• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戒田 高康  カイダ タカヤス

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40290837
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 産業理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 近畿大学, 産業理工学部, 特任講師
2003年度 – 2004年度: 八代工業高等専門学校, 情報電子工学科, 助手
2000年度 – 2001年度: 八代工業高等専門学校, 情報電子工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
通信・ネットワーク工学 / 情報通信工学
キーワード
研究代表者
擬似乱数系列 / 有理点 / 有限環上の周期系列 / Hartmann-Tzeng限界 / shift限界 / 代数幾何符号 / 最小距離 / 巡回符号 / 周期系列 / 楕円曲線 … もっと見る / 線形複雑度 / 誤り訂正符号 / 代数曲線 / 誤り系列 / 高速計算法 / 鍵系列 / ストリーム暗号 / 情報セキュリティ / 標数のべき乗周期 / k誤り線形複雑度 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  代数曲線を用いた擬似乱数系列および誤り訂正符号の構成とその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      戒田 高康
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      近畿大学
      八代工業高等専門学校
  •  h誤り線形複雑度の高速計算法とその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      戒田 高康
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      八代工業高等専門学校

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 有限体上の代数曲線における周期系列の構成について2005

    • 著者名/発表者名
      戒田 高康
    • 雑誌名

      電子情報通信学会情報セキュリティ研究会技術報告書 ISEC2005-102

      ページ: 25-28

    • NAID

      110004018560

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760286

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi