• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 英蔚  LIN Ying-wei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40283600
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
1999年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
小児科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
Childhood / myelody splastic syndomre / leukemia / chromosomal translocation / childhood / ERCC1 / Mutation frequency
研究代表者以外
AGM領域 / 遺伝子クローニング / 造血幹細胞 … もっと見る / CLL / NSAID / mouse / molecular cloning / stromal cell line / hematopoietic stem cells / マウス / mRNA / ES細胞 / Neuroblastoma / Anti-tumor effect / Mitochondria / Apoptosis / 慢性リンパ性白血病 / カスパーゼ / CML / 神経芽細胞腫 / 抗腫瘍効果 / ミトコンドリア / アポトーシス / transplantation / culture / regenarated medicine / embryonic stem cells / Flk1 / 中胚葉細胞 / 移植 / 培養 / 再生医療 / ストローマ細胞 / novel genes / AGM region / self-renewal factor / 骨髄移植 / 臨床応用 / Ex vivo増幅 / 未知遺伝子 / ストローマ細胞株 / 自己複製因子 / G-CSF受容体 / CD34 / GM-CSFR / -マウス / EPOR- / 遺伝子クローン / 分化 / 発生 / 白血病 / トランスジェニックマウス / Kostmann症候群 / hemangioblast / G-CSFR / サイトカイン / 白血球 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  造血幹細胞の増殖・分化とその異常に関する研究

    • 研究代表者
      中畑 龍俊
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  非ステロイド系抗炎症剤(NSAID)の抗腫瘍効果

    • 研究代表者
      足立 壯一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  胚性幹細胞(ES細胞)からの造血幹細胞誘導システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      中畑 龍俊
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  癌化学療法の体細胞突然変異誘発効果に対するDNA修復機構の関与研究代表者

    • 研究代表者
      林 英蔚
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  造血幹細胞自己複製因子の遺伝子クローニングとその臨床応用

    • 研究代表者
      中畑 龍俊
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Cranial aneurysmal bone cystで発症したランゲルハンス細胞組織球症の女児例2004

    • 著者名/発表者名
      宮崎真紀, 平松英文, 國貞佳世, 徳舛麻友, 水嶋康浩, 松原央, 小林道弘, 足立壮一, 中畑龍
    • 雑誌名

      小児科臨床 57(10)

      ページ: 2147-2152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12215067
  • [雑誌論文] 硬化性胆管炎から肝硬変に進行し生体肝移植を受けたランゲルハンス細胞組織球症の1例2004

    • 著者名/発表者名
      松原央, 渡邊健一郎, 小林道広, 足立壮一, 柴田実, 清益功浩, 橋本尚子, 秋山祐一, 中畑龍
    • 雑誌名

      日本小児血液学会雑誌 18

      ページ: 43-46

    • NAID

      10012655058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12215067
  • 1.  中畑 龍俊 (20110744)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  依藤 亨 (60220779)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  足立 壮一 (10273450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  片村 憲司 (40185806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平家 俊男 (90190173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  辻 浩一郎 (50179991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇佐美 郁哉 (10301235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi