• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤沢 弘範  FUJISAWA Hironori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40283113
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 金沢大学, 医学部附属病院, 助手
2001年度 – 2003年度: 金沢大学, 大学院・医学系研究科, 助手
2000年度: 金沢大学, 医学部, 助手
1998年度: 金沢大, 医学部, 助手
1997年度: 金沢大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
KIT / rhabdoid tumor / atypical teratoid / imatinib mesylate / molecular targeting agent / intracranial germ cell tumor / medulloblastoma / pediatric malignant brain tumor / molecular analysis / catenin … もっと見る / IMI1 / hSNF / cyclin D1 / myc / atypiocal teratoid / c-kit遺伝子 / イマチニブ / 分子標的薬 / 頭蓋内胚細胞性腫瘍 / 髄芽腫 / 小児悪性脳腫瘍 / 分子診断 / 悪性脳腫瘍 / 変異解析 / マイクロサテライト不安定 / ミスマッチ修復遺伝子 / 遺伝子診断 / chromosome arms 1p and 19q / loss of heterozygosity / oligodendroglioma / dysembryoplastic neuroepithelial tumor. / neurocytoma / Spinal motor neuron / ret / NO / GDNF … もっと見る
研究代表者以外
腫瘍特異抗原 / 悪性神経膠芽腫瘍 / 頚部リンパ節 / 細胞障害性Tリンパ球 / 免疫治療 / 樹状細胞 / 脳腫瘍 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  小児悪性脳腫瘍における包括的遺伝子解析と分子診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      藤沢 弘範
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  悪性神経膠腫由来の浸潤細胞障害性T細胞が認識する脳腫瘍特異的抗原ペプチドの同定

    • 研究代表者
      山下 純宏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  小児悪性脳腫瘍におけるミスマッチ修復遺伝子異常と第10染色体ヘテロ接合性の消失研究代表者

    • 研究代表者
      藤沢 弘範
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  神経栄養因子GDNFとNOを介する脊髄運動ニューロンの分化,再生機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤沢 弘範
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Correlation of γ-catenin expression with good prognosis in medulloblastomas2005

    • 著者名/発表者名
      Misaki K, Marukawa K, Hayashi Y, Fukusato T, Minamoto T, Hasegawa M, Yamashita J, Fujisawa H
    • 雑誌名

      J Neurosurg (Pediatrics 2) 102

      ページ: 197-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • [雑誌論文] Correlation of γ-catenin expression with good prognosis in medulloblastomas2005

    • 著者名/発表者名
      Masaki K, Fujisawa H, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosurg(Pediatrics 2) 102

      ページ: 197-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • [雑誌論文] Cyclin D1 is overexpressed in atypical teratoid/rhabdoid tumor with hSNF5/INI1 gene inactivation2005

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa H, Misaki K, Takabatake Y, Hasegawa M. et al.
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • [雑誌論文] Cyclin D1 is overexpressed in atypical teratoid/rhabdoid tumor with hSNF5/INI1 gene inactivation2005

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa H, Misaki K, Takabatake Y. et al.
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • [雑誌論文] Cyanotic breath-holding spell : a life-threatening complication after radical resection of a cervicomedullary ganglioglioma. Case report2005

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa H, Yoshida Y, Niida Y, Hasegawa M, Yamashita J
    • 雑誌名

      Pediatr Neurosurg (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • [雑誌論文] Correlation of γ-catenin expression with good prognosis in medulloblastomas2005

    • 著者名/発表者名
      Misaki K, Fujisawa H, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosurg (Pediatrics 2) 102

      ページ: 197-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • [雑誌論文] Surgical pathology of spinal schwannoma : has the nerve of its origin been preserved or already degenerated during tumor growth?2005

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M, Fujisawa H, et al.
    • 雑誌名

      Clin Neuropathol 24(1)

      ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • [雑誌論文] CT arteriography for orbital tumors : Diagnostic and surgical value2005

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M, Fujisawa H, Hayashi Y, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • [雑誌論文] Recurrent intracranial solitary fibrous tumor with cerebrospinal fluid dissemination. Case report2004

    • 著者名/発表者名
      Miyashita K, Hayashi Y, Fujisawa H, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosurg 101

      ページ: 1045-1048

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • [雑誌論文] Molecular analysis of the rhabdoid predisposition syndrome in a child : a novel germline hSNF5/INI1 mutation and absence of c-myc amplification2003

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa H.Takabatake Y, Fukusato T, Tachibana O, Tsuchiya Y, Yamashita J
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol 63

      ページ: 257-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • [雑誌論文] Molecular analysis of the rhabdoid predisposition syndrome in a child : a novel germline hSNF5/INI1 mutation and absence of c-myc amplification2003

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa H, Takabatake Y, et al.
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol 63

      ページ: 257-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • [雑誌論文] Cyclin D1 is overexpressed in atypical teratoid/rhabdoid tumor with hSNF5/INI1 gene inactivation

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa H, Misaki K, Takabatake Y, Hasegawa M, Yamashita J
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591514
  • 1.  山下 純宏 (90026948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中条 達也 (00303298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  立花 修 (40211362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中尾 眞二 (70217660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡本 禎一 (40324074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi