• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八藤後 猛  Yatogo Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40287587
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 理工学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 日本大学, 工学部, 講師
2007年度 – 2009年度: 日本大学, 理工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者以外
高齢者 / グループホーム / 消防防災 / 社会福祉 / 老人保健施設 / 特別養護老人ホーム / 認知症高齢者グループホーム / 高齢者居住施設 / 自力避難困難者 / 避難計画 / 火災安全 / 建築計画
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  高齢者居住施設の火災安全に関する総合的調査と評価システムの開発研究

    • 研究代表者
      志田 弘二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2010 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 認知症高齢者グループホームの火災安全に関する研究その1調査概要・建築・消防防災設備等の状況2010

    • 著者名/発表者名
      志田弘二・村井裕樹・野村歡・八藤後猛・井口健二
    • 学会等名
      日本火災学会研究発表会概要集
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560626
  • [学会発表] 認知症高齢者グループホームの火災安全に関する研究その2防火管理と避難安全に関わる要因の状況2010

    • 著者名/発表者名
      村井裕樹・志田弘二・野村歡・八藤後猛・井口健二
    • 学会等名
      日本火災学会研究発表会概要集
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560626
  • [学会発表] 認知症高齢者グループホームの火災安全に関する研究その2避難安全に関わる要因の状況2009

    • 著者名/発表者名
      村井裕樹・志田弘二・野村歡・八藤後猛
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会全国大会概要集
    • 発表場所
      とかちプラザ(帯広市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560626
  • [学会発表] 認知症高齢者グループホームの火災安全に関する研究その1防火管理・建築・消防防災設備等の状況2009

    • 著者名/発表者名
      志田弘二・村井裕樹・野村歡・八藤後猛
    • 学会等名
      日本福祉のまちづくり学会全国大会概要集
    • 発表場所
      とかちプラザ(帯広市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560626
  • 1.  志田 弘二 (70196385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  野村 歡 (50059557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  村井 裕樹 (30455563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi