• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関山 浩介  Sekiyama Kosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40293675
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名城大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 名城大学, 理工学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 名古屋大学, 工学研究科, 准教授
2014年度: 名古屋大学, 大学院工学研究科, 准教授
2012年度 – 2014年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2012年度: 名古屋大学, 工学研究科, 准教授
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
知覚情報処理・知能ロボティクス / 知能ロボティクス
研究代表者以外
知覚情報処理・知能ロボティクス
キーワード
研究代表者
認知共有 / マルチロボット / 自律分散ロボット / 行動環境認識 / 人工知能 / 知能機械 / テレオペレーション / マルチロボットシステム / 知能ロボティックス / 双腕協調制御 … もっと見る / モバイルマニピュレータ / 遠隔操作支援 / 視覚支援 / 遠隔操作 / スマートグラス / シンボリックプランニング / 複数ロボット協調 / インターフェース / 行動計画 / 知能ロボット / トラッキング / 画像認識 / 不変項選択 / 分散共有知覚 / 実世界情報処理 / 知能ロボティクス / ワイヤレスセンサネットワーク / モバイルセンサネットワーク … もっと見る
研究代表者以外
インターフェース / リポソーム / DNAオリガミ / 人工光クロスリンク / 自己集合 / コンパートメント / 分散・協調 / 分子デバイス / 自律分散システム / 機能性ゲル / DNAナノ構造 / DNAナノエンジニアリング / 分子ロボティクス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  潜在的相互作用の知覚に基づく遠隔操作視覚支援モニタリングシステム研究代表者

    • 研究代表者
      関山 浩介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      名城大学
      名古屋大学
  •  DNAナノエンジニアリングによる分子ロボティクスの創成

    • 研究代表者
      村田 智
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      東北大学
  •  不変項共有知覚に基づくマルチロボットトラッキングシステム研究代表者

    • 研究代表者
      関山 浩介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マルチロボット協調による可変構造モバイルセンサネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      関山 浩介
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Visual Support System for Remote Control by Adaptive ROI Selection of Monitoring Robot2018

    • 著者名/発表者名
      Shota Samejima; Khusniddin Fozilov; Kosuke Sekiyama
    • 雑誌名

      ROBOMECH Journal

      巻: Vol.5, No.6 号: 1 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1186/s40648-018-0103-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [雑誌論文] Building A Parallel Decision-Making System Based On Rule-Based Classifiers In Molecular Robotics2015

    • 著者名/発表者名
      Wibowo Adi, and Kosuke Sekiyama
    • 雑誌名

      International Journal On Smart Sensing And Intelligent Systems

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [雑誌論文] A Region of Interest (ROI) Sharing Protocol for Multi-Robot Co-operation with Distributed Sensing based on Semantic Stability2013

    • 著者名/発表者名
      56. Mohammad Rokunuzzaman, Takayuki Umeda, Kosuke Sekiyama, and Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Systems Man and Cybernetics: Systems

      巻: accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [雑誌論文] Approaching mathematical model of the immune network based DNA Strand Displacement system2013

    • 著者名/発表者名
      Mardian, R., Sekiyama, K., and Fukuda, T.
    • 雑誌名

      Biosystems

      巻: 114 (3) ページ: 245-252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [雑誌論文] Autonomous Landmark Generation for Cognitive Sharing in Multiple Robot Cooperation2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Umeda, Kosuke Sekiyama, and Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      International Journal of Advancements in Computing Technology

      巻: Vol.4, No.22 ページ: 300-311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [雑誌論文] Vision-Based Object Tracking by Multi-Robots2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Umeda, Kosuke Sekiyama, and Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: Vol.24, No.3 ページ: 531-539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [雑誌論文] An Innovative Approach to Evaluate Semantic Context Awareness for ROI Selection2011

    • 著者名/発表者名
      Md. Rokunuzzaman, Kandai Watanabe, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      Int. Journal of Innovative Computing, Information and Control(IJICIC)

      巻: Vol.7, No.4 ページ: 2919-2929

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [雑誌論文] An Innovative Approach to Evaluate Semantic Context Awareness for ROI Selection2011

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Rokunuzzaman, Kandai, Watanabe, Kosuke Sekiyama and Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      International Journal of InnovativeComputing, Information and Control

      巻: Vol.7, No.5(B) ページ: 2919-2929

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [雑誌論文] Automatic ROI Detection and Evaluation in Video Sequences based on Human Interest2010

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Rokunuzzaman, Kosuke Sekiyama and Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics, Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: Vol.22, No.1 ページ: 65-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [雑誌論文] Communication Timing Control and Topology Reconfiguration of Sink-Free Meshed Sensor Network with Mobile Robots2009

    • 著者名/発表者名
      Junji Takahashi, Takuya Yamaguchi, Kosuke Sekiyama, and Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      IEEE/ASME Transactions on Mechatronics, Focused Section on Mechatronics in Multi Robot Systems Vol.14, No.2

      ページ: 187-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [雑誌論文] 自律配置アルゴリズムを用いたMRSNによるマルチホツプテレオペレーション2009

    • 著者名/発表者名
      高橋淳二, 関山浩介, 福田敏男
    • 雑誌名

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌) 未定(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [雑誌論文] Communication Timing Control and Topology Reconfiguration of Sink-Free Meshed Sensor Network with Mobile Robots2009

    • 著者名/発表者名
      Junji Takahashi, Takuya Yamaguchi, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      IEEE/ASME Transactions on Mechatronics, Focused Section on Mechatronics in Multi Robot Systems 14

      ページ: 187-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [雑誌論文] 自律配置アルゴリズムを用いた群ロボットによるマルチホップテレオペレーション

    • 著者名/発表者名
      高橋淳二、関山浩介、福田敏男
    • 雑誌名

      知能と情報 vol.21、No.3(印刷中)

    • NAID

      10025994733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [雑誌論文] A Region of Interest (ROI) Sharing Protocol for Multi-Robot Co-operation with Distributed Sensing based on Semantic Stability

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Rokunuzzaman, Takayuki Umeda, Kosuke Sekiyama, and Toshio Fukuda
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Systems Man and Cybernetics: Systems

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] PSOとガウス過程を用いた屋内ドローンの最適視点選択2021

    • 著者名/発表者名
      横松大政,関山浩介
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] BehaviroTree を用いたリアルタイム行動計画-計画遂行における失敗の自己認識-2021

    • 著者名/発表者名
      川瀬晴義,関山浩介
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] Behavior Treeに基づいた自律性評価2020

    • 著者名/発表者名
      フォジロウ フスニッデン, 関山浩介
    • 学会等名
      第32回自律分散シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] ユーザとロボットをシームレスにつなぐスマートグラスインタフェース2020

    • 著者名/発表者名
      井上遼,関山浩介
    • 学会等名
      第25回ロボティクスシンポジア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] A coordinated control system for dual-arm mobile manipulator balancing grasping and viewpoint selection2020

    • 著者名/発表者名
      Taishi Suzuki;Kosuke Sekiyama,
    • 学会等名
      2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] Behavior Treeに基づいた自律性評価2020

    • 著者名/発表者名
      Fozilov TreesKhusniddin, 関山浩介
    • 学会等名
      第32回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] ユーザとロボットをシームレスにつなぐスマートグラスインタフェース2020

    • 著者名/発表者名
      井上遼,鈴木幹也, 関山浩介
    • 学会等名
      第25回ロボティクスシンポジア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] A Coordinated Control System for Dual-Arm Mobile Manipulator Balancing Grasping and Viewpoint Selection2020

    • 著者名/発表者名
      Taishi Suzuki, Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] ユーザの身体性を拡張する認知共有システムを用いたロボットナビゲーション2020

    • 著者名/発表者名
      井上遼,関山浩介
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] オクルージョンとフレームアウトを回避する移 動台車ロボットの双腕制御2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木太志,関山浩介
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] UAVによる地上ロボットの周辺環境認識に基づくローカライゼーション2019

    • 著者名/発表者名
      関山浩介,井上 遼
    • 学会等名
      第24回ロボティクスシンポジア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] 写真の余白を考慮した構図評価を用いた自律 撮影ロボット2019

    • 著者名/発表者名
      蘭凱,関山浩介
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] 東洋的AIとしての創発システム論2019

    • 著者名/発表者名
      関山浩介
    • 学会等名
      第25回創発システムシンポジウム(基調講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] Autonomous Robot Photographer System Based on Aesthetic Composition Evaluation Using Yohaku2019

    • 著者名/発表者名
      Lan Kai, Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] Visual Cognitive Sharing and Cognitive Support for Human-Robot Cooperation2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Informatics and Computational Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] 関係性認識による適応的 ROI 選択に基づくマルチロボット遠隔操作視覚支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      鮫島正太,関山浩介
    • 学会等名
      第29回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      調布クレストンホテル(東京)
    • 年月日
      2017-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] Cognitive Sharing and Viewpoint Selection in Cooperative Monitoring Robots2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Intelligent Robotics and Applications
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-08-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] モニタリングロボットの適応的ROI選択による遠隔操作の視覚支援システム2016

    • 著者名/発表者名
      鮫島正太,関山浩介
    • 学会等名
      第34回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] Multi-robot visual support system by adaptive ROI selection based on gestalt perception2016

    • 著者名/発表者名
      Shouta Samejima, Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA2016)
    • 発表場所
      Stockholm Waterfront Congress Center(Sweden)
    • 年月日
      2016-05-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02880
  • [学会発表] Stochastic Computation by Competing for Resource of DNA Population2014

    • 著者名/発表者名
      Mardian, R., Sekiyama, K., and Fukuda, T.
    • 学会等名
      7th International Workshop on Natural Computing (extended abstract talk)
    • 発表場所
      The Univ. of Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [学会発表] Approaching Mathematical Model of the Immune Network based DNA Strand Displacement System2013

    • 著者名/発表者名
      Mardian, R., Sekiyama, K., and Fukuda, T.
    • 学会等名
      the 19th International Conference on DNA Computing (poster presentation)
    • 発表場所
      Arizona State University,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [学会発表] Building Decision System in Molecular Robotics based on Rules from Decision Tree Classification2013

    • 著者名/発表者名
      Wibowo Adi, and Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      SICE SSI 2013 Conference
    • 発表場所
      Otsu, Shiga
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [学会発表] マルチロボットにおける共有認知のための不変表象共有化アルゴリズム2013

    • 著者名/発表者名
      冨田 翔大,関山浩介,福田敏男
    • 学会等名
      日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] 自律的ラントマーク生成に基つく物体追跡2012

    • 著者名/発表者名
      梅田崇之,関山浩介,福田敏男
    • 学会等名
      第17回ロボティクス・シンポジア
    • 発表場所
      萩
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] A Multiple Robot Cognitive Sharing System using Audio and Video Sensors2012

    • 著者名/発表者名
      Daniel McGibney, Ryo Morioka, Kosuke Sekiyama,Hiro Mukai, and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      11th International Symposium on Distributed Autonomous Robotic Systems (DARS2012)
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] A generalized method of region of interest evaluation and its application in cognitive sharing through co-operative action2012

    • 著者名/発表者名
      K. Sekiyama, Md. Rokunuzzaman, and T. Fukuda
    • 学会等名
      World Automation Congress (WAC)
    • 発表場所
      Puerto Vallarta, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] 自律的ランドマーク生成に基づく物体追跡2012

    • 著者名/発表者名
      関山浩介
    • 学会等名
      第17回ロボティクス・シンポジア
    • 発表場所
      萩市「萩本陣」(山口県)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] Common region of interest generation between mobile robots by cognitive ontology2012

    • 著者名/発表者名
      Md. Rokunuzzaman, K.Sekiyama, and T. Fukuda
    • 学会等名
      7th International Conference on Electrical & Computer Engineering (ICECE)
    • 発表場所
      Dhaka, Bangladesh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] A generalized method of region of interest evaluation and its application in cognitive sharing through co-operative action2012

    • 著者名/発表者名
      K. Sekiyama, Md. Rokunuzzaman, T. Fukuda
    • 学会等名
      World Automation Congress (WAC2012)
    • 発表場所
      Puerto Vallarta, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] 自律的ランドマーク生成に基づくマルチロボット間での共有知覚2011

    • 著者名/発表者名
      梅田崇之,関山浩介,福田敏男
    • 学会等名
      日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] Multiple Entities Interaction Model Through DNA Based Petri Net2011

    • 著者名/発表者名
      Rizki Mardian, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Automation, Robotics and Applications
    • 発表場所
      Wellington, New Zealand
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [学会発表] 特徴選択に基づく移動物体のマルチロボット分散協調追跡2011

    • 著者名/発表者名
      梅田崇之,関山浩介,福田敏男
    • 学会等名
      第16回ロボティクス・シンポジア
    • 発表場所
      指宿
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] Petri Net for Designing Interaction with DNA Computing Principle2011

    • 著者名/発表者名
      Rizki Mardian, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • 学会等名
      システム・情報部門学術講演会2011(SSI2011)
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [学会発表] Vision based Object Tracking by Multi-Robots Based on Feature Selection and Autonomous Landmark Generation2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Umeda, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • 学会等名
      The 15thAsia Pacific Symposium of Intelligent and Evolutionary Systems (IES2011)
    • 発表場所
      Yokosuka
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] Semantic Evaluation of Region of Interest for Intelligent Robot2010

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Rokunuzzaman, Kosuke Sekiyama, and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      The2010 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2010)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] 特徴量選択に基づくマルチロボット分散協調物体追跡2010

    • 著者名/発表者名
      梅田崇之,関山浩介,福田敏男
    • 学会等名
      日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] Multiple Region of Interest Evaluation for Ubiquitous Robots2010

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Rokunuzzaman, Kosuke Sekiyama, and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      Proc. of the 7th International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence (URAI2010)
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] Cooperative Distributed Object Tracking by Multiple Robots Based on Feature Selection2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Umeda, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • 学会等名
      10th Interbational Symposium on Distributed Autonomous Robotic Systems (DARS2010)
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] Cooperative Distributed Object Tracking by Multiple Robots Based on Feature Selection2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Umeda, Kosuke Sekiyama, and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      Proc. of the 10th International Symposium on Distributed Autonomous Robotic Systems (DARS2010)
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] Cognitive Boundary Detection using Semantic Stability Concept2010

    • 著者名/発表者名
      Md. Rokunuzzaman, K. Sekiyama, and T. Fukuda
    • 学会等名
      Proc. of the Joint 5th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 11th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2010)
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] Semantic Evaluation of Region of Interest for Intelligent Robot2010

    • 著者名/発表者名
      Md. Rokunuzzaman, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • 学会等名
      IEEE/RSJ Int. Conf. on Intelligent Robots and Systems(IROS2010)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] Cognitive Boundary Detection using Semantic Stability Concept2010

    • 著者名/発表者名
      Md. Rokunuzzaman, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • 学会等名
      The Joint 5th Int. Conf. on Soft Computing and Intelligent Systems and 11th Int. Sym, on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2010)
    • 発表場所
      Okayama, Japan Okayama Convention Center
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] Multiple Region of Interest Evaluation for Ubiquitous Robot2010

    • 著者名/発表者名
      Md. Rokunuzzaman, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • 学会等名
      7^<th> International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence(URAI)
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500174
  • [学会発表] シンクフリーメツシュセンサネツトワークにおける通信タイミング制御とトポロジー再構成2008

    • 著者名/発表者名
      高橋淳二, 山口卓哉, 関山浩介, 福田敏男
    • 学会等名
      第18回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN2008 Hiroshima)
    • 発表場所
      広島県情報プラザ
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] シンクフリーメッシュセンサネットワークにおける通信タイミング制御とトポロジー再構成2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 淳二、山口 卓哉、関山 浩介、福田 敏男
    • 学会等名
      FAN2008
    • 発表場所
      広島県情報プラザ
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] Cooperative Object Tracking with Mobile Robotic Sensor Network2008

    • 著者名/発表者名
      Junji Takahashi, Kosuke Sekiyama and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      DARS 2008, Best paper award
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, Ibaraki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] Mobile Robotic Sensor Network Using Vision Tracking2008

    • 著者名/発表者名
      Junji Takahashi, MD Rokunuzzaman, Kosuke Sekiyama and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      Nagoya Univ. Japan
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] Self-Deployment Algorithm of Mobile Sensor Network based on Connection Priority Criteria2008

    • 著者名/発表者名
      Junji Takahashi, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Distributed Autonomous Robotic Systems 2008(DARS2008)
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, Ibaraki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] 自律配置アルゴリズムを用いた群ロボットによるマルチホップテレオペレーション2008

    • 著者名/発表者名
      高橋淳二、関山浩介、福田敏男
    • 学会等名
      第20回 自律分散システム・シンポジウム, 2A2-3
    • 発表場所
      長野県諏訪市 信州上諏訪温泉 浜の湯
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] Self-Deployment Algorithm for Mobile Sensor Network based on Connection Priority Criteria with Obstacle voidance2008

    • 著者名/発表者名
      Junji Takahashi, Kosuke Sekiyama and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      ROBIO2007
    • 発表場所
      Nagano
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] Mobile Robotic Sensor Network Using Vision Tracking2008

    • 著者名/発表者名
      Junji Takahashi, MD Rokunuzzaman, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • 学会等名
      2008IEEE International Symposium on System Integration The First Symposium on System Integration
    • 発表場所
      Nagoya Univ. Japan
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] 群ロボットを用いたマルチホップテレオペレーションによる実環境観測2008

    • 著者名/発表者名
      高橋淳二, 関山浩介, 福田敏男
    • 学会等名
      The 2008 JSME Conference on Robotics and Mechatronios
    • 発表場所
      Nagano
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] マルチホップ通信によるマルチ移動ロボットの遠隔操作2007

    • 著者名/発表者名
      関山浩介、伊藤 肇、高橋淳二、福田敏男
    • 学会等名
      第8回計測自動制御学会(SICE)システムインテグレーション部門講演会, 3L2-61286-1287
    • 発表場所
      広島国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] モバイルセンサネットワーク自律形成のための接続優先度に基づくモバイルロボット移動アルゴリズム2007

    • 著者名/発表者名
      高橋淳二、関山浩介、福田敏男
    • 学会等名
      第25回日本ロボット学会学術講演会, 1D24
    • 発表場所
      千葉工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] Self-Deployment Algorithm of Mobile Sensor Network based on Connection Priority Criteria,2007

    • 著者名/発表者名
      Junji Takahashi, Kosuke Sekiyama and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science(MHS), pp564-569
    • 発表場所
      Nagoya, Aichi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] Self-Deployment Algorithm for Mobile Sensor Network based on Connection Priority Criteria with Obstacle Avoidance2007

    • 著者名/発表者名
      Junji Takahashi, Kosuke Sekiyama and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      Proceedings of the 2007 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics, pp.1434-1439
    • 発表場所
      Sanya, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500145
  • [学会発表] Rizki Mardian, Kosuke Sekiyama

    • 著者名/発表者名
      Rizki Mardian, Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      11th Annual Conference on Foundations of Nanoscience: Self-assembled Architectures and Devices
    • 発表場所
      Snowbird,USA
    • 年月日
      2014-04-14 – 2014-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [学会発表] DNA-based Swarm Intelligence Inspired Computation

    • 著者名/発表者名
      Rizki Mardian and Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      20th International Conference on DNA Computing and Molecular Programming
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館,京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [学会発表] One Double-Stranded DNA probes as Classifier of Multi Targeting Strand

    • 著者名/発表者名
      Wibowo Adi, Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science (MHS) 2014
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念会議ホール,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [学会発表] Controlling the Reversible Assembly/Disassembly Process between Components using Molecular Recognition in Molecular Robots

    • 著者名/発表者名
      Wibowo Adi, and Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB) 2015
    • 発表場所
      ビーコンプラザ,大分県別府市
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [学会発表] Self-Assembly and Disassembly System with Multi-Component in Swarm Molecular Robots

    • 著者名/発表者名
      Wibowo Adi, Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      The International Conference on Unconventional Computation and Natural Computation (UCNC) 2014
    • 発表場所
      University of Western Ontario, London, Ontario, Canada
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [学会発表] Aggregation of Swarm Molecular Robotics in Cell Culture Medium

    • 著者名/発表者名
      Wibowo Adi, and Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      Seminar
    • 発表場所
      Osaka University, Icho-kaikan, Suita Campus
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • [学会発表] Stochastic Computation for DNA-based Finite State Machine

    • 著者名/発表者名
      Rizki Mardian and Kosuke Sekiyama
    • 学会等名
      20th International Conference on DNA Computing and Molecular Programming
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館,京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220001
  • 1.  村田 智 (10334533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  葛谷 明紀 (00456154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瀧ノ上 正浩 (20511249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野村 慎一郎 (50372446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤本 健造 (90293894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹内 昌治 (90343110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 聡 (50251707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川又 生吹 (30733977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森田 雅宗 (90708504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浜田 省吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi