• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田部 慎一  TANABE Shin-ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40284301
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 徳島大, 助手
2005年度: 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手
2005年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手
1999年度 – 2002年度: 徳島大学, 歯学部, 助手
1998年度: 徳島大学, 歯学部附属病院, 助手
1997年度: 徳島大学, 歯学部・附属病院, 助手
1996年度: 徳島大学, 歯学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会系歯学 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究代表者以外
矯正・小児・社会系歯学 / 社会系歯学 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
キーワード
研究代表者
Campylobacter rectus / 生体防御因子 / 唾液IgA / GroEL / 歯周病 / プロテアーゼ / モデュリン / プラーク細菌 / 免疫染色 / 表層抗原 / GroEL様蛋白質 / 歯周病原性細菌 / 熱ショック蛋白質 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Actinobacillus actinomycetemcomitans / Porphyromonas gingivalis / 熱ショック蛋白質 / 遺伝子解析 / Campylobacter rectus / 歯周病原性細菌 / 精製 / 歯周病原細菌 / Candida glabrata / Aggregatibacter actinomycetemcomitans / 唾液 / 分泌型IgA / Campylobacter rectus GroEL / Heat shock proteins / GroEL様蛋白質 / Periodontopathogenicity / Energy production / Growth of Porphyromonas gingivalis / 細胞毒性 / ATP産生 / Periodontopathogenic bacteria / 歯周病原性 / Bacteroides forsythus / Helicobacter pylori / 熱ショックタンパク質 / 病原因子 / ヒト歯肉線維芽細胞 / 特異抗体 / substance P / the elderly requiring care / saliva / growth inhibition / opportunistic infections / soybean peptide / 高齢者 / 唾液採取法 / 生育阻害実験 / サブスタンスP / 要介護高齢者 / 生育阻害 / Candida albicans / 日和見感染 / 大豆ペプチド / Rapid assay method / Recombinant protein / Gene analysis / Periodontal conditions / Secretory immunoglobulin A / Measurement of antibody titers / 病態パラメーター / ELISA法 / ウェスタンイムノブロット法 / リコンビナント蛋白 / BIAcore装置 / 歯周ポケット / 歯周病 / 唾液分布型IgA / 迅速測定法 / リコンビナント蛋白質 / 歯周病病態 / 唾液分泌型IgA / 抗体価測定 / Arginine deiminase / Arginine carboxypeptidase / アルギニンデイミナーゼ / トリプシン様酵素 / アルギニンデイミナーゼ経路 / アルギニンカルボキシペプチダーゼ / アルギニン代謝 / Interleukin secretion / Cytotoxicity / Homology / Host response / N-末端アミノ酸配列 / 炎症性サイトカイン / 局在性 / インターロイキン分泌 / 分子相同性 / 宿主反応 / Self-defense system / Heat-shock proteins / Arginine deminase / ATP production / Arginine Carboxypeptidase / アルギニン関連酵素 / アルギニン・カルボキシペプチダーゼ / DnaK様蛋白質 / Gro-EL様蛋白質 / アルギミン・デイミナーゼ / 歯周病病原性 / 自己防御機構 / エネルギー獲得 / アルギニン・デイミナーゼ / カルボキシペプチダーゼ / Porphyromonas gingivalisの生育 / Porphromonas gingivalis / Specific antibody / Purification / Immunological characterization / Heat shock protein / 免疫学的性状 / 歯周病関連細菌 / N末端アミノ酸配列 / サザンハイブリダイゼーション / GroEL様タンパク質 / 免疫沈降反応 / 生物活性 / 分子シャペロン 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  デンタルプラーク細菌に由来するモデュリンの性状と感染制御システムとの関連性研究代表者

    • 研究代表者
      田部 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  高齢者の口腔保健向上のための大豆ペプチド利用に関する研究

    • 研究代表者
      日野出 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯周病原性細菌によるアルギニン代謝とその病原性に対する役割

    • 研究代表者
      中村 亮
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  熱ショック蛋白質抗体価の測定による歯周病の病態予測

    • 研究代表者
      日野出 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  Campylobacter rectusの熱ショック蛋白質の局在性と性状研究代表者

    • 研究代表者
      田部 慎一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      徳島大学
  •  Campylobacter rectusの熱ショックタンパク質の遺伝子解析

    • 研究代表者
      中村 亮
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯周病原性細菌由来熱ショック蛋白質に対する宿主反応

    • 研究代表者
      日野出 大輔
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯周病原細菌の分子シャペロンの機能

    • 研究代表者
      中村 亮
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      徳島大学
  •  Porphyromonas gingivalisの自己防御機構と歯周病病原性

    • 研究代表者
      中村 亮
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯周病関連細菌の熱ショック蛋白質の性状とその歯周病原性

    • 研究代表者
      日野出 大輔
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  • 1.  日野出 大輔 (70189801)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 亮 (30034169)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  嶋田 順子 (10170945)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  増田 かなめ (30243710)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉岡 昌美 (90243708)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横山 正明 (10314882)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三木 修 (30284300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉山 明子 (90304534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大塚 千亜紀 (00263848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  玉谷 香奈子 (40243711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  赤木 毅 (50314878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福井 誠 (50325289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  冨田 耕治 (10263849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  横山 希実 (40325270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  武田 英二 (00144973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi