• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 正巳  MIURA Masami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40291091
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究副部長
2015年度: 地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 専門副部長
2012年度 – 2014年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究副部長
2011年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 専門副部長
2010年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究副部長 … もっと見る
2009年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都, 研究員
2002年度: (財)東京都高齢者研究, 福祉振興財団東京都老人総合研究所・神経回路動態研究グループ, 研究員
2002年度: 財団法人東京都高齢者研究, 福祉振興財団・東京都老人総合研究所・神経回路動態研究グループ, 研究員
2001年度: 東京都老人総合研究所, 自律神経部門, 研究員
2000年度: (財)東京都老人総合研究所, 自律神経部門, 研究員
1998年度: 理研, 研究員
1997年度: 理化学研究所, 細胞神経生理研究チーム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基盤・社会脳科学 / 神経・筋肉生理学 / 神経・筋肉生理学 / 神経科学一般
研究代表者以外
生物系薬学 / 神経科学一般 / 生物系
キーワード
研究代表者
大脳基底核 / アセチルコリン / 恐怖条件付け / 機能領域 / 線条体 / ドーパミン / オピオイド / 神経生理 / 局所神経回路 / GABA … もっと見る / 行動制御 / 行動選択 / コンパートメント / コリン作動性ニューロン / 脳神経 / 姿勢・運動 / 脳・神経 / 生理学 / metabotropic glutamate receptor / mutant / Gprotein / Gq / long-term potentiation / CA1 / Hippocampus … もっと見る
研究代表者以外
ドーパミン / コリナージック / パーキンソン病 / ループ / 運動野 / 線条体 / 運動 / 大脳基底核 / 大脳皮質 / 脳の発生 / 糖転移酵素 / O-マンノース / 筋ジストロフィー / 糖鎖 / SLICE / PARKINSON'S DISORDER / INTERNEURON / INFORMATION PROCESSING / PARVALUBMIN / FAST-SPIKING / BASAL GANGLIA / STRIATUM / 長期増強 / 抑制性ニューロン / 神経回路 / 線条件 / 学習 / 記憶 / 可塑性 / シナプス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  尾側線条体の新規機能領域と扁桃体入力の生理的意義-安全信号学習と恐怖条件付け研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 正巳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  糖鎖による脳神経機能調節の分子基盤の解明とその破綻による疾患

    • 研究代表者
      遠藤 玉夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  「注意」における視床線条体入力の生理的役割研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 正巳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  視床線条体入力のシナプス可塑性の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 正巳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  2細胞からの同時パッチ記録による線条体局所神経回路の解析

    • 研究代表者
      青崎 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団
  •  線条体におけるシナプス可塑性の新しい性質について

    • 研究代表者
      青崎 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都老人総合研究所
  •  Ggα遺伝子欠失マウスを用いた海馬シナプス可塑性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 正巳
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  Ggα遺伝子欠失マウスを用いた海馬シナプス可塑性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 正巳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      理化学研究所

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Leucine-rich α2-glycoprotein overexpression in the brain contributes to memory impairment2017

    • 著者名/発表者名
      2.Akiba C, Nakajima M, Miyajima M, Ogino I, Miura M, Inoue R, Nakamura E, Kanai F, Tada N, Kunichika M, Yoshida M, Nishimura K, Kondo A, Sugano H, Arai H.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 60 ページ: 11-19

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2017.08.014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957, KAKENHI-PROJECT-17K10908
  • [雑誌論文] Modulation of hyperpolarization-activated cation current Ih by volatile anesthetic sevoflurane in the mouse striatum during postnatal development.2017

    • 著者名/発表者名
      1.Sugasawa Y, Fukuda M, Ando N, Inoue R, Nakauchi S, Miura M, Nishimura K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: S0168-0102(17) ページ: 0402-9

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.09.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957, KAKENHI-PROJECT-17K16755, KAKENHI-PROJECT-15K20059, KAKENHI-PROJECT-17K11061, KAKENHI-PROJECT-18K10700
  • [雑誌論文] Nicotinic acetylcholine receptor-mediated GABAergic inputs to cholinergic interneurons in the striosomes and the matrix compartments of the mouse striatum2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Suzuki T, Nishimura K, Miura M
    • 雑誌名

      Neuropharmacology. 2016

      巻: 105 ページ: 318-28

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2016.01.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462415, KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [雑誌論文] Glycomics and glycoproteomics focused on aging and age-related diseases - Glycans as a potential biomarker for physiological alterations -.2016

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., and Endo, T.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1608-1614

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2016.01.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293016
  • [雑誌論文] Enrichment of O-GlcNAc-modified peptides using novel thiol-alkyne and thiol-disulfide exchange.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsumoto H, Ogasawara D, Hashii N, Suzuki T, Akimoto Y, Endo T, Miura Y
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 25 号: 13 ページ: 2645-2649

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2015.04.082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00901, KAKENHI-PROJECT-25293016
  • [雑誌論文] Change in N-glycosylation of plasma proteins in semisupercentenarians.2015

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Hashii, N., Tsumoto, H., Takakura, D., Ohta, Y., Abe, Y., Arai, Y., Kawasaki, N., Hirose, N., and Endo, T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 11 ページ: e0142645-e0142645

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0142645

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293016
  • [雑誌論文] Effects of volatile anesthetic sevoflurane on tonic GABA currents in the mouse striatum during postnatal development.2014

    • 著者名/発表者名
      Ando N, Sugasawa Y, Inoue R, Aosaki T, Miura M and Nishimura K.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 40 号: 8 ページ: 3147-3157

    • DOI

      10.1111/ejn.12691

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468, KAKENHI-PROJECT-26861249
  • [雑誌論文] ドーパミン関連分子をターゲットとした臨床応用2014

    • 著者名/発表者名
      井上律子、三浦正巳
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 968-969

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [雑誌論文] Singular localization of sodium channel β4 subunit in unmyelinated fibres and its role in the striatum.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki H, Oyama F, Inoue R, Aosaki T, Abe T, Kiyonari H, Kino Y, Kurosawa M, Shimizu J, Ogiwara I, Yamakawa K, Koshimizu Y, Fujiyama F, Kaneko T, Shimizu H, Nagatomo K, Yamada K, Shimogori T, Hattori N, Miura M, Nukina N.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 5 号: 1 ページ: 5525-5525

    • DOI

      10.1038/ncomms6525

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22110004, KAKENHI-PLANNED-23115101, KAKENHI-PROJECT-24500468, KAKENHI-PROJECT-24659436, KAKENHI-PROJECT-24700307, KAKENHI-PROJECT-24770195, KAKENHI-PROJECT-25461572, KAKENHI-PLANNED-26112006, KAKENHI-PROJECT-26860143
  • [雑誌論文] コリンエステラーゼ阻害薬と神経保護作用2013

    • 著者名/発表者名
      井上律子、三浦正巳
    • 雑誌名

      臨床麻酔

      巻: 37 ページ: 349-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [雑誌論文] The suppressive effect of μ-opioid receptors on GABAergic IPSC is modulated by alteration of PKC activity via muscarinic receptors in striosomes of the mouse striatum2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue, R., Aosaki, T., Miura, M.
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 23(3) 号: 3 ページ: 184-188

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e32834faab0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200015, KAKENHI-PROJECT-21500362, KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [雑誌論文] パーキンソン病におけるコリン作動性ニューロン2012

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳、井上律子、青崎敏彦
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 30 ページ: 697-699

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [雑誌論文] Imbalanced suppression of excitatory and inhibitory synaptic transmission onto mouse striatal projection neurons during start of anesthesia induction with sevoflurane in vitro.2012

    • 著者名/発表者名
      Ose, Y., Miura, M., Inoue, R., Andou, N., Aosaki, T., Nishimura, K.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 35 号: 9 ページ: 1396-1405

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2012.08065.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200015, KAKENHI-PROJECT-21500362, KAKENHI-PROJECT-21500380, KAKENHI-PROJECT-24500468, KAKENHI-PROJECT-24650211
  • [雑誌論文] Protein kinase C activity alters the effect ofμ-opioid receptors on inhibitory postsynaptic current in the striosomes2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Aosaki T and Miura M
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 23 ページ: 184-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [雑誌論文] Postnatal development of tyrosine hydroxylase mRNA-expressing neurons in mouse neostriatum2011

    • 著者名/発表者名
      Masuda M, Miura M, Inoue R, Imanishi M, Saino-Saito S, Takada M, Kobayashi K, Aosaki T
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 34 ページ: 1355-1367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [雑誌論文] Usp46, encoding a ubiquitin specific peptidase, is a quantitative trait gene underlying "behavioral despair" in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ebihara S, Tomida S, Mamiya T, Sakamaki H, Miura M, et al.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms

      巻: 8(2) ページ: 114-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [雑誌論文] マウス線条体チロシンヒドロキシラーゼmRNA陽性細胞の生理学的性質2010

    • 著者名/発表者名
      青崎敏彦、増田正雄、三浦正巳
    • 雑誌名

      基礎老化研究

      巻: 34(2) ページ: 733-738

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [雑誌論文] Activin plays a key role in the maintenance of long-term memory and late-LTP2010

    • 著者名/発表者名
      Ageta H, Ikegami S, Miura M, Masuda M, Migishima R, Hino T, Takashima N, Murayama A, Sugino H, Setou M, Kida S, Yokoyama M, Hasegawa Y, Tsuchida K, Aosaki T, Inokuchi K
    • 雑誌名

      Learn Mem

      巻: 17 ページ: 176-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [雑誌論文] Acetylcholine-dopamine balance hypothesis in the striatum : an update.2010

    • 著者名/発表者名
      Aosaki T, Miura M , et al.
    • 雑誌名

      Gerontol Int.

      巻: 10(Supp 1)

    • NAID

      10027273560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [雑誌論文] Activin Bi-directionally Controls the Fate of Fear Memory.2010

    • 著者名/発表者名
      Ageta H, Ikegami S, Miura M, et al.
    • 雑誌名

      Learning and Memory

      巻: 17 ページ: 176-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [雑誌論文] Acetylcholine-dopamine balance hypothesis in the striatum : an update2010

    • 著者名/発表者名
      Aosaki, T., Miura, M., Suzuki, T., Nishimura, K. and Masuda, M
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 10 ページ: 148-157

    • NAID

      10027273560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [雑誌論文] 中枢神経系におけるドーパミン受容体のはたらき2009

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳、増田正雄、青崎敏彦
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 60(5) ページ: 412-413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [雑誌論文] Usp46 is a quantitative trait gene regulating mouse immobile behavior in the tail suspension and forced swimming tests2009

    • 著者名/発表者名
      Tomida S, Mamiya T, Sakamaki H, Miura M, Aosaki T, Masuda M, Niwa M, Kameyama T, Kobayashi J, Iwaki Y, Imai S, Ishikawa A, Abe K, Yoshimura T, Nabeshima T. and Ebihara S
    • 雑誌名

      Nat Genet

      巻: 41 ページ: 688-695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [雑誌論文] 中枢神経系におけるドーパミン受容体のはたらき2009

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳
    • 雑誌名

      生体の科学 60巻

      ページ: 412-413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [雑誌論文] Severe neurological phenotypes of Q129 DRPLA transgenic mice serendipitously created by en masse expansion of CAG repeats in Q76 DRPLA mice2009

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Miura M, Yamada M, Yoshida T, Wood J D, Yazawa I, Masuda M, Suzuki T, Shin R M, Yau H J, Liu F C, Shimohata T, Onodera O, Ross C A, Katsuki M, Takahashi H, Kano M, Aosaki T and Tsuji S
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 18 ページ: 723-736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [学会発表] 線条体機能領域におけるコリン作動性ニューロンへの興奮性入力調節の特異性2018

    • 著者名/発表者名
      井上律子、三浦正巳
    • 学会等名
      首都大学東京バイオカンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] Effect of exogenous coenzyme Q treatment on fEPSPs of the motor cortex of aged mice2018

    • 著者名/発表者名
      井上律子、中内さくら、三浦正巳
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] A neurophysiological study of age-related motor impairment2018

    • 著者名/発表者名
      井上律子、中内さくら、高橋眞由美、三浦正巳
    • 学会等名
      第41回日本基礎老化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] Activation of nicotinic acetylcholine receptors modulates excitatory inputs in the striatal cholinergic neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Masami Miura, Ritsuko Inoue, Sakura Nakauchi
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] 線条体におけるオピオイドの作用と局所神経回路2017

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳
    • 学会等名
      第11回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] Volatile anesthetic pretreatment alleviates the hypoxia-induced depolarization through ATP-sensitive potassium channels in the striatal medium spiny neurons of mice2017

    • 著者名/発表者名
      福田征孝、安藤望、井上律子、中内さくら、三浦正巳、西村欣也
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] Protective effects of volatile anesthetic on depolarization by ischemia in the striatal neurons2017

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳、福田征孝、安藤望、井上律子、中内さくら、西村欣也
    • 学会等名
      第40回日本基礎老化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] コリン作動性ニューロンへのニコチン受容体を介したGABA性入力は線条体マトリックス優位である2016

    • 著者名/発表者名
      井上律子、三浦正巳
    • 学会等名
      39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] An allosteric modulator of α4β2 nicotinic acetylcholine receptor potentiates GABAergic inputs to cholinergic interneurons in the mouse striatum2016

    • 著者名/発表者名
      Miura M, Inoue R
    • 学会等名
      CINP 2016
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] Differences of electrophysiological property between compartments of the mouse striatum in the methamphetamine-induced stereotypy2016

    • 著者名/発表者名
      井上律子、三浦正巳
    • 学会等名
      第46回日本神経薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] 定量的O-GlcNAc化プロテオーム解析法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      津元裕樹、小笠原大介、鈴木孝禎、秋元義弘、遠藤玉夫、三浦ゆり
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293016
  • [学会発表] ドーパミン受容体刺激による常同行動の神経基盤2016

    • 著者名/発表者名
      井上律子、三浦正巳
    • 学会等名
      第39回日本基礎老化学会大会
    • 発表場所
      伊勢原市民文化会館(神奈川県・伊勢原市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] Nicotinic and opioidergic modulation on inhibitory inputs to cholinergic interneurons in the striosomes and the matrix of the mouse striatum2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Miura M
    • 学会等名
      Dopamine 2016
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01957
  • [学会発表] ヒト大動脈中膜の老化プロテオミクス2015

    • 著者名/発表者名
      津元裕樹、岩本真知子、兼平 茜、副島友莉恵、新井冨生、濱松晶彦、遠藤玉夫、沢辺元司、三浦ゆり
    • 学会等名
      日本基礎老化学会第38回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293016
  • [学会発表] 組換え糖転移酵素POMGnT1のO-結合型糖鎖解析2015

    • 著者名/発表者名
      津元裕樹、萬谷 博、遠藤玉夫、三浦ゆり
    • 学会等名
      日本質量分析学会第63回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293016
  • [学会発表] 超百寿者血漿タンパク質のN-結合型糖鎖解析2015

    • 著者名/発表者名
      三浦ゆり、太田悠葵、高倉大輔、橋井則貴、新井康通、津元裕樹、川崎ナナ、広瀬信義、遠藤玉夫
    • 学会等名
      日本質量分析学会第63回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293016
  • [学会発表] チオール-ジスルフィド交換を利用したO-GlcNAc化ペプチド濃縮法の定量解析への応用2015

    • 著者名/発表者名
      津元裕樹、小笠原大介、鈴木孝禎、秋元義弘、遠藤玉夫、三浦ゆり
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2015年会
    • 発表場所
      くまもと森都心プラザ(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2015-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293016
  • [学会発表] 線条体投射ニューロンの活動はメタンフェタミン反復投与によってどう変わるのか?2014

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳、井上律子
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] ドーパミン受容体反復刺激により常同行動が誘発されたマウス線条体の解析2014

    • 著者名/発表者名
      井上律子、三浦正巳
    • 学会等名
      首都大バイオカンファレンス
    • 発表場所
      八王子
    • 年月日
      2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] マウス線条体における電位依存性ナトリウムチャネルβ4サブユニットの電気生理学的性質2014

    • 著者名/発表者名
      井上律子、三浦正巳
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] 線条体の微小興奮性シナプス後電流におけるアンフェタミン投与の持続的効果2013

    • 著者名/発表者名
      井上律子、三浦正巳、青崎敏彦
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] 線条体における吸入麻酔薬の興奮作用2013

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳、大瀬善之、安藤望、井上律子、青崎敏彦、西村欣也
    • 学会等名
      第28回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      修善寺
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] 常同行動を誘発するメタンフェタミン慢性投与がマウス線条体に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳、青崎敏彦、井上律子
    • 学会等名
      第36回日本基礎老化学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] 線条体ストリオソーム/マトリックスにおけるメタンフェタミン連続投与の影響2013

    • 著者名/発表者名
      井上律子、青崎敏彦、三浦正巳
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] ニコチン受容体の脱感作は線条体コリン作動性ニューロンへのGABA入力を調節する2012

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [学会発表] 吸入麻酔導入時に見られる興奮期の生理的機序2012

    • 著者名/発表者名
      青崎敏彦、三浦正巳、井上律子、大瀬義之、安藤望、西村欣也
    • 学会等名
      第35回日本基礎老化学会大会
    • 発表場所
      船橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] Tonic GABA電流と脳発達期における吸入麻酔の影響2012

    • 著者名/発表者名
      安藤望、大瀬義之、井上律子、三浦正巳、青崎敏彦、西村欣也
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] ニコチン受容体の脱感作は線条体コリン作動性ニューコンへのGABA入力を調節する2012

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [学会発表] 線条体チロシン水酸化酵素mRNA陽性細胞の分類と生後発達2011

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳
    • 学会等名
      第26回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      神奈川県・箱根町・パレスホテル箱根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [学会発表] 線条体のチロシン水酸化酵素mRNA陽性細胞の分類と生後発達2011

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳
    • 学会等名
      第26回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2011-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [学会発表] 線条体局所神経回路におけるニコチンの神経伝達調節機能の研究2010

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳
    • 学会等名
      喫煙科学助成財団研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [学会発表] Dual modulation of GABAergic inputs to cholinergic interneurons in the striosom2009

    • 著者名/発表者名
      三浦正巳
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500380
  • [学会発表] 常同行動を誘発するメタンフェタミン反復投与が線条体直接路投射ニューロンに及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      井上律子、三浦正巳
    • 学会等名
      第37回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] A Physiological Approach to Tyrosine Hydroxylase-Positive Neurons in the Striatum

    • 著者名/発表者名
      Miura M, Masuda M, Inoue R, Imanishi M, Saino-Saito S, Takada M, Kobayashi K, Aosaki T
    • 学会等名
      Korea-Japan Gerontologist Joint Symposium Meeting
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] Tonic GABA 抑制と吸入麻酔薬

    • 著者名/発表者名
      安藤望、菅澤佑介、井上律子、青崎敏彦、三浦正巳、西村欣也
    • 学会等名
      小児麻酔学会第20回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • [学会発表] マウス線条体におけるナトリウム電流の年齢依存的変化

    • 著者名/発表者名
      井上律子、三浦正巳
    • 学会等名
      第38回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500468
  • 1.  青崎 敏彦 (70221033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  鈴木 健雄 (50306940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  遠藤 玉夫 (30168827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  三浦 ゆり (00216574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  萬谷 啓子 (70415496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  辛 龍文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  秋元 義弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  西村 欣也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  宮崎 晴子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  貫名 信行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi