• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 朋正  YOSHIDA TOMONAO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40305404
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 教授
2016年度 – 2019年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
キーワード
研究代表者
モダニズム / ロスト・ジェネレーション / 危機の20年 / 第一次世界大戦 / 1930年代 / 1920年代 / 世界大恐慌 / 審美主義 / 現代芸術 / メディア論 … もっと見る / 狂騒の1920年代 / エドマンド・ウィルソン / マルカム・カウリー / ケネス・バーク / 共産主義 / 失われた世代 / 文学・芸術と技術 / メディアと芸術 / ダダイズム / アメリカ文学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  •  ロスト・ジェネレーションの詩学と「危機の20年」の文学的社会史研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋正
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  モダンの黎明──1920-30年代の移郷者たちと「危機の20年」の文化史研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋正
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  『ニュー・リパブリック』誌を中心とした1920-30年代アメリカの知的趨勢研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 朋正
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 21世紀の戦争と政治2024

    • 著者名/発表者名
      シンプソン、エミール; 吉田朋正(訳); 菊地茂雄(監修)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      みすず書房
    • ISBN
      9784622096733
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00393
  • [図書] 照応と総合2020

    • 著者名/発表者名
      土岐 恒二、吉田 朋正
    • 総ページ数
      1050
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812285
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [図書] エピソディカルな構造2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 朋正
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779125102
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [図書] クリストファー・マギン「奪いし王国、奪われし王国」『思想』11月号(翻訳)2012

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520298
  • [雑誌論文] ユーザブル・レイヤード・パスト(書評:荒木正純『『荒地』を掘る』小鳥遊書房, 2022年)2023

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      週刊読書人

      巻: 3474 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00393
  • [雑誌論文] 〈作者〉というあわいへ(ティフェーヌ・サモワイヨ『評伝ロラン・バルト』水声社, 2023年6月)2023

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      週刊読書人

      巻: 3512 ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00393
  • [雑誌論文] 「昨日の世界」と運命の前夜(書評:エーリカ・マン/クラウス・マン『生への逃走』松籟社, 2022年)2022

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      週刊読書人

      巻: 3459 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00393
  • [雑誌論文] 高山宏と繋ぐことの実存的跳躍2022

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      高山宏『鎮魂譜──アリス狩り VII』青土社

      巻: - ページ: 559-582

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00393
  • [雑誌論文] 書物シャーマニズム2020

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1154 ページ: 157-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] なぜすべての詩は本質的にコピュラなのか2020

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      『照応と総合──土岐恒二個人著作集+シンポジウム』(小鳥遊書房, 論文集(書籍)内論文)

      巻: - ページ: 993-1006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] ロゴスからミュトスへ──土岐恒二と類比の星座2020

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      『照応と総合──土岐恒二個人著作集+シンポジウム』(小鳥遊書房, 論文集(書籍)内論文)

      巻: - ページ: 1007-1026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] 書物シャーマニズム : 『メディア論』再訪(2)2020

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1154 ページ: 157-178

    • NAID

      40022230909

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] タイポグラフィカル・イマジネーションの世紀(荒木正純『『荒地』の時代──アメリカの同時代紙からみる』〔小鳥遊書房,2019年2月〕)2019

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      週刊読書人

      巻: 3306 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] ナルシスのプロテーゼ──『メディア論』再訪 (1)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      思想(岩波書店)

      巻: 1126 ページ: 61-81

    • NAID

      40021440424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] 政治理論の歴史2017

    • 著者名/発表者名
      ダン,ジョン;吉田朋正(翻訳)
    • 雑誌名

      思想(岩波書店)

      巻: 1117 ページ: 76-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] クェンティン・スキナー : 政治学の歴史と歴史の政治学2017

    • 著者名/発表者名
      ポーコック,ジョン;吉田朋正(翻訳)
    • 雑誌名

      思想(岩波書店)

      巻: 1117 ページ: 181-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] 思想史という営みの感性的側面について2017

    • 著者名/発表者名
      フォーブス,ダンカン;吉田朋正(翻訳)
    • 雑誌名

      思想(岩波書店)

      巻: 1117 ページ: 10-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] ニューヨーク黎明 (1) 『ニュー・リパブリック』と三人の批評家2016

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      Metropolitan

      巻: 58 ページ: 472-488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] 照応と総合──〈土岐恒二の仕事〉への一視点2016

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      Metropolitan

      巻: 58 ページ: 409-419

    • NAID

      40020955507

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] ヒューモアの概念──〈小説〉とエピソディカルな構造2016

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      Metropolitan

      巻: 58 ページ: 489-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] ニューヨーク黎明 (1)2016

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      Metropolitan

      巻: 58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] 〔書評〕岡室美奈子・川島健編『ベケットを見る八つの方法──批評のボーダレス』2015

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      英文學研究

      巻: 92 ページ: 126-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕エリザベス・シューエル「法廷と夢」2015

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      ユリイカ(青土社)

      巻: 3月臨時増刊号 ページ: 253-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520298
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕マルカム・カウリー「ゴールデン・マウンテンの夢──回想の1930年代」2015

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 雑誌名

      Metropolitan(メトロポリタン編集局)

      巻: 第II期第1号(通巻第57号) ページ: 30-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520298
  • [学会発表] Value, Valuta, Valutaschweine――資本主義と〈モダン〉の黎明2019

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東京支部(2019年5月18日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02345
  • [学会発表] モダンの縒り糸──Malcolm Cowley, Edmund Wilson, Kenneth Burkeの「危機の20年」(シンポジウム「モダニズム文学と知識人サークル」司会:辻秀雄;講師:越智博美, 大田信良, 吉田朋正)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田朋正
    • 学会等名
      日本英文学会関東支部第10回大会(2014年度秋季大会)
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520298

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi