• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 義孝  HASEGAWA Yoshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40303862
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2001年度: 京都大学, 工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
電力工学・電気機器工学 / システム工学
キーワード
研究代表者以外
初期値領域 / 振動抑制 / 非線形振動 / 磁気浮上 / Power electronics / パワーエレクトロニクス / linear motor / iron slab / mechanical characteristics / mechanical resonance … もっと見る / magnetic force / distributed system / power conversion / magnetic levitation / 状態の共存 / 振動モード / 連成振動 / 剛体 / リニアモータ / 鋼板 / 力学的特性 / 機械的共振 / 電磁力 / 分布系 / 電力変換制御 / Damping of vibration / Basin / Nonlinear Vibration / Wave propagation / Rotor with elastic shaft / Elastic structure / Magnetic levitation / 節 / 振動伝搬 / 弾性ロータ / 柔構造 / Nonlinear phenomena / Discrete / Hybrid system / Attractor basin / Synchronization between power system / Transient stability / Power System / 系統高調波 / 磁気飽和 / 同期機 / 電圧安定問題 / 過度安定度 / 非線形現象 / 不連続 / ハイブリッドシステム / 系統間同期現象 / 過渡安定度 / 電力システム 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  磁気浮上系における電力変換制御を用いた電気-機械連成振動抑制法の検討

    • 研究代表者
      引原 隆士
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  柔構造磁気浮上系における非線形時空振動伝搬のパワーエレクトロニクス技術による抑制

    • 研究代表者
      引原 隆士
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  電力システムの過渡挙動と安定性喪失判断基準に関する基礎研究

    • 研究代表者
      上田 〓亮 (上田 目完亮)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  引原 隆士 (70198985)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上田 〓亮 (00025959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斎藤 啓子 (70135523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高瀬 冬人 (60192150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi