• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亀田 敏弘  Kameda Toshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40302393
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, システム情報系, 教授
2025年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 筑波大学, システム情報系, 准教授
2008年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授
2007年度: 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師
1999年度 – 2000年度: 筑波大学, 機能工学系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学・維持管理工学 / 理工系 / 土木材料・力学一般
研究代表者以外
航空宇宙工学
キーワード
研究代表者
ひずみ場 / 変位場 / 高速自動計測 / 維持管理工学 / 地震工学 / 構造工学 / 非接触変位計測 / 非接触計測 / 格子欠陥 / 大規模数値シミュレーション … もっと見る / マルチスケール / ナノ材料 / 並列計算 / 分子動力学 / 最適化 / 結晶粒界 / 微小欠陥 / 転位 / 微細粒金属 / 巨大ひずみ / 大規模計算 / 応力ひずみ関係 / 非弾性材料 / 地盤材料 / 有限要素解析 / 構成則データベース / 逆解析 / 等価介在物法 … もっと見る
研究代表者以外
発電用タービンエンジン / ロケットエンジン / 空気吸い込み式ジェットエンジン / 新エネルギー / 熱工学 / 再使用型宇宙輸送機 / 航空宇宙工学 / デトネーション 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  高速自動分割撮影技術による広範囲の変位・ひずみ場計測装置の開発と検証研究代表者

    • 研究代表者
      亀田 敏弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  デトネーション推進の新展開:デトネーション共振機構と環状エンジンの研究

    • 研究代表者
      笠原 次郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  分子動力学法を用いた金属多結晶の粒界近傍の現象把握と支配的メカニズム抽出研究代表者

    • 研究代表者
      亀田 敏弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  等価介在物法を用いた逆解析による材料の力学特性同定システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      亀田 敏弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Based Observations of Grain Boundaries and Lattice Defects Functions in Fine Grained Metal2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro KAMEDA, Baorong ZHANG
    • 雑誌名

      The 7th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19025002
  • [雑誌論文] 金属結晶粒界近傍の格子欠陥と粒界強度との関連性評価2009

    • 著者名/発表者名
      村松由記子、亀田敏弘
    • 雑誌名

      機械学会茨城講演会論文集

      ページ: 147-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19025002
  • [雑誌論文] 金属結晶粒界方位差が転位活動に与える影響の研究2009

    • 著者名/発表者名
      塩田智弘、亀田敏弘
    • 雑誌名

      機械学会茨城講演会論文集

      ページ: 150-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19025002
  • [雑誌論文] 分子動力学法によるナノ結晶内の転位の挙動と粒界の効果に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      亀田敏弘
    • 雑誌名

      計算工学講演会論文集 Vo1.13, No.2

      ページ: 585-586

    • NAID

      10024406259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19025002
  • [学会発表] Molecular Dynamics Based Observation of Interaction Between Grain Boundaries and Lattice Defects2009

    • 著者名/発表者名
      亀田敏弘
    • 学会等名
      MRS Fall Meeting, 2009
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2009-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19025002
  • [学会発表] 金属結晶粒界近傍の格子欠陥と粒界強度との関連性評価2009

    • 著者名/発表者名
      村松由記子, 亀田敏弘
    • 学会等名
      日本機械学会茨城講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19025002
  • [学会発表] 金属結晶粒界方位差が転位活動に与える影響の研究2009

    • 著者名/発表者名
      塩田智弘, 亀田敏弘
    • 学会等名
      日本機械学会茨城講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19025002
  • [学会発表] Molecular Dynamic Predictions of Dislocation Behavior and Grain Boun daw Effects in Nanocrystalline materials2008

    • 著者名/発表者名
      亀田敏弘
    • 学会等名
      International Symposium on Plasticity 2008 and its current applications
    • 発表場所
      Sheraton Keauhou Bay Resort, KailuaKona, Hl, USA
    • 年月日
      2008-01-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19025002
  • [学会発表] 分子動力学法によるナノ結晶内の転位の挙動と粒界の効果に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      亀田敏弘
    • 学会等名
      計算工学講演会
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19025002
  • [学会発表] 分子動力学法を用いた対応粒界を持つ双晶内の転位の挙動に関する分析2007

    • 著者名/発表者名
      亀田敏弘
    • 学会等名
      土木学会第 62 回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19025002
  • 1.  笠原 次郎 (60312435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松尾 亜紀子 (70276418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山下 拓三 (40597605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀 宗朗 (00219205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi