• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上村 祥史  Kamimura Yasushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40291314
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教
2003年度 – 2004年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
1998年度 – 1999年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
金属物性 / 金属物性
研究代表者以外
金属物性・材料 / 光工学・光量子科学
キーワード
研究代表者
塑性 / 計算機シミュレーション / 高分解能電子顕微鏡観察 / 収束電子回折 / 透過型電子顕微鏡 / 転位芯構造 / 体心立方金属 / 半導体 / 拡張転位
研究代表者以外
狭ギャップ半導体 … もっと見る / 熱電変換材料 / 転位 / トポロジカル絶縁体 / 光状態密度 / 臨界状態 / 準結晶 / フォトニックバンドギャップ / フォトニック結晶 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  トポロジカル絶縁体中転位を利用した新規高性能熱電変換材料の開発

    • 研究代表者
      枝川 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      金属物性・材料
    • 研究機関
      東京大学
  •  3次元フォトニック準結晶における光禁制帯形成と光臨界状態

    • 研究代表者
      枝川 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  体心立方金属中のらせん転位芯構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      上村 祥史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  部分転位の相関を考慮した拡張転位の挙動のシミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      上村 祥史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Peierls stresses estimated via the Peierls-Nabarro model using ab-initio γ -surface and their comparison with experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Kamimura Y.、Edagawa K.、Iskandarov A.M.、Osawa M.、Umeno Y.、Takeuchi S.
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 148 ページ: 355-362

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2018.02.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14371
  • [雑誌論文] Fabrication of photonic amorphous diamonds for terahertz-wave applications2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Komiyama, Hiroyuki Abe, Yasushi Kamimura, Keiichi Edagawa
    • 雑誌名

      APPLIED PHYSICS LETTERS

      巻: 108 号: 19 ページ: 191110-191110

    • DOI

      10.1063/1.4949530

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03572
  • [雑誌論文] High-resolution transmission electron microscopy image simulation of screw dislocation core structures in body centered cubic metals2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kamimura
    • 雑誌名

      Material Science and Engineering A 387-389

      ページ: 29-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760488
  • [雑誌論文] Displacement fields around 1/2[111] screw dislocation in bcc metals and their defocus convergent-beam electron diffraction patterns2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Kamimura
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials 4(6)

      ページ: 565-569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760488
  • [学会発表] 正10角形準結晶の成長過程のMDシミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      伊田佳祐, 藤川裕恭, 上村祥史, 徳本有紀, 枝川圭一
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03572
  • [学会発表] 正20面体及び正10角形準結晶の成長過程のMDシミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木崇紀, 藤川裕恭, 上村祥史, 徳本有紀, 枝川圭一
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03572
  • [学会発表] 正20面体金属準結晶の成長過程の分子動力学シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木崇紀, 藤川裕恭, 上村祥史, 徳本有紀, 枝川圭一
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03572
  • [学会発表] 準結晶の成長過程の分子動力学シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      藤川裕恭, 鈴木崇紀, 上村祥史, 徳本有紀, 枝川圭一
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03572
  • [学会発表] 光造形法によるテラヘルツ帯フォトニック・アモルファス・ダイヤモンドの作製2015

    • 著者名/発表者名
      小見山雄一郎, 上村祥史, 枝川圭一
    • 学会等名
      2015年度精密工学会 秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03572
  • 1.  枝川 圭一 (20223654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  徳本 有紀 (20546866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川俣 勇太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤川 裕恭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  鈴木 崇紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  伊田 佳祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小見山 雄一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  濱崎 拡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  服部 裕也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上山 僚介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi