• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柿澤 昌  Kakizawa Sho

研究者番号 40291059
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8396-5411
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長
2016年度 – 2023年度: 京都大学, 薬学研究科, 准教授
2015年度: 京都大学, 薬学研究科(研究院), 准教授
2013年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 講師
2011年度 – 2013年度: 京都大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2010年度: 京都大学, 薬学研究科, 准教授
2010年度: 長崎大学, 薬学研究科, 准教授
2009年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 講師
2008年度 – 2009年度: 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師
2008年度: 長崎大学, 医学部・, 講師
2007年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2006年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 助手
2005年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手
2004年度: 東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助手
2001年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手
1998年度: 理研, 研究員
1997年度: 理化学研究所, 細胞神経生理研究チーム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46030:神経機能学関連 / 神経化学・神経薬理学 / 生物系 / 神経化学・神経薬理学 / 生物系 / 生物系薬学 / 薬理学一般 / 薬理学一般 / 神経科学一般
研究代表者以外
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 神経化学・神経薬理学 / 身体教育学 / 神経化学・神経薬理学 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
小脳 / カルシウム / 一酸化窒素 / シナプス / プルキンエ細胞 / シナプス可塑性 / 老化 / 記憶学習 / 活性酸素 / リアノジン受容体 … もっと見る / 酸化シグナル / イオンチャネル / イメージング / 可塑性 / 登上線維 / 長期増強 / 運動学習 / レドックスシグナル / cerebellum / 脳・神経 / 神経科学 / 翻訳後修飾 / シグナル伝達 / 発達 / 活動依存性 / LTP / 長期抑圧 / mouse / long-term depression / nitric oxide / synaptic plasticity / motor learning / long-term memory / reactive oxygen species / カルシウム放出 / calcium / plasticity / synapse / 生理学 / 薬理学 / ニューロン / チャネル / 酸化ストレス / プルキン工細胞 / S-ニトロシル化 / トランスポートソーム / アダプター分子 / 小胞体 / カンナビノイド / 機能分子 / 脳科学 / 慢性投与 / FK-506 / 発達期可塑性 / ウィルス / 遺伝子導入 / カルシニューリン / 成長因子 / IGF-I / Elvax / テトロドトキシン / インターロイキン6 / 生後発達 … もっと見る
研究代表者以外
小脳 / 記憶 / 運動学習 / 可塑性 / 老化 / シグナル伝達 / 神経可塑性 / プルキンエ細胞 / 一酸化窒素 / 認知機能 / 適応 / 歩行 / cGMP / 活性酸素種 / ROS / 運動スキル / 下オリーブ核 / 微小管 / リン酸化 / CCAS / 加齢 / 登上線維 / ラット / マウス / スプリットベルトトレッドミル / 脳梗塞 / 誤差 / 脊髄小脳変性症 / 肢間協調 / シナプス可塑性 / 誤差情報 / 老廃物除去 / 歩行適応制御 / FMR1 / mTOR / 脆弱X症候群 / 自閉症スペクトラム障害 / 長期抑圧 / 記憶・学習 / 連合性 / PKG / Nitric oxide / 連合性検出器 / 8-ニトロ-cGMP / NO / LTP/LTD / 運動記憶 / 8-nitro-cGMP / 蛋白凝集 / オートファジー / 神経 / アセチル化 / 蛋白質凝集 / 脳 / 寿命 / 脳・神経 / シナプス形成 / 運動習慣 / 海馬 / Shc / HOAC / アクチン骨格 / スパイン / ヒストン脱アセチル化酵素 / ニューロン / アクチン / 神経変性 / NFAT / リシ酸化 / 血管 / イメージング / イノシトール三リン酸 / ミオシン / カルシウム 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (310件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  小脳と認知機能低下-加齢と脳内老廃物除去系の関与-

    • 研究代表者
      遠藤 昌吾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  老いゆく小脳から見る認知機能障害と運動による機能改善

    • 研究代表者
      遠藤 昌吾
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  活性酸素シグナルの記憶・学習への正負の作用機序研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  自閉症における運動学習の障害と軽運動による相乗的改善効果に関わる神経機構の解明

    • 研究代表者
      柳原 大
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  記憶を担う活性酸素種ー連合性検出機としての8-ニトロ-cGMP系の研究ー

    • 研究代表者
      遠藤 昌吾
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  運動の学習に伴う脳内誤差信号の情報表現の変容とそれを基盤とした学習指導方法の開発

    • 研究代表者
      柳原 大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  活性酸素シグナルの脳機能への正負の作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  活性酸素シグナルー毒性物質から脳内生理活性物質へのパラダイムシフトー

    • 研究代表者
      遠藤 昌吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  カルシウム放出チャネルのS-ニトロシル化及び酸化修飾を介した小脳機能制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  内因性チャネルを用いた脳内レドックス環境イメージングと老化・病態脳研究への応用研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  酸化ストレス抵抗性を有する変異型チャネルの導入による抗老化への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経骨格ダイナミズムの陰陽制御と神経寿命

    • 研究代表者
      森 望
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  小胞体トランスポートソームにおけるシグナルクロストークと神経機能制御研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  中枢神経系における一酸化窒素シグナル依存性カルシウム放出と生理的意義研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  老化脳機能制御への基盤分子に関する研究:神経骨格制御から神経寿命制御へ

    • 研究代表者
      森 望
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  成熟後および発育期における運動習慣が小脳シナプスの機能と運動スキルに及ぼす影響

    • 研究代表者
      柳原 大
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小脳興奮性シナプスにおける新規可塑性のシグナリング機構研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  可視化プローブを用いた中枢神経系一酸化室素動態の解明とシナプス可塑性研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  小脳興奮性シナプスの発達期可塑性におけるカルシニューリンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  インシュリン様成長因子-1のマウス登上線維シナプスの生後発達に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞内シグナルフローの可視化解析

    • 研究代表者
      飯野 正光
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  マウス小脳登上線維シナプスの発達に伴う変化とインターロイキン6の影響研究代表者

    • 研究代表者
      柿澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] Essentials of Cerebellum and Cerebellar Disorders (Second Edition)2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa
    • 総ページ数
      742
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783031150692
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [図書] Nitric Oxide (In “Essentials of Cerebellum and Cerebellar Disorders (Second Edition)”),pp.215-2192023

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa
    • 総ページ数
      742
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [図書] Essentials of Cerebellum and Cerebellar Disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa
    • 総ページ数
      742
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783031150692
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06012
  • [図書] Essentials of Cerebellum and Cerebellar Disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa
    • 総ページ数
      742
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783031150708
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456
  • [図書] Handbook of Hormones (2nd Ed.)2021

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho (分担執筆)
    • 総ページ数
      1113
    • 出版者
      ACADEMIC PRESS
    • ISBN
      9780128206492
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [図書] Apelin (In "Handbook of Hormones")2021

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [図書] Handbook of Hormones (2nd Ed.)2021

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho (分担執筆)
    • 総ページ数
      1113
    • 出版者
      ACADEMIC PRESS
    • ISBN
      9780128206492
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [図書] レドックスシグナル in 脳内環境辞典2017

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [図書] 脳内環境辞典2017

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      メディカル・ドゥ
    • ISBN
      9784944157648
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [図書] Nitric Oxide (in Essentials of Cerebellum and Cerebellar Disorders)2016

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [図書] Nitric Oxide. In Essentials of cerebellum and cerebellar disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S
    • 総ページ数
      656
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [図書] Critical Roles of Oxidative Signals in Age-Related Decline of Cerebellar Synaptic Plasticity (in "Aging Mechanisms: Longevity, Metabolism, and Brain Aging")2015

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Mori, N.
    • 総ページ数
      439
    • 出版者
      Springer (Tokyo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [図書] Somatolactin (in "Handbook of Hormones")2015

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S.
    • 総ページ数
      646
    • 出版者
      Elsevier (Tokyo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [図書] Apelin (in "Handbook of Hormones")2015

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S.
    • 総ページ数
      646
    • 出版者
      Elsevier (Tokyo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [図書] ブレインサイエンス・レビュー(廣川 信隆編)2014

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      クバプロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] 遺伝子医学MOOK26 号 脳内環境-恒常性維持機構の破綻と病気 (高橋良輔, 漆谷 真, 山中宏二, 樋口真人編)2014

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      メディカルドゥ(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] ブレインサイエンスレビュー20142014

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      クバプロ
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [図書] ブレインサイエンスレビュー20142014

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      クバプロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] 遺伝子医学MOOK26号 脳内環境-恒常性維持機構の破綻と病気2014

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [図書] 遺伝子医学MOOK26号 脳内環境-恒常性維持機構の破綻と病気2014

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] 脳科学辞典 (Web 辞典)2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • URL

      http://bsd.neuroinf.jp/wiki/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] 新 医歯薬学系学生のための基礎生命科学: 8章 恒常性 (分担執筆)2012

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      京都廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] 結合膜構造とチャネルミクロアセンブリ(トランスポートソームの世界)(金井好克、竹島浩、森泰生、久保義弘編、)2011

    • 著者名/発表者名
      竹島浩、柿澤昌
    • 出版者
      京都廣川書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [図書] トランスポートソームの世界: 小胞体Ca2+放出チャネルファミリー (分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      竹島 浩, 柿澤 昌
    • 出版者
      京都廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] トランスポートソームの世界(金井 好克, 竹島 浩, 森 泰生, 久保 義弘編)2011

    • 著者名/発表者名
      竹島 浩, 柿澤 昌
    • 出版者
      京都廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] Ca2+シグナルとイオンチャネル総論(トランスポートソームの世界).(金井好克、竹島浩、森泰生、久保義弘編、)2011

    • 著者名/発表者名
      竹島浩、柿澤昌
    • 出版者
      京都廣川書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [図書] 小胞体Ca2+放出チャネルファミリー(トランスポートソームの世界)(金井好克、竹島浩、森泰生、久保義弘編、)2011

    • 著者名/発表者名
      竹島浩、柿澤昌
    • 出版者
      京都廣川書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [図書] 8章恒常性(分担執筆)新医歯薬学系学生のための基礎生命科学(竹島浩編)2011

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 出版者
      京都廣川書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [図書] トランスポートソームの世界: 結合膜構造とチャネルミクロアセンブリ (分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      竹島 浩, 柿澤 昌
    • 出版者
      京都廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] 新医歯薬系学生のための基礎生命科学(第二版)2011

    • 著者名/発表者名
      竹島浩、柿澤昌
    • 出版者
      京都廣川書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [図書] トランスポートソームの世界(金井 好克, 竹島 浩, 森泰生, 久保 義弘編)2011

    • 著者名/発表者名
      竹島 浩, 柿澤 昌
    • 出版者
      京都廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] トランスポートソームの世界: Ca2+シグナルとイオンチャネル 総論 (分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      竹島 浩, 柿澤 昌
    • 出版者
      京都廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] 新 医歯薬学系学生のための基礎生命科学(竹島 浩 編)2011

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      京都廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [図書] 新ホルモンハンドブック(浦野 明央ら編、南江堂)2007

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      神経栄養因子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [図書] 新ホルモンハンドブック「神経栄養因子」 「(浦野 ら 編)」2007

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      南江堂(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [図書] 新ホルモンハンドブック(浦野 明央ら編、南江堂)2007

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      「神経栄養因子」
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [図書] 「神経栄養因子」新ホルモンハンドブック(浦野ら編)2006

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      南江堂(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024015
  • [図書] 新・ホルモンハンドブック「19章 神経栄養因子」(分担執筆)2005

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790130
  • [雑誌論文] Essential role of ROS - 8-Nitro-cGMP signaling in long-term memory of motor learning and cerebellar synaptic plasticity2024

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho、Arasaki Tomoko、Yoshida Ayano、Sato Ayami、Takino Yuka、Ishigami Akihito、Akaike Takaaki、Yanai Shuichi、Endo Shogo
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 70 ページ: 103053-103053

    • DOI

      10.1016/j.redox.2024.103053

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19397, KAKENHI-PROJECT-23K18456, KAKENHI-PROJECT-23K20040, KAKENHI-PROJECT-23K06012, KAKENHI-PROJECT-21K17697, KAKENHI-PLANNED-21H05263, KAKENHI-PROJECT-18H05277
  • [雑誌論文] Cerebellum - Potential Therapeutic Target for Cognitive Impairment2024

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa, Shogo Endo
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 39 ページ: 39-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456
  • [雑誌論文] 小脳は認知機能障害治療の新たな標的となるか?2024

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、遠藤 昌吾
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 39 ページ: 43-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06012
  • [雑誌論文] 神経細胞におけるカルシウム除去2023

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 雑誌名

      CLINICAL NEUROSCIENCE

      巻: 41 ページ: 910-912

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456
  • [雑誌論文] Biology of cognitive aging across species2023

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho、Park Joong‐Jean、Tonoki Ayako
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 24 号: S1 ページ: 15-24

    • DOI

      10.1111/ggi.14782

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456, KAKENHI-PROJECT-23K06012, KAKENHI-PROJECT-23K23978, KAKENHI-PUBLICLY-22H05485
  • [雑誌論文] Atypical cell death and insufficient matrix organization in long-bone growth plates from Tric-b-knockout mice2023

    • 著者名/発表者名
      Ichimura Atsuhiko、Miyazaki Yuu、Nagatomo Hiroki、Kawabe Takaaki、Nakajima Nobuhisa、Kim Ga Eun、Tomizawa Masato、Okamoto Naoki、Komazaki Shinji、Kakizawa Sho、Nishi Miyuki、Takeshima Hiroshi
    • 雑誌名

      Cell Death and Disease

      巻: 14 号: 12 ページ: 848-848

    • DOI

      10.1038/s41419-023-06285-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456, KAKENHI-PROJECT-23K06012, KAKENHI-PROJECT-23K10634, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23K27378
  • [雑誌論文] 神経細胞におけるカルシウム除去2023

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 雑誌名

      CLINICAL NEUROSCIENCE

      巻: 41 ページ: 910-912

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06012
  • [雑誌論文] Reversal of spatial memory impairment by phosphodiesterase 3 inhibitor cilostazol is associated with reduced neuroinflammation and increased cerebral glucose uptake in aged male mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yanai Shuichi、Tago Tetsuro、Toyohara Jun、Arasaki Tomoko、Endo Shogo
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 13 ページ: 1031637-1031637

    • DOI

      10.3389/fphar.2022.1031637

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07663, KAKENHI-PROJECT-22K11872, KAKENHI-PROJECT-19H04044, KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [雑誌論文] C-type natriuretic peptide facilitates autonomic Ca 2+ entry in growth plate chondrocytes for stimulating bone growth2022

    • 著者名/発表者名
      Yuu Miyazaki#, Atsuhiko Ichimura#, Ryo Kitayama, Naoki Okamoto, Tomoki Yasue, Feng Liu, Takaaki Kawabe, Hiroki Nagatomo, Yohei Ueda, Ichiro Yamauchi, Takuro Hakata, Kazumasa Nakao, Sho Kakizawa, Miyuki Nishi, Yasuo Mori, Haruhiko Akiyama, Kazuwa Nakao, Hiroshi Takeshima
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 11

    • DOI

      10.7554/elife.71931

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03802, KAKENHI-PROJECT-21H02663, KAKENHI-PROJECT-21K19565, KAKENHI-PROJECT-19K06955, KAKENHI-PROJECT-20K11306, KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [雑誌論文] Endothelial Extracellular Signal‐Regulated Kinase/Thromboxane A2/Prostanoid Receptor Pathway Aggravates Endothelial Dysfunction and Insulin Resistance in a Mouse Model of Metabolic Syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Atsushi、Yumita Yusuke、Kagami Kazuki、Ishinoda Yuki、Kimura Toyokazu、Osaki Ayumu、Toya Takumi、Namba Takayuki、Endo Shogo、Ido Yasuo、Nagatomo Yuji、Satoh Yasushi、Adachi Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 11 号: 23

    • DOI

      10.1161/jaha.122.027538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04044, KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [雑誌論文] Long-term D-Allose Administration Favorably Alters the Intestinal Environment in Aged Male Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Shintani, Shuichi Yanai, Akane Kanasaki, Misuzu Tanaka, Tetsuo Iida, Genki Ozawa, Tadao Kunihiro, & Shogo Endo
    • 雑誌名

      Journal of Applied Glycoscience

      巻: 69 号: 4 ページ: 97-102

    • DOI

      10.5458/jag.jag.JAG-2022_0005

    • ISSN
      1344-7882, 1880-7291
    • 年月日
      2022-11-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11872, KAKENHI-PROJECT-19H04044, KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [雑誌論文] Metabolic Remodeling with Hepatosteatosis Induced Vascular Oxidative Stress in Hepatic ERK2 Deficiency Mice with High Fat Diets2022

    • 著者名/発表者名
      Kujiraoka Takehiko、Kagami Kazuki、Kimura Toyokazu、Ishinoda Yuki、Shiraishi Yasunaga、Ido Yasuo、Endo Shogo、Satoh Yasushi、Adachi Takeshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 15 ページ: 8521-8521

    • DOI

      10.3390/ijms23158521

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04044, KAKENHI-PROJECT-21K19752, KAKENHI-PROJECT-20K17204
  • [雑誌論文] Extracellular signal‐regulated kinases 2 (Erk2) and Erk5 in the central nervous system differentially contribute to central sensitization in male mice2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Fumihiro、Satoh Yasushi、Itakura Sayako、Morohashi Toru、Kawaguchi Masanori、Takahashi Tetsuya、Iwanaga Koji、Terashima Hayato、Kobayashi Yasushi、Wang Xin、Ishizuka Toshiaki、Endo Shogo、Ikeda Takehiko
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research

      巻: 99 号: 6 ページ: 1666-1688

    • DOI

      10.1002/jnr.24827

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11548, KAKENHI-PROJECT-18K08878, KAKENHI-PROJECT-19H04044, KAKENHI-PROJECT-21K19752, KAKENHI-PROJECT-21K16555
  • [雑誌論文] Role of G-Substrate in the NO/cGMP/PKG Signal Transduction Pathway for Photic Entrainment of the Hamster Circadian Clock2021

    • 著者名/発表者名
      Plano Santiago Andr?s、Alessandro Mar?a Soledad、Trebucq Laura Luc?a、Endo Shogo、Golombek Diego Andr?s、Chiesa Juan Jos?
    • 雑誌名

      ASN Neuro

      巻: 13 号: 1 ページ: 175909142098492-175909142098492

    • DOI

      10.1177/1759091420984920

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834, KAKENHI-PROJECT-19H04044, KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [雑誌論文] Functional Aging in Male C57BL/6J Mice Across the Life-Span: A Systematic Behavioral Analysis of Motor, Emotional, and Memory Function to Define an Aging Phenotype2021

    • 著者名/発表者名
      Yanai Shuichi、Endo Shogo
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 13 ページ: 697621-697621

    • DOI

      10.3389/fnagi.2021.697621

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04044, KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [雑誌論文] Inhibition of extracellular signal-regulated kinase pathway suppresses tracheal stenosis in a novel mouse model2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Akari、Araki Koji、Satoh Yasushi、Mogi Sachiyo、Fujitani Kazuko、Kurioka Takaomi、Endo Shogo、Shiotani Akihiro、Yamashita Taku
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 9 ページ: 0256127-0256127

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0256127

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09390, KAKENHI-PROJECT-19H04044, KAKENHI-PROJECT-21K19752, KAKENHI-PROJECT-19K18782, KAKENHI-PROJECT-20K18263
  • [雑誌論文] Apelin2021

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S
    • 雑誌名

      Handbook of Hormones (2nd Ed.)" (eds Ando H, Ukena K, Nagata S). Elsevier (Tokyo)

      巻: 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834
  • [雑誌論文] A novel RyR1-selective inhibitor prevents and rescues sudden death in mouse models of malignant hyperthermia and heat stroke2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa Toshiko、Kobayashi Takuya、Kurebayashi Nagomi、Konishi Masato、Noguchi Satoru、Inoue Takayoshi、Inoue Yukiko U.、et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 4293-4293

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24644-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04922, KAKENHI-PROJECT-19H03198, KAKENHI-PROJECT-19K06955, KAKENHI-PROJECT-19K07105, KAKENHI-PROJECT-19K07306, KAKENHI-PROJECT-20K06467, KAKENHI-PROJECT-20K11368, KAKENHI-PROJECT-21K19752, KAKENHI-PROJECT-19H03404
  • [雑誌論文] Central, but not peripheral, nervous ERK2 is essential for itch signals in murine allergic skin inflammation.2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuo S, Hashimoto T, Matsuura F, Imamura O, Endo S, Satoh Y, Satoh T.
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 76 号: 11 ページ: 3422-3432

    • DOI

      10.1111/all.14867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08805, KAKENHI-PROJECT-19H04044, KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [雑誌論文] Tocotrienols reach the brain and play roles in the attenuation of body weight gain and improvement of cognitive function in high-fat diet-treated mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Yugo、Uchiumi Hayami、Usami Ryo、Takatsu Hirokatsu、Aoki Yoshinori、Yanai Shuichi、Endo Shogo、Fukui Koji
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 69 号: 3 ページ: 256-264

    • DOI

      10.3164/jcbn.21-10

    • NAID

      130008110247

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04044, KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [雑誌論文] Induction of ICER is superseded by smICER, challenging the impact of ICER under chronic beta‐adrenergic stimulation2020

    • 著者名/発表者名
      Seidl Matthias D.、Fels Benedikt、Kranick Daniel、Sternberg Alexandra、Grimm Kristina、St?mpel Frank T.、Pluteanu Florentina、Schulte Jan S.、Heinick Alexander、Kojima Nobuhiko、Endo Shogo、Huge Andreas、Stoll Monika、M?ller Frank U.
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 34 号: 8 ページ: 11272-11291

    • DOI

      10.1096/fj.201902301rr

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834, KAKENHI-PROJECT-19H04044
  • [雑誌論文] Precise Regulation of the Basal PKCγ Activity by DGKγ Is Crucial for Motor Coordination2020

    • 著者名/発表者名
      Tsumagari Ryosuke、Maruo Kenta、Kakizawa Sho、Ueda Shuji、Yamanoue Minoru、Saito Hiromitsu、Suzuki Noboru、Shirai Yasuhito
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 21 ページ: 21217866-21217866

    • DOI

      10.3390/ijms21217866

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955, KAKENHI-PROJECT-19K22834
  • [雑誌論文] DGKγ Knock-Out Mice Show Impairments in Cerebellar Motor Coordination, LTD, and the Dendritic Development of Purkinje Cells through the Activation of PKCγ2020

    • 著者名/発表者名
      Tsumagari Ryosuke、Kakizawa Sho、Kikunaga Sakiko、Fujihara Yoshitaka、Ueda Shuji、Yamanoue Minoru、Saito Naoaki、Ikawa Masahito、Shirai Yasuhito
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 7 号: 2 ページ: 0319-19

    • DOI

      10.1523/eneuro.0319-19.2020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05749, KAKENHI-PROJECT-19K06955, KAKENHI-PROJECT-19K22834, KAKENHI-PROJECT-17K01847
  • [雑誌論文] 8-Nitro-cGMP attenuates context-dependent fear memory in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Y, Kasamatsu S, Yanai S, Endo S, Akaike T, Ihara H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 511 号: 1 ページ: 141-147

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.01.138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26111008, KAKENHI-PROJECT-18H05277, KAKENHI-PROJECT-15H03103, KAKENHI-PROJECT-16H04674, KAKENHI-PROJECT-17K17583, KAKENHI-PROJECT-18K07460, KAKENHI-PROJECT-19K22834, KAKENHI-PROJECT-19H04044
  • [雑誌論文] TRPM7 channels mediate spontaneous Ca2+ fluctuations in growth plate chondrocytes that promote bone development.2019

    • 著者名/発表者名
      Qian N, Ichimura A, Takei D, Sakaguchi R, Kitani A, Nagaoka R, Tomizawa M, Miyazaki Y, Miyachi H, Numata T, Kakizawa S, Nishi M, Mori Y, Takeshima H.
    • 雑誌名

      Science signaling

      巻: 12 号: 576 ページ: 4847-4847

    • DOI

      10.1126/scisignal.aaw4847

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01845, KAKENHI-PROJECT-18H02597, KAKENHI-PROJECT-15K06774, KAKENHI-PROJECT-18K11044, KAKENHI-PROJECT-18K06864, KAKENHI-PROJECT-19K06955, KAKENHI-PROJECT-19K22834, KAKENHI-PUBLICLY-18H04695, KAKENHI-PROJECT-16K05843, KAKENHI-PLANNED-26111004, KAKENHI-PROJECT-17H06228
  • [雑誌論文] JunB plays a crucial role in development of regulatory T cells by promoting IL-2 signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Katagiri Takaharu、Yamazaki Soh、Fukui Yuto、Aoki Kotaro、Yagita Hideo、Nishina Takashi、Mikami Tetuo、Katagiri Sayaka、Shiraishi Ayako、Kimura Soichiro、Tateda Kazuhiro、Sumimoto Hideki、Endo Shogo、Kameda Hideto、Nakano Hiroyasu
    • 雑誌名

      Mucosal Immunology

      巻: 12 号: 5 ページ: 1104-1117

    • DOI

      10.1038/s41385-019-0182-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07516, KAKENHI-PROJECT-19K22834, KAKENHI-PROJECT-17H04069, KAKENHI-PROJECT-19H04044, KAKENHI-PROJECT-17K08994, KAKENHI-PROJECT-19K07391
  • [雑誌論文] ホスホチロシンアダプターShcの脳における機能的役割2018

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007432230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [雑誌論文] 脳におけるレドックスシグナルの生理的役割:シナプス可塑性・脳機能への関与2018

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 152 号: 5 ページ: 227-232

    • DOI

      10.1254/fpj.152.227

    • NAID

      130007503088

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [雑誌論文] ホスホチロシンアダプターShcの脳における機能的役割2018

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 152 号: 2 ページ: 84-89

    • DOI

      10.1254/fpj.152.84

    • NAID

      130007432230

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [雑誌論文] 脳機能とその破綻に対する時間・階層縦断的アプローチと治療戦略 序文2017

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌, 森口 茂樹
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 150 ページ: 217-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [雑誌論文] 活性酸素の中枢シナプス可塑性に及ぼす影響と老化への関与2017

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 150 号: 5 ページ: 234-239

    • DOI

      10.1254/fpj.150.234

    • NAID

      130006198417

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [雑誌論文] 脳における新規細胞内カルシウム放出機構 一酸化窒素依存的カルシウム放出:制御機構と神経機能への関与2016

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、山澤徳志子
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 147 号: 4 ページ: 194-199

    • DOI

      10.1254/fpj.147.194

    • NAID

      130005143841

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460303, KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [雑誌論文] Mice lacking the intracellular cation channel TRIC-B have compromised collagen production and impaired bone mineralization.2016

    • 著者名/発表者名
      C.Zhao, A.Ichimura, N.Qian, T.Iida, D.Yamazaki, N.Noma, M.Asagiri, K.Yamamoto, S.Komazaki, C.Sato, F.Aoyama, A.Sawaguchi, S.Kakizawa, M.Nishi, and H.Takeshima.
    • 雑誌名

      science signaling

      巻: 9 号: 428

    • DOI

      10.1126/scisignal.aad9055

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01562, KAKENHI-PROJECT-15H04676, KAKENHI-PROJECT-15H04698, KAKENHI-PROJECT-15H05652, KAKENHI-PROJECT-14J06672, KAKENHI-PROJECT-15K06774, KAKENHI-PROJECT-15K14499
  • [雑誌論文] Involvement of the neuronal phosphotyrosine signal adaptor N-Shc in kainic acid-induced epileptiform activity2016

    • 著者名/発表者名
      Baba S, Onga K, Kakizawa S, Ohyama K, Yasuda K, Otsubo H, Scott BW, Burnham WM, Matsuo T, Nagata I, Mori N
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep27511

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774, KAKENHI-PROJECT-15K14352
  • [雑誌論文] 脳における新規細胞内カルシウム放出機構 一酸化窒素依存的カルシウム放出:神経細胞死への関与2016

    • 著者名/発表者名
      山澤 徳志子、柿澤 昌
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 147 号: 4 ページ: 200-205

    • DOI

      10.1254/fpj.147.200

    • NAID

      130005143839

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774, KAKENHI-PROJECT-25460303
  • [雑誌論文] Essential Roles of Natural Products and Gaseous Mediators on Neuronal Cell Death or Survival2016

    • 著者名/発表者名
      Mikami Y, Kakizawa S, Yamazawa T
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 17 号: 10 ページ: 1652-1652

    • DOI

      10.3390/ijms17101652

    • NAID

      120005997697

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774, KAKENHI-PROJECT-15K08227
  • [雑誌論文] Mitsugumin 56 (hedgehog acyltransferase-like) is a sarcoplasmic reticulum-resident protein essential for postnatal muscle maturation.2015

    • 著者名/発表者名
      Van B, Nishi M, Komazaki S, Ichimura A, Kakizawa S, Nakanaga K, Aoki J, Park KH, Ma J, Ueyama T, Ogata T, Maruyama N, Takeshima H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: in press 号: 10 ページ: 1095-1104

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2015.03.028

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500470, KAKENHI-PROJECT-15K06774, KAKENHI-PROJECT-15H04676, KAKENHI-PROJECT-15H05652
  • [雑誌論文] Posttranslational modification of intercellular messenger systems2014

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Kaiya, H., Takahashi, A.
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology (Lausanne)

      巻: 5 ページ: 27-27

    • DOI

      10.3389/fendo.2014.00027

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248023, KAKENHI-PROJECT-23659037, KAKENHI-PUBLICLY-24111528, KAKENHI-PROJECT-26440174
  • [雑誌論文] ジャンクトフィリン2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 雑誌名

      脳科学辞典

      巻: Web辞典

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [雑誌論文] Nitric Oxide-Induced Calcium Release: A Novel Calcium-Mobilizing Mechanism Mediated by S-nitrosylation-Dependent Modulation of Ryanodine Receptor2013

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Takeshima H, Iino M
    • 雑誌名

      Messenger

      巻: 1 ページ: 133-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [雑誌論文] Facilitated hyperpolarization signaling in vascular smooth muscle overexpressing TRIC-A channels.2013

    • 著者名/発表者名
      Tao, S., Yamazaki, D., Komazaki, S., Zhao, C., Iida, T., Kakizawa, S., Imaizumi, Y. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 号: 22 ページ: 15581-15589

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.435396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240055, KAKENHI-PROJECT-23390020, KAKENHI-PROJECT-23659037, KAKENHI-PUBLICLY-24111528, KAKENHI-PROJECT-24659131, KAKENHI-PROJECT-24680041, KAKENHI-PUBLICLY-25136717
  • [雑誌論文] Nitric oxide-induced calcium release: activation of type 1 ryanodine receptor, a calcium release channel, through non-enzymatic posttranslational modification by nitric oxide2013

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S
    • 雑誌名

      Front Endocrinol

      巻: 4 ページ: 142-142

    • DOI

      10.3389/fendo.2013.00142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037, KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [雑誌論文] ジャンクトフィリン2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 雑誌名

      脳科学辞典

      巻: Web辞典

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [雑誌論文] Nitric oxide-induced calcium release : activation of type 1 ryanodine receptor by endogenous nitric oxide2013

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Yamazawa, T. and Iino, M
    • 雑誌名

      Channels

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.4161/chan.22555

    • NAID

      120005333788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229004, KAKENHI-PROJECT-23659037, KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [雑誌論文] TRIM50 regulates vesicular trafficking for acid secretion in gastric parietal cells2012

    • 著者名/発表者名
      Nishi M, Aoyama F, Kisa F, Zhu H, Sun M, Lin P, Ohta H, Van B, Yamamoto S, Kakizawa S, Sakai H, Ma J, Sawaguchi A, Takeshima H
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 33523-33532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [雑誌論文] Nitric oxide-induced calcium release via ryanodine receptors regulates neuronal function2012

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Yamazawa T, Chen Y, Ito A, Murayama T, Oyamada H, Kurebayashi N, Sato O, Watanabe M, Mori N, Oguchi K, Sakurai T, Takeshima H, Saito N, and Iino M
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 31 ページ: 417-428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300121
  • [雑誌論文] Protein oxidation inhibits NO-mediated signaling pathway for synaptic plasticity2012

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Shibazaki M, Mori N
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 33 号: 3 ページ: 535-545

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2010.04.016

    • NAID

      120006984470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300121, KAKENHI-PROJECT-23659037, KAKENHI-PROJECT-24650200, KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [雑誌論文] Nitric Oxide-Induced Calcium Release: A Novel Calcium-Mobilizing Mechanism Mediated by S-nitrosylation-Dependent Modulation of Ryanodine Receptor2012

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Takeshima H, Iino M
    • 雑誌名

      Messenger

      巻: 1 ページ: 133-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [雑誌論文] Nitric oxide-induced calcium release via ryanodine receptors regulates neuronal function2012

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Yamazawa T, Chen Y, Ito A, Murayama T, Oyamada H, Kurebayashi N, Sato O, Watanabe M, Mori N, Oguchi K, Sakurai T, Takeshima H, Saito N, Iino M
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 31 ページ: 417-428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300121
  • [雑誌論文] TRIM50 regulates vesicular trafficking for acid secretion in gastric parietal cells2012

    • 著者名/発表者名
      Nishi M, Aoyama F, Kisa F, Zhu H, Sun M, Lin P, Ohta H, Van B, Yamamoto S, Kakizawa S, Sakai H, Ma J, Sawaguchi A, Takeshima H
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 33523-33532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [雑誌論文] Nitric Oxide-Induced Calcium Release : A Novel Calcium-Mobilizing Mechanism Mediated by S-nitrosylation-Dependent Modulation of Ryanodine Receptor2012

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Takeshima H & Iino M
    • 雑誌名

      Messenger

      巻: 1 ページ: 133-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [雑誌論文] Nitric oxide-induced calcium release via ryanodine receptors regulates neuronal function2012

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Yamazawa T, Chen Y, Ito A, Murayama T, Oyamada H, Kurebayashi N, Sato O, Watanabe M, Mori N, Oguchi K, Sakurai T, Takeshima H, Saito N, Iino M
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 31 ページ: 417-428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [雑誌論文] Protein oxidation inhibits NO-mediated signaling pathway for synaptic plasticity2012

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Shibazaki M, Mori N
    • 雑誌名

      Neurobiol. Aging

      巻: 33 ページ: 535-545

    • NAID

      120006984470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300121
  • [雑誌論文] Mitsugumin 23 forms amassive bowl-shaped assembly and cation-conducting channel.2011

    • 著者名/発表者名
      Venturi E., Mio K., Nishi M., Ogura T., Moriya T., Pitt S., Okuda K., Kakizawa S., Sitsapesan R., Sato C., Takeshima H.
    • 雑誌名

      Biochemistry 50

      ページ: 2623-2632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [雑誌論文] Protein oxidation inhibits NO-mediated signaling pathway for synaptic plasticity2011

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Shibazaki M, Mori N.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: (印刷中)

    • NAID

      120006984470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [雑誌論文] Mitsugumin 23 forms a massive bowl-shaped assembly and cation-conducting channel2011

    • 著者名/発表者名
      Venturi E, Mio K, Nishi M, Ogura T, Moriya T, Pitt S, Okuda K, Kakizawa S, Sitsapesan R, Sato C, Takeshima H
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [雑誌論文] 老化脳2011

    • 著者名/発表者名
      森 望, 柿澤 昌
    • 雑誌名

      臨床神経科学

      巻: 29巻7号 ページ: 811-815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [雑誌論文] 老化脳2011

    • 著者名/発表者名
      森 望, 柿澤 昌
    • 雑誌名

      臨床神経科学

      巻: 29 ページ: 811-815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [雑誌論文] 老化脳2011

    • 著者名/発表者名
      森望、柿澤昌
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience別冊(中外医学社)

      巻: 29(7) ページ: 811-815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300121
  • [雑誌論文] Mitsugumin 23 forms a massive bowl shaped assembly and cation-conducting channel2011

    • 著者名/発表者名
      Elisa Venruti, Kazuhiro Mio, Miyuki Nishi, Toshihiko Ogura, Toshio Moriya, Samantha Pitt, Kazutaka Okuda, Sho Kakizawa, Rebecca Sitsapesan, Chikara Sato and Hiroshi Takeshima
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: Vol.50 号: 13 ページ: 2623-2632

    • DOI

      10.1021/bi1019447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300107, KAKENHI-PROJECT-21500382, KAKENHI-PLANNED-22121004, KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [雑誌論文] Molecular architecture of Ca^<2+> signaling control in muscle and heart cells2011

    • 著者名/発表者名
      Zhao X, Yamazaki D, Kakizawa S, Pan Z, Takeshima H & Ma J.
    • 雑誌名

      Channels

      巻: 5 号: 5 ページ: 389-394

    • DOI

      10.4161/chan.5.5.16467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790209, KAKENHI-PUBLICLY-23136506, KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [雑誌論文] TRIC-A Channels in Vascular Smooth Muscle Contribute to Blood Pressure Maintenance.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki D., Tabara Y., Kita S., Hanada H., Komazaki S., Naitou D., Mishima A., Nishi M., Yamamura H., Yamamoto S., Kakizawa S., Miyachi H., Yamamoto S., Miyata T., Kawano Y., Kamide K., Ogihara T., Hata A., Umemura S., Soma M., Takahashi N., Imaizumi Y., Miki, T., Iwamoto T., Takeshima H.
    • 雑誌名

      Cell Metabolism in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [雑誌論文] Shibazaki, M. & Mori, N.Protein oxidation inhibits NO-mediated signaling pathway for synaptic plasticity.2010

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging (in press; accepted on2010/04/20)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [雑誌論文] I型インシュリン様成長因子受容体2010

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 61 ページ: 386-387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [雑誌論文] Protein oxidation inhibits NO-mediated signaling pathway for synaptic plasticity2010

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Shibazaki M, Mori N
    • 雑誌名

      Neurobiol. Aging (in press)

    • NAID

      120006984470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300130
  • [雑誌論文] I型インシュリン様成長因子受容体2010

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 雑誌名

      生体の科学 61巻5号

      ページ: 386-387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [雑誌論文] Functional crosstalk between cell-surface and intracellular channels mediated by junctophilins essential for neuronal functions2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Moriguchi S, Ike da A, Iino M & Takeshima H
    • 雑誌名

      Cerebellum 7

      ページ: 385-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [雑誌論文] Functional crosstalk between cell-surface and intracellular channels mediated by junctophilins essential for neuronal functions.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S., Moriguchi, S., Ikeda, A., Iino, M., Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Cerebellum 7

      ページ: 385-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [雑誌論文] Functional crosstalk between cell-surface and intracellular channels mediated by junctophilins essential for neuronal functions2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Moriguchi S, Ikeda A, Iino M & Takeshima H
    • 雑誌名

      Cerebellum 7

      ページ: 385-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20056007
  • [雑誌論文] Functional crosstalk between cell-surface and intracellular channels mediated by junctophilins essential for neuronal functions (Review).2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Moriguchi, S., Ikeda, A., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Cerebellum (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Functional crosstalk between cell-surface and intracellular channels mediated by junctophilins essential for neuronal functions(Review)2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Moriguchi, S., Ikeda, A. Iino, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Cerebellum (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Functional crosstalk between cell-surface and intracellular channels mediated by junctophilins essential for neuronal functions(Review).2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Moriguchi, S., Ikeda, A., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Cerebellum in press(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Regulation of Long-Term Depression and Climbing Fiber Territory by GluRδ2 at Parallel Fiber Synapses through its Carboxyl Terminal Domain in Cerebellar Purkinje Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Mishina, M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 12096-12108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Neurotrophic Factors2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S.
    • 雑誌名

      In Hormone Handbook(Ed. Urano, A., Nanko-do Press)

      ページ: 497-589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Junctophilin-mediated channel crosstalk essential for cerebellar synaptic plasticity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Kishimoto, Y., Hashimoto, K., Miyazaki, T., Furutani, K., Shimizu, H., Fukaya, M., Nishi, M, Sakagami, H., Ikeda A., Kondo, K, Kano, M., Watanabe, M., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      EMBO Journal 26

      ページ: 1924-1933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Junctophilin-mediated channel crosstalk essential for cerebellar synaptic plasticity2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S., Kishimoto, Y., Hashimoto, K., Miyazaki, T., Furutani, K., Shimizu, H., Fukaya, M., Nishi, M., Sakagami, H., Ikeda, A., Kondo, K., Kano, M., Watanabe, M., lino, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      EMBO Journal 26

      ページ: 1924-1933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Abnormal features in mutant cerebellar Purkinje cells lacking junctophilins2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Miyazaki, T., Kakizawa. S., Okuno, Y., Tsuchiya, S., Myomoto, A., Saito, S., Yamamoto, T., Yamazaki, T., lino, M., Tsujimoto, G., Watanabe, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 363

      ページ: 835-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Postsynaptic GABAB Receptor Signaling Enhances LTD in Cerebellar Purkinje Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikubo, Y., Tabata, T., Kakizawa, S., Kawakami, D., Watanabe, M., Ogura, A., Iino, M.& Kano, M.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology(London) 585

      ページ: 549-563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Abnormal features in mutant cerebellar Purkinje cells lacking junctophilins.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Miyazaki, T., Kakizawa, S., Okuno, Y., Tsuchiya, S., Myomoto, A., Saito, S., Yamamoto, T., Yamazaki, T., Iino, M., Tsujimoto, G., Watanabe, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 363

      ページ: 835-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Junctophilin-mediated channel crosstalk essential for cerebellar synaptic plasticity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Kishimoto Y, Hashimoto K, Miyazaki T, Furutani K, Shimizu H, Fukaya M, Nishi M, Sakagami H, Ikeda A, Kondo K, Kano M, Watanabe M, Iino M, Takeshima H
    • 雑誌名

      EMBO Journal 26・7

      ページ: 1924-1933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Induction of cerebellar long-term depression requires activation of calcineurin in Purkinje cells2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, A., Kakizawa. S. & Iino, M.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 52

      ページ: 1663-1670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Postsynaptic GABAB Receptor Signaling Enhances LTD in Cerebellar Purkinje Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikubo, Y., Tabata, T., Kakizawa, S., Kawakami, D., Watanabe, M., Ogura, A., Iino, M. & Kano, M.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 585

      ページ: 549-563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Induction of cerebellar long-term depression requires activation of calcineurin in Purkinje cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara A, Kakizawa S, Iino M
    • 雑誌名

      Neuropharmacology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Induction of cerebellar long-term depression requires activation of calcineurin in Purkinje cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, A., Kakizawa, S. & Iino, M.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 52

      ページ: 1663-1670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Junctophilin-mediated channel crosstalk essential for cerebellar synaptic plasticity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Kishimoto, Y., Hashimoto, K, Miyazaki, T., Furutani, K., Shimizu, H., Fukaya, M., Nishi, M., Sakagami, H., Ikeda, A., Kondo, K., Kano, M., Watanabe, M., Iino, M.& Takeshima, H.
    • 雑誌名

      EMBO Journal 26

      ページ: 1924-1933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Involvement of protein-tyrosine phosphatase PTPMEG in motor learning and cerebellar long-term depression2007

    • 著者名/発表者名
      Kina, S., Tezuka, T., Kusakawa, S., Kishimoto, Y., Kakizawa. S., Hashimoto, K., Ohsugi, M., Kiyama, Y., Horai, R., Kakuta, S., Iwakura, Y., lino, M., Kano, M., Manabe, T. & Yamamoto, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 26

      ページ: 2269-2278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Abnormal features in mutant cerebellar Purkinje cells lacking junctophilins.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Miyazaki, T., Kakizawa. S., Okuno, Y., Tsuchiya, S., Myomoto, A., Saito, S., Yamamoto, T., Yamazaki, T., Iino, M., Tsujimoto, G., Watanabe, M & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 363

      ページ: 835-839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Involvement of protein-tyrosine phosphatase PTPMEG in motor learning and cerebellar long-term depression.2007

    • 著者名/発表者名
      Kina, S., Tezuka, T., Kusakawa, S., Kishimoto, Y., Kakizawa. S., Hashimnoto, K, Ohsugi, M., Kiyama, Y., Horai, R., Kakuta, S., Iwakura, Y., Iino, M., Kano, M., Manabe, T. & Yamamoto, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 26

      ページ: 2269-2278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Postsynaptic GABAB Receptor Signaling Enhances LTD in Cerebellar Purkinje Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikubo, Y., Tabata, T., Kakizawa, S., Kawakami, D., Watanabe, M., Ogura, A., Iino, M. & Kano, M.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology (London) 585

      ページ: 549-563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Induction of cerebellar long-term depression requires activation of calcineurin in Purkinje cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, A., Kakizawa. S. & Iino, M.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 52

      ページ: 1663-1670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Regulation of Long-Term Depression and Climbing Fiber Territory by GluRδ2 at Parallel Fiber Synapses through its Carboxyl Terminal Domain in Cerebellar Purkinje Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K, Watanabe, M., Iino, M. & Mishina, M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 12096-12108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Involvement of protein-tyrosine phosphatase PTPMEG in motor learning and cerebellar long-term depression.2007

    • 著者名/発表者名
      Kina, S., Tezuka, T., Kusakawa, S., Kishimoto, Y., Kakizawa, S., Hashimoto, K, Ohsugi, M., Kiyama, Y., Horai, R., Kakuta, S., Iwakura, Y., Iino, M., Kano, M., Manabe, T. & Yamamoto, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 26

      ページ: 2269-2278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Postsynaptic inositol 1.4.5-trisphosphate signaling maintains presynaptic function of parallel fiber-Purkinje cell synapses via BDNF.2006

    • 著者名/発表者名
      Furutani, K., Okubo, Y., Kakizawa, S. & Iino, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 103

      ページ: 8528-8533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Postsynaptic inositol 1.4.5-trisphosphate signaling maintains presynaptic function of parallel fiber-Purkinje cell synapses via BDNF.2006

    • 著者名/発表者名
      Furutani K, Okubo Y, Kakizawa S, Iino M
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Aca. Sci. 103・22

      ページ: 8528-8533

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] Postsynaptic inositol 1. 4. 5-trisphosphate signaling maintains presynaptic function of parallel fiber-Purkinje cell synapses via BDNF2006

    • 著者名/発表者名
      Furutani, K., Okubo, Y., Kakizawa, S. & Iino, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 103

      ページ: 8528-8533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [雑誌論文] NO signalling decodes frequency of neuronal activity and generates synapse-specific plasticity in mouse cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Namiki, S.*, Kakizawa, S.*, Hirose, K., Iino, M.(*equally contributed.)
    • 雑誌名

      J.Physiol. 566

      ページ: 849-863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024015
  • [雑誌論文] Maintenance of presynaptic function by AMPA receptor-mediated excitatory postsynaptic activity in adult brain.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S, Miyazaki, T., Yanagihara, D., Iino, M., Watanabe, M., Kano, M.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 102

      ページ: 19180-19185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024015
  • [雑誌論文] Deletion of FMR1 in Purkinje cells enhances parallel fiber LTD, enlarges spines, and attenuates cerebellar eyelid conditioning in Fragile X syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Koekkoek, S.K., Yamaguchi, K., Milojkovic, B.A., Dortland, B.R., Ruigrok, T.J., Maex, R., De Graaf, W., Smit, A.E., VanderWerf, F., Bakker, C.E., Willemsen, R., Ikeda, T., Kakizawa, S., Onodera, K., Nelson, D.L., Mientjes, E., Joosten, M., De Schutter, E., Oostra, B.A., Ito, M., De Zeeuw, C.I.
    • 雑誌名

      Neuron 47

      ページ: 339-352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024015
  • [雑誌論文] Cross talk between metabotropic and ionotropic glutamate receptor-mediated signaling in parallel fiber-induced inositol 1,4,5-trisphosphate production in cerebellar Purkinje cells2004

    • 著者名/発表者名
      Okubo, Y., Kakizawa, S., Hirose, K., Iino, M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 24・43

      ページ: 9518-9520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790130
  • [学会発表] NOとROSのクロストークによる記憶学習制御2024

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第77回日本酸化ストレス学会 第23回日本NO学会 合同学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06012
  • [学会発表] 活性酸素による小脳依存的運動学習及び小脳長期抑圧の制御2024

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、新崎 智子、赤池 孝章、柳井 修一、遠藤 昌吾
    • 学会等名
      NEURO2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06012
  • [学会発表] Acute brain slice preparations for approaching cellular and molecular mechanisms of higher brain function2024

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      日本基礎老化学会第47回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06012
  • [学会発表] 活性酸素による小脳依存的運動学習及び小脳長期抑圧の制御2024

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、新崎 智子、赤池 孝章、柳井 修一、遠藤 昌吾
    • 学会等名
      NEURO2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456
  • [学会発表] Acute brain slice preparations for approaching cellular and molecular mechanisms of higher brain function2024

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      日本基礎老化学会第47回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456
  • [学会発表] 神経活動依存的な活性酸素シグナルの活性化と小脳機能制御2024

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06012
  • [学会発表] NOとROSのクロストークによる記憶学習制御2024

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第77回日本酸化ストレス学会 第23回日本NO学会 合同学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456
  • [学会発表] 神経活動依存的な活性酸素シグナルの活性化と小脳機能制御2024

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456
  • [学会発表] Involvement of ROS Signal in Regulation of Cerebellar Synaptic Plasticity in Aged and Young-Adult Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa
    • 学会等名
      The 40th Spring Conference of the Korean Society for Gerontology and Korea-Japan Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456
  • [学会発表] Involvement of ROS signal in regulation and aging of brain function2023

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] ROS-dependent regulation of synaptic plasticity in mouse cerebellum in relation to aging and long-term memory2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456
  • [学会発表] 柿澤 昌、遠藤 昌吾2023

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、遠藤 昌吾
    • 学会等名
      第147回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [学会発表] ROS-dependent regulation of synaptic plasticity in mouse cerebellum in relation to aging and long-term memory2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06012
  • [学会発表] Involvement of ROS Signal in Regulation of Cerebellar Synaptic Plasticity in Aged and Young-Adult Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa
    • 学会等名
      The 40th Spring Conference of the Korean Society for Gerontology and Korea-Japan Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06012
  • [学会発表] Involvement of ROS signal in regulation and aging of brain function2023

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [学会発表] 活性酸素シグナルの小脳シナプス長期可塑性および 可塑性方向性決定機構への関与2023

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、遠藤 昌吾
    • 学会等名
      第147回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] 活性酸素シグナルの小脳シナプス長期可塑性および可塑性方向性決定機構への関与.2023

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌、遠藤昌吾.
    • 学会等名
      第147回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456
  • [学会発表] Involvement of ROS signal in cerebellar function and physiological aging2023

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18456
  • [学会発表] Involvement of ROS signal in cerebellar function and physiological aging2023

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06012
  • [学会発表] C型ナトリウム利尿ペプチドは軟骨細胞内Ca2+シグナル経路を活性化し骨伸長を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      岡本 直樹、市村 敦彦、宮崎 侑、北山 諒、安江 智己、劉 楓、川邊 隆彰、長友 宏樹、柿澤 昌、西 美幸、竹島 浩
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] Involvement of 8-nitro-cGMP ? ERK signals in induction of long-term depression in the mouse cerebellum2022

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、新崎 智子、佐藤 泰司、遠藤 昌吾
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] 活性酸素の小脳シナプス可塑性への関与と方向性決定機構2022

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [学会発表] C-type natriuretic peptide stimulates bone growth by potentiating autonomic Ca2+ entry in growth plate chondrocytes2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎 侑、市村 敦彦、北山 諒、岡本 直樹、安江 智生、劉 楓、川邊 隆彰、長友 宏樹、西 美幸、柿澤 昌、竹島 浩
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] 活性酸素の小脳シナプスの老化と可塑性への関与2022

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [学会発表] 活性酸素の小脳シナプスの老化と可塑性への関与2022

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] Disparity of age-dependent decline in calcium-release channel responses to nitric oxide and calcium in central neuron2022

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、森 望
    • 学会等名
      第45回日本基礎老化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [学会発表] 活性酸素の小脳シナプス可塑性への関与と方向性決定機構2022

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] C-type natriuretic peptide stimulates bone growth by potentiating autonomic Ca2+ entry in growth plate chondrocytes2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎 侑、市村 敦彦、北山 諒、岡本 直樹、安江 智生、劉 楓、川邊 隆彰、長友 宏樹、西 美幸、柿澤 昌、竹島 浩
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [学会発表] Disparity of age-dependent decline in calcium-release channel responses to nitric oxide and calcium in central neuron2022

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、森 望
    • 学会等名
      第45回日本基礎老化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] Involvement of 8-nitro-cGMP ? ERK signals in induction of long-term depression in the mouse cerebellum2022

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、新崎 智子、佐藤 泰司、遠藤 昌吾
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [学会発表] C型ナトリウム利尿ペプチドは軟骨細胞内Ca2+シグナル経路を活性化し骨伸長を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      岡本 直樹、市村 敦彦、宮崎 侑、北山 諒、安江 智己、劉 楓、川邊 隆彰、長友 宏樹、柿澤 昌、西 美幸、竹島 浩
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [学会発表] リアノジン受容体のレドックス修飾の運動学習と脳機能老化への関与2021

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] 活性酸素依存的なカルシウム恒常性システムの調節を介した小脳機能制御2021

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] リアノジン受容体のレドックス修飾の運動学習と脳機能老化への関与2021

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19752
  • [学会発表] Involvement of reactive oxygen species (ROS) - 8-nitro-cGMP signals in cerebellar long-term depression.2020

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S., Endo S
    • 学会等名
      The 12th Forum of European Neuroscience, Web開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834
  • [学会発表] Ca2+とレドックスシグナルによる小脳シナプス可塑性の極性決定.2020

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌, 遠藤 昌吾.
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会「細胞システム理解のためのシグナル応答原理解明の最前線」, Web開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834
  • [学会発表] レドックスシグナルによる細胞内Ca2+放出系の制御とシナプス可塑性の極性決定2020

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] 活性酸素依存的なカルシウム恒常性システムの調節を介した小脳機能制御2020

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834
  • [学会発表] Ca2+とレドックスシグナルによる小脳シナプス可塑性の極性決定.2020

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌, 遠藤 昌吾
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会「細胞システム理解のためのシグナル応答原理解明の最前線」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] Concurrent administration of sub-effective doses of donepezil and phosphodiesterase 3 inhibitor cilostazol restores memory impairment in aged mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichi YANAI, Tomoko Arasaki, Shogo Endo
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834
  • [学会発表] Involvement of ROS - 8-nitro-cGMP signals in cerebellar long-term depression.2019

    • 著者名/発表者名
      Sho Kakizawa, Shogo Endo
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834
  • [学会発表] Construction and integration of the All-in-One type single double-conditional shRNA expression vectors for spatio-temporal gene and/or cell targeting2019

    • 著者名/発表者名
      Oyamada H, Ao Y, Kudo Y, Matsuoka T, Okamoto R, Murayama T, Yamazawa T, Kakizawa S, Oguchi T, Kimura A, Yasumoto T, Mori Y, Tsuji M, Oguchi K, Kiuchi Y
    • 学会等名
      NEURO2019 第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834
  • [学会発表] Construction and integration of the All-in-One type single double-conditional shRNA expression vectors for spatio-temporal gene and/or cell targeting2019

    • 著者名/発表者名
      Oyamada H, Ao Y, Kudo Y, Matsuoka T, Okamoto R, Murayama T, Yamazawa T, Kakizawa S, Oguchi T, Kimura A, Yasumoto T, Mori Y, Tsuji M, Oguchi K, Kiuchi Y
    • 学会等名
      NEURO2019 第42回日本神経科学大会・第62回日本神経化学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] Possible Involvement ROS in Physiological Aging through Inhibition of Protein S-nitrosylation of calcium channel2019

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho
    • 学会等名
      The 19th Korea-Japan Joint Symposium for Basic Gerontology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834
  • [学会発表] レドックスシグナルによる小脳機能制御2019

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌, 遠藤 昌吾
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会「シグナル動態の可視化と操作に基づく多階層機能解析の新展開」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] Involvement of ROS - 8-nitro-cGMP signals in cerebellar long-term depression2019

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho, Endo Shogo
    • 学会等名
      NEURO2019 第42回日本神経科学大会・第62回日本神経化学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] Possible Involvement ROS in Physiological Aging through Inhibition of Protein S-nitrosylation of calcium channel2019

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho
    • 学会等名
      The 19th Korea-Japan Joint Symposium for Basic Gerontology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06955
  • [学会発表] 小脳シナプスの加齢に伴う機能低下のシグナリング機構と抗老化へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] レドックスシグナルによる小脳機能制御2019

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌, 遠藤昌吾
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会「シグナル動態の可視化と操作に基づく多階層機能解析の新展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834
  • [学会発表] Amelioration of potentially harmful oxidative and nitrosative protein modifications by regular exercise in aged animals: A molecular mechanism of the beneficial effects2019

    • 著者名/発表者名
      Sataro Goto, Shuo-wen Chang, Shohei Shinozaki, Shuichi Yanai, Hideko Nakamoto, Ayako Matsumoto, Hisashi Naito, Hiroyuki Kobayshi, Masao Kaneki, Shogo Endo, & Zsolt Radak
    • 学会等名
      11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22834
  • [学会発表] レドックスシグナルによる小脳依存的運動学習の制御2018

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会合同学術集会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] S-nitrosylation of the type 1 ryanodine receptor is critical for epileptic seizure-induced neuronal cell death2017

    • 著者名/発表者名
      三上 義礼, 金丸 和典, 大久保 洋平, 中畝 拓哉, 鈴木 純二, 柿澤 昌, 柴田 和輝, 小山 隆太, 村山 尚, 伊藤 明博, 山澤 徳志子, 伊藤 雅方, 冨田 太一郎, 村上 慎吾, 赤羽 悟美, 池谷 裕二, 櫻井 隆, 齊藤 延人, 飯野 正光
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 (静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] 脳におけるレドックスシグナルの生理的役割とクロストーク2017

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第94回日本生理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール (長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] Involvement of Nitric oxide-induced calcium release through type 1 ryanodine receptor in extinction of cerebellum-dependent motor learning2017

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Kishimoto Y, Miyazaki T, Mikami Y, Murayama T, Nagai M, Yamamoto S, Yamazaki D, Ichimura A, Yamazawa T, Adachi-Akahane S, Watanabe M, Iino M
    • 学会等名
      20th International Symposium on Calcium Binding Proteins and Calcium Function in Health and Disease (CaBP20)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞におけるカルシウムストアの維持・制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール (長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] 1型リアノジン受容体のS-ニトロシル化が引き起こす神経細胞死2016

    • 著者名/発表者名
      三上 義礼, 金丸 和典, 小田 康弘, 柿澤 昌, 柴田 和輝, 杉山 弘樹, 小山 隆太, 伊藤 明博, 村山 尚, 山澤 徳志子, 渡辺 雅彦, 池谷 裕二, 斉藤 延人, 桜井 隆, 飯野 正光
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] Nitric oxide-induced calcium release: S-nitrosylation of the type 1 ryanodine receptor and neuronal cell death2016

    • 著者名/発表者名
      三上 義礼, 金丸 和典, 小田 康弘, 柿澤 昌, 柴田 和輝, 杉山 弘樹, 小山 隆太, 伊藤 明博, 村山 尚, 山澤 徳志子, 渡辺 雅彦, 池谷 裕二, 斉藤 延人, 桜井 隆, 飯野 正光
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] 小脳依存的運動学習の書き換えと加齢の影響2016

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] Involvement of Cerebellar LTP induced by Nitric Oxide-Induced Ca2+ Release in Extinction of Eyeblink Conditioning2016

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Kishimoto Y, Miyazaki T, Murayama T, Tanaka M, Yamamoto S, Yamazaki D, Nishi M, Yamazawa T, Watanabe M, Takeshima H, Iino M
    • 学会等名
      The 10th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      コペンハーゲン (デンマーク)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] 一酸化窒素は1型リアノジン受容体のS -ニトロシル化修飾を介して神経細胞死を誘導する2016

    • 著者名/発表者名
      三上 義礼, 金丸 和典, 大久保 洋平, 中畝 拓哉, 鈴木 純二, 柿澤 昌, 村山 尚, 柴田 和輝, 小山 隆太, 伊藤 明博, 山澤 徳志子, 伊藤 雅方, 冨田 太一郎, 村上 慎吾, 赤羽 悟美, 櫻井 隆, 池谷 裕二, 齊藤 延人, 飯野 正光
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] 新規カルシウム放出機構「一酸化窒素依存的カルシウム放出」と小脳依存性運動学習への関与2015

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌, 岸本 泰司, 宮崎 太輔, 田中 碧, 村山 尚, 渡辺 雅彦, 飯野 正光, 竹島 浩
    • 学会等名
      第15回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] 1型リアノジン受容体のS-ニトロシル化を介した神経細胞死の誘導2015

    • 著者名/発表者名
      三上 義礼, 金丸 和典, 小田 康弘, 伊藤 明博, 柿澤 昌, 山澤 徳志子, 斉藤 延人, 飯野 正光
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06774
  • [学会発表] 新規カルシウム放出機構「一酸化窒素依存的カルシウム放出」の加齢に伴う低下と酸化シグナルの関与2014

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌、山本伸一郎、大神和子、森望、竹島浩
    • 学会等名
      第37回日本基礎老化学会大会
    • 発表場所
      あいち健康プラザ(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 新規カルシウム放出機構一酸化窒素依存的カルシウム放出は小脳運動学習の消去過程に必要である2014

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌、岸本泰司、宮崎太輔、田中碧、村山尚、渡辺雅彦、飯野正光、竹島浩
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 新規カルシウム放出機構「一酸化窒素依存的カルシウム放出」の加齢に伴う低下と酸化シグナルの関与2014

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、山本 伸一郎、大神 和子、森 望、竹島 浩
    • 学会等名
      第37回日本基礎老化学会大会
    • 発表場所
      あいち健康プラザ(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [学会発表] 1型リアノジン受容体のS-ニトロシル化を介した神経細胞死の誘導2014

    • 著者名/発表者名
      三上義礼、金丸和典、小田康弘、伊藤明博、柿澤昌、山澤徳志子、斉藤延人、飯野正光
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 1型リアノジン受容体のS-ニトロシル化を介した神経細胞死の誘導2014

    • 著者名/発表者名
      三上 義礼, 金丸 和典, 小田 康弘, 伊藤 明博, 柿澤 昌, 山澤 徳志子, 斉藤 延人, 飯野 正光
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 新規カルシウム放出機構一酸化窒素依存的カルシウム放出は小脳運動学習の消去過程に必要である2014

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、岸本 泰司、宮崎 太輔、田中 碧、村山 尚、渡辺 雅彦、飯野 正光、竹島 浩
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [学会発表] 1型リアノジン受容体のS-ニトロシル化を介した神経細胞死の誘導2014

    • 著者名/発表者名
      三上 義礼、金丸 和典、小田 康弘、伊藤 明博、柿澤 昌、山澤 徳志子、斉藤 延人、飯野 正光
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [学会発表] 新規カルシウム放出機構一酸化窒素依存的カルシウム放出は小脳運動学習の消去過程に必要である2014

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌, 岸本 泰司, 宮崎 太輔, 田中 碧, 村山 尚, 渡辺 雅彦, 飯野 正光, 竹島 浩
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcBによるプルキンエ細胞カルシウムストアの機能維持2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、岸本 泰司、山本 伸一郎、大神 和子、安田 邦彦、堺 隆一、竹島 浩、森 望
    • 学会等名
      Neuro2013 (第36回日本神経科学会大会)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2013-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcBによる小脳プルキンエ細胞カルシウムストアの機能維持2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、岸本 泰司、山本 伸一郎、大神 和子、安田 邦彦、堺 隆一、竹島 浩、森 望
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 内因性チャネルを用いた脳内レドックス環境イメージングと老化・病態脳研究への応用2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      平成25年度「脳内環境」夏の領域班会議シンポジウム (オーガナイザー: 高橋 良輔)
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcBによるプルキンエ細胞カルシウムストアの機能維持2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌、岸本泰司、山本伸一郎、大神和子、安田邦彦、堺隆一、竹島浩、森望
    • 学会等名
      Neuro2013(第36回日本神経科学会大会)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcB 欠損マウスにおける小脳機能とプルキンエ細胞内カルシウムシグナル系の阻害2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌, 岸本 泰司, 山本 伸一郎, 大神 和子, 安田 邦彦, 堺 隆一, 竹島浩, 森 望
    • 学会等名
      第36回日本基礎老化学会大会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcB欠損マウスにおける小脳機能とプルキンエ細胞内カルシウムシグナル系の阻害2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌、岸本泰司、山本伸一郎、大神和子、安田邦彦、堺隆一、竹島浩、森望
    • 学会等名
      第36回日本基礎老化学会大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcBによる小脳プルキンエ細胞カルシウムストアの機能維持2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、岸本 泰司、山本 伸一郎、大神 和子、安田 邦彦、堺 隆一、竹島 浩、森 望
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcB欠損マウスにおける小脳機能とプルキンエ細胞内カルシウムシグナル系の阻害2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      日本行動神経内分泌研究会第3回関西支部会
    • 発表場所
      岡山大学理学部附属牛窓臨海実験所(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcB による小脳プルキンエ細胞カルシウムストアの機能維持2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌, 岸本 泰司, 山本 伸一郎, 大神 和子, 安田 邦彦, 堺 隆一, 竹島浩, 森 望
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcB欠損マウスにおける小脳機能とプルキンエ細胞内カルシウムシグナル系の阻害2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌、岸本泰司、山本伸一郎、大神和子、安田邦彦、堺隆一、竹島浩、森望
    • 学会等名
      第36回日本基礎老化学会大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcB欠損マウスにおける小脳機能とプルキンエ細胞内カルシウムシグナル系の阻害2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      日本行動神経内分泌研究会第3回関西支部会
    • 発表場所
      岡山大学理学部附属牛窓臨海実験所(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcB欠損マウスにおける小脳機能とプルキンエ細胞内カルシウムシグナル系の阻害2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、岸本 泰司、山本 伸一郎、大神 和子、安田 邦彦、堺 隆一、竹島 浩、森 望
    • 学会等名
      第36回日本基礎老化学会大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2013-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcBによるプルキンエ細胞カルシウムストアの機能維持2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌、岸本泰司、山本伸一郎、大神和子、安田邦彦、堺隆一、竹島浩、森望
    • 学会等名
      Neuro2013(第36会日本神経科学会大会)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcB によるプルキンエ細胞カルシウムストアの機能維持2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌, 岸本 泰司, 山本 伸一郎, 大神 和子, 安田 邦彦, 堺 隆一, 竹島浩, 森 望
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 内因性チャネルを用いた脳内レドックス環境イメージングと老化・病態脳研究への応用2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      平成25年度「脳内環境」夏の領域班会議シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学紫蘭会館(京都府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcB欠損マウスにおける小脳機能とプルキンエ細胞内カルシウムシグナル系の阻害2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、岸本 泰司、山本 伸一郎、大神 和子、安田 邦彦、堺 隆一、竹島 浩、森 望
    • 学会等名
      第36回日本基礎老化学会大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcBによるプルキンエ細胞カルシウムストアの機能維持2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、岸本 泰司、山本 伸一郎、大神 和子、安田 邦彦、堺 隆一、竹島 浩、森 望
    • 学会等名
      Neuro2013 (第36回日本神経科学会大会)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] ホスホチロシンアダプターShcB 欠損マウスにおける小脳機能とプルキンエ細胞内カルシウムシグナル系の阻害2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      日本行動神経内分泌研究会第3回関西支部会
    • 発表場所
      瀬戸内市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 内因性チャネルを用いた脳内レドックス環境イメージングと老化・病態脳研究への応用2013

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      平成 25 年度「脳内環境」 夏の 領域 班会議シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学紫蘭会館(京都府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 一酸化窒素及びカルシウムイメージングにより明らかにされた新規シナプス可塑性とカルシウム動因機構2012

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24111528
  • [学会発表] 一酸化窒素依存的カルシウム放出(NICR)はリアノジン受容体1 型を介し小脳シナプス可塑性に必須である2012

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌, 山澤 徳志子, 村山 尚, 小山田 英人, 呉林 なごみ, 渡辺 雅彦, 森 望, 小口 勝司, 櫻井 隆, 竹島 浩, 飯野 正光
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 一酸化窒素及びカルシウムイメージングにより明らかにされた新規シナプス可塑性とカルシウム動因機構2012

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会シンポジウム「可視化により明らかとなる脊椎動物の神経とホルモンのはたらき」 (オーガナイザー: 中村和昭, 坂本浩隆, 坂本竜哉)
    • 発表場所
      豊中市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] リアノジン受容体を介した一酸化窒素によるカルシウム放出2012

    • 著者名/発表者名
      山澤 徳志子, 柿澤 昌, 陳 毅力, 伊藤 明博, 村山 尚, 小山田 英人, 呉林なごみ, 佐藤 治, 櫻井 隆, 小口 勝司, 竹島 浩, 斉藤 延人, 飯野 正光
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 一酸化窒素及びカルシウムイメージングにより明らかにされた新規シナプス可塑性とカルシウム動因機構2012

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] リアノジン受容体を介した一酸化窒素によるカルシウム放出2012

    • 著者名/発表者名
      山澤 徳志子、柿澤 昌、陳 毅力、伊藤 明博、村山 尚、小山田 英人、呉林 なごみ、佐藤 治、櫻井 隆、小口 勝司、竹島 浩、斉藤 延人、飯野 正光
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 一酸化窒素依存的カルシウム放出(NICR)はリアノジン受容体1型を介し小脳シナプス可塑性に必須である2012

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、山澤 徳志子、村山 尚、小山田 英人、呉林 なごみ、渡辺 雅彦、森 望、小口 勝司、櫻井 隆、竹島 浩、飯野 正光
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] Protein Oxidation inhibits Nitric Oxide-Dependent Signaling Pathway Essential for Synaptic Plasticity in the CNS2011

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Receptor Mechanisms, Signal Transduction and Drug Effects
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] Regulation of synaptic function by reactive oxygen species in young and aged CNS2011

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S
    • 学会等名
      The 4th AACL Meeting(招待講演)
    • 発表場所
      長崎大学医学部良順会館(長崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] リアノジン受容体を介した一酸化窒素によるカルシウム放出機構2011

    • 著者名/発表者名
      山澤徳志子、柿澤昌、小山田英人、村山尚、櫻井隆、小口勝司、飯野正光
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] Protein Oxidation inhibits Nitric Oxide-Dependent Signaling Pathway Essential for Synaptic Plasticity in the CNS.2011

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Receptor Mechanisms, Signal Transduction and Drug Effects. Signal Transduction and Drug Effects.
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2011-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] 一酸化窒素依存的Ca2+放出(NICR)はリアノジン受容体を介する新規Ca2+放出機構で小脳シナプス可塑性を誘導する2011

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、山澤 徳志子、村山 尚、小山田 英人、呉林 なごみ、渡辺 雅彦、森 望、小口勝司、櫻井 隆、竹島 浩、飯野 正光
    • 学会等名
      第34回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] Protein Oxidation inhibits Nitric Oxide-Induced Signaling Pathway Essential for Synaptic Plasticity in the CNS.2011

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      The 1st AACL Meeting.
    • 発表場所
      Fukuoka.
    • 年月日
      2011-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] Regulation of synaptic function by reactive oxygen species in young and aged CNS2011

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S
    • 学会等名
      The 4th AACL Meeting
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 一酸化窒素シグナル依存的シナプス可塑性と活性酸素種による制御2011

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会フォーラム(招待講演)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] Protein Oxidation inhibits Nitric Oxide-Induced Signaling Pathway Essential for Synaptic Plasticity in the CNS2011

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S
    • 学会等名
      The 1st AACL Meeting
    • 発表場所
      ホテル福岡ガーデンパレス(福岡市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] リアノジン受容体を介したNO によるCa2+放出の機能的意義2011

    • 著者名/発表者名
      山澤 徳志子, 柿澤 昌, 陳 毅力, 伊藤 明博, 村山 尚, 小山田 英人, 呉林なごみ, 佐藤 治, 櫻井 隆, 小口 勝司, 竹島 浩, 斉藤 延人, 飯野 正光
    • 学会等名
      第21回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 一酸化窒素シグナル依存的シナプス可塑性と活性酸素種による制御2011

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会シンポジウム(オーガナイザー:西田基宏、松本明)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] リアノジン受容体を介したNOによるCa2+放出の機能的意義2011

    • 著者名/発表者名
      山澤 徳志子、柿澤 昌、陳 毅力、伊藤 明博、村山 尚、小山田 英人、呉林 なごみ、佐藤 治、櫻井 隆、小口 勝司、竹島 浩、斉藤 延人、飯野 正光
    • 学会等名
      第21回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      岡山大学50周年記念館(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 一酸化窒素によるリアノジン受容体を介したCa^<2+>放出機構.2011

    • 著者名/発表者名
      山澤 徳志子, 柿澤 昌, 小山田 英人, 村山 尚, 呉林 なごみ, 佐藤 治, 櫻井 隆, 小口 勝司, 竹島 浩, 飯野 正光
    • 学会等名
      第124回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      文京区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 一酸化窒素シグナル依存的シナプス可塑性と活性酸素種による制御2011

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      震災のため誌上開催(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] 一酸化窒素シグナル依存的可塑性と活性酸素種による制御2011

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会フォーラム (オーガナイザー: 松本 明, 西田 基宏)
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] PROTEIN OXIDATION INHIBITS NITRIC OXIDE-MEDIATED SIGNALING PATHWAY ESSENTIAL FOR SYNAPTIC PLASTICITY2011

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Shibazaki M, Mori N, Takeshima H
    • 学会等名
      Biophysical Society 55th Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center (Baltimore, MD, U.S.A.)
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] 一酸化窒素依存的Ca^<2+>放出(NICR)はリアノジン受容体を介する新規Ca^<2+>放出機構で小脳シナプス可塑性を誘導する.2011

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌, 山澤 徳志子, 村山 尚, 小山田 英人, 呉林 なごみ, 渡辺 雅彦, 森 望, 小口勝司, 櫻井 隆, 竹島 浩, 飯野 正光
    • 学会等名
      第34回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] Protein oxidation inhibits nitric oxide-mediated signaling pathway essential for synaptic plasticity.2011

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S., Shibazaki, M., Mori, N., Takeshima, H.
    • 学会等名
      Biophysical Society 55th Annual Meeting.
    • 発表場所
      Baltimore MD, U.S.A.
    • 年月日
      2011-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] 一酸化窒素によるリアノジン受容体を介したCa2+放出機構2011

    • 著者名/発表者名
      山澤 徳志子、柿澤 昌、小山田 英人、村山 尚、呉林 なごみ、佐藤 治、櫻井 隆、小口 勝司、竹島 浩、飯野 正光
    • 学会等名
      第124回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生講堂(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659037
  • [学会発表] 老齢マウス小脳プルキンエ細胞における酸化ストレスによる神経可塑性の低下2010

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌、柴崎晶彦、大神和子、森望
    • 学会等名
      日本基礎老化学会第33回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] 森 望.老齢マウス小脳プルキンエ細胞における酸化ストレスによる神経可塑性の低下2010

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌、柴崎晶彦、大神和子
    • 学会等名
      日本基礎老化学会第33回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] 受容体アダプター分子欠損マウスの小脳プルキンエ細胞における細胞内Ca放出系の機能阻害2010

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      第4回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      ハウステンボス(佐世保市)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] 受容体アダプター分子欠損マウスの小脳プルキンエ細胞における細胞内Ca放出系の機能阻害2010

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      第4回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      佐世保
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] リアノジン受容体を介した一酸化窒素によるカルシウム放出機構2009

    • 著者名/発表者名
      山澤徳志子、柿澤昌、小山田英人、村山尚、櫻井隆、小口勝司、飯野正光
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] 中枢ニューロンにおける受容体アダプター分子によるイオン輸送体機能制御と生理学的意義2009

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      トランスポーター研究会第3回九州部会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20056007
  • [学会発表] 中枢ニューロンにおける受容体アダプター分子によるイオン輸送体機能制御と生理学的意義2009

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      トランスポーター研究会第3回九州部会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] 中枢ニューロンにおける受容体アダプター分子によるイオン輸送体機能制御と生理学的意義2009

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      トランスポーター研究会第3回九州部会シンポジウム(オーガナイザー:古川龍彦)
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] Maintenance of presynaptic function by postsynaptic IP3 signaling via BDNF2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S., Furutani, K., Okubo, Y. & lino, M.
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan(Symposium)
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞においてグルタミン酸受容体δ2のC末端細胞質内ドメインは小脳LTDと登上線維の支配領域の調節に必要不可欠である2008

    • 著者名/発表者名
      植村 健、柿澤 昌、山崎 美和子、崎村 建司、渡辺 雅彦、飯野 正光、三品 昌美.
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Enhancement of cerebellar LTD by crosstalk between metabotrophic GABA receptor and metabotrophic glutamate receptors2008

    • 著者名/発表者名
      Kamikubo, Y., Tabata, T., Kakizawa, S., Kawakami, D., Watanabe, M., Ogura, A., lino, M. & Kano, M.
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Junctophilin-mediated functional crosstalk between ryanodine receptors and SK channels essential for long-term depression in the cerebellum.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S., Kishimoto Y., Hashimoto K., Miyazaki T., Furutani K., Shimizu H., Fukaya M., Nishi M., Sakagami H., Ikeda A., Kondo K., Kano M., Iino M., Takeshima H.
    • 学会等名
      The 8th Biennial Meeting of Asia-Pacific Society for Neurochemistry.
    • 発表場所
      Shanghai, China.
    • 年月日
      2008-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] Activity dependent development and maintenance of neuronal circuit in mammalian cerebellum2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S.
    • 学会等名
      The 133th Annual Meeting of Japan Association of Anatomists(Symposium)
    • 発表場所
      Oita.
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] 代謝型GABA受容体-代謝型グルタミン酸受容体クロストークによる小脳プルキンエ細胞LTDの増強2008

    • 著者名/発表者名
      上窪 裕二、田端 俊英、柿澤 昌、川上 大輔、渡辺 雅彦、小倉 明彦、飯野 正光、狩野 方伸.
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] 脳は使わないと衰える?-小脳興奮性シナプスの活動依存的維持機構2008

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      第4回長崎ニューロサイエンス研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] 脳は使わないと衰える?-小脳興奮性シナプスの活動依存的維持機構2008

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第4回長崎ニューロサイエンス研究会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] Maintenance of presynaptic function by postsynaptic IP3 signaling via BDNF.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Furutani, K., Okubo, Y. & Iino, M.
    • 学会等名
      Symposium in the 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan "Modulation of synaptic transmission by diffusible factors" (Organizers: Kano, M. & Kakizawa, S.)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Junctophilin-mediated functional crosstalk between ryanodine receptors and SK channels essential for long-term depression in the cerebellum2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., 他14名
    • 学会等名
      The 8th Biennial Meeting of Asia-Pacific Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      中国、上海
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] Junctophilin-mediated functional crosstalk between ryanodine receptors and SK channels essential for long-term depression in the cerebellum2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., 他14名
    • 学会等名
      The 8th Biennial Meeting of Asia-Pacific Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      中国、上海
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20056007
  • [学会発表] Regulation of climbing fiber territory by the carboxyl terminal of GluR?2 at parallel fiber synapses incerebellar Purkinje cells2008

    • 著者名/発表者名
      植村健、柿澤昌、山崎美和子、崎村建司、渡辺雅彦、飯野正光、三品昌美
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] Essential role of carboxyl terminal of GluR62 in induction of cerebellar LTD and regulation of climbing fiber territory2008

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa. S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Mishina M.
    • 学会等名
      The 81th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Maintenance of presynaptic function by postsynaptic IP3 signaling via BDNF.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S., Furutani, K., Okubo, Y.& Iino, M.
    • 学会等名
      Symposium in the 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan "Modulation of synaptic transmission by diffusible factors"(Organizers: Kano, M.& Kakizawa, S.)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] 哺乳類小脳回路網の活動依存的な発達・維持機構2008

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会シンポジウム 「脳の比較解剖学:小脳の進化」(オーガナイザー:工藤 基、山本 直之)
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] 一酸化窒素(NO)による細胞内Ca2+動員機構2008

    • 著者名/発表者名
      山澤徳志子、柿澤昌、小山田英人、村山尚、櫻井隆、小口勝司、飯野正光
    • 学会等名
      第119回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] 脳は使わないと衰える-小脳興奮性シナプスの活動依存的維持機構2008

    • 著者名/発表者名
      柿澤昌
    • 学会等名
      第4回長崎ニューロサイエンス研究会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20056007
  • [学会発表] 哺乳類小脳回路網の活動依存的な発達・維持機構2008

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会シンポジウム「脳の比較解剖学:小脳の進化」(オーガナイザー:工藤 基、山本 直之)
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] 代謝型GABA受容体・代謝型グルタミン酸受容体クロストークによる小脳プルキンエ細胞LTDの増強2008

    • 著者名/発表者名
      上窪 裕二、田端 俊英、柿澤 昌、川上 大輔、渡辺 雅彦、小倉 明彦、飯野 正光、狩野 方伸.
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] リアノジン受容体を介した一酸化窒素によるカルシウム放出機構2008

    • 著者名/発表者名
      山澤徳志子、柿澤昌、小山田英人、村山尚、櫻井隆、小口勝司、飯野正光
    • 学会等名
      平成20年筋生理の集い
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500333
  • [学会発表] Junctophilin-mediated functional crosstalk between ionic channels are essential for cerebellar long-term depression2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S., Kishimoto, Y., Saitou, S., Hashimoto, K., Miyazaki, T., Furutani, K., Nishi, M., Sakagami, H., Kondo, K., Kano, M., Watanabe, M., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 学会等名
      The 80th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya.
    • 年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] GABABR-mGluR1シグナル・クロストークによる小脳LTDの増強2007

    • 著者名/発表者名
      上窪 裕二、田端 俊英、柿澤 昌、川上 大輔、渡辺 雅彦、飯野 正光、狩野 方伸.
    • 学会等名
      第117回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Regulation of climbing fiber territory by the carboxyl terminal of GluRδ2 at parallel fiber synapses in cerebellar Purkinje cell.2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Misnina, M.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] GluRδ2 regulates long-term depression through its carboxyl terminal domain in cerebellar Purkinje cells2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Mishina, M.
    • 学会等名
      The 2nd MCCS-Asia Symposium
    • 発表場所
      Yokohama.
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Establishment of C57/BL6 mouse line deficient in carboxyl terminal of GluRδ22007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., lino, M. & Mishina, M.
    • 学会等名
      The 117th Kanto-Branch Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] ジャンクトフィリンを介するイオンチャンネル間の機能的共役は小脳シナプス可塑性に必須である2007

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、岸本 泰司、斉藤 真也、橋本 浩一、宮崎 太輔、古谷 和春、西 美幸、阪上 洋行、近藤 尚武、狩野 方伸、渡辺 雅彦、飯野 正光、竹島 浩
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Activity-Dependent Maintenance of Synaptic Function Mediated by Glutamate Receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S.
    • 学会等名
      RIKEN-Brain Science Institute Cerebellar Colloquium
    • 発表場所
      Wako
    • 年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] GABABR-mGluR1シグナル・クロストークによる小脳LTDの増強2007

    • 著者名/発表者名
      上窪 裕二、田端 俊英、柿澤 昌、川上 大輔、渡辺 雅彦、飯野 正光、狩野 方伸.
    • 学会等名
      第117回目本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Junctophilin-mediated functional crosstalk between ryanodine receptors and SK channels essential for cerebellar long-term depression.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Kishimoto, Y., Hashimoto, K., Miyazaki, T., Furutani, K., Shimizu, H., Fukaya, M., Nishi, M., Sakagami, H., Ikeda, A., Kondo, K., Kano, M., Watanabe, M., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Junctophilin-mediated functional crosstalk between ryanodine receptors and SK channels essential for cerebellar long-term depression2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Kishimoto, Y., Hashimoto, K., Miyazaki, T., Furutani, K., Shimizu, H., Fukaya, M., Nishi, M., Sakagami, H., Ikeda, A., Kondo, K., Kano, M., Watanabe, M., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA.
    • 年月日
      2007-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Activity-dependent maintenance of synaptic function mediated by glutamate receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S.
    • 学会等名
      RIKEN-Brain Science Institute Cerebellar Colloquium(Invited Speaker)
    • 発表場所
      Wako.
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Activity-Dependent Maintenance of Synaptic Function Mediated by Glutamate Receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S.
    • 学会等名
      RIKEN-Brain Science Institute Cerebellar Colloquim
    • 発表場所
      Wako
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Regulation of climbing fiber territory by the carboxyl terminal of GluRδ2 at parallel fiber synapses in cerebellar Purkinje cell2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Mishina, M.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA.
    • 年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Regulation of climbing fiber territory by the carboxyl terminal of GluR δ2 at parallel fiber synapses in cerebellar Purkinje cell.2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa. S., Yamasaki, M., Sakimura, K, Watanabe, M., Iino, M.& Mishina, M.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] C57BL/6系統由来のES細胞を用いたグルタミン酸受容体δ2の細胞質内領域C末端ドメイン欠損マウスの樹立2007

    • 著者名/発表者名
      植村 健、柿澤 昌、山崎 美和子、崎村 建司、渡辺 雅彦、飯野 正光、三品 昌美
    • 学会等名
      第117回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] GluRδ2 regulates long-term depression through its carboxyl terminal domain in cerebellar Purkinje cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Mishina, M.
    • 学会等名
      The 2nd MCCS-Asia Symposium(Neuro2007 Satellite Symposium)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Enhancement of cerebellar LTD by crosstalk between GABAB receptor and mGluR1 signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikubo, Y., Tabata, T., Kakizawa. S., Kawakami, D., Watanabe, M., Iino, M. & Kano, M.
    • 学会等名
      The 117th Kanto-Branch Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Visualization and manipulation of the signaling systems in the CNS using Sindbis viral vectors2006

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S.
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society(Symposium)
    • 発表場所
      Kyoto.
    • 年月日
      2006-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Visualization and manipulation of the signaling systems in the CNS using Sindbis viral vectors2006

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S.
    • 学会等名
      Symposium in the 29th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society "Spatiotemporally Controlled Expression of Exogenous Genes in Brain: Reoent Progress in Virus Vectors"(Organizrs: YUzaki, M. & Hirai, K.)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] 活動依存的な小脳興奮性シナプスの機能維持とグルタミン酸受容体の関与2006

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「シナプス形成と可塑性機構獲得の統合的理解へ向けた学際的アプローチ」(セクションオーガナイザー渡部文子)
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2006-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor-mediated postsynaptic inositol- 1, 4, 5-trisphosphate signaling maintains presynaptic function of parallel fiber-Purkinje cell synapses via BDNF2006

    • 著者名/発表者名
      Furutani, K, Okubo, Y., Kakizawa, S. & Iino, M
    • 学会等名
      5th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-07-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Involvement of glutamate receptors in activity-dependent functional maintenance of excitatory synapses in the cerebellum2006

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S.
    • 学会等名
      NIPS Conference "Integrative Approach for Synaptic Development and Plasticity"(Invited Speaker)
    • 発表場所
      Okazaki.
    • 年月日
      2006-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Visualization of nitric oxide signaling inducing input-specific and frequency-dependent long-term potentiation of paranllel-fiber-Purkinje cell synapses in the mouse cerebellum2006

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S., Namiki, S., Hirose, K. & Iino, M
    • 学会等名
      5th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor-mediated postsynaptic inositol-1, 4, 5-trisphosphate signaling maintains presynaptic function of parallel fiber-Purkinje cell synapses via BDNF2006

    • 著者名/発表者名
      Furutani, K., Okubo, Y., Kakizawa. S. & Iino, M.
    • 学会等名
      The 5th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Vienna, Austria.
    • 年月日
      2006-07-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • [学会発表] Visualization of nitric oxide signaling inducing input-specific and frequency-dependent long-term potentiation of parallel-fiber-Purkinje cell synapses in the mouse cerebellum2006

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S., Namiki, S., Hirose, K. & Iino, M.
    • 学会等名
      The 5th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Vienna, Austria.
    • 年月日
      2006-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500290
  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  遠藤 昌吾 (60192514)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  柳原 大 (90252725)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柴崎 晶彦 (20445109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  山口 陽子 (50311345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森 望 (00130394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  大山 恭司 (00255423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安田 邦彦 (50278446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  飯野 正光 (50133939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  山澤 徳志子 (00282616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  廣瀬 謙造 (00292730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹島 浩 (70212024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  森井 博吏 (00345795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  葛西 秀俊 (40403232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂井 祐介 (40843066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中尾 晴美 (50535424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  柳井 修一 (60469070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  舩戸 徹郎 (40512869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 泰司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  石塚 俊晶
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  山崎 大樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  豊原 潤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  市村 敦彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  井上 由紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  小椋 俊彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  野村 さやか
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  竹島 美幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  赤池 孝章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  佐藤 主税
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  高橋 明義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  荒木 幸仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  塩谷 彰浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  高橋 徳志子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  植田 洋平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  山崎 創
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  佐藤 貴浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  伊川 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi