敦樹
    • 学会等名
      第59回日本アレルギー学会秋季学術大会 ワークショップ
    • 発表場所
      秋田ビューホテル
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592259
  • 1.  西内 貴史 (90423475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷口 武利 (90127944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松崎 茂展 (00190439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  今井 章介 (60232592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤枝 幹也 (60209020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡邊 牧夫 (00220921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安藤 元紀 (20222789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石田 わか
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  中江 進
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  浅田 洋輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  杉田 丈夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  岡田 アナベル・あやめ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  宮崎 大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  加藤 善一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  谷原 秀信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  杉山 康憲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  堀 寛爾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  慶野 博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi