• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂井 啓子  サカイ ケイコ

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高橋 啓子  タカハシ ケイコ

隠す
研究者番号 40286852
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 1999年度: 昭和大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学
研究代表者以外
保存治療系歯学
キーワード
研究代表者
P / Ca / 齲蝕歯質 / エナメル質齲蝕 / 健全象牙質 / 健全エナメル質 / 歯質 / 9.3μm CO_2レーザー / 熱的影響 / 共焦点レーザー走査顕微鏡 … もっと見る / CaとP / エネルギー分散型X線分析装置 / スメアー層 / デブリス / 齲蝕の除去 / 波長9.3μmCO_2レーザー … もっと見る
研究代表者以外
Thermal effects / Periodontal tissues / Debris / Apical stop / Root canal preparation / Root canal enlargement / Er.Cr:YSGG laser / Er:YAG laser / スミアー層 / 微小漏洩 / ファイバースコープ / サーモグラフィー / Er:YAGレーザー / 動物実験 / Er,Cr : YSGGレーザー / Er : YAGレーザー / 熱的影響 / 歯周組織 / デブリス / アピカルシート / 根管形成 / 根管拡大 / Er, Cr : YSGGレーザー / Er. YAGレーザー 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  各種レーザーを用いた根管拡大、形成に関する研究

    • 研究代表者
      木村 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  波長9.3μmCO_2レーザーのによる歯質への影響と効果そして窩洞形成への応用研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 啓子 (高橋 啓子)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  • 1.  木村 裕一 (60211877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  代永 一雄 (30343495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 宜子 (10297038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松岡 英美 (40286860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi