• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 茂  Kato Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40303911
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2015年度: 豊橋技術科学大学, 大学院工学系研究科, 教授
2012年度 – 2014年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2013年度: 豊橋技術科学大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2011年度: 豊橋技術科学大学, 工学研究科, 准教授 … もっと見る
2008年度: 豊橋技術科学大学, 工学教育国際協力研究センター, 准教授
2007年度: 豊橋技科大, 助教授
2006年度 – 2007年度: 豊橋技術科学大学, 工学教育国際交流研究センター, 准教授
2005年度: 豊橋技術科学大学, 工学教育国際協力研究センター, 助教授
2005年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授
2004年度 – 2005年度: 豊橋技術科学大学, 工学教育国際協力研究センター, 講師
2004年度: 豊橋技術科学大学, 工学教育国際協力センター, 講師
2004年度: 豊橋科学技術大学, 工学教育国際協力センター, 講師
1999年度 – 2003年度: 京都大学, 防災研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
水工学 / 水工水理学 / 水工水理学 / 小区分22040:水工学関連
研究代表者以外
小区分22040:水工学関連 / 自然災害科学・防災学 / 水工学 / 小区分22060:土木環境システム関連 / 水工水理学 / 環境動態解析 / 水工水理学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
地形変化 / 土砂移動 / 海上風 / 広域海浜流 / 土砂移動ベクトル / 数値計算 / 潮位変化 / UAV / 現地観測 / 浮遊砂 … もっと見る / 砂漣 / 中心周波数 / 超音波パルス波 / 周波数情報 / 周波数スペクトル / 粒径 / 周波数解析 / 粒径推定 / 超音波パルス / 均一性 / 蛍光X線 / 海岸工学 / 化学元素 / 蛍光X線分析 / 海浜変形 / Bailardの漂砂モデル / 3次元海浜流モデル / 砕波による混入気泡 / エコー反射強度 / 浮遊砂濃度の鉛直分布計測 / 台風 / 冬季季節風 / 結合数値モデル / Bailardの漂砂量式 / 漂砂・地形変化モデル / 汀線変化 / 潮位変動 / 結合3次元数値モデル / 遡上域 / 水平2次元解析 / 海底摩擦係数 / 岸沖方向分布 / 広域漂砂系 / 広域海浜流系 / Bailardモデル / 波浪エネルギーフラックス / 沖向き漂砂 / 広域漂砂 / 沖向き流れ / 広域沿岸流 / GPVデータ / 3次元数値モデル / 沿岸漂砂 / Bailardの漂砂量モデル / 循環セル / 吹送流 … もっと見る
研究代表者以外
リモートセンシング / NCAR / 防災 / 津波 / カプアス川 / 地形変化 / 砂浜 / モニタリングデータ / ディープラーニング / ENSO / 干潟の物質循環 / 干潟のリモートセンシング / ドローン / 底生珪藻 / スペクトルカメラ / UAV / 干潟 / 沿岸漁業 / 地形モニタリング / ビッグデータ / 数値シミュレーション / 総合的土砂管理 / 沿岸域地形 / 汀線変化 / 土砂管理 / 密度流 / Xバンドレーダ / 海底地形 / データ同化 / 漁船ビッグデータ / 機械学習 / 潮位データ / 浸水 / シミュレーション / 高波 / GPU / 富山湾 / 高潮 / 潮位 / 水位予測 / 海岸工学 / ニューラルネットワーク / 人工知能 / 人口衛星 / 漂流ゴミ / 人口衛星画像 / ハイパースペクトルカメラ / 近赤外 / 人工衛星 / 海洋プラスチック / Environment of Inner Bay / Dynamics of Environment / Analysis of Environment / Conservation of Ocean Environment / 内湾環境 / 環境変動 / 環境分析 / 海洋保全 / generation, transport and diffusion of sediment / river-coast system / NCEP reanalysis data / Buyat Bay / Java Sea / mercury pollutant / water resource and sediment / integrated coastal management / 生産・流送・拡散過程 / NCEP再解析データ / 土砂生産・流送・拡散過程 / 河川・海岸系 / NCEP気候再解析データ / ブヤット湾 / ジャワ海 / 水銀汚染 / 水資源・土砂の総合管理 / 総合的海岸管理 / wind-induced current / air turbulence / observation pier / air-sea interaction / meso-scale meteorological model / ocean model / ocean wave model / coastal current system / 冬季季節風 / 海上風 / 海岸波浪 / 大気・海面相互作用 / 波浪浅水変形 / 吹送流 / 大気乱流 / 観測桟橋 / 大気・海洋相互作用 / メソ気象モデル / 海洋モデル / 波浪推算モデル / 広域海浜流 / 防災・減災 / 耐波性能評価 / Fr数 / 衝突波圧 / 減災 / 数値解析 / 水理実験 / 構造物 / 街区スケール / 波力 / 波圧 / 物質循環 / 貧酸素水塊 / 水温 / 流入負荷 / 海象変動予測 / 気象変動予測 / 地球温暖化 / 景観生態学 / 地理情報 / アプアス川 / 陸面モデル / 水循環 / 二酸化炭素収支 / 大気・陸面モデル / 森林破壊 / 環境アセスメント / 水文流出 / 流域環境 / 気象観測 / 森林再生 / 熱帯林 / 環境影響評価 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  海浜地形変化の観測データから読み解くグローバルスケールの気候変動と大気海洋変動

    • 研究代表者
      伴野 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  沿岸浅水域における土砂移動ベクトルの定量的推定方法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 茂
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  UAVリモートセンシングによる干潟底生藻類及び熱環境の面的モニタリング手法の開発

    • 研究代表者
      仁木 将人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  漁船ビッグデータ同化による沿岸地形の戦略的モニタリング手法の構築

    • 研究代表者
      岡辺 拓巳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      三重大学
      豊橋技術科学大学
  •  人工知能を用いたリアルタイム高潮予測システムの構築

    • 研究代表者
      古山 彰一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  単一超音波センサを用いた浮遊砂濃度・粒径情報の同時推定の試み研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 茂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  全球プラスチック漂着ゴミ量把握に向けた人工衛星画像解析アルゴリズムの開発

    • 研究代表者
      日向 博文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  街区スケールの建物群に対する遡上津波挙動の解明と新しい津波耐力評価手法の確立

    • 研究代表者
      水谷 夏樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  蛍光X線分析法を用いた河口・沿岸部での土砂移動追跡手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 茂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  地球温暖化時代を見据えた内湾環境の再構築に関する研究

    • 研究代表者
      青木 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      大阪大学
      豊橋技術科学大学
  •  沿岸域における高精度漂砂・地形変化計測と沿岸漂砂動態の解明・予測研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 茂
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  インドネシア・西カリマンタン州カプアス川流域の開発に対する環境影響調査

    • 研究代表者
      山下 隆男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      広島大学
  •  流域・内湾・外洋系の長期的環境変化からみた内湾環境問題の構造-浜名湖を対象として

    • 研究代表者
      青木 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  強風・高波浪条件下における砕波帯での漂砂観測と数値モデルによる推算に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 茂
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
      京都大学
  •  ジャワ海沿岸の河川・海岸系における土砂・汚染物質の生産・流出・拡散過程の調査

    • 研究代表者
      山下 隆男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  波浪浅水変形海域における大気乱流・波浪・広域海浜流相互作用系に関する研究

    • 研究代表者
      山下 隆男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  広域漂砂を考慮した海浜変形予測モデルに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 茂
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  風の影響を考慮した3次元広域海浜流モデルの開発とその適用性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 茂
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2016 2015 2014 2013 2012 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 干潟上の砂漣観測と土砂移動量の推定2023

    • 著者名/発表者名
      KATO Shigeru、NIKI Masato、MATSUDA Tatsuya、TOYODA Masaya
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 18 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.23-18181

    • ISSN
      2436-6021
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13411, KAKENHI-PROJECT-22K04330
  • [雑誌論文] 干潟上での砂漣の空間分布特性の把握2023

    • 著者名/発表者名
      ASAKURA Ryoto、KATO Shigeru、TOYODA Masaya、NIKI Masato
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 17 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.23-17071

    • ISSN
      2436-6021
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13411, KAKENHI-PROJECT-22K04330
  • [雑誌論文] 干潟における砂漣の移動・変形過程に関する現地観測2022

    • 著者名/発表者名
      和田京果,加藤 茂,豊田将也,朝倉稜翔
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 78 号: 2 ページ: I_139-I_144

    • DOI

      10.2208/jscejoe.78.2_I_139

    • ISSN
      2185-4688
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04330
  • [雑誌論文] 多波長イメージ分光放射計を用いた干潟の底生珪藻観測に関する基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      NIKI Masato、TAN Hiroyuki、TANAKA Akihiko、KATO Shigeru
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 76 号: 2 ページ: I_1357-I_1362

    • DOI

      10.2208/kaigan.76.2_I_1357

    • NAID

      130007935806

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04669
  • [雑誌論文] 干潟における流動場と地形変化の数値解析2020

    • 著者名/発表者名
      KURITANI Itsuki、KATO Shigeru、OKABE Takumi、NIKI Masato
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 76 号: 2 ページ: I_336-I_341

    • DOI

      10.2208/jscejoe.76.2_I_336

    • NAID

      130007910276

    • ISSN
      2185-4688
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04669, KAKENHI-PROJECT-18H01544
  • [雑誌論文] 伊勢湾・三河湾における津波最大水位とその到着時間の空間分布に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      藤田祥平,加藤 茂,岡辺拓巳
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 72, No.2

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282113
  • [雑誌論文] Backwash process of marine macroplastics from a beach by nearshore currents around a submerged breakwater2015

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, T., Hinata, H., Kato, S.
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 101 号: 2 ページ: 539-548

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2015.10.060

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630231, KAKENHI-PROJECT-25820234
  • [雑誌論文] 超音波パルスを用いた浮遊砂の粒径推定に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      中嶋亮太,加藤 茂,穂積直裕,岡辺拓巳
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 70

    • NAID

      130004706844

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630225
  • [雑誌論文] 着色砂調査と蛍光X線分析を併用した河口干潟での土砂移動追跡2013

    • 著者名/発表者名
      加藤 茂・岡辺拓巳・光山英典・中垣 聡
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [雑誌論文] 着色砂調査と蛍光X線分析を併用した河口干潟での土砂移動追跡2013

    • 著者名/発表者名
      加藤茂・岡辺拓巳・光山英典・中垣聡
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [雑誌論文] 着色砂調査と蛍光X線分析を併用した河口干潟での土砂移動追跡2013

    • 著者名/発表者名
      加藤 茂・岡辺拓巳・光山英典・中垣 聡
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360211
  • [雑誌論文] 沿岸域での土砂堆積・侵食域調査における蛍光X線分析の適用に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      加藤 茂・光山英典・岡辺拓巳・青木伸一
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 68

    • NAID

      130004550861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [雑誌論文] 沿岸域での土砂堆積・侵食域調査における蛍光X線分析の適用に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      加藤茂・光山英典・岡辺拓巳・青木伸一
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol. 68

    • NAID

      130004550861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [雑誌論文] 汀線変化に及ぼす潮位および波浪の影響に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      竹内麻衣子, 加藤 茂
    • 雑誌名

      平成17年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集

      ページ: 197-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760378
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Surface Wind and Rainfall Fields Caused by Typhoon2005

    • 著者名/発表者名
      Takao Yamashita, Shigeru Kato, Yasuyuki Baba
    • 雑誌名

      Coastal Engineering 2005, Sixth International Conference on Computer Modelling and Experimental Measurements of Seas and Coastal Regions, WIT Press

      ページ: 333-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404001
  • [雑誌論文] 枝分かれした小河川における長波の挙動に関する現地観測2005

    • 著者名/発表者名
      青木伸一・加藤茂・熱田浩志
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 第52巻

      ページ: 196-200

    • NAID

      130003991646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [雑誌論文] Coastal survey on sandy beach formation in Otres beach, Cambodia2005

    • 著者名/発表者名
      Kiden Dy, S.Kato, S.Aoki, M.Arita
    • 雑誌名

      Asian and Pacific Coasts 2005

      ページ: 687-701

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760378
  • [雑誌論文] NUMERICAL SIMULATION OF STORM-INDUCED CURRENT SYSTEM IN COASTAL REGION2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., T.Yamashita
    • 雑誌名

      29th Int.Conf.on Coastal Eng. (ASCE) (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Surface Wind and Rainfall Fields Caused by Typhoon2005

    • 著者名/発表者名
      Takao Yamashita, Shigeru Kato, Yasuyuki Baba
    • 雑誌名

      Coastal Engineering 2005, Sixth International Conference on Computer Modelling and Experimental Measurements of Seas and Coastal Regions (WIT Press)

      ページ: 333-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404001
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Surface Wind and Rainfall Fields Caused by Typhoon2005

    • 著者名/発表者名
      Takao Yamashita, Shigeru Kato, Yasuyuki Baba
    • 雑誌名

      Coastal Engineering 2005, Sixth International Conference on Computer Modelling and Experimental Measurements of Seas and Coastal Regions, WIT Press

      ページ: 333-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] Field observation of long wave behavior in a small bifurcated river.(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., S. Kato, H. Atsuta
    • 雑誌名

      Annual Journal on Coastal Eng. JSCE Vol.52

      ページ: 196-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [雑誌論文] NUMERICAL SIMULATION OF STORM-INDUCED CURRENT SYSTEM IN COASTAL REGION2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kato, Takao Yamashita
    • 雑誌名

      29th Int.Conf.on Coastal Eng., ASCE (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Surface Wind and Rainfall Fields Caused by Typhoon2005

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T., S.Kato, Y.Baba
    • 雑誌名

      Coastal Engineering 2005, Sixth International Conference on Computer Modelling and Experimental Measurements of Seas and Coastal Regions (WIT Press)

      ページ: 333-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] 枝分かれした小河川における長波の挙動に関する現地観測2005

    • 著者名/発表者名
      青木伸一, 加藤茂, 熱田浩志
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 第52巻

      ページ: 196-200

    • NAID

      130003991646

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [雑誌論文] 渥美半島太平洋沿岸における流れの発生機構に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      加藤 茂, 水坂亮太
    • 雑誌名

      平成16年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集

      ページ: 211-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760378
  • [雑誌論文] Wind & Waved-Induced Caostal Current System : Observation in Joetsu-Ogata Coast, The Central Japan Sea, and Its Modelling2004

    • 著者名/発表者名
      Takao Yamashita, Shigeru Kato, Yasuyuki Baba
    • 雑誌名

      Workshop on Wave, Tide Observations and Modeling in the Asian-Pacific Region

      ページ: 211-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] Numerical simulation of storm induced current system in coastal region2004

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., T.Yamashita
    • 雑誌名

      Proc.29^<th> Int.Conf.on Coastal Eng. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760378
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Topography Changes Using Coastal Current and Sediment Transport Model in Coasts facing the Japan Sea2004

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., T.Yamashita
    • 雑誌名

      Annual Journal of Coastal Engineering (JSCE) Vol.51

      ページ: 511-515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] Wind & Waved-Induced Caostal Current System : Observation in Joetsu-Ogata Coast, The Central Japan Sea, and Its Modelling2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T., S.Kato, Y.Baba
    • 雑誌名

      Workshop on Wave, Tide Observations and Modeling in the Asian-Pacific Region

      ページ: 211-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] 広域海浜流・漂砂モデルによる冬季日本海沿岸での海浜変形シミュレーション2004

    • 著者名/発表者名
      加藤 茂, 山下隆男
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 第51巻

      ページ: 511-515

    • NAID

      130003807812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760378
  • [雑誌論文] 広域海浜流・漂砂モデルによる冬季日本海沿岸での海浜変形シミュレーション2004

    • 著者名/発表者名
      加藤 茂, 山下隆男
    • 雑誌名

      土木学会 海岸工学論文集 第51巻

      ページ: 511-515

    • NAID

      130003807812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] Verification of Coastal Current Model with Observation in Jouetsu-Ogata Coast2003

    • 著者名/発表者名
      Kato S., T.Yamashit
    • 雑誌名

      Proceedings of Coastal Engineering (JSCE) Vol.50

      ページ: 391-395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] COASTAL CURRENT SYSTEM AND ITS SIMULATION MODEL2003

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., T.Yamashita
    • 雑誌名

      Workshop on Hydro-environmental Impacts from Large Coastal Developments

      ページ: 219-227

    • NAID

      120002514876

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] Coastal Current System and Its Simulation Model2003

    • 著者名/発表者名
      KATO, S., T.YAMASHITA
    • 雑誌名

      Annuals of Disas.Prev.Res.Inst., Kyoto Univ. No.46

      ページ: 619-626

    • NAID

      120002514876

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] COASTAL CURRENT SYSTEM AND ITS SIMULATION MODEL2003

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Katl, Takao Yamashita
    • 雑誌名

      Workshop on Hydro-environmental Impacts from Large Coastal Developments

      ページ: 219-227

    • NAID

      120002514876

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] 上越・大潟海岸で観測された広域海浜流の再現数値シミュレーション2003

    • 著者名/発表者名
      加藤 茂, 山下隆男
    • 雑誌名

      土木学会 海岸工学論文集 第50巻

      ページ: 391-395

    • NAID

      130003991397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] RELATION BETWEEN SEA SURFACE STRESS AND WHITECAP DISSIPATION IN THE SHOALING ZONE2002

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., T.Yamasita, S.Kato
    • 雑誌名

      28th Int.Conf.on Coastal Eng., ASCE

      ページ: 247-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] Coastal Current System Caused by Winter Monsoon--A Case of Jouetsu-Ogata Coast facing the Japan Sea--(Numerical Model for Wind and Wave-Induced Coastal Current and Its Application)2002

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., Y.Baba, T.Yamashita
    • 雑誌名

      Umi to Sora (The Marine Meteorological Society) Vol.78

      ページ: 23-28

    • NAID

      10010435529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] Coastal Current System and Its Simulation Model2002

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., T.Yamashita
    • 雑誌名

      Annuals of Disas.Prev.Res.Inst. (Kyoto Univ.) No.46

      ページ: 619-626

    • NAID

      120002514876

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] CROSS-SHORE PROFILE OF WIND AND WAVE-INDUCED COASTAL CURRENT SYSTEM2002

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., T.Yamashita, Y.Baba, N.Kihara
    • 雑誌名

      28th Int.Conf.on Coastal Eng., ASCE

      ページ: 2824-2836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] 広域海浜流の観測の定式化2002

    • 著者名/発表者名
      馬場康之, 加藤 茂, 木原直人, 山下隆男
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 第45号B

      ページ: 459-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] 冬季季節風による広域海浜流-上越・大潟海岸を例として-(現地観測結果)2002

    • 著者名/発表者名
      馬場康之, 加藤 茂, 山下隆男
    • 雑誌名

      海と空,日本海洋気象学会誌 第78巻

      ページ: 59-66

    • NAID

      10010435524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] RELATION BETWEEN SEA SURFACE STRESS AND WHITECAP DISSIPATION IN THE SHOALING ZONE2002

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., T.Yamashita, S.Kato
    • 雑誌名

      28th Int.Conf.on Coastal Eng., ASCE

      ページ: 247-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] 冬季季節風による広域海浜流-上越・大潟海岸を例として-(広域海浜流の数値モデルとそれによる再現計算)2002

    • 著者名/発表者名
      加藤 茂, 馬場康之, 山下隆男
    • 雑誌名

      海と空,日本海洋気象学会誌 第78巻

      ページ: 23-28

    • NAID

      10010435529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] CROSS-SHORE PROFILE OF WIND AND WAVE-INDUCED COASTAL CURRENT SYSTEM2002

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kato, Takao Yamashita, Yasuyuki Baba, Naoto Kihara
    • 雑誌名

      28th Int.Conf.on Coastal Eng., ASCE

      ページ: 2824-2836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] Coastal Current System Caused by Winter Monsoon--A Case of Jouetsu-Ogata Coast facing the Japan Sea--(Observational Findings)2002

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., S.Kato, T.Yamashita
    • 雑誌名

      Umi to Sora (The Marine Meteorological Society) Vol.78

      ページ: 59-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [雑誌論文] Observation of coastal current system and its formulation2002

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y., S.Kato, N.Kihara, T.Yamashita
    • 雑誌名

      Annuals of Disas.Prev.Res.Inst. (Kyoto Univ.) No.45B

      ページ: 459-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350266
  • [学会発表] 波による砂漣上の砂移動に関する実験的研究2024

    • 著者名/発表者名
      葛城祥太郎,加藤茂,豊田将也
    • 学会等名
      令和5年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04330
  • [学会発表] 干潟における砂連と浮遊砂の移動特性の把握2024

    • 著者名/発表者名
      池田拓史,加藤茂,朝倉稜翔,豊田将也
    • 学会等名
      令和5年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04330
  • [学会発表] 干潟の地形変化と土砂移動過程の解明2024

    • 著者名/発表者名
      NURDIYANA SYAHIRA AHMAD SHAFIR,加藤茂,豊田将也
    • 学会等名
      令和5年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04330
  • [学会発表] マルチスペクトルカメラを登載したドローンによる干潟表面のクロロフィルa観測2023

    • 著者名/発表者名
      仁木将人,田中昭彦,丹佑之,加藤茂
    • 学会等名
      第70回海岸工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04330
  • [学会発表] UAVによる空撮画像を用いた干潟上での砂漣の空間分布特性の把握2023

    • 著者名/発表者名
      朝倉稜翔,加藤 茂,豊田将也
    • 学会等名
      令和4年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04330
  • [学会発表] Study on Topographic Monitoring and Analysis of Topographic Changes on Maeshima Tombolo Tidal Flat in 5 Years2022

    • 著者名/発表者名
      Mohamed, H. B., Kato, S. and Toyoda, M.
    • 学会等名
      令和3年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01544
  • [学会発表] 超音波パルスを用いた浮遊砂粒径推定手法の改良2016

    • 著者名/発表者名
      飯吉勇己,加藤 茂,岡辺拓巳,中嶋亮太
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊田市(豊田工業高等専門学校)
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630225
  • [学会発表] 海浜流による海岸漂着プラスチックの再漂流過程2016

    • 著者名/発表者名
      片岡智哉・日向博文・加藤茂
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630231
  • [学会発表] 三河湾沿岸における津波による建物被害危険度 評価の検討2015

    • 著者名/発表者名
      柿木利輝,加藤 茂,岡辺拓巳
    • 学会等名
      平成26年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282113
  • [学会発表] 鉱物種及び化学元素を指標とした海浜砂特性の把握に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      村田充彦・加藤 茂・岡辺拓巳・光山英典
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      岐阜市(岐阜大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [学会発表] 鉱物種及び化学元素を指標とした海浜砂特性の把握に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      村田充彦・加藤茂・岡辺拓巳・光山英典
    • 学会等名
      平成25年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [学会発表] 豊川河口干潟における冬季の流動特性と底質の移動2014

    • 著者名/発表者名
      青木勇介・岡辺拓巳・加藤 茂
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      岐阜市(岐阜大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [学会発表] 豊川河口干潟における冬季の流動特性と底質の移動2014

    • 著者名/発表者名
      青木勇介・岡辺拓巳・加藤茂
    • 学会等名
      平成25年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [学会発表] 1981~2011年における三河湾奥部での高潮発生特性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      Le Dung Quyen・加藤 茂・Dinh Van Vinh
    • 学会等名
      平成25年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360211
  • [学会発表] 蛍光X線分析による海浜砂分析方法の検討とそれによる含有元素の岸沖方向分布特性の把握2013

    • 著者名/発表者名
      小川和真・加藤茂
    • 学会等名
      平成24年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2013-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [学会発表] 六条潟における底質移動の把握に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      中垣聡・岡辺拓巳・加藤茂
    • 学会等名
      平成24年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2013-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [学会発表] 1981~2011年における三河湾奥部での高潮発生特性に関する研究

    • 著者名/発表者名
      Le Dung Quyen・加藤 茂・Dinh Van Vinh
    • 学会等名
      平成25年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360211
  • [学会発表] 蛍光X線分析による海浜砂分析方法の検討とそれによる含有元素の岸沖方向分布特性の把握

    • 著者名/発表者名
      小川和真・加藤 茂
    • 学会等名
      平成24年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      愛知工業大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [学会発表] 六条潟における底質移動の把握に関する研究

    • 著者名/発表者名
      中垣総・岡辺拓巳・加藤 茂
    • 学会等名
      平成24年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      愛知工業大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656294
  • [学会発表] 豊川河口干潟における冬季の流動特性と底質の移動

    • 著者名/発表者名
      青木勇介・岡辺拓巳・加藤 茂
    • 学会等名
      平成25年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360211
  • 1.  青木 伸一 (60159283)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  岡辺 拓巳 (50464160)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  山下 隆男 (30111983)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 4.  古山 彰一 (90321421)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 隆信 (00184755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉岡 洋 (10027287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  仁木 将人 (30408033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  林 泰一 (10111981)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  有田 守 (80378257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北田 敏廣 (40093231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  横田 久里子 (60383486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  水谷 夏樹 (50356036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森 信人 (90371476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  陸田 秀実 (80273126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小笠原 敏記 (60374865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡澤 重信 (10312620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柳川 竜一 (70649095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川口 浩二 (50371753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  植田 洋匡 (70026186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  馬場 康之 (30283675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 21.  小林 智尚 (50205473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  関口 秀雄 (20027296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宝 馨 (80144327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  立川 康人 (40227088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  対馬 孝治 (70391612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山田 俊郎 (30335103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  日向 博文 (70272680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  片岡 智哉 (70553767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  仲上 健一 (10109077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  林 隆久 (70231529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  芹澤 重厚 (70301249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  篠田 成郎 (80187369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中越 信和 (50188918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  穂積 直裕 (30314090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  石川 裕彦 (60263159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  安田 孝志 (10093329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  千葉 元 (20369961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  水本 巖 (40239257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  武若 聡 (80202167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  田中 昭彦 (00758005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  丹 佑之 (90770909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松田 達也 (50736353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  伴野 雅之 (80549204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi