• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安 亨洙  アン ヒュンス

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40303672
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
電子・電気材料工学
キーワード
研究代表者以外
GaAs / ホトルミネッセンス / Quantum confined Stark effect / optical device / femto-second spectroscopy / optical nonlinearity / tunneling / coupled quantum wells / optical modulator / 準位共鳴 … もっと見る / 電子・正孔対 / ポンプ・プローブ法 / 光変調 / 非線形デバイス / イメージセンサ / 光デバイス / フェムト秒分光 / 光非線形性 / トンネル効果 / 結合量子井戸 / 光変調器 / field emitter / luminescence / off axis substrate / defects / quantum well / nano-structure / selective growth / III nitrides / 格子歪み / バンド端発光 / ナノメトール量子構造 / サブミクロン微細構造 / 励起子 / GaN / カソードルミネッセンス / TEM / フィールドエミッタ / ミネッセンス / 傾斜基板 / 格子欠陥 / 量子井戸 / 微細構造 / 選択成長 / 窒化物半導体 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  GaN/AlGaN微細六角錐列の作製とその電子・光物性に関する研究

    • 研究代表者
      澤木 宣彦 (澤木 宜彦)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  結合三重量子井戸構造を用いた並列光信号処理装置の開発に関する研究

    • 研究代表者
      澤木 宣彦 (澤木 宜彦)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  澤木 宣彦 (70023330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 雅史 (20273261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 孝昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi