• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊東 和子  ITO Kazuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40303458
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 信州大学, 医学部・附属病院, 講師
2007年度: 信州大学, 医学部附属病院, 講師
2006年度: 信州大学, 医学部, 助手
2004年度: 信州大学, 医学部, 助手
2003年度: 信州大学, 医学部附属病院, 助手
2002年度: 信州大学, 医学部, 助手
2001年度: 信州大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学 / 産婦人科学
研究代表者以外
産婦人科学
キーワード
研究代表者
治療前診断 / 胃型粘液 / 子宮頸管腺 / LEGH / 子宮頸部悪性腺腫 / メチル化 / BRCA1遺伝子 / 分子病理学 / 初期発生 / BRCA1蛋白 … もっと見る / 卵巣癌 / プロゲステロン受容体 / エストロゲン受容体 / co-activator / 子宮内膜癌 / 子宮内膜 / プロゲステロン受容体(PR) / エストロゲン受容体(ER) … もっと見る
研究代表者以外
Hedgehog / E-cadherin / RhoA / Snail / S100A4 / TGFβ / メチル化 / 低分子化合物 / マイクロアレイ / シグナル伝達 / エピジェネティックス / 播種性転移 / 卵巣癌 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  卵巣癌播種性転移のシグナル経路解析とその抑制物質の探索

    • 研究代表者
      小西 郁生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  子宮頸部悪性腺腫と良性類縁疾患の鑑別診断に向けた病理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 和子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  卵巣癌の初期発生過程におけるBRCA1遺伝子の異常と機能的意義研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 和子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  子宮内膜の増殖と分化および癌化における性ステロイド受容体転写供役因子の関与研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 和子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2009 2007 2006

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] よくわかる卵巣癌のすべて2007

    • 著者名/発表者名
      安田允、伊東和子、塩沢丹里、小西郁生
    • 総ページ数
      514
    • 出版者
      永井書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390426
  • [雑誌論文] Alpha 1 antitrypsin activity is decreased in human amnion in premature rupture of the fetal membranes2009

    • 著者名/発表者名
      Izumi-Yoneda N, Toda A, Okabe M, Koike C, Takashima S, Yoshida T, Konishi I, Saito S, Nikaido T.
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod 15

      ページ: 49-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390426
  • [雑誌論文] Multicenter phase II study of fertility-sparing treatment with medroxyprogesterone acetate for endometrial carcinoma and atypical hyperplasia in young women2007

    • 著者名/発表者名
      Ushijima K, Yahata H, Yoshikawa H, Konishi I, Yasugi T, Saito T, Nakanishi T, Sasaki H, Saji F, Iwasaka T, Hatae M, Kodama S, Saito T, Terakawa N, Yaegashi N, Hiura M, Sakamoto A, Tsuda H, Fukunaga M, Kamura T.
    • 雑誌名

      J Clin Oncol. 25

      ページ: 2798-803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390426
  • [雑誌論文] Correlation between MRI and histopathologic findings in stage I cervical carcinomas : influence of stromal desmoplastic reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh K, Shiozawa T, Ohira S, Shiohara S, Konishi I.
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Cancer 16・2

      ページ: 610-614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591829
  • 1.  小西 郁生 (90192062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  万代 昌紀 (80283597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松村 謙臣 (20452336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  馬場 長 (60508240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  堀内 晶子 (80334895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長田 亮介 (80418722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大平 哲史 (90397315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塩沢 丹里 (20235493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi