• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊島 孝之  Toyoshima Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40311857
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北学院大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東北学院大学, 文学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 東北学院大学, 文学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 東北学院大学, 文学部, 教授
2016年度: 九州工業大学, 教養教育院, 教授
2015年度: 九州工業大学, 大学院 情報工学研究院, 教授 … もっと見る
2014年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授
2012年度: 九州工業大学, 情報工学研究院, 准教授
2008年度 – 2012年度: 九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 准教授
2007年度: 九州工業大学, 情報工学部, 准教授
2001年度 – 2005年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助教授
2000年度: 九州工業大学, 情報工学部, 文部科学教官講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02080:英語学関連 / 英語学 / 言語学・音声学 / 小区分02060:言語学関連 / 言語学
キーワード
研究代表者
生成文法 / 極小主義 / 線状化 / 統語構造 / グラフ理論 / 言語学 / 極小主義プログラム / 大併合 / 非項移動 / 併合 … もっと見る / 多重支配構造 / 多重支配 / 経済性 / 主要部移動 / 項構造 / ボックス理論 / 修飾語 / 付加構造 / 分散形態論 / 語根 / 定性記述 / 名詞化 / 付加部条件 / 項 / 付加部 / 対併合 / 単調性 / 反復 / 複写 / 順序対 / 集合 / Computational Complexity / Complexity Metric / Breton / Wh-Movement / Head Movement / Economy Principles / Minimalism / Generative Grammar / 受動構文 / 日本語 / 拡張条件 / 無差別束縛 / 選択関数 / 構成素疑問詞移動 / 極小理論 / 非決定性線形時間 / 語彙部分配列 / 派生経済性 / 演算量 / 位相理論 / 演算複雑性 / 複雑性尺度 / ブレトン語 / Wh移動 / 経済性原理 / 右枝節点上昇 / 疑問 / 存在量化 / 選言 / 意味論 / 等位接続 / 投射ラベル / 併合操作 / 二分木巡回探索 / 認知科学 / 外国語 / 英語 / 計算機学習 / 文脈自由文法 / 算定量 / 自然言語生成 / 計算量 / 木オートマトン / 形式文法 / 緩文脈依存 / 編入 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (46件)
  •  極小主義プログラムにおけるボックス理論での非項移動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      豊島 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  極小主義プログラムにおける付加構造の生成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      豊島 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  生成文法理論極小主義プログラムにおける大併合操作の可能性と精緻化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      豊島 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  生成文法理論における多重支配統語構造の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      豊島 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  生成文法における統語構造のグラフ理論に基づく線状化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      豊島 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  生成文法理論における統語構造から形態音素形式への線状化写像システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      豊島 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  生成文法理論における経済性原理の尺度としての演算量・演算複雑性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      豊島 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  言語生成の動的局所決定性経済性と最適化技法による算定量複雑性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      豊島 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2023 2020 2019 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] “Unified Merge into Multidominance,” in In Untiring Pursuit of Better Alternatives『より良き代案を絶えず求めて』2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima 著(江頭浩樹, 北原久嗣, 中澤和夫, 野村忠央, 大石正幸, 西前明, 鈴木泉子 編)
    • 出版者
      開拓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580086
  • [図書] "Traversal Parameter at the PF Interface: Graph-Theoretical Linearization of Bare Phrase Structure" in Theoretical Appraoches to Disharmonic Word Orders. T. Biberauer & M. Sheehan (eds.)2013

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [図書] "Traversal Parameter at the PF Interface: Graph-Theoretical Linearization of Bare Phrase Structure," in Theoretical Approaches to Disharmonic Word Orders. Theresa Biberauer & Michelle Sheehan (eds.)2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [図書] “Dynamic Economy of Derivation, " pp. 211-251 in Kleanthes K. Grohmann (ed. )Explorations of Phase Theory : Interpretation at the Interfaces. (Interface Explorations I7).2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      Mouton de Gruyter
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [図書] "Dynamic Economy of Derivation," pp.211-251 in Kleanthes K. Grohmann(ed.)Explorations of Phase Theory : Interpretation at the Interfaces.2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      Mouton de Gruyter
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [雑誌論文] Spelling-Out the Multidominance Approach to Right-Node Raising in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Seoul International Conference on Generative Grammar

      巻: 1 ページ: 390-409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [雑誌論文] "Spelling-Out the Multidominance Approach to Right-Node Raising in Japanese," Proceedings of the 14th Seoul International Conference on Generative Grammar2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 雑誌名

      2012 Three Factors and Syntactic Theory

      ページ: 390-409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [雑誌論文] Application of Graph-Theoretical Traversals to Linearization of Syntactic Structures2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 雑誌名

      Фuлософuя, Мамемаmuка, Лuн26uсmuка : Асnекmы Взаuмобеuсmюuя. Маmеpuалы Межбунаробноu научноu конференчuu. Санкм-пеmeрбур2, 20-22 ноября 2009 2. еd. ьу Олеr ъ. Прозоров. Санкт-Петербургское отлепение Математического институтута им. В. А. Стеклова, Россниская академия наук, Межлународный математический институт им. Л. Эйлера : Санкт-Петербурr.

      ページ: 207-213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [雑誌論文] Word Order Typology in Graph-Theoretical Linearization of Bare Phrase Structure2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 雑誌名

      Proceedings of GLOW in Asia VII 2009 : Universals and Variation

      ページ: 181-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [雑誌論文] Non-Finite Verb Fronting in South/West Slavic and Germanic2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      The 37^<th> Poznan Linguistic Meeting (PLM 2006) Uniwersytet im. Adama Mickiewicza w Poznaniu : Poznan, Poland. (accepted for oral presentation on April 21, 2006)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Dynamic Economy of Derivation2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      A Conference on Interfaces in Current Syntactic Theory : InterPhases. University of Cyprus : Nicosia, Cyprus. (accepted for oral presentation on May 18, 2006)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Breton Verb-Aux Construction2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 雑誌名

      Proceedings of the the Sixiemes Journees Nationales de Linguitique de Maroc : Bare Structures and Functional Projections (掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Preemptive Move Toward Elimination of Lexical Subarray : Dynamic Economy2005

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Israel Association for Theoretical Linguistics World Wide Web 21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Preemptive Move Toward Elimination of Lexical Subarray : Dynamic Economy2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 雑誌名

      Proceedings of the Israel Association for Theoretical Linguistics http://atar.mscc.huji.ac.il/~english/IATL/21/ 21

      ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Preemptive Move Toward Elimination of Lexical Subarray : Dynamic Economy.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      The Proceedings of the Israel Association for Theoretical Linguistics 21. World Wide Web : (http://atar.mscc.huji.ac.il/~english/IATL/21/)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Wh-Tideland2004

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      Poster presentation; The 2nd International Theoretical East Asian Linguistics Workshop. National Tsing Hua University : Hsinchu, Taiwan

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Wh-Tideland2004

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      The 2nd International Theoretical East Asian Linguistics Workshop ポスター発表

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Dynamic Economy of Derivation

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      A Conference on Interfaces in Current Syntactic Theory : InterPhases (口頭発表)(2006年5月18日予定:採択済)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Breton Verb-Aux Construction

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      Actes de Sixiemes Journees Linguitique Nationales de Maroc : Bare Structures and Functional Projections (近刊)(2005年2月脱稿済み)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Breton VI Construction : Evidence for Head-to-Spec Movement.

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      The Proceedings of the II Encuentro de Gramatica Generativa (CD-ROM)(To appear)(accepted 2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Breton Verb-Aux Construction.

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      Actes de Sixiemes Journees Linguitique Nationales de Maroc : Bare Structures and Functional Projections. (To appear) (accepted 2005)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Breton VI Construction : Evidence for Head-to-Spec Movement

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the II Encuentro de Gramatica Generativa (CD-ROM)(2003年12月脱稿済み)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [雑誌論文] Non-Finite Verb Fronting in South/West Slavic and Germanic

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 雑誌名

      The 37th Poznan Linguistic Meeting (PLM2006) (口頭発表)(2006年4月21日予定:採択済)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510626
  • [学会発表] Passive Nominals Cannot Voice External Arguments2023

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Chiba and Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      10es Journe'es d’Etude sur les Nominalisation - Sizing up nominalizations
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00608
  • [学会発表] コメント:空範疇、空演算子、削除と文脈的決定2020

    • 著者名/発表者名
      豊島孝之
    • 学会等名
      日本英語学会 第38回大会 ワークショップ「統語領域における copy をめぐる諸問題 ― copy 派生メカニズムの単純化」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00543
  • [学会発表] 生成文法理論:モデルの変遷とその理論的根拠2019

    • 著者名/発表者名
      北原久嗣、大石正幸、野村昌司、大宗純、豊島孝之
    • 学会等名
      北海道大学言語学コロキアム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00543
  • [学会発表] MERGE and Language Design2019

    • 著者名/発表者名
      北原久嗣・豊島孝之
    • 学会等名
      慶應言語学コロキアム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00543
  • [学会発表] Phonological Significance of Bare Phrase Structure Labels for Linearization2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      日本英語学会第34回大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580086
  • [学会発表] Quexjunction: Japanese Questions are Disjunctions (, as well as Existentials)2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      The International Workshop ‘Questions and Disjunctions’: Syntax, Semantics, Typology
    • 発表場所
      Institut fuer Romanistik, Universitaet Wien, Austria
    • 年月日
      2015-10-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580086
  • [学会発表] Parameterized Resolution and Linearization [of Multidominance Structures]2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      Workshop on [the Syntax of Sharing & the Semantics of Sharing]: From the Combined Perspective of Theoretical and Experimental Linguistics
    • 発表場所
      Universite Permanente de Nantes (Nantes, France)
    • 年月日
      2012-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [学会発表] Spelling-Out the Multidominance Approach to Right-Node Raising in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      The 14th Seoul International Conference on Generative Grammar.
    • 発表場所
      東國大學校(ソウル, 大韓民国)
    • 年月日
      2012-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [学会発表] Parameterized Resolution and Linearization [of Multidominance Structures]2012

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 学会等名
      Workshop on [the Syntax of Sharing & the Semantics of Sharing]: From the combined perspective of Theoretical and Experimental Linguistics
    • 発表場所
      Universite Permanente de Nantes (France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [学会発表] Graph-Theoretical Linearization of Bare Phrase Structure2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      Linearisierung: 32. Jahrestagung der Deutschen Gesellschaft fur Sprachwissenschaft
    • 発表場所
      Humboldt-Universitat zu Berlin (Berlin Germany)
    • 年月日
      2012-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [学会発表] A Multidominance Approach to Covert Movement and Forward Sharing in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      International Workshop ELLIPSIS2012: Crosslinguistic, Formal, Semantic, Discursive and Processing Perspective
    • 発表場所
      Centro Cultural Caixanova, Universidad de Vigo (Vigo, Spain)
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [学会発表] Parameterized Linearization of Multidominance Bare Phrase Structure2011

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 学会等名
      Parallel Domains : Locality in Syntax/Phonology and the Representation of Constituency-A Workshop in Honor of the Work of Jean-Roger Vergnaud
    • 発表場所
      University of Southern California, Los Angeles (U.S.A.)
    • 年月日
      2011-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [学会発表] Parameterized Linearization of Multidominance Bare Phrase Structure2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      Parallel Domains: Locality in Syntax/Phonology and the Representation of Constituency - A Workshop in Honor of the Work of Jean -Roger Vergnaud.
    • 発表場所
      University of Southern California (Los Angeles, USA)
    • 年月日
      2011-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [学会発表] Graph-Theoretical Linearization of Bare Phrase Structure2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      Linearisierung : 32. Jahrestagung der Deutschen Gesellschaft fur Sprachwissenschaft
    • 発表場所
      Humboldt-Universitat zu Berlin : Berlin, Germany
    • 年月日
      2010-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [学会発表] Unsupervised Computational Learning of Recursion in Language2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima, Fuminori Mizushima
    • 学会等名
      Recursion : Structural Complexity in Language and Cognition
    • 発表場所
      University of Massachusetts : Amherst, Massachusetts, USA
    • 年月日
      2009-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [学会発表] Application of Graph-Theoretical Traversals to Linearization of Syntactic Structures2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      Философия, Мбтематика, Лингвистика : Аспекты Взаимодействия
    • 発表場所
      Санкт-Петербурrское отлеnение Математического института им. В. А. Стеклова, Российская академия наук, Межлународный математичский институт им.Л. Эйлера : Санкт-ПеТербурr, Росся
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [学会発表] Traversal Parameter at the PF Interface : Graph-Theoretical Linearization of Bare Phrase Structure2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      Conference on Theoretical Approaches to Disharmonic Word Orders
    • 発表場所
      Newcastle University : Newcastle upon Tyne, U.K.
    • 年月日
      2009-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [学会発表] Word Order Typology in Graph-Theoretical Linearization of Bare Phrase Structure.2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      Generative Linguistics in Old World in Asia VII : Universals and Variation
    • 発表場所
      The English and Foreign Languages University : Hyderabad, India
    • 年月日
      2009-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [学会発表] Derivational Locality:Look-One-Step-Ahead2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima
    • 学会等名
      Exploring Crash-Proof Grammars
    • 発表場所
      Carson-Newman College:Jefferson City, Tennessee
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [学会発表] Move as Multi-Dominance and Graph-Theoretical Linearization.2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima & Hiroshi Sakamoto
    • 学会等名
      The Third Brussels Conference on Generative. Linguistics : Trees and Beyond、
    • 発表場所
      University College Brussels : Brussels, The Belgium
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [学会発表] Learnability of Recursion in Language2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Toyoshima & Fuminori Mizushima
    • 学会等名
      Biolinguistic Perspective on Language Evolution and Variation Conference
    • 発表場所
      Universita Ca' Foscari di Venezia: Venezia, Italy
    • 年月日
      2007-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19652044
  • [学会発表] Spelling-Out the Multidominance Approach to Right-Node Raising in Japanese

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 学会等名
      The 14th Seoul Internaational Conference on Generative Grammar
    • 発表場所
      東國大學 (大韓民国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401
  • [学会発表] A Multidominance Approach to Covert Movement and Forward Sharing in Japanese

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima, Takashi
    • 学会等名
      International Workshop ‘ELLIPSIS2012: Crosslinguistic, Formal, Semantic, Discursive and Processing Perspective
    • 発表場所
      Centro Cultural Caixanova, Universida de Vigo (Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520401

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi