• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小笠原 渉  OGASAWARA Wataru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40292172
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授
2016年度 – 2020年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授
2015年度: 長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2015年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 准教授 … もっと見る
2010年度: 長岡技術科学大学, 生物系, 准教授
2009年度: 長岡技術科学大学, 産学融合トップランナー養成センター, 特任准教授
2007年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助教
2005年度 – 2006年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助手
2002年度: 長岡技術科学大学, 工学部・生物系, 助手
2001年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助手
1999年度: 岩手大, 工学部, 助手
1998年度: 岩手大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学 / 小区分38030:応用生物化学関連 / 生物機能・バイオプロセス / バイオマスエネルギー / 生物機能・バイオプロセス / 複合材料・物性
研究代表者以外
中区分26:材料工学およびその関連分野 / 形態系基礎歯科学 / 生物・生体工学 / バイオマスエネルギー
キーワード
研究代表者
ペプチダーゼ / ドロップレット培養技術 / ペプチド分解機構 / Family-S46 / 基質認識機構認識機構 / 構造機能相関 / ジペプチジルペプチダーゼ / 基質認識機構 / S46ペプチダーゼ / 立体構造 … もっと見る / カイネティクス / インヒビター / 1細胞分離 / 環境微生物 / 油脂生産酵母 / スクリーニング / 培養 / エマルション / 微生物スクリーニング / セルラーゼ / セルロース / 比較ゲノム解析 / 糸状菌 / マイクロアレイ / ゲノム / 菌類 / プロテアーゼ / プロリルペプチダーゼ / β-プロペラ / Pseudoxanthomonas / プロリルオリゴペプチターゼ / ジペプチジルアミノペプチダーゼ / 酵素工学 / β-プロペラ構 / タンパク質分解酵素 / 複合体 / 糖 / バイオミメティック / 層状複水酸化物 … もっと見る
研究代表者以外
Trichoderma reesei / 遺伝子 / 表面自由エネルギー / ポリジメチルシロキサン / 表面改質 / フェムト秒レーザ / マイクロ流路 / S46 peptidase / Perio / Antibiotics / DPP / 構造生物学 / 歯周病 / 結晶構造解析 / 抗菌薬 / ペプチダーゼ / S46 / DPP11 / Gene / Homologous recombination / Promoter / Induction / Xylanase / Cellulase / 転写活性化因子 / eg13 / xyn3 / 誘導 / 相同組み換え / 相同組換え / 転写制御因子 / プロモーター / キシラナーゼ / セルラーゼ / Trichcxderma reesei / セロビオース / セルロース / β-グルコシダーゼ / バイオマス / 酵素 / 菌類 / 応用微生物 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (99件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  糖非発酵性細菌のジペプチドを中心にしたペプチド資化機構の多角的解析研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 渉
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  「詰まらない」マイクロ流路:表面自由エネルギーと圧力を考慮した酵母吸着機序の解明

    • 研究代表者
      溝尻 瑞枝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  ペプチダーゼ最大ClanPA唯一のエキソペプチダーゼファミリーの構造機能相関解明研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 渉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  ゲノム・フェノーム統合スクリーニング系を可能にするハイスループット培養法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 渉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  歯周病病原菌由来ペプチド分解酵素に関する構造機能相関研究

    • 研究代表者
      阪本 泰光
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  高精度比較ゲノム解析を用いた糸状菌のタンパク質分泌生産メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 渉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      バイオマスエネルギー
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  Trichodermareeseiのセロビオース代謝経路の解明

    • 研究代表者
      岡田 宏文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      バイオマスエネルギー
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  糸状菌における多型mRNAの生理機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 渉
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  β-プロペラ構造のプロテアーゼにおける機能解明および新規酵素造成への利用研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 渉
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  セルロース糖化をめざしたセルラーゼ・キシラナーゼ遺伝子の誘導制御機構の解明

    • 研究代表者
      森川 康
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  バイオミメティック材料化学に基づく新規有機/無機複合体の作成と方法論の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 渉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      岩手大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 生物と化学掲載比較ゲノム解析によるセルロース分解微生物「トリコデルマ・リーセイ」日本型系統樹進化の謎の解明とさらなる進化2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原渉、志田洋介
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [図書] バイオマス分解酵素の最前線2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原 渉、他65名
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [図書] バイオマス分解酵素の最前線2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原渉、他65名
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [図書] 生物と化学 掲載 比較ゲノム解析によるセルロース分解微生物「トリコデルマ・リーセイ」日本型系統樹進化の謎の解明とさらなる進化2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原 渉,志田洋介
    • 出版者
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [雑誌論文] Structural basis for an exceptionally strong preference for asparagine residue at the S2 subsite of Stenotrophomonas maltophilia dipeptidyl peptidase 72021

    • 著者名/発表者名
      22)Akihiro Nakamura, Yoshiyuki Suzuki, Yasumitsu Sakamoto, Saori Roppongi, Chisato Kushibiki, Natsuri Yonezawa, Masato Takahashi, Yosuke Shida, Hiroaki Gouda, Takamasa Nonaka, Nobutada Tanaka, Wataru Ogasawara
    • 雑誌名

      scinentific reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 7929-7929

    • DOI

      10.1038/s41598-021-86965-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790, KAKENHI-PROJECT-19H02876
  • [雑誌論文] Fragment-based discovery of the first nonpeptidyl inhibitor of an S46 family peptidase2019

    • 著者名/発表者名
      YasumitsuSakamoto,YoshiyukiSuzuki,AkihiroNakamura,YurieWatanabe,MizukiSekiya,SaoriRoppongi,ChisatoKushibiki,IppeiIizuka,OsamuTani,HitoshiSakashita,KojiInaka,HiroakiTanaka,MitsuguYamada,KazunoriOhta,NobuyukiHonma,YosukeShida,WataruOgasawara,MayumiNakanishi-Matsui,TakamasaNonaka,HiroakiGouda & NobutadaTanaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 13587-13587

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49984-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06629, KAKENHI-PROJECT-18K06661, KAKENHI-PROJECT-17H03790, KAKENHI-PROJECT-19H02876
  • [雑誌論文] 微生物由来エキソ型ペプチド分解酵素の構造から創薬へ2019

    • 著者名/発表者名
      阪本泰光、六本木沙織、鈴木義之、石原司、日高興士、中村彰宏、本間宣行、小笠原渉、田中信忠
    • 雑誌名

      International Journal of Microgravity Science and Application

      巻: 36 号: 1 ページ: 360106

    • DOI

      10.15011//jasma.36.360106

    • NAID

      130007842629

    • ISSN
      2188-9783
    • 年月日
      2019-01-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04902, KAKENHI-PROJECT-17H03790, KAKENHI-PROJECT-16K08322
  • [雑誌論文] Crystal structures of a bacterial dipeptidyl peptidase IV reveal a novel substrate recognition mechanism distinct from that of mammalian orthologues2018

    • 著者名/発表者名
      Roppongi Saori、Suzuki Yoshiyuki、Tateoka Chika、Fujimoto Mayu、Morisawa Saori、Iizuka Ippei、Nakamura Akihiro、Honma Nobuyuki、Shida Yosuke、Ogasawara Wataru、Tanaka Nobutada、Sakamoto Yasumitsu、Nonaka Takamasa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 2714-2714

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21056-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04902, KAKENHI-PROJECT-17H03790, KAKENHI-PROJECT-15K14231, KAKENHI-PROJECT-16K08322
  • [雑誌論文] Periplasmic form of dipeptidyl aminopeptidase IV from Pseudoxanthomonas mexicana WO24: purification, kinetic characterization, crystallization and X‐ray crystallographic analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Saori Roppongi Chika Tateoka Mayu Fujimoto Ippei Iizuka Saori Morisawa Akihiro Nakamura Nobuyuki Honma Yoshiyuki Suzuki Yosuke Shida Wataru Ogasawara Nobutada Tanaka Yasumitsu Sakamoto Takamasa Nonaka
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section F

      巻: 73 号: 11 ページ: 501-606

    • DOI

      10.1107/s2053230x17014911

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04902, KAKENHI-PROJECT-17H03790, KAKENHI-PROJECT-15K14231, KAKENHI-PROJECT-16K08322
  • [雑誌論文] Structural and mutational analyses of dipeptidyl peptidase 11 from Porphyromonas gingivalis reveal the molecular basis for strict substrate specificity.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Suzuki Y, Iizuka I, Tateoka C, Roppongi S, Fujimoto M, Inaka K, Tanaka H, Yamada M, Ohta K, Gouda H, Nonaka T, Ogasawara W, Tanaka N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 87 号: 1 ページ: 11151-11151

    • DOI

      10.1038/srep11151

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic studies of dipeptidyl peptidase 11 from Porphyromonas gingivalis.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Suzuki Y, Iizuka I, Tateoka C, Roppongi S, Fujimoto M, Gouda H, Nonaka T, Ogasawara W, Tanaka N.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr F Struct Biol Commun.

      巻: 71 号: 2 ページ: 206-210

    • DOI

      10.1107/s2053230x15000424

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [雑誌論文] S46 peptidases are the first exopeptidases to be members of clan PA.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Suzuki Y, Iizuka I, Tateoka C, Roppongi S, Fujimoto M, Inaka K, Tanaka H, Masaki M, Ohta K, Okada H, Nonaka T, Morikawa Y, Nakamura KT, Ogasawara W, Tanaka N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 4977-4977

    • DOI

      10.1038/srep04977

    • NAID

      120006832415

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [雑誌論文] Single Nucleotide Polymorphism Analysis of a <i>Trichoderma reesei</i> Hyper-Cellulolytic Mutant Developed in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Porciuncula JD, Furukawa T, Mori K, Shida Y, Hirakawa H, Tashiro K, Kuhara S, Nakagawa S, Morikawa Y, Ogasawara W
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 3 ページ: 534-543

    • DOI

      10.1271/bbb.120794

    • NAID

      10031164772

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [雑誌論文] A new Zn(II)(2)Cys(6)-type transcription factor BglR regulatesβ-glucosidase expression in Trichoderma reesei2012

    • 著者名/発表者名
      Nitta M.、Furukawa T.、Shida Y.、Mori K.、Kuhara S.、Morikawa Y.、Ogasawara W.
    • 雑誌名

      Fungal Genetics and Biology

      巻: Vol.49、2012 号: 5 ページ: 388-397

    • DOI

      10.1016/j.fgb.2012.02.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [産業財産権] ペプチド型細菌ジペプチジルペプチダーゼ7阻害剤2018

    • 発明者名
      日高興士, 津田裕子, 阪本泰光, 小笠原 渉
    • 権利者名
      日高興士, 津田裕子, 阪本泰光, 小笠原 渉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [産業財産権] 糸状菌変異株及びその利用2017

    • 発明者名
      柴田 望、小笠原 渉、志田 洋介
    • 権利者名
      柴田 望、小笠原 渉、志田 洋介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [産業財産権] ペプチド型細菌ジペプチジルペプチダーゼ7阻害剤2017

    • 発明者名
      柴田 望、小笠原 渉、志田 洋介
    • 権利者名
      柴田 望、小笠原 渉、志田 洋介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [産業財産権] 改変プロモーター2017

    • 発明者名
      掛下 大視,柴田 望、小笠原 渉、志 田 洋介
    • 権利者名
      掛下 大視,柴田 望、小笠原 渉、志 田 洋介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [産業財産権] 改変プロモーター2017

    • 発明者名
      掛下 大視,柴田 望、小笠原 渉、志田 洋介
    • 権利者名
      掛下 大視,柴田 望、小笠原 渉、志田 洋介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [産業財産権] ペプチド型細菌ジペプチジルペプチダーゼ7阻害剤2017

    • 発明者名
      柴田 望、小笠原 渉、志田 洋介
    • 権利者名
      柴田 望、小笠原 渉、志田 洋介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [産業財産権] 糸状菌変異株及びその利用2017

    • 発明者名
      柴田 望、小笠原 渉、志田 洋介
    • 権利者名
      柴田 望、小笠原 渉、志田 洋介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [産業財産権] 糸状菌変異株及びその利用2016

    • 発明者名
      小笠原渉,志田洋介,柴田望
    • 権利者名
      小笠原渉,志田洋介,柴田望
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [産業財産権] トリコデルマ属に属する微生物の変異株および該変異株の使用2013

    • 発明者名
      小笠原 渉、志田 洋介
    • 権利者名
      小笠原 渉、志田 洋介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-021566
    • 出願年月日
      2013-02-06
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [産業財産権] トリコデルマ属に属する微生物の変異株および該変異株の使用2013

    • 発明者名
      小笠原 渉,志田洋介
    • 権利者名
      小笠原 渉,志田洋介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-021566
    • 出願年月日
      2013-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Durable superhydrophobic surfaces of polydimethylsiloxane for preventing yeast adsorption treated by irradiating green femtosecond laser pulses2023

    • 著者名/発表者名
      14.Mizue Mizoshiri, Yosuke Oda, Raihi Shinzawa, Akihiro Nakamura, Yoshiyuki Suzuki, Yukina Kitahara, Yuka Takahashi, Wataru Ogasawara
    • 学会等名
      34th 2023 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science(From Micro & Nano Scale Systems to Robotics & Mechatronics Systems)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17830
  • [学会発表] 抗菌薬開発に資するPorphyromonas gingivalis 由来Dipeptidylpeptidase11の構造解析と阻害化合物探索2020

    • 著者名/発表者名
      中村 彰宏, 阪本 泰光, 鈴木 義之, 渡邉 友里江, 關谷 瑞樹, 六本木 沙織, 櫛引 千里, 飯塚 一平,谷 修, 阪下 日登志, 伊中 浩治, 田仲 広明, 山田 貢, 大田 和敬, 本間 宣行, 志田 洋介, 中西 真弓, 野中 孝昌, 合田 浩明, 田中 信忠, 小笠原 渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2020年度 福岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] Fragment-based discovery of inhibitory compounds of bacterial proteases for the development of the novel antibiotics.2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakamura, Yasumitsu Sakamoto, Yoshiyuki Suzuki, Saori Roppongi, Yosuke Shida, Koji Inaka, Hiroaki Tanaka, Kiyoito Kihira, Mitsugu Yamada, Izumi Yoshizaki, Hiroaki Gouda, Takamasa Nonaka, Nobutada Tanaka, Wataru Ogasawara
    • 学会等名
      Tsukuba Conference 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] Structure comparisons of dipeptidyl aminopeptidase IV family2019

    • 著者名/発表者名
      六本木沙織, 鈴木義之, 館岡千佳, 藤本真友, 森澤さおり, 飯塚一平, 中村彰宏, 本間宣行, 伊藤康広, 志田洋介, 小笠原渉, 田中信忠, 阪本泰光, 野中孝昌
    • 学会等名
      2018年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] Stenotrophomonas maltophilia 由来Dipeptidyl peptidase 7の基質P2認識機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村 彰宏, 橋口 太一, 本間 宣行, 鈴木 義之, 阪本 泰光, 田中 信忠, 小笠原 渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] Fragment-based discovery of the first nonpeptidyl inhibitor of an S46 family peptidase2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakamura, Yasumitsu Sakamoto, Yoshiyuki Suzuki, Saori Roppongi, Yosuke Shida, Koji Inaka, Hiroaki Tanaka, Kiyoito Kihira, Mitsugu Yamada, Izumi Yoshizaki, Hiroaki Gouda, Takamasa Nonaka, Nobutada Tanaka, Wataru Ogasawara
    • 学会等名
      4th STI-Gigaku
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] 部位特異的変異導入解析によるFamily S46ペプチダーゼの基質認識残基の同定2018

    • 著者名/発表者名
      本間宣行, 中村彰宏, 六本木沙織, 鈴木義之, 志田洋介, 阪本泰光, 飯塚一平, 伊中浩治, 田仲広明, 木平清人, 山田貢, 吉崎泉, 合田浩明, 野中孝昌, 田中信忠, 小笠原渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] Pseudoxanthomonas mexicana WO24由来Dipeptidyl aminopeptidase IVの基質認識機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      中村彰宏, 本間宣行, 六本木沙織, 鈴木義之, 志田洋介, 阪本泰光, 飯塚一平, 伊中浩治, 田仲広明, 木平清人 ,山田貢, 吉崎泉, 合田浩明, 野中孝昌, 田中信忠, 小笠原渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] Pseudoxanthomonas mexicana WO24由来Dipeptidyl aminopeptidase IVの基質認識機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      中村彰宏, 本間宣行, 六本木沙織, 鈴木義之, 志田洋介, 阪本泰光, 飯塚一平, 伊中浩治, 田仲広明, 木平清人 ,山田貢, 吉崎泉, 合田浩 明, 野中孝昌, 田中信忠, 小笠原渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] Elucidation of Substrate Recognition Mechanism of Dipeptidyl Aminopeptidase IV from Gram-negative Bacteria Pseudoxanthomonas mexicana WO242018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakamura, Nobuyuki Honma, Saori Roppongi, Yoshiyuki Suzuki, Yosuke Shida, Yasumitsu Sakamoto, Koji Inaka, Hiroaki Tanaka, Kiyoito Kihira, Mitsugu Yamada, Izumi Yoshioka, Hiroaki Gouda, Takamasa Nonaka, Nobutada Tanaka, and Wataru Ogasawara
    • 学会等名
      The 7th International GIGAKU Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] 部位特異的変異導入解析によるFamily S46ペプチダーゼの基質認識残基の同定2018

    • 著者名/発表者名
      本間宣行, 中村彰宏, 六本木沙織, 鈴木義之, 志田洋介, 阪本泰光, 飯塚一平, 伊中浩治, 田仲広明, 木平清人, 山田貢, 吉崎泉, 合田浩明, 野中孝昌, 田中信忠, 小笠原渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] エマルション培養法を用いた微生物由来ペプチダーゼスクリーニング系基盤構築に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      本間 宣行, 中村 彰宏, 鈴木 義之, 志田 洋介, 野田 尚宏, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] Biochemical and Structural Analysis of Bacterial Distinctive Peptidase2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakamura, Yasuhiro Ito, Yoshiyuki Suzuki), Yasumitsu Sakamoto, Nobutada Tanaka, Wataru Ogasawara
    • 学会等名
      地域活性に関する国際会議(ISLife2017)
    • 発表場所
      長島町文化ホール,サンセット長島
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] Identification of Substrate Recognition Residues in Family S46 Peptidase from Pathogenic Non-Fermenting Gram- Negative Bacteria2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakamura, Yasuhiro Ito, Yoshiyuki Suzuki, Saori Roppogi, Koushi Hidaka, Yasumitsu Sakamoto, Nobutada Tanaka, Wataru Ogasawara
    • 学会等名
      IUMS2017 SINGAPORE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] 糸状菌 Trichoderma reesei における分泌プロテアーゼの生産応答機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木義之, Nayani Daranagama, 志田洋介, 森一樹, 油谷幸代, 小笠原渉
    • 学会等名
      第17回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] 糸状菌 Trichoderma reesei における分泌プロテアーゼの生産応答機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木義之, Nayani Daranagama, 志田洋介, 森一樹, 油谷幸代, 小笠原渉
    • 学会等名
      第17回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] Identification of Substrate Recognition Residues in Family S46 Peptidase from Gram-Negative Bacteria2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakamura, Yoshiyuki Suzuki, Saori Roppongi, Koushi Hidaka, Yasumitsu Sakamoto, Nobutada Tanaka, Wataru Ogasawara
    • 学会等名
      The 6th International GIGAKU Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] Identification of Substrate Recognition Residues in Family S46 Peptidase from Gram-Negative Bacteria2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakamura, Yoshiyuki Suzuki, Saori Roppongi, Koushi Hidaka, Yasumitsu Sakamoto, Nobutada Tanaka, Wataru Ogasawara
    • 学会等名
      The 6th International GIGAKU Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] Identification of Substrate Recognition Residues in Family S46 Peptidase from Pathogenic Non-Fermenting Gram- Negative Bacteria2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakamura, Yasuhiro Ito, Yoshiyuki Suzuki, Saori Roppogi, Koushi Hidaka, Yasumitsu Sakamoto, Nobutada Tanaka, Wataru Ogasawara
    • 学会等名
      IUMS2017 SINGAPORE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03790
  • [学会発表] S46ペプチダーゼの構造機能相関の解明  Elucidation of structure function relationship in family S46 peptidases2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 康広, 鈴木 義之, 阪本 泰光, 田中 信忠, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第16回蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] Enzymatic characterization of S46 peptidase from pathogenic bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ito, Akihiro Nakamura, Saori Roppongi, Yuki Sakurai, Yosiyuki Suzuki, Koushi Hidaka, Yuko Tsuda, Yasumitsu Sakamoto, Nobutada Tanaka, Wataru Ogasawara
    • 学会等名
      The 5th International GIGAKU Conference in Nagaoka (IGCN2016)
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2016-10-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] 病原菌由来S46ペプチダーゼの酵素学的諸性質の解明2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 康広, 鈴木 義之, 志田 洋介, 阪本 泰光, 田中 信忠, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第68回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場,ANAクラウンプラザホテル富山
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] Porphyromonas endodontalis由来 dipeptidyl peptidese 11 の精製と機能解析 Expression, purification and characterization of dipeptidyl peptidese 11 from the periodontal pathogen Porphyromonas endodontalis2016

    • 著者名/発表者名
      中村 彰宏, 伊藤 康広, 鈴木 義之, 志田 洋介, 阪本 泰光, 田中 信忠, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第16回蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] 病原菌由来S46ペプチダーゼにおける構造機能相関の解明2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 康広, 鈴木 義之, 阪本 泰光, 日高 興士, 田中 信忠, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第1回高専生サミット on Bioinspired Chemistry
    • 発表場所
      鶴岡工業高等専門学校K-ARC
    • 年月日
      2016-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] 油脂生産酵母Rhodosporidium toruloidesの光応答によるカロテノイド生合成機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      宮田 淳史, 志田 洋介, 山崎 晴丈, 正木 和夫,森 一樹, 久原 哲, 高久 洋暁, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第11回 バイオマス科学会議
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター(新潟市)
    • 年月日
      2016-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] 油脂生産酵母 Rhodosporium toruloides の突然変異導入による変異遺伝子の同定2016

    • 著者名/発表者名
      宮田淳史, 通野和人, 高見沢健留, 志田洋介, 山崎晴丈, 正木和夫, 森 一樹, 久原 哲, 高久洋暁,小笠原 渉
    • 学会等名
      第10回 日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス(目黒区)
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] 歯周病菌由来酸性アミノ酸特異的DPP(ジペプチジルペプチダーゼ)の構造生物学的研究(2016

    • 著者名/発表者名
      六本木沙織、鈴木義之、飯塚一平、舘岡千佳、藤本真友、伊中浩治、田仲広明、太田和敬、山田貢、合田浩明、野中孝昌、小笠原渉、田中信忠、阪本泰光
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] 歯周病菌由来DPP11の構造生物学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      六本木沙織、鈴木義之、飯塚一平、伊中浩治、田仲広明、太田和敬、山田貢、小笠原渉、田中信忠、野中孝昌、阪本泰光
    • 学会等名
      2015 量子ビームサイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] 油脂酵母Lipomyces starkeyiの油脂高生産変異株の解析2016

    • 著者名/発表者名
      高見沢健留, 宮田淳史, 通野和人, 志田洋介, 山崎晴丈, 正木和夫, 森 一樹, 久原 哲, 高久洋暁, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第10回 日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      第10回 日本ゲノム微生物学会年会
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] First structure of Family S46 peptidase reveal exo-peptidase activity in Clan PA peptidases2015

    • 著者名/発表者名
      飯塚一平、阪本泰光、鈴木義之、舘岡千佳、六本木沙織、藤本真友、伊中浩治、田仲広明、正木美佳、太田和敬、岡田宏文、野中孝昌、森川康、中村和郎、小笠原渉、田中信忠
    • 学会等名
      9th General Meeting of The International Proteolysis Society
    • 発表場所
      ペナン、マレーシア
    • 年月日
      2015-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] 油脂生産酵母Rhodosporidium toruloidesの突然変異導入による油脂生産関連遺伝子の同定2015

    • 著者名/発表者名
      宮田淳史, 通野和人, 志田洋介, 山崎晴丈, 正木和夫, 森 一樹, 久原 哲, 高久洋暁, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第67回 日本生物工学会大会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] 油脂酵母Lipomyces starkeyiの油脂生産に重要な遺伝子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      通野和人, 宮田淳史, 志田洋介, 山崎晴丈, 森 一樹, 久原 哲, 高久洋暁, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第67回 日本生物工学会大会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14231
  • [学会発表] Pseudoxanthomonas mexicana WO24由来ジペプチジルアミノペプチダーゼの構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      阪本泰光、鈴木義之、飯塚一平、館岡千佳、六本木沙織、藤本真友、伊中浩治、田中広明、太田和敬、岡田宏文、野中孝昌、森川康、中村和郎、小笠原渉、田中信忠
    • 学会等名
      第135回日本薬学会年会
    • 発表場所
      デザインクリエイティブセンター神戸(神戸)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] Pseudoxanthomonas mexicana WO24 由来DAP BII の構造機能相関2015

    • 著者名/発表者名
      阪本泰光、鈴木義之、飯塚一平、館岡千佳、六本木沙織、藤本真友、伊中浩治、田中広明、太田和敬、岡田宏文、野中孝昌、森川康、中村和郎、小笠原渉、田中信忠
    • 学会等名
      第3回物構研サイエンスフェスタ
    • 発表場所
      エポカルつくば(つくば)
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] Clan PA S46ファミリーに属するDAP BIIの結晶構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      飯塚一平、鈴木義之、館岡千佳、六本木沙織、藤本真友、伊中浩治、田仲広明、太田和敬、岡田宏文、野中孝昌、森川康、中村和郎、小笠原渉、田中信忠、阪本泰光
    • 学会等名
      第54回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      矢巾町
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] Structural and mutational studies of dipeptidyl peptidase 11 from Porphyromonas gingivalis2015

    • 著者名/発表者名
      阪本泰光、鈴木義之、飯塚一平、舘岡千佳、六本木沙織、藤本真友、伊中浩治、田仲広明、太田和敬、山田貢、合田浩明、野中孝昌、小笠原渉、田中信忠
    • 学会等名
      9th General Meeting of The International Proteolysis Society
    • 発表場所
      ペナン、マレーシア
    • 年月日
      2015-10-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] Clan PA に属するExopeptidase family S46 の構造機能相関の解明2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木義之、阪本泰光、田中信忠、小笠原渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度年会
    • 発表場所
      岡山大学 津島キャンパス(岡山)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] Trichoderma reeseiにおけるpH依存的セルラーゼ・ヘミセルラーゼの生産制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      平沢大樹、塩屋幸樹、志田洋介、小笠原渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Crystal Structure analyses of dipeptidyl aminopeptidase BII from P. mexicana WO24.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Suzuki Y, Iizuka I, Tateoka C, Roppongi S, Fujimoto M, Inaka K, Tanaka H, Masaki M, Ohta K, Okada H, Nonaka T, Morikawa Y, Nakamura KT, Ogasawara W, Tanaka N.
    • 学会等名
      The 23rd Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography.
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2014-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] Crystal structure studies of dipeptidyl aminopeptidase BII from Pseudoxanthomonas mexicana WO24.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Suzuki Y, Iizuka I, Tateoka C, Roppongi S, Fujimoto M, Inaka K, Tanaka H, Masaki M, Ohta K, Okada H, Nonaka T, Morikawa Y, Nakamura KT, Ogasawara W, Tanaka N.
    • 学会等名
      The 28th Symposium of the Protein Society
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] Crystal structure analysis of dipeptidyl amino peptidase from P. mexicana WO24.2014

    • 著者名/発表者名
      Roppongi S, Tateoka C, Suzuki Y, Fujimoto M, Morisawa S, Iizuka I, Ogasawara W, Tanaka N, Sakamoto Y, Nonaka T.
    • 学会等名
      The 23rd Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography.
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2014-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] Pseudoxanthomonas mexicana WO24 由来 dipeptidyl aminopeptidase 複合体の結晶構造2014

    • 著者名/発表者名
      六本木沙織、館岡千佳、森澤さおり、飯塚一平、藤本真友、鈴木義之、小笠原渉、田中信忠、阪本泰光、野中孝昌
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      横浜産貿易ホール(横浜)
    • 年月日
      2014-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] Structural basis of exopeptidase activity of a dipeptidyl aminopeptidase BII, a member of the family S46 peptidases.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Suzuki Y, Iizuka I, Tateoka C, Roppongi S, Fujimoto M, Inaka K, Tanaka H, Masaki M, Ohta K, Okada H, Nonaka T, Morikawa Y, Nakamura KT, Ogasawara W, Tanaka N.
    • 学会等名
      15th International Conference on the Crystallization of Biological Macromolecules.
    • 発表場所
      ハンブルグ(ドイツ)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] Crystal Structures of Dipeptidyl aminopeptidases from Pseudoxanthomonas mexicana WO24.2014

    • 著者名/発表者名
      Roppongi S, Suzuki Y, Iizuka I, Tateoka C, Fujimoto M, Inaka K, Tanaka H, Masaki M, Ohta K, Okada H, Morikawa Y, Nakamura KT, Ogasawara W, Tanaka N, Sakamoto Y, Nonaka T.
    • 学会等名
      New York Structural Biology Discussion Group Summer Meeting.
    • 発表場所
      ニューヨーク(米国)
    • 年月日
      2014-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462872
  • [学会発表] Trichoderma reeseiにおけるpH依存的セルラーゼ・ヘミセルラーゼ発現生産の網羅的解析2013

    • 著者名/発表者名
      塩屋幸樹、平沢大樹、田原伸悟、志田洋介、小笠原渉
    • 学会等名
      第27回セルラーゼ研究会
    • 発表場所
      花王霞ヶ浦研修所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Trichoderma reeseiにおけるpH依存的セルラーゼ・ヘミセルラーゼ発現生産の網羅的解析2013

    • 著者名/発表者名
      塩屋幸樹、平沢大樹、田原伸悟、志田洋介、小笠原渉
    • 学会等名
      第27回セルラーゼ研究会
    • 発表場所
      花王霞ヶ浦研修所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] 比較ゲノム解析を基にしたトリコデルマ・リーセイ日本型系統樹のセルラーゼ高生産化の解明と転写制御工学を用いた新たな系統樹進化2013

    • 著者名/発表者名
      小笠原 渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] 日本型セルロース高分解微生物トリコデルマ・リーセイのDryラボを基にしたWetラボ2013

    • 著者名/発表者名
      小笠原渉
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] 日本型セルロース高分解微生物トリコデルマ・リーセイのDryラボを基にしたWetラボ2013

    • 著者名/発表者名
      小笠原渉
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Juliano de Oliveira Porciuncula, セルラーゼ高生産糸状菌Trichoderma reesei変異株系統樹の比較ゲノム解析2013

    • 著者名/発表者名
      志田洋介, 新田美貴子、山口香織、平川英樹、森一樹、久原哲、小笠原渉
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] 比較ゲノム解析に基づくTrichoderma reeseiにおけるbgl2の一塩基変異の解析2013

    • 著者名/発表者名
      志田洋介、吉田理奈、通野和人、山口香織、小笠原渉
    • 学会等名
      第27回セルラーゼ研究会
    • 発表場所
      花王霞ヶ浦研修所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] 比較ゲノム解析に基づくTrichoderma reeseiにおけるbgl2の一塩基変異の解析2013

    • 著者名/発表者名
      志田洋介、吉田理奈、通野和人、山口香織、小笠原渉
    • 学会等名
      第27回セルラーゼ研究会
    • 発表場所
      花王霞ヶ浦研修所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] 糸状菌Trichoderma reeseiにおける菌体外繊維状物質の解析2013

    • 著者名/発表者名
      田原伸悟, 新田美貴子, 志田洋介, 堀川祥生, 杉山淳司, 大隅正子, 小笠原渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] セルラーゼ高生産糸状菌 Trichoderma reesei 変異株系統樹の比較ゲノム解析2013

    • 著者名/発表者名
      志田洋介, Juliano de Oliveira Porciuncula, 新田美貴子, 山口香織、平川英樹, 森 一樹, 久原 哲, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Juliano de Oliveira Porciuncula, Trichoderma reeseiセルラーゼ高生産変異株系統樹の比較ゲノム解析2012

    • 著者名/発表者名
      志田洋介, 新田美貴子、山口香織、平川英樹、森一樹、久原哲、小笠原渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2012年度大会
    • 発表場所
      新潟薬科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Trichoderma reeseiにおける新規転写調節因子のBglRの解析2012

    • 著者名/発表者名
      志田洋介、山口香織、田原伸悟、谷口大樹、小笠原渉
    • 学会等名
      セルラーゼ研究会第26回大会
    • 発表場所
      花王霞ヶ浦保養所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Effect of BGLII Mutation in the Cellulase Hyper-Producing Mutant of Filamentous Fungus Trichoderma reesei2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yamaguchi, M. Nitta, Y. Shida, K. Mori, H. Hirakawa, S. Kuhara, W. Ogasawara
    • 学会等名
      The 1st International GIGAKU Conference
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Effect of BGLIIMutation in the Cellulase Hyper-Producing Mutant of Filamentous Fungus Trichoderma reesei2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi K.、Nitta M.、Shida Y.、Mori K.、Hirakawa H.、Kuhara S.、Ogasawara W.
    • 学会等名
      The 1st International GIGAKU Conference
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Trichoderma reeseiセルラーゼ高生産変異株におけるbgl2 変異の影響2012

    • 著者名/発表者名
      志田洋介, 山口 香織, 新田 美貴子, 森 一樹, 平川 英樹, 久原 哲, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第12回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Trichoderma reeseiセルラーゼ高生産株における菌体内β-グルコシダーゼの解析2012

    • 著者名/発表者名
      山口香織、新田美貴子、中澤光、志田洋介、森川康、森一樹、平川英樹、久原哲、小笠原渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Trichoderma reeseiにおける新規転写調節因子BglRの解析2012

    • 著者名/発表者名
      志田洋介, 山口香織, 田原伸吾, 谷口大樹, 小笠原 渉
    • 学会等名
      セルラーゼ研究会第26回大会
    • 発表場所
      花王霞ヶ浦保養所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Trichoderma reeseiセルラーゼ高生産変異株系統樹の比較ゲノム解析2012

    • 著者名/発表者名
      志田洋介, Juliano de Oliveira Porciuncula, 新田美貴子, 山口香織, 平川英樹, 森一樹, 久原 哲, 小笠原 渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2012年度大会
    • 発表場所
      新潟薬科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Trichoderma reeseiセルラーゼ高生産変異株におけるbgl2変異の影響2012

    • 著者名/発表者名
      志田洋介、山口香織、新田美貴子、森一樹、平川英樹、久原哲、小笠原渉
    • 学会等名
      第12回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] 菌体内β-グルコシダーゼ遺伝子のSNPがTrichoderma reeseiセルラーゼ高生産変異株に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      山口香織、志田洋介、新田美貴子、森一樹、平川英樹、久原哲、小笠原渉
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2012年度大会
    • 発表場所
      新潟薬科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] セルラーゼ高生産微生物の日本型系統樹進化および最新の次世代バイオ燃料開発プロジェクト研究開発2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原渉
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Trichoderma reeseiの比較ゲノム解析に基づく新規転写因子ClbRの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      新田美貴子、山口香織、志田洋介、森一樹、平川英樹、久原哲、森川康、小笠原渉
    • 学会等名
      第11回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Trichoderma reeseiセルラーゼ高生産変異株のSNP解析2011

    • 著者名/発表者名
      山口香織、新田美貴子、中澤光、志田洋介、森川康、小笠原渉、森一樹、平川英樹、久原哲
    • 学会等名
      第26回セルラーゼ研究会
    • 発表場所
      花王霞ヶ浦研修所
    • 年月日
      2011-10-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Trichoderma reesei セルラーゼ高生産変異株のSNP解析2011

    • 著者名/発表者名
      山口 香織, 新田 美貴子, 中沢 光, 志田 洋介, 森川 康, 小笠原 渉, 森 一樹, 平川 秀樹, 久原 哲
    • 学会等名
      第26回セルラーゼ研究会(招待講演)
    • 発表場所
      花王霞ヶ浦保養所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] 糸状菌のセルラーゼ高生産変異株の比較ゲノム解析2011

    • 著者名/発表者名
      山口香織、新田美貴子、志田洋介、森一樹、平川英樹、久原哲、小笠原渉
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • 発表場所
      ハイブ長岡
    • 年月日
      2011-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Trichoderma reesei の比較ゲノム解析に基づく新規転写因子ClbRの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      新田 美貴子, 山口 香織, 志田 洋介, 森 一樹, 平川 秀樹, 久原 哲, 森川 康, 小笠原 渉
    • 学会等名
      第11回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23603002
  • [学会発表] Pseudoxanthomonas mexicana WO24 株由来オリゴペプチド分解酵素の生理的役割の解明2008

    • 著者名/発表者名
      野沢 裕、鍔 皓樹、小笠原 渉、岡田 宏文、森川 康
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760620
  • [学会発表] Pseudoxanthomonas mexicana WO24 株由来 dipeptidyl aminopeptidase BII の触媒残基の決定2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 義之、小笠原 渉、岡田 宏文、森川 康
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760620
  • [学会発表] Expession of dipeptidyl aminopeptidase BII from Pseudoxanthomonas mexicana WO24 and predicting and annotating of catalytic residue2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 義之、小笠原 渉、岡田 宏文、森川 康
    • 学会等名
      The 8th International Symposium COE Global Renaissance by Green Energy Revolution COE
    • 発表場所
      長岡市 ニューオータニ長岡
    • 年月日
      2008-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760620
  • [学会発表] Trichoderma reesei 3種β-グルコシダーゼの生理的役割

    • 著者名/発表者名
      鈴木尊久,長戸拓也,齋藤勇司,小松光子,落合伸廣,中澤光,小笠原渉,岡田宏文
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612002
  • [学会発表] Trichoderma reesei由来3種β-グルコシダーゼの生理的役割の解明

    • 著者名/発表者名
      鈴木尊久,長戸拓也,齋藤勇司,小松光子,落合伸廣,中澤光,小笠原渉,岡田宏文
    • 学会等名
      2011年セルラーゼ研究会第25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612002
  • 1.  岡田 宏文 (70233343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  森川 康 (50239638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  阪本 泰光 (00349036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  田中 信忠 (00286866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  溝尻 瑞枝 (70586594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  倉橋 貴彦 (00467945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  関谷 瑞樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi