• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

間瀬 暢之  MASE Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40313936
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, グリーン科学技術研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 静岡大学, グリーン科学技術研究所, 教授
2015年度 – 2018年度: 静岡大学, 工学部, 教授
2014年度: 静岡大学, 工学研究科, 教授
2013年度: 静岡大学, 大学院工学系研究科, 教授
2013年度: 静岡大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2007年度 – 2012年度: 静岡大学, 工学部, 准教授
2002年度 – 2006年度: 静岡大学, 工学部, 助手
2003年度: 静岡大, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境関連化学 / 小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 理工系 / 合成化学 / 中区分33:有機化学およびその関連分野 / グリーン・環境化学
研究代表者以外
応用分子細胞生物学 / 食料循環研究 / 生物有機化学 … もっと見る / 有機化学 / 有機化学 / 光工学・光量子科学 / 応用光学・量子光工学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 合成化学 隠す
キーワード
研究代表者
グリーンものづくり / グリーンケミストリー / 多相系反応 / ファインバブル / ウルトラファインバブル / マイクロバブル / 有機分子触媒 / プロセス分析技術 / フロー合成 / 機械学習最適化 … もっと見る / FB手法の集積化 / 特殊反応場 / 塩基触媒 / 求核触媒 / 開環重合 / ポリ乳酸 / 超臨界二酸化炭素 / 酸化反応 / ナノバブル / ファインケミカルズ / アルキメデスの螺旋 / スラリーフロー / フロー化学 / 自動化 / 多相系界面 / 離散型変数最適化 / 連続型変数最適化 / 実験計画法 / マイクロ波フロー / 新奇特殊反応場 / フェアリー化合物 / 装置開発 / 集積化によるものづくり / ものづくり / 集積化 / 機械学習 / マイクロウェーブ / フロー手法 / グリーン酸化システム / アルコールの酸化 / 網羅的スクリーニング / 環境調和型合成 / アルコールの酸化的脱水素化 / 空気酸化反応 / 気相-液相-固相反応 / 樽化学 / マイクロバブル・ナノバブル / グリーン化学プロセス / 気相-液相反応 / ブレンステッド酸触媒 / 機能化 / 重合 / 脱有機溶媒化 / 粒子化 / マンニッヒ反応 / アルドール反応 / 化学結合検出用センサー / イミニウム触媒 / エナミン触媒 / 環境調和型触媒 / 触媒探索 / OFF-ONセンサー / 蛍光センサー / 化学結合形成検出用センサー / アントラキノン法 / 還元反応 / 酸化反 / 気-液-固反応 / 気-液反応 / 金属フリー / 過酸化水素 / 気相-液相反応 / マイクロナノバブル / 反応場 / 有機合成 / 環境調和型 / グリーケミストリー / 環境調和型有機合成 / アルドラーゼ / 水中有機合成 / 界面活性剤 / 直接的アルドール反応 / 不斉合成 / 環境調和型有機分子触媒 / アトムエコノミー … もっと見る
研究代表者以外
非線形光学ポリマー / 表面プラズモン / 非線形光学 / 有機分子触媒 / 匂い結合タンパク質 / 嗅覚受容体 / 昆虫 / 匂いセンサ / 液胞 / 次世代シークエンス / 香気成分配糖体 / コンパートメントモデル / 数理解析 / チャ / RNA-Seq / 数理解析モデル / チャ葉 / ウンカ / LC-MS/MS / DNA-シークエンシング / 配糖体合成 / アポプラスト / プロトプラスト / 茶加工 / チャ栽培 / 遺伝子発現 / 合成 / 代謝抵抗性 / 有機合成 / 花芽誘導物質 / 全合成 / アオウキクサ / 代謝経路 / 構造要求性 / 構造活性相関 / レムナ / オキシリピン / 花芽誘導 / Proline derivatives / Michael reaction / Aldol reaction / Environmentally friendly synthesis / Asymmetric carbon-carbon bond construction / Pyrrolidine alkaloid / Chiral phase-transfer catalyst / Organocatalyst / アミノシュガー / キラル相関移動触媒 / キラルアミノアルコール / Michael反応 / 不斉合成 / プロリン誘導体 / マイケル反応 / アルドール反応 / 環境調和型合成 / 不斉炭素-炭素結合生成反応 / ピロリジンアルカロイド / キラル相間移動触媒 / Azapyranose / Pharmacological activity / Alkaloid / Enzyme inhibition / Enzymatic asymmetric induction / Azasugar / 酸素的不斉導入 / アザピラノース」 / アザピラノース / 薬理活性 / アルカロイド / 酵素阻害活性 / 酵素的不斉導入 / アザシュガー / 光源技術 / 表面・界面物性 / 応用工学・量子光工学 / ナノ光工学 / 光物性 / 光スイッチ / 量子エレクトロニクス / フェムト秒分光 / 金属ナノ粒子 / ポリマーフォトニクス / 界面工学 / プラズモニクス / ナノ光デバイス / ナノフォトニクス / 有機イオン / アクチュエータ / イオン液体 / 光学分割 / ワンポット合成 / 不斉α-ヒドロキシメチル化 / 生体触媒 / 触媒的不斉合成 / 環境調和型反応 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (440件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  ファインバブル化学:多相系界面特殊反応場を駆使した革新的グリーンものづくり研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  グリーンものづくりに向けた合成プロセスの機械学習最適化と自動化研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  アルキメデスの螺旋に学ぶ未解決スラリーフロー連続合成への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分33:有機化学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  グリーンものづくりに向けた合成手法の機械学習最適化と化学反応の理解研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ファインバブルによるグリーンものづくり:原理原則の解明から合成プロセス開発まで研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  特殊反応場における連続合成:マイクロウェーブ・ファインバブル・フロー手法の融合研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ファインバブル有機合成の確立:日本で生まれた技術によるグリーンものづくりに向けて研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  樽化学から学ぶ環境調和型酸化反応システムの解明と構築研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  マイクロバブル・ナノバブル手法による次世代型気相-液相グリーン化学プロセスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      グリーン・環境化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  数理解析を基盤とした茶栽培・製造過程での二次代謝産物変動の予測システム化

    • 研究代表者
      渡辺 修治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      静岡大学
  •  匂い結合タンパク質を利用した高効率な気中匂い物質の可溶化技術の確立

    • 研究代表者
      神崎 亮平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  「モノづくり」の実用化を指向した多機能性有機触媒による超臨界流体中ポリ乳酸合成研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      静岡大学
  •  表面プラズモン励起支援型超高速全光操作ナノ光スイッチシステムの提案

    • 研究代表者
      杉田 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  天然物をモデルとしたストレス応答性「花芽誘導低分子」の構造展開と分子機構解明

    • 研究代表者
      渡辺 修治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物有機化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  「モノづくり」の実用化を指向した超臨界二酸化炭素中有機分子触媒的ポリ乳酸合成研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      静岡大学
  •  表面プラズモン支援型微小非線形光学素子の提案とナノフォトケミストリーへの応用

    • 研究代表者
      杉田 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  マイクロ・ナノバブルを用いた金属フリー過酸化水素合成による 不斉酸化反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  新規化学結合検出用蛍光センサーによる高活性有機触媒の開発:偶然から必然への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  溶媒和イオン液体を用いた柔軟かつ伸縮するアクチュエータ素子

    • 研究代表者
      木村 元彦
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  マイクロ・ナノバブルを用いた環境調和型新規有機合成手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  異種触媒のタンデム的利用による環境調和型不斉合成

    • 研究代表者
      高部 圀彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  完全不斉合成を指向した超効率的有機反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  キラルなアミノアルコール系有機分子触媒の合成と不斉炭素-炭素結合生成反応

    • 研究代表者
      高部 圀彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  工業レベルの有機不斉合成を指向したC_3型光学活性相間移動触媒の研究研究代表者

    • 研究代表者
      間瀬 暢之
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  生理活性を有するアザピラノース類の不斉合成研究

    • 研究代表者
      高部 圀彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ポリ乳酸の生産・成形加工・高機能化技術2024

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之、田中千秋、根本太一
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317649
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [図書] ケモインフォマティクスにおけるデータ収集の最適化と解析手法2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 総ページ数
      657
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861049446
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [図書] マイクロバブル・ナノバブルの技術と市場 2021 第6章 グリーンものづくり:ファインバブル有機合成手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781316086
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [図書] フローマイクロ合成の最新動向 第IV編:プロセス強化,実用化への展開について、第20章 プロセスインフォマティクス:プロセス強化のためのAI活用2021

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之・武田和宏・佐藤浩平
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781316154
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [図書] マイクロリアクター/フロー合成による反応条件を最適化した導入と目的に応じた実生産への適用 ~事例をふまえた現状と課題 / 不具合を避けるための設備設計~2020

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之、武田和宏、佐藤浩平
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      サイエンス&テクノロジー株式会社
    • ISBN
      9784864282116
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [図書] マイクロリアクター/フロー合成による反応条件を最適化した導入と目的に応じた実生産への適用2020

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之、武田和宏、佐藤浩平
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      サイエンス&テクノロジー社
    • ISBN
      9784864282116
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [図書] 化学プロセスのスケールアップ、連続化2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 総ページ数
      696
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861047398
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [図書] Green Science and Technology2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase、Kohei Sato
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      CRC Press
    • ISBN
      9780367415136
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [図書] 化学プロセスのスケールアップ、連続化; 第8章 フロー合成によるプロセスの連続化技術; 3節 フロー型マイクロ波装置を用いた実験計画法に基づく反応条件の迅速最適化2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [図書] Green Science and Technology2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyukiu Mase、Kohei Sato
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      CRC Press
    • ISBN
      9780367415136
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [図書] 触媒技術の動向と展望 2018,第一編 研究動向,[3-7] 先端分野,特殊反応場における触媒的有機合成2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      一般社団法人 触媒学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [図書] ナノバイオ・テクノロジー2016

    • 著者名/発表者名
      原正和,渡辺修治,間瀬暢之,河岸洋和,森田達也,丑丸敬史,朴龍洙,猪川洋,岩田太,川田善正,三重野哲,加藤竜也,徳元俊伸,山崎昌一,小林健二,山中正道(著)
    • 総ページ数
      645
    • 出版者
      静岡大学創造科学技術大学院・グリーン科学技術研究所・ナノバイオプロジェクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [図書] ナノ・バイオテクノロジー2016

    • 著者名/発表者名
      原正和, 渡辺修治, 間瀬暢之, 河岸洋和, 森田達也, 丑丸敬史, 朴龍洙, 猪川洋, 岩田太, 川田善正, 三重野哲, 加藤竜也, 徳元俊伸, 山崎昌一, 小林健二, 山中正道
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      静岡学術出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0030
  • [図書] Comprehensive Organic Synthesis, 2nd Edition 2.07 The Aldol reaction: organocatalysis approach2014

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.; Hayashi, Y.
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [図書] Comprehensive Organic Synthesis (2nd Edition): The aldol reaction: organocatalysis approach2014

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.; Hayashi, Y.
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [図書] Science of Synthesis Knowledge Updates 2013/3; 19.5.14.15 Synthesis from Nitriles with Retention of the Cyano Group2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase
    • 総ページ数
      147
    • 出版者
      Thieme
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [図書] Comprehensive Enantioselective Organocatalysis: Catalysts, Reactions, and Applications, 3 Volume Set; VOLUME 3: REACTIONS AND APPLICATIONS PART II. Nucleophile Addition to C = X Bonds Aldol and Mannich-Type Reactions2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase, Carlos F. Barbas, III
    • 総ページ数
      42
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [図書] Science of Synthesis 2011: Volume 2011/6: Asymmetric Organocatalysis 1: Lewis Base and Acid Catalysts; 1.1.4 Enamine Catalysis of Michael Reactions2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase
    • 出版者
      Thieme
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [図書] Comprehensive Chirality; Volume 6: Synthetic Methods V; Organocatalysis; 6.4 C-C Bond Formation: Aldol Reaction with Proline Derivatives2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [図書] Science of Synthesis 2011: Volume 2011/5: Water in Organic Synthesis; 3.4 Conjugate Addition Reactions2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase
    • 出版者
      Thieme
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [図書] 創薬支援研究の展望【第2編プロセス化学系研究】第1章水系反応の新展開2008

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之・高部囲彦
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [図書] 創薬支援研究の展望【第2編プロセス化学系研究】第1章水系反応の新展開2008

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之・高部 囲彦
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [図書] 創薬支援研究の展望(第2編 プロセス化学系研究 第1章 水系反応の新展開)2008

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之, 高部圀彦
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [図書] 創薬支援研究の展望第2編プロセス化学系研究第1章水系反応の新展開2008

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之, 高部圀彦
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [雑誌論文] Fine bubble technology for the green synthesis of fairy chemicals2024

    • 著者名/発表者名
      Manna Arun Kumar、Doi Mizuki、Matsuo Keiya、Sakurai Hiroto、Subrahmanyam Ch.、Sato Kohei、Narumi Tetsuo、Mase Nobuyuki
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 22 号: 17 ページ: 3396-3404

    • DOI

      10.1039/d4ob00237g

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353, KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [雑誌論文] Rapid Identification of Enamine‐based Organocatalysts for Quaternary Carbon‐containing Aldol Reactions via Fluorescence‐based Screening2023

    • 著者名/発表者名
      Ito Hiroshi、Yoshida Yuya、Masuda Tsuguya、Sasaki Aiko、Imoto Kyosuke、Sato Kohei、Narumi Tetsuo、Mase Nobuyuki
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 12 号: 7

    • DOI

      10.1002/ajoc.202300236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05349, KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [雑誌論文] Enhancing Multiphase Reactions by Boosting Local Gas Concentration with Ultrafine Bubbles2023

    • 著者名/発表者名
      Kozuka Tomoki、Iio Takuya、Suzuki Soma、Kakiuchi Kenta、Tadano Genta、Sato Kohei、Narumi Tetsuo、Mase Nobuyuki
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 96 号: 8 ページ: 752-758

    • DOI

      10.1246/bcsj.20230110

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05349, KAKENHI-PROJECT-22K18189, KAKENHI-PUBLICLY-22H05353, KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [雑誌論文] Do Ultrafine Bubbles Work as Oxygen Carriers?2023

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi Kenta、Kozuka Tomoki、Mase Nobuyuki、Miyasaka Takehiro、Harii Norikazu、Takeoka Shinji
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 39 号: 4 ページ: 1354-1363

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.2c01209

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18189, KAKENHI-PROJECT-21H01974, KAKENHI-PROJECT-21K09013
  • [雑誌論文] Electrodeless hydrogen production from seawater using femtosecond laser pulses2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Akira、Mizushima Yuki、Matsui Makoto、Kozuka Tomoki、Mase Nobuyuki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 12 号: 15 ページ: 9304-9309

    • DOI

      10.1039/d2ra01337a

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974, KAKENHI-PROJECT-20K14647, KAKENHI-PROJECT-23K21087
  • [雑誌論文] Microwave flow chemistry: Single-mode system for kg-scale organic synthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Kohei、Ueda Jun、Kon Takuya、Nakamura Yushi、Fujimoto Junko、Narumi Tetsuo、Takeda Kazuhiro、Mase Nobuyuki
    • 雑誌名

      2022 Asia-Pacific Microwave Conference (APMC)

      巻: - ページ: 169-171

    • DOI

      10.23919/apmc55665.2022.9999928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353, KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [雑誌論文] Continuous flow photooxidation of alkyl benzenes using fine bubbles for mass transfer enhancement2022

    • 著者名/発表者名
      Morrison Gary、Bannon Ruairi、Wharry Scott、Moody Thomas S.、Mase Nobuyuki、Hattori Masayuki、Manyar Haresh、Smyth Megan
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 90 ページ: 153613-153613

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2021.153613

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [雑誌論文] Fine-Bubble-Slug-Flow Hydrogenation of Multiple Bonds and Phenols2020

    • 著者名/発表者名
      Mase Nobuyuki、Iio Takuya、Nagai Kohei、Kozuka Tomoki、Sammi Akhtar Mst、Sato Kohei、Narumi Tetsuo
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 31 号: 19 ページ: 1919-1924

    • DOI

      10.1055/s-0040-1705948

    • NAID

      120006942488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15712, KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [雑誌論文] Highly effective volatile organic compound dissolving strategy based on mist atomization for odorant biosensors2020

    • 著者名/発表者名
      Terutsuki Daigo、Mitsuno Hidefumi、Sato Kohei、Sakurai Takeshi、Mase Nobuyuki、Kanzaki Ryohei
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta

      巻: 1139 ページ: 178-188

    • DOI

      10.1016/j.aca.2020.09.043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15712, KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [雑誌論文] Estimation of Outlet Temperature of a Flow Reactor Heated by Microwave Irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda Kazuhiro、Yanagi Nana、Nonaka Keisuke、Mase Nobuyuki
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 19 号: 1 ページ: 140-145

    • DOI

      10.1002/tcr.201800102

    • NAID

      120006583563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [雑誌論文] マイクロ波グリーン有機化学:デスクトッププラントを目指して2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之、武田和宏、佐藤浩平
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング

      巻: 64 ページ: 395-402

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [雑誌論文] 10年間研究してきてちょっと分かったこと:ファインバブルものづくり2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 10 ページ: 46-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [雑誌論文] ファインバブル有機合成:目に見えない泡の活用2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 雑誌名

      オレオサイエンス

      巻: 1 ページ: 23-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [雑誌論文] Scalable Microwave-Assisted Johnson?Claisen Rearrangement with a Continuous Flow Microwave System2018

    • 著者名/発表者名
      Egami Hiromichi、Tamaoki Souma、Abe Masato、Ohneda Noriyuki、Yoshimura Takeo、Okamoto Tadashi、Odajima Hiromichi、Mase Nobuyuki、Takeda Kazuhiro、Hamashima Yoshitaka
    • 雑誌名

      Organic Process Research & Development

      巻: 22 号: 8 ページ: 1029-1033

    • DOI

      10.1021/acs.oprd.8b00185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [雑誌論文] Rapid Optimization of Reaction Conditions Based on Comprehensive Reaction Analysis Using a Continuous Flow Microwave Reactor2018

    • 著者名/発表者名
      Vamosi Peter、Matsuo Keiya、Masuda Tsuguya、Sato Kohei、Narumi Tetsuo、Takeda Kazuhiro、Mase Nobuyuki
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 19 号: 1 ページ: 77-84

    • DOI

      10.1002/tcr.201800048

    • NAID

      120006549585

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06217, KAKENHI-PROJECT-16K21077, KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [雑誌論文] The Role of Chemisorption for Push-Pull Chromophores on SiO2 Surfaces in Non-Electrically Poling Host-Guest NLO Polymers2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sugita, Kazuma Ito, Yasuaki Sato, Ryota Suzuki, Kohei Sato, Tetsuo Narumi, Nobuyuki Mase, Yasushi Takano, Tomonori Matsushita, Shigeru Tasaka, and Yoshimasa Kawata
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: 340 ページ: 35-45

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2017.03.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286059, KAKENHI-PROJECT-16K21077, KAKENHI-PROJECT-17H02798, KAKENHI-PROJECT-16K15142
  • [雑誌論文] Fine-bubble-based strategy for the palladium-catalyzed hydrogenation of nitro groups: measurement of ultrafine bubbles in organic solvents2017

    • 著者名/発表者名
      N. Mase, Y. Nishina, S. Isomura, K. Sato, T. Narumi, N. Watanabe
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 28 号: 16 ページ: 2184-2188

    • DOI

      10.1055/s-0036-1588869

    • NAID

      120006488774

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21077, KAKENHI-PROJECT-15KT0030, KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [雑誌論文] Tuning the catalyst reactivity of imidazolylidene catalysts through substituent effects on the N-aryl groups2017

    • 著者名/発表者名
      R. Kyan, K. Sato, N. Mase, N. Watanabe, T. Narumi
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 19 号: 10 ページ: 2750-2753

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b01105

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21077, KAKENHI-PROJECT-15KT0030, KAKENHI-PROJECT-16K15142
  • [雑誌論文] Fine-Bubble-Based Strategy for the Pd-Catalysed Hydrogenation of Nitro Groups: Measurement of Ultrafine Bubbles in Organic Solvents2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase, Yuki Nishina, Shogo Isomura, Kohei Sato, Tetsuo Narumi, Naoharu Watanabe
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [雑誌論文] Characteristic fluctuations in glycosidically bound volatiles during tea processing and identification of their unstable derivatives2016

    • 著者名/発表者名
      Cui, J., Katsuno, T., Totsuka, K., Ohnishi,T., Takemoto, H., Mase,N., Toda, M.,Narumi, T.,Sato, K., Matsuo, T., Mizutani, K., Yang, Z., Watanabe, N., Tong, H.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem.

      巻: 64 号: 5 ページ: 1151-1157

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.5b05072

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0030, KAKENHI-PROJECT-26292059, KAKENHI-PROJECT-16H06217
  • [雑誌論文] Curcumin-Loaded PLA Nanoparticles: Formulation and Physical Evaluation2016

    • 著者名/発表者名
      Rachmawati, H.; Yanda, Y. L.; Rahma, A.; Mase, N.
    • 雑誌名

      Scientia Pharmaceutica

      巻: 84 号: 1 ページ: 191-202

    • DOI

      10.3797/scipharm.isp.2015.10

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [雑誌論文] Synthesis of a self-assembling gold nanoparticle-supported organocatalyst for enamine-based asymmetric aldol reactions.2016

    • 著者名/発表者名
      Soti, P.Z., Yamashita,H., Sato,K., Narumi, T., Toda, M., Watanabe, N., Marosi,G., Mase, N.
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 72 号: 16 ページ: 1984-1990

    • DOI

      10.1016/j.tet.2016.02.065

    • NAID

      120006411284

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0030, KAKENHI-PROJECT-25660090, KAKENHI-PROJECT-26292059, KAKENHI-PROJECT-16H06217, KAKENHI-PROJECT-16K15142
  • [雑誌論文] Characterization of flower-inducing compound in Lemna paucicostata exposed to drought stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Murata, A. Akaike,R., Kawahashi, T., Tsuchiya, R., Takemoto,H., Ohnishi, T., Todoroki, Y., Mase, N., Yokoyama, M., Takagi, K., Winterhalter, P., Watanabe..N.
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 印刷中 号: 33 ページ: 4969-4976

    • DOI

      10.1016/j.tet.2014.03.099

    • NAID

      110009757825

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380063, KAKENHI-PROJECT-25660090, KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [雑誌論文] Second order nonlinear optical susceptibilities in non-electrically poled guest-host polymers with novel tricyanofuran chromophores2014

    • 著者名/発表者名
      K.Ito, Y.Sato, R.Takasu, N.Mase, Y.Kawata, S.Tasaka and A.Sugita
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [雑誌論文] Characterization of odorant compounds and their biochemical formation in green tea with a low temperature storage process2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Katsuno, Hisae Kasuga, Yumi Kusano, Yoshihiro Yaguchi, Miho Tomomura, Jilai Cui, Ziyin Yang, Susanne Baldermann, Yoriyuki Nakamura, Toshiyuki Ohnishi, Nobuyuki Mase, Naoharu Watanabe
    • 雑誌名

      Food Chem

      巻: 148 ページ: 388-395

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2013.10.069

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380063, KAKENHI-PROJECT-25660090, KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [雑誌論文] Fluorogenic aldehydes bearing arylethynyl groups: turn-on aldol reaction sensors for evaluation of organocatalysis in DMSO2014

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.; Ando, T.; Shibagaki, F.; Sugita, A.; Narumi, T.; Toda, M.; Watanabe, N.; Tanaka, F.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 55 (11) 号: 11 ページ: 1946-1948

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.02.007

    • NAID

      120005441930

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035, KAKENHI-PUBLICLY-24105535
  • [雑誌論文] Discrimination of green, oolong, and black teas by GC-MS analysis of characteristic volatile flavor compounds.2014

    • 著者名/発表者名
      Susanne Baldermann, Ziyin Yang, Tsuyoshi Katsuno, Vo Anh Tu, Nobuyuki Mase, Yoriyuki Nakamura, Naoharu Watanabe
    • 雑誌名

      American J. Analytical Chemistry

      巻: 5 ページ: 620-632

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Quantum Dot Nanoparticles Bound to the Plant Volatile Precursor of Hydroxy-apo-10 '-carotenal2014

    • 著者名/発表者名
      Tu, V. A.; Kaga, A.; Gericke, K. H.; Watanabe, N.; Narumi, T.; Toda, M.; Brueckner, B.; Baldermann, S.; Mase, N.
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry

      巻: 79 (15) 号: 15 ページ: 6808-6815

    • DOI

      10.1021/jo500605c

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035, KAKENHI-PROJECT-25660090, KAKENHI-PUBLICLY-26105721, KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [雑誌論文] Second order nonlinear optical susceptibilities in non-electrically poled guest-host polymers with novel tricyanofuran chromophores2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Ito, Yasuaki Sato, Ryosuke Takasu, Nobuyuki Mase, Yoshimasa Kawata, Shigeru Tasaka and Atsushi Sugita
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys

      巻: 53 号: 1S ページ: 01AD09-01AD09

    • DOI

      10.7567/jjap.53.01ad09

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360031, KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [雑誌論文] Fluorogenic probes for chemical transformations: 9-anthracene derivatives for monitoring reaction progress by an increase in fluorescence2013

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.; Takabe, K.; Tanaka, F.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 54 号: 32 ページ: 4306-4308

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.06.010

    • NAID

      120005349329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035, KAKENHI-PUBLICLY-24105535
  • [雑誌論文] Micro and Nanobubble Based Strategy for Gas-Liquid-Solid Multiphase Reactions: Palladium-Catalysed Hydrogenation of Carbon-Carbon Unsaturated Bonds2013

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.; Isomura, S.; Toda, M.; Watanabe, N.
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 24 号: 17 ページ: 2225-2228

    • DOI

      10.1055/s-0033-1339798

    • NAID

      120005479948

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [雑誌論文] Organocatalytic Knoevenagel Condensations by Means of Carbamic Acid Ammonium Salts2013

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.; Horibe, T.
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 15 号: 8 ページ: 1854-1857

    • DOI

      10.1021/ol400462d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [雑誌論文] Second-order nonlinear optical susceptibilities of nonelectrically poled DR1-PMMA guest-host polymers2013

    • 著者名/発表者名
      A.Sugita, Y.Sato, K.Ito, K.Murakami, Y.Tamaki, N.Mase, Y.Kawata and S.Tasaka
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: Vol.117 (47) ページ: 14857-14864

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [雑誌論文] Organocatalytic Knoevenagel Condensations by Means of Carbamic Acid Ammonium Salts2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase* and Takuya Horibe
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 15 (8) ページ: 1854-1857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [雑誌論文] Second-order nonlinear optical susceptibilities of nonelectrically poled DR1-PMMA guest-host polymers2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sugita, Yasuaki Sato, Kazuma Ito, Kenta Murakami, Yasuaki Tamaki, Nobuyuki Mase, Yoshimasa Kawata and Shigeru Tasaka
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 117 号: 47 ページ: 14857-14864

    • DOI

      10.1021/jp407892b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360031, KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [雑誌論文] Self-organizing second-order nonlinear susceptibility in NLO-chromophore doped amorphous ferroelectric polymers, poly (cyanophenylene sulfide)2012

    • 著者名/発表者名
      A.Sugita, M.Morimoto, Y.Tamaki, N.Mase, Y.Kawata, S.Tasaka
    • 雑誌名

      Optical Material Express

      巻: Vol2 (1) ページ: 2-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [雑誌論文] Aerobic copper/TEMPO-catalyzed oxidation2011

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.; Mizumori, T.; Tatemoto, Y.
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 47 (7) ページ: 2086-2088

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [雑誌論文] マイクロ・ナノバブルを用いた有機合成: 工業スケールを指向した日本発の次世代型気相-液相反応の実現へ2011

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之; 水森智也
    • 雑誌名

      配管技術

      巻: 53 (5) ページ: 48-52

    • NAID

      40018759554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [雑誌論文] Aerobic copper/TEMPO-catalyzed oxidation of primary alcohols to aldehydes using a microbubble strategy to increase gas concentration in liquid phase reactions2011

    • 著者名/発表者名
      Mase, N., Mizumori, T., Tatemoto, Y.
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 47 ページ: 2086-2088

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21655056
  • [雑誌論文] マイクロ・ナノバブルを用いた有機合成工業スケールを指向した日本発の次世代型気相-液相反応の実現へ2011

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之・水森智也
    • 雑誌名

      配管技術

      巻: 53(5) ページ: 48-52

    • NAID

      40018759554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21655056
  • [雑誌論文] マイクロ・ナノバブルを用いた有機合成: 工業スケールを指向した日本発の次世代型気相-液相反応の実現へ2011

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之,水森智也
    • 雑誌名

      配管技術

      巻: 53(50 ページ: 48-52

    • NAID

      40018759554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [雑誌論文] Aerobic copper/TEMPO-catalyzed oxidation of primary alcohols to aldehydes using microbubble strategy to increase gas concentration in liquid phase reactions2011

    • 著者名/発表者名
      Mase, N, Mizumori, T. Tatemoto, Y
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 47(7) ページ: 2086-2088

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [雑誌論文] Organocatalytic α-hydroxymethylation of cyclopentanone with aqueous formaldehyde : Easy access to chiral δ-lactones2009

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.; Inoue, A.; Nishio, M.; Takabe, K.
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters 19(in Press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Organocatalytic α-hydroxymethylation of cyclopentanone with aqueous formaldehyde : Easy access to chiral δ-lactones2009

    • 著者名/発表者名
      Mase, N. ; Inoue, A. ; Nishio, M. ; Takabe, K.
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters 19(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Organocatalytic α-hydroxymethylation of cyclopentanone with aqueous formaldehyde : Easy access to chiralδ-lactones2009

    • 著者名/発表者名
      Mase, N., Inoue, A., Nishio, M., Takabe, K.
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters 19(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [雑誌論文] Organocatalytic α-hydroxymethylation of cyclopentanone with aqueous formaldehyde : Easy access to chiral δ-lactones2009

    • 著者名/発表者名
      Mase, N, ; Inoue, A, ; Nishio, M, ;Takabe, K.
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters (in Press)

      ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [雑誌論文] Chemoenzymatic total synthesis and determination of the absolute configuration of (S)-nebracetam2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S., Mase, N., Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 19

      ページ: 2115-2118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [雑誌論文] Chemoenzymatic total synthesis and determination of the absolute configuration of (S)-nebracetam2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S, ; Mase, N, ; Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 19(8)

      ページ: 2115-2118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [雑誌論文] Chemoenzymatic total synthesis and determination of the absolute configuration of (S)-nebracetam2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S.; Mase, N.; Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 19 (18)

      ページ: 2115-2118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Chemoenzymatic total synthesis and determination of the absolute configuration of (S)-nebracetam2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, S. ; Mase, N. Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 19(18)

      ページ: 2115-2118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Total synthesis of (-)-2-epi-lentiginosine by use of chiral 5-hydroxy-1,5-dihydropyrrol-2-one as a building block2007

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu, T.; Yamashita, S.; Nakamura, Y.; Suzuki, M.; Mase, N.; Yoda, H.; Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 48 (51)

      ページ: 8956-8959

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Total synthesis of (-)-2-epr-lentiginosine by use of chiral 5-hydroxy-1,5-dihydropyrrol-2-one as a building block2007

    • 著者名/発表者名
      Nuramatsu, T.; Yamashita, S.; Nakamura, Y.; Suzuki, M.; Mase, N.Yoda, H.Takabe, K
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 48(51)

      ページ: 8956-8959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [雑誌論文] Total synthesis of (-)-2-epi-lentiginosine by use of chiral 5-hydroxy-1,5-dihydropyrrol-2-one as a building block2007

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu, T, ; Yamashita, S, ; Nakamura, Y, ; Suzuki, M, ; Mase, N, ; Yoda, H, ; Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 48(51)

      ページ: 8956-8959

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [雑誌論文] Total synthesis of (-)-2-epi-lentinginosine by use of chiral 5-hydroxy-1,5-dihydropyrrol-2-one as a builbding block2007

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu, T.;Yamashita.S.;nakamura, Y.;Suzuki, M;Mase, N.;Yoda, H.;Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 48(51)

      ページ: 8956-8959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Organocatalytic Direct Asymmetric Aldol Reactions in Water2006

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128

      ページ: 734-735

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550032
  • [雑誌論文] Lipase-catalyzed kinetic resolution of tetronic acid derivatives bearing a chiral quaternary carbon : total synthesis of (S)-(-)-vertinolide2006

    • 著者名/発表者名
      Tauchi, T.; Sakuma, H.; Ohno, T.; Mase, N.; Yoda, H.; Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 17(15)

      ページ: 2195-2198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Organocatalytic Direct Michael Reaction of Ketones and Aldehydes with β-Nitrostyrene in Brine2006

    • 著者名/発表者名
      Mase, N., Watanabe, K., Yoda, H., Takabe, K., Tanaka, F., Barbas, C.F., III
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128(15)

      ページ: 4966-4967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550032
  • [雑誌論文] Organocatalytic direct asymmetric aldol reaction in water2006

    • 著者名/発表者名
      N.Mase
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128(3)

      ページ: 734-735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550032
  • [雑誌論文] Organocatalytic direct Michael reaction of ketones and aldehides with β-nitrostyrene in brine2006

    • 著者名/発表者名
      N.Mase
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550032
  • [雑誌論文] Organocatalytic Direct Asymmetric Aldol Reactions in Water2006

    • 著者名/発表者名
      Mase, N., Nakai, Y, Ohara, N., Yoda, H., Takabe, K., Tanaka, F., Barbas, C.F., III
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128(3)

      ページ: 734-735

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550032
  • [雑誌論文] Organocatalytic Direct Michael Reaction of Ketones and Aldehydes with β-Nitrostyrene in Brine2006

    • 著者名/発表者名
      Mase, N., Watanabe, K., Yoda, H., Takabe, K., Tanaka, F., Barbas, C.F., III
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128・15

      ページ: 4966-4967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Organocatalytic Direct Michael Reaction of Ketones and Aldehydes with β-Nitrostyrene in Brine2006

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128

      ページ: 4966-4967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550032
  • [雑誌論文] Organocatalytic Direct Michael Reaction of Ketones and Aldehydes with β-Nitrostyrene in Brine2006

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.; Watanabe, K.; Yoda, H.; Takabe, K.; Tanaka, F.; Barbas, C. F. III
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society(JACS's Most-Cited Articles : 2006 rank #7.) 128 (15)

      ページ: 4966-4967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Lipase-catalyzed kinetic resolution of thiotetronic acid derivatives bearing a chiral quaternary carbon : total synthesis of (R)-thiolactomycin and its O-analogue2006

    • 著者名/発表者名
      Toyama, K.-i., Tauchi, T., Mase, N., Yoda, H., Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 47・40

      ページ: 7163-7166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Lipase-catalyzed kinetic resolution of thiotetronic acid derivatives bearing a chiral quaternary carbon : total synthesis of (R)-thiolactomycin and its O-analogue2006

    • 著者名/発表者名
      Toyama, K.-i.; Tauchi, T.; Mase, N.; Yoda, H.; Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 47(40)

      ページ: 7163-7166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Organocatalytic Direct Asymmetric Aldol Reactions in Water2006

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.; Nakai, Y.; Ohara, N.; Yoda, H.; Takabe, K.; Tanaka, F.; Barbas, C. F. III
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society(JACS's Most-Cited Articles: 2006 rank #1.) 128 (3)

      ページ: 734-735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Lipase-catalyzed kinetic resolution of tetronic acid derivatives bearing a chiral quaternary carbon : Total synthesis of (S)-(-)-vertinolide2006

    • 著者名/発表者名
      Tauchi, T., Sakuma, H., Ohno, T., Mase, N., Yoda, H., Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 17・15

      ページ: 2195-2198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Organocatalytic Direct Asymmetric Aldol Reactions in Water2006

    • 著者名/発表者名
      Mase, N., Nakai, Y., Ohara, N., Yoda, H., Takabe, K., Tanaka, F., Barbas, C.F., III
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128・3

      ページ: 734-735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [雑誌論文] Highly regioselective lipase-catalyzed acetylation and hydrolysis of acyclic α,α'-alkenediols and their diacetates2005

    • 著者名/発表者名
      Hisano, T., Onodera, K., Toyabe, Y, Mase, N., Yoda, H., Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46(37)

      ページ: 6293-6295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550032
  • [雑誌論文] Enantioselective reactions of tert-butyl glycinate-benzophenone Schiff base catalyzed by chiral phase-transfer catalyst in aqueous media without any organic solvent2005

    • 著者名/発表者名
      Mase, N.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46

      ページ: 3213-3216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550032
  • [雑誌論文] Enantioselective reactions of tert-butyl glycinate-benzophenone Schiff base catalyzed by chiral phase-transfer catalyst in aqueous media without any organic solvent2005

    • 著者名/発表者名
      Mase, N., Ohno, T., Morimoto, H., Nitta, F., Yoda, H., Takabe, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46(18)

      ページ: 3213-3216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550032
  • [雑誌論文] Enantioselective reactions of tert-butyl glycinate-benzophenone Schiff base catalyzed by chiral phase-transfer catalyst in aqueous media.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Mase
    • 雑誌名

      TETRAHEDRON LETTERS (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550032
  • [雑誌論文] Convenient synthesis of pulchellalactam, a CD45 protein tyrosine phosphatase inhibitor from the marine fungus Corollospora pulchella, and its related compounds2004

    • 著者名/発表者名
      Bessho, J.-i., Shimotsu, Y., Mizumoto, S., Mase, N., Yoda, H., Takabe, K.
    • 雑誌名

      Heterocycles 63(5)

      ページ: 1013-1016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550032
  • [産業財産権] 有機化合物の製造方法2020

    • 発明者名
      間瀬 暢之、白井 淳、黒木 克親
    • 権利者名
      間瀬 暢之、白井 淳、黒木 克親
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [産業財産権] 高分子化合物水素化物の製造方法2020

    • 発明者名
      間瀬 暢之、谷地 義秀
    • 権利者名
      間瀬 暢之、谷地 義秀
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [産業財産権] アミン化合物の製造方法2020

    • 発明者名
      間瀬 暢之、谷地 義秀
    • 権利者名
      間瀬 暢之、谷地 義秀
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [産業財産権] 有機化合物の製造方法2020

    • 発明者名
      間瀬 暢之、白井 淳、黒木 克親
    • 権利者名
      間瀬 暢之、白井 淳、黒木 克親
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [産業財産権] 有機化合物の製造方法2019

    • 発明者名
      間瀬 暢之、白井 淳、黒木 克親
    • 権利者名
      間瀬 暢之、白井 淳、黒木 克親
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [産業財産権] ファインバブルを用いた反応装置及び反応方法2019

    • 発明者名
      間瀬 暢之、水上 友人、齋藤 祐介
    • 権利者名
      間瀬 暢之、水上 友人、齋藤 祐介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [産業財産権] ファインバブルの製造装置及びファインバブルの製造方法2019

    • 発明者名
      間瀬 暢之、水上 友人、齋藤 祐介
    • 権利者名
      間瀬 暢之、水上 友人、齋藤 祐介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [産業財産権] 混合器、ファインバブル含有流体生成装置、気液混相流体流れ形成方法及びファインバブル含有流体生成方法2019

    • 発明者名
      間瀬 暢之、小田島 博道
    • 権利者名
      間瀬 暢之、小田島 博道
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [産業財産権] スルホン化合物の製造方法2017

    • 発明者名
      間瀬 暢之、柴山 勝弘
    • 権利者名
      間瀬 暢之、柴山 勝弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [産業財産権] ポリマーとその製造方法2014

    • 発明者名
      間瀬暢之、田中千秋、新井陽子、宮原香織、鎌田 靖男
    • 権利者名
      間瀬暢之、田中千秋、新井陽子、宮原香織、鎌田 靖男
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-192515
    • 出願年月日
      2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [産業財産権] ポリマーの製造方法、及びポリマー生成物2013

    • 発明者名
      間瀬 暢之、田中 千秋、根本 太一、新井 陽子
    • 権利者名
      株式会社リコー/国立大学法人静岡大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-101179
    • 出願年月日
      2013
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24105511
  • [産業財産権] 芳香族アミン化合物の製造方法2012

    • 発明者名
      間瀬 暢之 他4名
    • 権利者名
      間瀬 暢之 他4名
    • 出願年月日
      2012-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [産業財産権] 芳香族アミン化合物の製造方法2012

    • 発明者名
      間瀬 暢之 他4名
    • 権利者名
      間瀬 暢之 他4名
    • 産業財産権番号
      2012-034882
    • 出願年月日
      2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [産業財産権] 基質と水素との反応生成物の製造方法2011

    • 発明者名
      間瀬 暢之 他3名
    • 権利者名
      間瀬 暢之 他3名
    • 産業財産権番号
      2011-158551
    • 出願年月日
      2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [産業財産権] 基質と水素との反応生成物の製造方法2011

    • 発明者名
      間瀬 暢之 他3名
    • 権利者名
      間瀬 暢之 他3名
    • 出願年月日
      2011-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] マイクロ波フロー化学:機械学習による誘電正接の推定2024

    • 著者名/発表者名
      Aisi Azmi・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] グリーンものづくり:官能基評価キット合成における非定常フロー反応条件最適化法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      杉村茂紀・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] ダイヤモンド電極によるCO2の電解還元におけるファインバブルの影響2024

    • 著者名/発表者名
      冨﨑 真衣、櫻井 大斗、間瀬 暢之、栄長 泰明
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] 量子化学計算に基づくアミンと二酸化炭素からのアルケンの触媒的アミノカルボキシル化:気液フローシステムへの展開2024

    • 著者名/発表者名
      神名 航、原渕 祐、林 裕樹、髙野 秀明、小塚 智貴、櫻井 大斗、間瀬 暢之、前田 理、美多 剛
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] グリーンものづくり:ファインバブル法によるフェアリー化合物の合成2024

    • 著者名/発表者名
      Arun Kumar MANNA・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] グリーンものづくり:ファインバブル有機化学:微細孔方式による高粘性液体の常圧気相―液相反応の開発2024

    • 著者名/発表者名
      盛田鵬人・櫻井大斗・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブルとフロー合成を活用したグリーンものづくりへの挑戦2024

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      ATAC Day 2024
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] ファインバブルとフロー合成を活用したグリーンものづくりへの挑戦2024

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      ATAC Day 2024
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] 地方大学で四半世紀:グリーンものづくりを目指して2024

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第6回SPERC計算化学講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] 地方大学で四半世紀:グリーンものづくりを目指して2024

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第6回SPERC計算化学講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] グリーンものづくり:ファインバブル法によるフェアリー化合物の合成2024

    • 著者名/発表者名
      Arun Kumar MANNA・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] グリーンものづくり:フロー合成における機械学習を用いた離散型変数の最適化2024

    • 著者名/発表者名
      上田潤 ・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] 量子化学計算に基づくアミンと二酸化炭素からのアルケンの触媒的アミノカルボキシル化:気液フローシステムへの展開2024

    • 著者名/発表者名
      神名 航、原渕 祐、林 裕樹、髙野 秀明、小塚 智貴、櫻井 大斗、間瀬 暢之、前田 理、美多 剛
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] グリーンものづくりに向けた合成手法の機械学習最適化と化学反応の理解2023

    • 著者名/発表者名
      磯部海志・宮下直己・上田 潤・杉村茂紀・佐藤浩平・鳴海哲夫・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      学術変革A・デジタル有機合成 第3回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] マイクロ波フロー化学:機械学習による単一溶媒及び混合溶媒の出口温度予測2023

    • 著者名/発表者名
      磯部 海志・佐藤浩平・鳴海哲夫・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] 挑戦→失敗→反省、いつか成功:研究も人生も一緒2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2023サマーシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] Green Manufacturing: Organic Synthesis Based on Conditional Optimization of Pseudo-Steady Flow Method2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Sugimura, Jun Ueda, Kohei Sato, Tetsuo Narumi, Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      International Conference on Green Science and Technology 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] 地方大学で 挑戦→失敗→反省、いつか成功 : 研究も人生も一緒2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      CIRIC講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] グリーンものづくりに向けた合成手法の機械学習最適化と化学反応の理解2023

    • 著者名/発表者名
      上田 潤・杉村茂紀・佐藤浩平・鳴海哲夫・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      学術変革A・デジタル有機合成 第4回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] Green Manufacturing: Organic Synthesis Based on Conditional Optimization of Pseudo-Steady Flow Method2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Sugimura, Jun Ueda, Kohei Sato, Tetsuo Narumi, Kazuhiro Takeda, Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Digitalization-driven Transformative Organic Synthesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] ベイズ最適化によるオレフィンへの可視光ヒドロキシペルフルオロアルキル化反応2023

    • 著者名/発表者名
      田上湖都・近藤健・間瀬暢之・滝澤忍・矢島知子
    • 学会等名
      第122回有機合成シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] グリーンものづくり:工業化を指向したフェアリー化合物の短段階合成2023

    • 著者名/発表者名
      Arun Kumar MANNA・佐藤浩平・鳴海哲夫・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:微細気泡を用いた還元剤フリーオゾン酸化手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      櫻井大斗・角居雄太・花田祥吾・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] Green organic synthesis using fine bubbles, microwave, and flow technology2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      ICONN 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] グリーンものづくり:非定常フロー法による反応条件多変数最適化2023

    • 著者名/発表者名
      宮下直己・佐藤浩平・鳴海哲夫・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] マイクロ波フロー化学:社会実装を指向した有機反応の収率・収量迅速最適化2023

    • 著者名/発表者名
      上田 潤・佐藤浩平・鳴海哲夫・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] グリーンフロー化学:社会実装をラボで目指して2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      FlowSTサマーワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] 地方大学で研究して、もうすぐ四半世紀:グリーンものづくりを目指して2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      有機合成化学協会関西支部セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] Green organic synthesis using fine bubbles, microwave, and flow technology2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      2nd CNU-SU Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] グリーンフロー化学:プロセスレシピケミストの育成を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      フローマイクロ合成研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:テルペン類多相系反応の効率化2023

    • 著者名/発表者名
      櫻井大斗・盛田鵬人・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      第67回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:気相-液相-固相反応を促進する超微細気泡のガストンネル効果2023

    • 著者名/発表者名
      小塚智貴・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブル有機化学2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      京都大学 微細気泡研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] グリーンものづくり:工業化を指向したフェアリー化合物の短段階合成2023

    • 著者名/発表者名
      Arun Kumar MANNA・佐藤浩平・鳴海哲夫・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] 挑戦→失敗→反省、いつか成功:研究も人生も一緒2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2023サマーシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] グリーンフロー化学:社会実装をラボで目指して2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      FlowSTサマーワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:油脂類多相系反応の効率化2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之・櫻井大斗・盛田鵬人・佐藤浩平・鳴海哲夫
    • 学会等名
      第61回日本油化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] 地方大学で 挑戦→失敗→反省、いつか成功 : 研究も人生も一緒2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      CIRIC講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] 地方大学で研究して、もうすぐ四半世紀:グリーンものづくりを目指して2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      有機合成化学協会関西支部セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] Green organic synthesis using fine bubbles, microwave, and flow technology2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      2nd CNU-SU Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] グリーンフロー化学:プロセスレシピケミストの育成を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      フローマイクロ合成研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] Green organic synthesis using fine bubbles, microwave, and flow technology2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      ICONN 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] The synthesis method of fairy compounds using modern fine-bubble technology2023

    • 著者名/発表者名
      Arun Kumar Manna, Kohei Sato, Tetsuo Narumi and Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      ISFAR-SU 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:環境調和型条件下での高効率気相―液相反応の実現2022

    • 著者名/発表者名
      小塚智貴・櫻井大斗・濱添光一・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      第11回JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] グリーンフロープロセス:非定常反応追跡による条件最適化法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      宮下直己・小林 隆士・Arun Kumar MANNA・佐藤浩平・鳴海哲夫・松井信・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2022サマーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] グリーンフロー化学:社会実装を志向したマイクロ波フロー合成2022

    • 著者名/発表者名
      上田 潤・佐藤浩平・武田和宏・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      第11回JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:多相系反応に対する微細気泡の効果2022

    • 著者名/発表者名
      小塚智貴・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:社会実装を志向した気相-液相反応様式の創出2022

    • 著者名/発表者名
      小塚智貴・櫻井大斗・濱添光一・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2022サマーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブルの有機合成への応用 ~グリーンものづくりに向けて~2022

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      最近の化学工学講習会70「進化するファインバブル技術と応用展開」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:グリーンものづくり技術へと導くには?2022

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第23回気泡・液滴・微粒子分散工学サロン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:噴霧式FB発生手法による気相-液相反応性評価2022

    • 著者名/発表者名
      濱添光一・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] 誰でも有機合成化学者!!~フローケミストリーと機械学習の融合~2022

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] グリーンものづくり:擬定常法によるフロー反応条件変数最適化手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      宮下直己・Arun Kumar MANNA・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] マイクロ波フロー化学:有機反応の収率・収量迅速最適化によるkgスケール合成2022

    • 著者名/発表者名
      上田 潤・佐藤浩平・鳴海哲夫・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      第66回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:微細孔方式による気相-液相反応の開発2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井大斗・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:10年間でできるようになったこと2022

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第18回ファインバブル国際シンポジウム ~ファインバブルの未来~
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:革新的多相系反応によるグリーンものづくり2022

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第12回ファインバブル技術講習会「化学工学分野におけるファインバブル研究の進展」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] 生理食塩水への水素-ウルトラファインバブル高濃度分散の検証2022

    • 著者名/発表者名
      小田島 博道・小塚 智貴・櫻井 大斗・間瀬 暢之
    • 学会等名
      第11回日本分子状水素医学生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] 有機化学を基盤としたグリーンものづくり ~多くの命を救える化学技術を目指して~2022

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第18回アカデミックナイト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] Microwave flow chemistry: Single-mode system for kg-scale organic synthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      2022 Asia-Pacific Microwave Conference (APMC 2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] グリーンものづくりに向けた合成手法の機械学習最適化と化学反応の理解2022

    • 著者名/発表者名
      磯部海志・宮下直己・間瀬暢之
    • 学会等名
      学術変革領域研究(A)第2回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05353
  • [学会発表] グリーンフロー化学:社会実装を志向したマイクロ波フロー合成2022

    • 著者名/発表者名
      上田 潤・佐藤浩平・武田和宏・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      第11回JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] グリーンものづくり:擬定常フロー反応条件最適化手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      宮下直己・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(静岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] マイクロ波フロー化学:機械学習による出口温度推算手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      磯部海志・佐藤浩平・鳴海哲夫・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] グリーンものづくり:モノリス触媒を用いたフロー有機合成2021

    • 著者名/発表者名
      藤本准子・齋藤祐介・水上友人・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] フロー合成技術によるプロセスの連続化と反応条件の最適化事例及び課題 ~マイクロ波・ファインバブル・機械学習最適化技術の融合~2021

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      サイエンス&テクノロジーセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] マイクロ波フロー化学:機械学習による反応条件迅速最適化手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      金 拓哉・佐藤浩平・鳴海哲夫・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] Synthesis of fairy chemicals using fine bubbles and flow technology2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase, Keiya Matsuo, Junko Fujimoto, Kohei Sato, Tetsuo Narumi
    • 学会等名
      the Pacifichem 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] グリーンものづくり:グラジエント法によるフロー反応条件迅速最適化手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      宮下直己・佐藤浩平・鳴海哲夫・武田和宏・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:エレメント積層型ミキサーによる気相-液相反応性評価2021

    • 著者名/発表者名
      小坂優太・小山祐未・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:多相系反応の効率化2021

    • 著者名/発表者名
      小塚智貴・垣内健太・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本油化学会第60回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] 酸素運搬体としてのファインバブル分散液の物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      垣内 健太・小塚 智貴・間瀬 暢之・宮坂 武寛・針井 則一・武岡 真司
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会大会/第8回アジアバイオマテリアル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] Green organic synthesis using microwave, fine bubbles and flow technology2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      the Pacifichem 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブル有機合成:化学反応性に対する微細気泡の効果2021

    • 著者名/発表者名
      小塚智貴・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(静岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] 有機化学者が取り組むケモインフォマティクスによるフロー反応条件最適化2021

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] 静岡大学からのお便り:10年間研究してちょっと分かったこと ~グリーンものづくり~2021

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第5回SPring-8先端放射光技術による化学イノベーション研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ハニカム触媒を用いた多相系フロー合成2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤祐介・水上友人・濱添光一・藤本准子・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2021サマーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] ファインバブル有機化学:化学反応性に対する気泡発生機構の効果2021

    • 著者名/発表者名
      小塚智貴・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] ファインバブルの基本特性と有機合成への適用研究事例・今後の展望2021

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      情報機構セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01974
  • [学会発表] グリーンものづくり:植物成長調節剤フェアリー化合物のフロー合成による連続生産2021

    • 著者名/発表者名
      土居瑞希・佐藤浩平・鳴海哲夫・河岸洋和・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] 有機化学者が取り組む機械学習によるフロー反応条件迅速最適化2020

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之、武田和宏
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] マイクロウェーブとインライン分析によるフロー反応条件迅速最適化2020

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      新学術領域研究「反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製」第9回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] ファインバブル手法による複素環式化合物の水素化反応2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木祟真、只野元太、佐藤浩平、鳴海哲夫、間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] エレメント積層型撹拌翼および触媒コート型リアクタを用いたファインバブル有機合成2020

    • 著者名/発表者名
      小山祐未、佐藤浩平、鳴海哲夫、間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] デスクトッププラントの開発:フロー型マイクロ波合成装置と機械学習による反応条件最適化2020

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第14回日本電磁波エネルギー応用学会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] グリーンものづくり:ファインバブルによる化学反応の深化と進化2020

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第10回シーズ&ニーズビジネスマッチング研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] ファインバブル発生装置の開発と有機合成への応用2020

    • 著者名/発表者名
      松尾圭哉、小田島博道、佐藤浩平、鳴海哲夫、間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] グリーンフローものづくり2020

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      令和元年度静岡県大学発ベンチャー発掘・育成業務成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] 難合成反応の連続生産と多相系フロー反応の深化 マイクロ波/ファインバブル/フロー合成の融合2020

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      新学術領域研究「反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製」取りまとめシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] 静岡大学からのお便り:1年間研究して、ちょっと分かったこと ~機械学習最適化フロー合成~2020

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      フロー・マイクロ合成研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] 機械学習によるフロー反応条件の複数要因最適化2020

    • 著者名/発表者名
      金拓哉、佐藤浩平、鳴海哲夫、武田和宏、間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] 特殊反応場における有機合成:マイクロウェーブ・ファインバブル・フロー最適化手法の融合2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      188委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] フッ化ビニリデン-ファインバブルを用いた炭素-炭素結合形成反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小野優菜、佐藤浩平、鳴海哲夫、間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] フッ化ビニリデン-ファインバブルを用いた炭素-炭素結合形成反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小野優菜・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] ファインバブルによる効率的光酸化反応手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      永井公平、佐藤浩平、鳴海哲夫、間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] Green Organic Synthesis in Unique Reaction Environments2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      2019 NTHU-Shizuoka University Bilateral Synposim
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] Post-treatment Free Synthesis of Fairy Chemicals Using Fine Bubble and Flow Optimization Method2019

    • 著者名/発表者名
      Keiya Matsuo、Kohei Sato、Tetsuo Narumi、Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      the 4th International Symposium on Process Chemistry (ISPC 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] ファインバブル手法とフロー反応条件最適化法による物質合成2019

    • 著者名/発表者名
      松尾圭哉、中村祐士、佐藤浩平、鳴海哲夫、間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] Machine learning-based reaction optimization using microwave-assisted continuous flow reactor2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase、Takuya Kon、Kohei Sato、Tetsuo Narumi、Kazuhiro Takeda
    • 学会等名
      International Joint Symposium on Synthetic Organic Chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] ファインバブル有機合成:10年経って、何ができるようになったか?2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] CSTR Synthesis of Fairy Chemicals Using Fine Bubble and Flow Optimization Method2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase、Keiya Matsuo、Takuya Kon、Junko Fujimoto、Kohei Sato、Tetsuo Narumi、Kazuhiro Takeda
    • 学会等名
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] 静岡大学からのお便り: 10年間研究して、ちょっと分かったこと2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      東北ポリマー懇話会いわき地区講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] 特殊反応場における連続合成:マイクロウェーブ・ファインバブル・フロー手法の融合2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      新学術領域研究「反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製」第8回成果報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] ファインバブル有機合成:多重結合と芳香族化合物の水素化2019

    • 著者名/発表者名
      飯尾卓也、佐藤浩平、鳴海哲夫、間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] 特殊反応場における有機合成:マイクロウェーブ・ファインバブル・フロー最適化手法の融合2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      188委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] ファインバブル-テレスコーピング法によるフェアリー化合物の合成2019

    • 著者名/発表者名
      松尾圭哉、佐藤浩平、鳴海哲夫、間瀬暢之
    • 学会等名
      第8回JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] ファインバブル有機合成:多重結合と芳香族化合物の水素化2019

    • 著者名/発表者名
      飯尾卓也・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] ファインバブルによる効率的光酸化反応手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      永井公平・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] ファインバブル手法とフロー反応条件最適化法による物質合成2019

    • 著者名/発表者名
      松尾圭哉・中村祐士・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] マイクロウェーブ・ファインバブル・フロー手法の融合によるグリーン有機合成2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之、松尾圭哉、金拓哉、藤本准子、佐藤浩平、鳴海哲夫、武田和弘
    • 学会等名
      第63回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] 静岡大学からのお便り: 10年間研究して、ちょっと分かったこと2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      東北ポリマー懇話会いわき地区講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] フロー型マイクロ波合成用デスクトッププラントの開発2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] 化学工学的データ解析による有機反応最適化:合成屋と解析屋のコラボレーション2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      「AIと有機合成化学」研究部会-第3回勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] フロー型マイクロ波装置を利用したインライン分析による反応条件迅速最適化2019

    • 著者名/発表者名
      金拓哉・中村祐士・武田和弘・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] デスクトッププラントの開発:フロー型マイクロ波合成装置と機械学習による条件最適化2019

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第402回生存圏シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] Reaction Optimization Using Microwave-Assisted Continuous Flow Reactor with In-Line Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kon、Kohei Sato、Tetsuo Narumi、Kazuhiro Takeda、Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      the 4th International Symposium on Process Chemistry (ISPC 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] 有機分子触媒的フロー開環重合によるポリ乳酸合成2019

    • 著者名/発表者名
      田中寿弥・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] Continuous synthesis in specific reaction field: Integration of microwa; fine bubble; flow methoved2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase, Keiya Matsuo, Kohei Sato, Tetsuo Narumi
    • 学会等名
      IKCOC-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] 樽の中で生成するアルデヒド類の生成機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      井元亨祐・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13991
  • [学会発表] 静岡大学からのお便り: 10年間研究して、ちょっと分かったこと2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      豊橋技術科学大学 リーディング大学院特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] ファインバブル有機合成:100年の歴史への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      イノベーション・ジャパン2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] ファインケミカルズ合成を指向した多相系ファインバブル手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      永井公平・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      第62回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] 特殊反応場における連続合成:マイクロウェーブ・ファインバブル・フロー最適化手法の融合2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第8回FlowSTワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] ファインバブルフロー有機合成:時間制御による官能基選択性発現2018

    • 著者名/発表者名
      飯尾卓也・佐藤浩平・鳴海哲夫・間瀬暢之
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] ファインバブルものづくり:10年間研究してきて、できるようになったこと2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第四回魚住触媒研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] 特殊反応場における連続合成:マイクロウェーブ・ファインバブル・フロー手法の融合2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      新学術領域研究「反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製」第6回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] 学位取得から19年:何が変わって何が変わらないか2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第50回若手ペプチド夏の勉強
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] ファインバブルものづくり:クリーンかつグリーンに2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第26回静岡フォーラム/第51回研究交流セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] Rapid Optimization of Reaction Conditions Using a Continuous Flow Microwave Reactor2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase, Keiya Matsuo, Yushi Nakamura, Kohei Sato, Tetsuo Narumi, and Kazuhiro Takeda
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Middle Molecular Strategy (ISMMS-4) & 第7回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] 特殊反応場における触媒的有機合成2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] ファインバブルによる新規多相系反応手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      飯尾 卓也・佐藤 浩平・鳴海 哲夫・間瀬 暢之
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] Continuous synthesis in specific reaction field:Integration of microwave・fine bubble・flow method2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      Joint Symposium ”IITH-SU”
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] ファインバブル法と迅速反応条件最適化法による物質合成2018

    • 著者名/発表者名
      松尾圭哉,Peter Vamosi,金拓哉,佐藤浩平,鳴海哲夫,間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2018サマーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02012
  • [学会発表] 特殊反応場における触媒的有機合成 ~特殊から一般を目指して~2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第42回有機電子移動化学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04397
  • [学会発表] ファインバブル有機合成:研究事例と今後の展望2017

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      高分子同友会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 樽化学:ゆっくり進むアルコール空気酸化反応機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之・井元亨祐・吉田悠矢・佐藤浩平・鳴海哲夫
    • 学会等名
      第6回JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13991
  • [学会発表] ファインバブル手法による環境調和型光酸化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      仁科裕樹・佐藤浩平・鳴海哲夫・渡辺修治・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市港北区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 金ナノ三角柱/非線形光学ポリマー複合系の局在表面プラズモン共鳴条件での第二高調波発生現象2017

    • 著者名/発表者名
      岸口光一, 余語宏文, 松井達也,、佐藤浩平, 小野篤史, 間瀬暢之, 川田善正, 杉田 篤史
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286059
  • [学会発表] アオウキクサ起源花芽誘導分子LDS1の合成と代謝物の探索2017

    • 著者名/発表者名
      山田優作,土屋諒,廣住操俊,竹本裕之,佐藤浩平,鳴海哲夫,戸田三津夫,大西利幸,間瀬暢之,渡辺修治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学・京都府・京都市
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] 樽の中で進行するアルコール空気酸化反応機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      吉田悠矢・井元亨祐・佐藤浩平・鳴海哲夫・渡辺修治・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13991
  • [学会発表] ファインバブル有機合成:バッチからフローまで2017

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市港北区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] ファインバブルフロー有機合成:使える技術にするために2017

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      触媒学会ファインケミカルズ合成触媒研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] ファインバブル法の水素添加反応への応用と反応性向上機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      飯尾卓也・佐藤浩平・鳴海哲夫・渡辺修治・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市港北区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 地方大学からのお便り:ファインバブル有機合成と連続フロー手法による反応条件迅速最適化2017

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2017サマーシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] ファインバブル有機合成:10年間取り組んでやっと分かってきたこと2017

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第10回マイクロリアクターシステム研究所シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] ファインバブルフロー法の開発:炭素-炭素多重結合の連続水素添加反応2017

    • 著者名/発表者名
      永井公平・佐藤浩平・鳴海哲夫・渡辺修治・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市港北区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] フロー型マイクロ波装置を用いた反応条件の迅速最適化とファインバブルフロー合成2017

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      富士フローケミストリーフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 花芽誘導物質LDS1 構造要求性の解明2016

    • 著者名/発表者名
      山田 優作、土屋 諒、廣住 操俊、佐藤 浩平、鳴海 哲夫、戸田 三津夫、大西 利幸、間瀬 暢之、渡辺 修治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] 7-ヒドロキシキノリニウム型ケージド基の創製研究:キノリンのN-アルキル化による高度化、2016

    • 著者名/発表者名
      二位 明崇, 山口 竣, 佐藤 浩平, 間瀬 暢之, 渡辺 修治, 鳴海 哲夫
    • 学会等名
      日本薬学会第136回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0030
  • [学会発表] ファインバブル有機合成 ~研究事例と今後の展望~2016

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      RIKEN CSRS SEMINAR
    • 発表場所
      理化学研究所(和光市)
    • 年月日
      2016-03-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 化学選択的誘導体化によるイオン強度増大を指向したイメージング質量分析におけるラベル化剤の開発2016

    • 著者名/発表者名
      岡村 拓磨・瀬藤 光利・佐藤 浩平・鳴海 哲夫・渡辺 修治・間瀬 暢之
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] 有機合成反応へのファインバブル手法の適用事例と今後の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第17回「微細気泡の応用技術」講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学(千葉県習志野市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 化学選択的誘導体化によるイオン強度増大を指向したイメージング質量分析におけるラベル化剤の開発2016

    • 著者名/発表者名
      岡村 拓磨・瀬藤 光利・佐藤 浩平・鳴海 哲夫・渡辺 修治・間瀬 暢之
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0030
  • [学会発表] 花芽誘導物質LDS1 構造要求性の解明2016

    • 著者名/発表者名
      山田 優作、土屋 諒、廣住 操俊、佐藤 浩平、鳴海 哲夫、戸田 三津夫、大西 利幸、間瀬 暢之、渡辺 修治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0030
  • [学会発表] ファインバブル手法による環境調和型多相系有機合成反応のメカニズム解明2016

    • 著者名/発表者名
      仁科 裕樹・酒井 秀徳・齋藤 隆之・佐藤 浩平・鳴海 哲夫・渡辺 修治・間瀬 暢之
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 気相が関与する多相系反応における常圧下ファインバブル有機合成2016

    • 著者名/発表者名
      仁科 裕樹・佐藤 浩平・鳴海 哲夫・渡辺 修治・間瀬 暢之
    • 学会等名
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県豊橋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] Synthesis of LDS1 and Its Structurally Related Compounds with Flower Inducing Activity toward Lemna Plant2016

    • 著者名/発表者名
      Yusaku Yamada,Kohei Sato,Tetsuo Narumi,Mitsuo Toda,Toshiyuki Ohnishi,Nobuyuki Mase,Naoharu Watanabe
    • 学会等名
      6th Shizuoka University International Symposium 2016
    • 発表場所
      Shizuoka University, Hamamatsu, Shizuoka,Japan
    • 年月日
      2016-12-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] クロロアルケン型ジペプチドイソスターにおける塩素原子の水素結合能の評価2016

    • 著者名/発表者名
      千葉 拓矢, 今井 智之, 佐藤 浩平, 戸田 三津夫, 間瀬 暢之, 渡辺 修治, 鳴海 哲夫
    • 学会等名
      日本薬学会第136回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] ハロアルケン型ジペプチドイソスターの代謝安定性の向上を目的とした構造活性相関研究2016

    • 著者名/発表者名
      今井 智之, 千葉 拓矢, 佐藤 浩平, 間瀬 暢之, 渡辺 修治, 鳴海 哲夫
    • 学会等名
      日本薬学会第136回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] 求核性有機分子触媒を用いた高純度かつ高光学純度な環状ポリ乳酸合成2016

    • 著者名/発表者名
      白山 陽大・中谷 吉孝・佐藤 浩平・鳴海 哲夫・渡辺 修治・間瀬 暢之
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 静岡県から発信するグリーンケミストリー ~ ファインバブル有機合成法の開発 ~2016

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      静岡大学産学連携協力会科学技術講演会
    • 発表場所
      グランドホテル浜松(静岡県浜松市中区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] プッシュプル型NLO色素の無電界ポーリング現象における分子サイズ依存性2016

    • 著者名/発表者名
      北川顕磨、鳴海哲夫、間瀬暢之、川田善正、杉田 篤史
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286059
  • [学会発表] ファインバブル手法を用いた効率的気相-液相反応のメカニズム解明2016

    • 著者名/発表者名
      仁科裕樹,佐藤浩平,鳴海哲夫,渡辺修治,間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2016サマーシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] ファインバブル手法による多相系グリーン有機合成2016

    • 著者名/発表者名
      仁科裕樹・間瀬暢之
    • 学会等名
      第5回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル神(兵庫県神戸市中央区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素と有機分子触媒を用いた高純度環状ポリ乳酸の合成2016

    • 著者名/発表者名
      中谷 吉孝・佐藤 浩平・鳴海 哲夫・渡辺 修治・間瀬 暢之
    • 学会等名
      化学工学会第81年会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中における有機分子触媒的環状ポリ乳酸合成2016

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之・中谷吉孝
    • 学会等名
      「有機分子触媒による未来型分子変換」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪市)
    • 年月日
      2016-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] アオウキクサ花芽誘導物質LDS1およびその誘導体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      土屋諒、山田優作、河橋辰哉、間瀬暢之、鳴海哲夫、戸田三津夫、轟泰司、渡辺修治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山市岡山大学津島キャンパス(岡山県,岡山市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] Efficient gas-related photo reactions using micro- and nanobubble strategy under atmospheric pressure2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nishina, Kohei Sato, Tetsuo Narumi, Naoharu Watanabe, Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      the 3rd International Symposium on Process Chemistry (ISPC 2015)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(京都市左京区)
    • 年月日
      2015-07-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 静岡から発信する環境調和型有機合成プロセス ~有機分子触媒からマイクロバブル・ナノバブルまで~2015

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      徳島大学 特別講演会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県、徳島市)
    • 年月日
      2015-01-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] Development of green organic synthesis in multiphase reactions using micro- and nanobubbles strategy2015

    • 著者名/発表者名
      Nishina, Yuki; Tsuboi, Takuya; Narumi, Tetsuo; Watanabe, Naoharu; Mase, Nobuyuki
    • 学会等名
      the GSC-7 and 4th JACI/GSC Symposium
    • 発表場所
      一ツ橋ホール(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] マイクロバブル・ナノバブル界面手法による常圧下での光気相-液相反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      仁科裕樹・酒井秀徳・佐藤浩平・鳴海哲夫・渡辺修治・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本油化学会第54回年会
    • 発表場所
      名城大学(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 静岡から発信する環境調和型有機合成プロセス ~有機分子触媒からマイクロバブル・ナノバブルまで~2015

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      徳島大学 特別講演会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県、徳島市)
    • 年月日
      2015-01-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] Mannich反応における蛍光スクリーニング法による有機分子触媒の探索2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木 愛子・鳴海 哲夫・渡辺 修治・間瀬 暢之
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中での有機分子触媒的ポリ乳酸合成における高光学純度化2015

    • 著者名/発表者名
      山本 翔司・鳴海 哲夫・渡辺 修治・間瀬 暢之
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県、船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 高分子量ポリ乳酸合成を指向した有機分子触媒の開発2015

    • 著者名/発表者名
      中谷 吉孝・鳴海 哲夫・渡辺 修治・間瀬 暢之
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県、船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] High-quality polylactide synthesis via organocatalytic ring-opening polymerization in supercritical carbon dioxide2015

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      The 39th Naito Conference
    • 発表場所
      シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ(札幌)
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 比放射能向上を指向したトリフルオロメチル化反応による高感度PETプローブ合成手法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      岡村拓磨、小川美香子、間賀田泰寛、佐藤浩平、鳴海哲夫、渡辺修治、間瀬暢之
    • 学会等名
      第47回若手ペプチド夏の勉強会
    • 発表場所
      アスティかたおか(長野県塩尻市)
    • 年月日
      2015-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] Development of High-quality Polylactide Synthesis via Organocatalytic Ring-Opening Polymerization in Supercritical Carbon Dioxide2015

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yamamoto, Tetsuo Narumi, Naoharu Watanabe, Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      2015 International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県、浜松市)
    • 年月日
      2015-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 静岡から発信する環境調和型有機合成: マイクロバブル・ナノバブルの活用2015

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第5回有機分子構築法夏の勉強会
    • 発表場所
      波賀不動滝公園 楓香荘(兵庫県宍粟市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 静岡から発信する環境調和型有機合成:マイクロバブル・ナノバブルの活用2015

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第89回ファインケミカルズ研究会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)
    • 年月日
      2015-05-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 花芽誘導物質LDS1および構造改変体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      山田優作、土屋諒、廣住操俊、佐藤浩平、鳴海哲夫、戸田三津夫、大西利幸、間瀬暢之、渡辺修治
    • 学会等名
      2015年度日本農芸化学会中部・関西支部合同大会(中部支部第147回例会・関西支部第471回講演会)
    • 発表場所
      富山県立大学(富山県射水市)
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0030
  • [学会発表] Green organic synthesis in gas-related multiphase reactions using micro- and nanobubbles strategy2015

    • 著者名/発表者名
      Mase, Nobuyuki; Nishina, Yuki; Sato, Kohei; Narumi, Tetsuo; Watanabe, Naoharu
    • 学会等名
      the Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii (Honolulu)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] マイクロバブル・ナノバブル有機合成 ~研究事例と今後の展望~2015

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      平成27年度 後期(秋季)有機合成化学講習会
    • 発表場所
      長井記念ホール(東京都)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 工業用材料への応用を指向した超臨界二酸化炭素中における有機分子触媒的環状ポリ乳酸合成2015

    • 著者名/発表者名
      中谷吉孝・佐藤浩平・鳴海哲夫・渡辺修治・間瀬暢之
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京)
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 金属ナノ粒子表面の非線形性増大のための非線形光学ポリマーの開発2015

    • 著者名/発表者名
      北川 顕磨、小野 篤史、鳴海 哲夫、間瀬 暢之、川田 善正、杉田 篤史
    • 学会等名
      76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286059
  • [学会発表] Diels-Alder反応における蛍光スクリーニング法による有機分子触媒の探索2015

    • 著者名/発表者名
      増田 嗣也・鳴海 哲夫・渡辺 修治・間瀬 暢之
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 実用性を指向した有機分子触媒反応プロセス:低分子から高分子まで2015

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] Synthesis of Self-Assembling GNP-Supported Organocatalysts: Application for Asymmetric Synthesis2015

    • 著者名/発表者名
      Peter Lajos Soti, Tetsuo Narumi, Naoharu Watanabe, Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      2015 International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県、浜松市)
    • 年月日
      2015-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 花芽誘導物質LDS1および構造改変体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      山田優作、土屋諒、廣住操俊、佐藤浩平、鳴海哲夫、戸田三津夫、大西利幸、間瀬暢之、渡辺修治
    • 学会等名
      2015年度日本農芸化学会中部・関西支部合同大会
    • 発表場所
      富山県立大学(富山県射水市)
    • 年月日
      2015-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] PETイメージングにおける比放射能向上を指向したトリフルオロメチル化反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      岡村拓磨, 小川美香子, 間賀田泰寛, 佐藤浩平, 鳴海哲夫, 渡辺修治, 間瀬暢之
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船越(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] マイクロバブル・ナノバブル手法による次世代型気相-液相グリーン化学プロセスの開発2015

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03844
  • [学会発表] 化学結合検出用蛍光プローブの開発:エナミン/イミニウム有機分子触媒系の迅速評価2015

    • 著者名/発表者名
      増田嗣也・佐藤浩平・鳴海哲夫・渡辺修治・間瀬暢之
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船越(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] High-quality Polylactide Synthesis via Organocatalytic Ring-Opening Polymerization in Supercritical Carbon Dioxide2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      Advanced Molecular Transformations by Organocatalysts 2nd International Conference & 7th Symposium on Organocatalysis
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] Synthesis and application of self-assembling GNP supported organocatalysts2014

    • 著者名/発表者名
      Peter Lajos Soti, Tetsuo Narumi, Naoharu Watanabe, Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      Advanced Molecular Transformations by Organocatalysts 2nd International Conference & 7th Symposium on Organocatalysis
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 蛍光スクリーニング法を用いた4 級炭素構築アルドール反応における有機分子触媒の最適化2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤大史・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中での有機分子触媒を用いた高品質ポリ乳酸合成法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      第63回高分子討論
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県、長崎市)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 蛍光スクリーニング法による反応選択的有機分子触媒の特定2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木愛子・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] Organic Synthetic Methodology Based on Process and Green Chemistry2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      Global Green Challenge
    • 発表場所
      クアラルンプール(マレーシア)
    • 年月日
      2014-12-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 静岡発(初)の環境調和型合成プロセスの開発を夢見て ~有機分子触媒からマイクロバブル・ナノバブルまで~2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      有機合成化学協会東海支部 若手研究者のためのセミナー
    • 発表場所
      岐阜薬科大学(岐阜県、岐阜市)
    • 年月日
      2014-08-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 静岡発(初)の環境調和型有機合成プロセス ~有機分子触媒からマイクロバブル・ナノバブルまで~2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      名城大学 特別研究講演会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 静岡発(初)の環境調和型有機合成プロセス ~有機分子触媒からマイクロバブル・ナノバブルまで~2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      名城大学 特別研究講演会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中での有機分子触媒的高光学純度ポリ乳酸の合成2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之, 山本翔司, 鳴海哲夫, 渡辺修治
    • 学会等名
      CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] Organic Synthetic Methodology Based on Process and Green Chemistry2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      Directions in Interdisciplinary Domain Research through Japan-Indonesia Partnership
    • 発表場所
      静岡市(静岡県)
    • 年月日
      2014-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] Development of GNP-Supported Organocatalyst for Asymmetric Aldol Reaction2014

    • 著者名/発表者名
      Peter Lajos Soti, Tetsuo Narumi, Naoharu Watanabe, Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      Directions in Interdisciplinary Domain Research through Japan-Indonesia Partnership
    • 発表場所
      静岡市(静岡県)
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 静岡発(初)の環境調和型合成プロセス~有機分子触媒からマイクロバブル・ナノバブルまで~2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      大阪大学産業科学研究所 講演会
    • 発表場所
      大阪大学産業科学研究所(大阪府)
    • 年月日
      2014-07-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] Organic Synthetic Methodology Based on Process and Green Chemistry2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      Directions in Interdisciplinary Domain Research through Japan-Indonesia Partnership
    • 発表場所
      静岡市(静岡県)
    • 年月日
      2014-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中での有機分子触媒的高品質ポリ乳酸合成法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      山本翔司・鳴海哲夫・渡辺修治・間瀬暢之
    • 学会等名
      第45回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県、春日井市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 炭素-炭素結合検出型蛍光モニタリング法による有機分子触媒系の特定2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之, 佐々木愛子, 伊藤大史
    • 学会等名
      「有機分子触媒による未来型分子変換」第4回 公開シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中における有機分子触媒的高分子合成: 金属・有機溶媒・残モノマーフリーポリ乳酸2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之, 山本翔司, 鳴海哲夫, 渡辺修治
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2014サマーシンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2014-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105722
  • [学会発表] 静岡発(初)の環境調和型合成プロセスの開発を夢見て ~有機分子触媒からマイクロバブル・ナノバブルまで~2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      有機合成化学協会東海支部 若手研究者のためのセミナー
    • 発表場所
      岐阜薬科大学(岐阜県、岐阜市)
    • 年月日
      2014-08-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] トリシアノフラン系色素を含むホスト-ゲストポリマーにおける二次非線形光学効果の界面吸着挙動に対する依存性2014

    • 著者名/発表者名
      高須亮佑,伊藤一磨,佐藤保彰,川田善正,間瀬暢之,杉田篤史
    • 学会等名
      第61回応用物理学科春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] Organic Synthetic Methodology Based on Process and Green Chemistry2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      Global Green Challenge
    • 発表場所
      クアラルンプール(マレーシア)
    • 年月日
      2014-12-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 静岡発(初)の環境調和型合成プロセス~有機分子触媒からマイクロバブル・ナノバブルまで~2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬 暢之
    • 学会等名
      大阪大学産業科学研究所 講演会
    • 発表場所
      大阪大学産業科学研究所(大阪府)
    • 年月日
      2014-07-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中における有機分子触媒的高分子合成: 金属・有機溶媒・残モノマーフリーポリ乳酸合成2013

    • 著者名/発表者名
      山本翔司・間瀬暢之
    • 学会等名
      Symposium on Molecular Chirality 2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24105511
  • [学会発表] Second order nonlinear optical susceptibility of nonelectrically poled DR1-doped PMMA host-guest polymers2013

    • 著者名/発表者名
      A.Sugita, Y.Sato, K.Ito, K.Murakami, N.Mase, Y.Kawata
    • 学会等名
      CE-7.4, CLEO/Europe-IQEC 2013
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2013-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] Optimal conditions of nonelectrical poling procedure for second order susceptibilities in NLO polymers2013

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, K.Ito, K.Murakami, N.Mase, W.Inami, Y.Kawata, and A.Sugita
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE7)
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] ホストゲスト型非線形光学ポリマーにおける無電界ポーリング現象2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤保彰,伊藤一磨,居波渉,間瀬暢之,川田善正,杉田篤史
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス (京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] ホスト–ゲスト型非線形光学ポリマーの無電界ポーリング現象とその二次非線形光学感受率2013

    • 著者名/発表者名
      高須亮佑、伊藤一磨、佐藤保彰、村上健太、川田善正、田坂茂、間瀬暢之、杉田篤史
    • 学会等名
      第44回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス (静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] 蛍光手法による4級炭素構築用アルドラーゼ型有機分子触媒の探索2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤大史・間瀬暢之
    • 学会等名
      第3回CSJ化学フェスタ2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] マイクロナノバブルを用いたオンサイト過酸化水素合成2013

    • 著者名/発表者名
      酒井拓磨・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中有機分子触媒的高純度ポリマー合成法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      山本翔司・間瀬暢之
    • 学会等名
      第3回CSJ化学フェスタ2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24105511
  • [学会発表] マイクロナノバブル手法を用いた不飽和結合の効率的水素化反応プロセスの開発2013

    • 著者名/発表者名
      磯村省吾・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] 4級炭素構築アルドール反応における有機分子触媒探索を指向したリアルタイム蛍光モニタリング2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤大史・間瀬暢之
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブルを用いた効率的気相-液相-固相水素化反応プロセスの開発2013

    • 著者名/発表者名
      磯村省吾・永野利久・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第92 春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] トリシアノフラン系色素を含むホスト・ゲストポリマーにおける二次非線形光学効果2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤一磨,佐藤保彰,居波渉,間瀬暢之,川田善正,杉田篤史
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス (京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] Second order nonlinear optical susceptibility of nonelectrically poled DR1-doped PMMA host-guest polymers2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sugita, Yasuaki Sato, Kazuma Ito, Kenta Murakami, Nobuyuki Mase, Yoshimasa Kawata
    • 学会等名
      CLEO/Europe-IQEC 2013
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] 近赤外用ホスト・ゲスト型非線形光学ポリマーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤一磨、佐藤保彰、居波渉、間瀬暢之、川田善正、杉田篤史
    • 学会等名
      第44回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス (静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中における有機分子触媒的ポリ乳酸合成2013

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24105511
  • [学会発表] ホストゲスト型非線形光学ポリマーにおける無電界ポーリング現象2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤保彰、伊藤一磨、居波渉、間瀬暢之、川田善正、杉田篤史
    • 学会等名
      第44回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス (静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] Nonelectrical poling behaviors of nonlinear optical chromophores with different electron accepting moieties2013

    • 著者名/発表者名
      K.Ito, Y.Sato, K.Murakami, N.Mase, W.Inami, Y.Kawata, and A.Sugita
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE7)
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中における有機分子触媒的高純度ポリ乳酸合成: 二酸化炭素可塑化重合法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      山本翔司・熊澤史浩・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24105511
  • [学会発表] 蛍光モニタリング手法による反応選択的有機分子触媒系の特定2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木愛子・間瀬暢之
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中での有機分子触媒的高純度ポリ乳酸合成法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      山本翔司・間瀬暢之
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24105511
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブルを用いた効率的気相-液相-固相水素化反応プロセスの開発2012

    • 著者名/発表者名
      磯村省吾・永野利久・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中における有機溶媒・金属フリー 高純度ポリ乳酸合成2012

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之・加藤貴大・熊澤史浩・山本翔司・岡島いづみ・佐古 猛・ 田中千秋・ 根本太一
    • 学会等名
      第44回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県)
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24105511
  • [学会発表] 実用化を指向した超臨界二酸化炭素中有機分子触媒的ポリマー合成2012

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之・熊澤史浩・加藤貴大・山本翔司・岡島いづみ・佐古 猛・ 田中千秋・ 根本太一
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2012サマーシンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ (京都府)
    • 年月日
      2012-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24105511
  • [学会発表] 「モノづくり」の実用化を指向した超臨界二酸化炭素中有機分子触媒的ポリ乳酸合成2012

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      新学術領域研究「有機分子触媒による未来型分子変換」第1回全体会議
    • 発表場所
      京都大学 (京都府)
    • 年月日
      2012-06-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24105511
  • [学会発表] PMMA copolymerized with polyacrylonitrile as novel host material for host-guest type second-order NLO polymers2012

    • 著者名/発表者名
      A.Sugita, Y.Tamaki, N.Mase, W.Inami, Y.Kawata, and S.Tasaka
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics 2012
    • 発表場所
      San Jose McEnery Convention Center in San Jose, California, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] 環境調和型物質合成プロセスの開発: 有機分子触媒からマイクロナノバブルまで2012

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第385回 薬学研究科セミナー
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県)
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24105511
  • [学会発表] 環境調和型物質合成プロセスの開発: 有機分子触媒からマイクロナノバブルまで2012

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第385回 薬学研究科セミナー
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブルを用いた効率的気相-液相酸化反応プロセスの開発2012

    • 著者名/発表者名
      水森智也・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] 触媒探索に有用な改良型OFF-ON蛍光センサーの合成とその蛍光特性2012

    • 著者名/発表者名
      南祐輔・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学・神奈川
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] マイクロナノバブルを用いた常温・常圧下での接触水素化反応プロセスの開発2012

    • 著者名/発表者名
      磯村省吾・永野利久・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2012サマーシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] 新規マイクロナノバブル手法を用いた気相-液相/気相-液相-固相有機合成反応の開発2012

    • 著者名/発表者名
      酒井拓磨・磯村省吾・稲澤克幸・間瀬暢之
    • 学会等名
      第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] 新規マイクロナノバブル手法を用いたアルコールの空気酸化反応による効率的アルデヒド・ケトン合成2012

    • 著者名/発表者名
      酒井拓磨・水森智也・稲澤克幸・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2012 サマーシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブルを用いた効率的気相-液相酸化反応プロセスの開発2012

    • 著者名/発表者名
      水森智也・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中における有機分子触媒的低温重合:有機溶媒・金属フリー ポリ乳酸合成2012

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第5回 有機触媒シンポジウム (兼 第2回公開シンポジウム)
    • 発表場所
      学習院大学 (東京都)
    • 年月日
      2012-10-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24105511
  • [学会発表] グリーンケミストリーに基づいた環境調和型物質合成プロセスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      スクリプスバイオメディカルフォーラム(招待講演)
    • 発表場所
      新大阪ワシントンホテルプラザ (大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] 磯村省吾・水森智也・永野利久・間瀬暢之2011

    • 著者名/発表者名
      磯村省吾・水森智也・永野利久・間瀬暢之
    • 学会等名
      第42回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブルを利用した気相-液相型有機合成反応:銅-TEMPO触媒による1級アルコールの空気酸化2011

    • 著者名/発表者名
      水森智也・磯村省吾・間瀬暢之
    • 学会等名
      第4回有機触媒シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] グリーンケミストリーに基づいた環境調和型物質合成プロセスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      スクリプスバイオメディカルフォーラム
    • 発表場所
      新大阪ワシントンホテルプラザ・大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] Second-order NLO of non-electrically-poled choromophore-doped amorphous ferroelectric polymers2011

    • 著者名/発表者名
      A.Sugita, M.Morimoto, Y.Tamaki, N.Mase, K.Yoshimasa, and S.Tasaka
    • 学会等名
      Nonlinear Optics
    • 発表場所
      Hawaii U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブルによる気体の過飽和溶解を利用した有機合成反応の効率化2011

    • 著者名/発表者名
      水森智也・磯村省吾・間瀬暢之
    • 学会等名
      第42回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] グリーンケミストリーに基づいた環境調和型物質合成プロセスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      スクリプスバイオメディカルフォーラム
    • 発表場所
      新大阪
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブルによる気体の過飽和溶解を利用した有機合成反応の効率化2011

    • 著者名/発表者名
      水森智也・磯村省吾・間瀬暢之
    • 学会等名
      第42回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      信州大学 (長野県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] Synthesis of OFF-ON Fluorogenic Compounds and Its Application for Environmentally-Friendly Catalyst Screening2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Minami, Naoki Koyama, Fumiya Shibagaki, Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      the Second International Symposium on Process Chemistry (ISPC 2011)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center・Kyoto
    • 年月日
      2011-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブルを利用した気相-液相型有機合成反応2011

    • 著者名/発表者名
      水森智也・磯村省吾・間瀬暢之
    • 学会等名
      第4回有機触媒シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] Nonelectrical Poling Procedure for ordering NLO dyes in novel host amorphous ferroelectric polymer2011

    • 著者名/発表者名
      A.Sugita, M.Morimoto, N.Mase, Y.Kawata, and S.Tasaka
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics 2011
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, Maryland, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブルの過飽和溶解を利用した効率的気相-液相反応手法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      水森智也・磯村省吾・間瀬暢之
    • 学会等名
      第55回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] Development of Environmentally-Friendly Organic Synthesis Using Micro-Nano Bubble Strategy to Increase Gas Concentration in Liquid Phase Reactions2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Mizumori, Shogo Isomura, Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      the Second International Symposium on Process Chemistry (ISPC 2011)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      2011-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブル手法による新規効率的水素付加反応2011

    • 著者名/発表者名
      磯村 省吾・水森 智也・永野 利久・間瀬 暢之
    • 学会等名
      第42回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      信州大学 (長野県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] Environmentally-Friendly Organic Synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Mizumori, Shogo Isomura, Nobuyuki Mase
    • 学会等名
      ISPC 2011
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] マイクロバブル法を用いた環境調和型空気酸化反応の開発2011

    • 著者名/発表者名
      水森智也・間瀬暢之・立元雄治・高部圀彦
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21655056
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブルの過飽和溶解を利用した効率的気相-液相反応手法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      水森智也・磯村省吾・間瀬暢之
    • 学会等名
      第55回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      筑波大学 (茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] マイクロ・ナノバブルを用いた環境調和型新規有機合成手法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之・水森智也・高部圀彦
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2010サマーシンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21655056
  • [学会発表] 気相-液相反応におけるマイクロバブルを用いた新規有機合成手法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之・水森智也・高部圀彦
    • 学会等名
      第54回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県)
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21655056
  • [学会発表] マイクロバブルを用いた環境調和型空気酸化反応の研究2010

    • 著者名/発表者名
      水森智也・間瀬暢之・立元雄治・高部圀彦
    • 学会等名
      第41回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21655056
  • [学会発表] イミン型OFF-ON 蛍光物質の合成と触媒探索への利用2009

    • 著者名/発表者名
      柴垣文哉・間瀬暢之・高部圀彦・田中富士枝
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会(1G1-17)
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 有機分子触媒的不斉ヒドロキシメチル化を鍵反応とした光学活性ラクトン類の合成2009

    • 著者名/発表者名
      河野靖弘・井上 梓・間瀬暢之・高部圀彦
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会(2PC-007)
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 有機分子触媒的不斉ヒドロキシメチル化を鍵反応とした光学活性ラクトン類の合成2009

    • 著者名/発表者名
      河野靖弘, 井上梓, 間瀬暢之, 高部圀彦
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [学会発表] ジメチルアミンカルバミン酸塩 (DIMCARB)を用いたショウガオールの合成2009

    • 著者名/発表者名
      北川徳彦・間瀬暢之・高部圀彦
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会(2PC-008)
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] イミン型OFF-ON蛍光物質の合成と触媒探索への利用2009

    • 著者名/発表者名
      柴垣文哉・間瀬暢之・高部圀彦・田中富士枝
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] ジメチルアミンカルバミン酸塩(DIMCARB)を用いたショウガオールの合成2009

    • 著者名/発表者名
      北川徳彦・間瀬暢之・高部圀彦
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 有機分子触媒的不斉ヒドロキシメチル化を鍵反応とした光学活性ラクトン類の合成2009

    • 著者名/発表者名
      河野靖弘・井上梓・間瀬暢之・高部圀彦
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 有機分子触媒的不斉ヒドロキシメチル化を鍵反応とした光学活性ラクトン類の合成2009

    • 著者名/発表者名
      河野靖弘・井上梓・間瀬暢之・高部圀彦
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会、2PC-007
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [学会発表] シクロアルカノンの不斉ヒドロキシメチル化を鍵反応とする光学活性ラクトン類の合成2008

    • 著者名/発表者名
      井上梓・西尾真輝・間瀬暢之・高部圀彦
    • 学会等名
      第52回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 有機分子触媒的水中アルドール反応における長鎖脂肪酸の効果2008

    • 著者名/発表者名
      野代尚靖・杢屋明日香・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会、1J3-27
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [学会発表] 有機分子触媒的水中アルドール反応における長鎖脂肪酸の効果2008

    • 著者名/発表者名
      ○野代 尚靖・杢屋 明日香・間瀬 暢之・依田 秀実・高部 囲彦
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [学会発表] シクロアルカノンの不斉ヒドロキシメチル化を鍵反応とする光学活性ラクトン類の合成2008

    • 著者名/発表者名
      井上梓, 西尾真輝, 間瀬暢之, 高部圀彦
    • 学会等名
      第52回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      東洋大学(群馬県)
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [学会発表] OFF-ON 型蛍光物質のデザインと合成 : 触媒探索への利用2008

    • 著者名/発表者名
      柴垣文哉・安藤太志・小山直城・間瀬暢之・高部圀彦・田中富士枝
    • 学会等名
      第39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(1N31)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] アルデヒド型OFF-ON蛍光分子の合成と触媒探索への利用2008

    • 著者名/発表者名
      安藤太志・川口友久・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦・田中富士枝
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会(1J3-28)
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] OFF-ON型蛍光物質のデザインと合成 : 触媒探索への利用2008

    • 著者名/発表者名
      柴垣文哉・安藤太志・小山直城・間瀬暢之・高部圀彦・田中富士枝
    • 学会等名
      第39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] アルデヒド型OFF-ON蛍光分子の合成と触媒探索への利用2008

    • 著者名/発表者名
      ○安藤太志・川口友久・間瀬暢之・依田秀実・高部囲彦・田中富士枝
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 有機分子触媒的水中アルドール反応における長鎖脂肪酸の効果2008

    • 著者名/発表者名
      野代尚靖・杢屋明日香・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会(1J3-27)
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 有機分子触媒的水中アルドール反応における長鎖脂肪酸の効果2008

    • 著者名/発表者名
      ○野代尚靖・杢屋明日香・間瀬暢之・依田秀実・高部囲彦
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] シクロアルカノンの不斉ヒドロキシメチル化を鍵反応とする光学活性ラクトン類の合成2008

    • 著者名/発表者名
      井上梓・西尾真輝・間瀬暢之・高部圀彦
    • 学会等名
      第52回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [学会発表] シクロアルカノンの不斉ヒドロキシメチル化を鍵反応とする光学活性ラクトン類の合成2008

    • 著者名/発表者名
      井上梓・西尾真輝・間瀬暢之・高部圀彦
    • 学会等名
      第52回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(2PIV-6)
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 酸による脱離反応を利用した(E)-シクロアルケン-2-オンの高選択的合成2007

    • 著者名/発表者名
      高橋正樹・久永祐介・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会(4C8-30)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 酵素をモデルとした酸-塩基有機分子触媒のデザインとその合成的利用2007

    • 著者名/発表者名
      ○中村 大輔・間瀬 暢之・依田 秀実・高部 囲彦
    • 学会等名
      第38回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [学会発表] 酵素をモデルとした酸-塩基有機分子触媒のデザインとその合成的利用2007

    • 著者名/発表者名
      中村大輔・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      第38回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、1P49
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [学会発表] III A Small Organic Catalyst with Hydrophobic Alkyl Group for Enantioselective Aqueous Direct Carbon-Carbon Bond Forming Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase, Kaori Watanabe, Yusuke Nakai, Hidemi Yoda, Kunihiko Takabe, Fujie Tanaka and Carlos F. Barbas
    • 学会等名
      Second International Conference on Advanced Organic Synthesis Directed toward the Ultimate Efficiency and Practicability (International Conference on Asymmetric Organocatalysis)、PS-66
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2007-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550105
  • [学会発表] A Small Organic Catalyst with Hydrophobic AlkylGroup for Enantioselective Aqueous Direct Carbon-Carbon Bond Forming Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      ○Nobuyuki Mase, Kaori Watanabe, Yusuke Nakai, Hidemi Yoda, Kunihiko Takabe, Fujie Tanka and Carlos F.Barbas, III
    • 学会等名
      Second International Conference on Advanced Organic Synthesis Directed toward the Ultimate Efficiency and Practicability(International Conferenceon Asymmetric Organocatalysis)
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2007-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] A Small Organic Catalyst with Hydrophobic Alkyl Group for Enantioselective Aqueous Direct Carbon-Carbon Bond Forming Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase, Kaori Watanabe, Yusuke Nakai, Hidemi Yoda, Kunihiko Takabe, Fujie Tanaka and Carlos F. Barbas, III
    • 学会等名
      Second International Conference on Advanced Organic Synthesis Directed toward the Ultimate Efficiency and Practicability (International Conference on Asymmetric Organocatalysis)(PS-66)
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2007-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 酵素をモデvルとした酸-塩基有機分子触媒のデザインとその合成的利用2007

    • 著者名/発表者名
      中村大輔・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      第38回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(1P49)
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] マロン酸ジエステルの環状エノンへの有機分子触媒的不斉マイケル付加反応2007

    • 著者名/発表者名
      江原由美子・深澤真帆・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会(3PB-013)
    • 発表場所
      大阪20070327
    • 年月日
      2007-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] ヒドロキシラクタムをキラルビルディングブロックとした薬理活性物質の不斉合成2007

    • 著者名/発表者名
      山下 翔・村松隆行・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      第37回複素環化学討論会(2P-42)
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2007-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 酵素をモデルとした酸-塩基有機分子触媒のデザインとその合成的利用2007

    • 著者名/発表者名
      ○中村大輔・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      第38回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 迅速な触媒探索を可能にするOFF-ON 型蛍光分子の合成2007

    • 著者名/発表者名
      安藤太志・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦・田中富士枝
    • 学会等名
      第38回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(1P47)
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] Enamine-Based Organocatalytic Direct Asymmetric Aldol and Michael Reactions in Aqueous Reaction Medias2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase, Kaori Watanabe, Yusuke Nakai, Hidemi Yoda, Kunihiko Takabe, Fujie Tanaka, Carlos F. Barbas, III
    • 学会等名
      日英GSC(GreenSustainableChemistry)シンポジウム-Japan/UK GSC Symposium(P-3)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 迅速な触媒探索を可能にするOFF-ON型蛍光分子の合成2007

    • 著者名/発表者名
      ○安藤太志・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦・田中富士枝
    • 学会等名
      第38回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] ゼロエミッションを指向した有機分子触媒的不斉合成2006

    • 著者名/発表者名
      渡邉香織・中井悠介・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2006サマーシンポジウム(1P-24)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] Organocatalyzed Asymmetric Carbon-Carbon Bond Formation in Aqueous Reaction Medias2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Mase, Yusuke Nakai, Kaori Watanabe, Hidemi Yoda, Kunihiko Takabe, Fujie Tanaka, Carlos F. Barbas, III
    • 学会等名
      IKCOC-10
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] ムスコン合成におけるα-ヒドロキシケトン誘導体の利用2006

    • 著者名/発表者名
      久永祐介・高橋正樹・清水泰博・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      第50回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 有機分子触媒による水中での交差アルドール反応2006

    • 著者名/発表者名
      杢屋 明日香・中井 悠介・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      第37回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2006-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 有機分子触媒による効率的交差アルドール反応2006

    • 著者名/発表者名
      北川徳彦・中井悠介・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      第50回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 有機分子触媒的不斉合成における長鎖アルキル基の効果2006

    • 著者名/発表者名
      杢屋明日香・中井悠介・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      第45回日本油化学会年会
    • 発表場所
      三田
    • 年月日
      2006-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 有機分子触媒によるα,β-不飽和ケトン類への不斉マイケル付加反応2006

    • 著者名/発表者名
      深澤真帆・間瀬暢之・依田秀実・高部圀彦
    • 学会等名
      第37回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2006-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18750134
  • [学会発表] 新規マイクロナノバブル手法を用いたアルコールの空気酸化反応による効率的アルデヒド・ケトン合成

    • 著者名/発表者名
      酒井拓磨・水森智也・稲澤 克幸・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2012サマーシンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ (京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] 環境調和型物質合成プロセスの開発: 有機分子触媒からマイクロナノバブルまで

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第385回 薬学研究科セミナー
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] 炭素-炭素結合検出型蛍光モニタリング法を用いた最適有機分子触媒の同定

    • 著者名/発表者名
      伊藤大史・佐々木愛子・間瀬暢之
    • 学会等名
      第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 4級炭素構築アルドール反応における蛍光モニタリング法を用いた効率的有機触媒探索

    • 著者名/発表者名
      伊藤大史・佐々木愛子・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] 新規マイクロナノバブル手法を用いた気相―液相/気相―液相―固相有機合成反応の開発

    • 著者名/発表者名
      酒井拓磨・磯村省吾・稲澤克幸・間瀬暢之
    • 学会等名
      第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] トリシアノフラン系色素を含むホスト/ゲストポリマーにおける二次非線形光学効果の界面吸着挙動に対する依存性

    • 著者名/発表者名
      高須亮佑,川田善正,間瀬暢之,杉田篤史
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286059
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中における有機分子触媒的高分子合成:金属・有機溶媒・残存モノマーフリーポリ乳酸

    • 著者名/発表者名
      山本翔司、鳴海哲夫、渡辺修治、間瀬暢之
    • 学会等名
      プロセス科学会2014サマーシンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2014-07-31 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] TCF-CF3アクセプターを含むNLO色素の合成

    • 著者名/発表者名
      鈴木亮太、北川顕磨、間瀬暢之、鳴海哲夫、杉田篤史
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学、神奈川県平塚市
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286059
  • [学会発表] Metabolic analyses of volatile compounds and their precursors during the withering process of tea leaves.

    • 著者名/発表者名
      Naoharu Watanabe, Jilai Cui, Kojiro Totsuka, Toshiyuki Ohnishi, Nobuyuki Mase, Tsuyoshi Katsuno
    • 学会等名
      International Tea Symposium 2014 -Innovation and Development-
    • 発表場所
      Hangzhou, China.
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] 4級炭素含有アルドール反応における蛍光モニタリングを用いた効率的有機分子触媒探索

    • 著者名/発表者名
      伊藤大史・佐々木愛子・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2012サマーシンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ (京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] DR1/PMMAホストゲストポリマーの無電界でのポーリング現象における分子配向性の調査

    • 著者名/発表者名
      杉田 篤史,佐藤 保彰,伊藤 一磨,間瀬 暢之,川田 善正
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学、広島県東広島市
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286059
  • [学会発表] マイクロバブル・ナノバブル手法を用いた酸化反応プロセスの開発

    • 著者名/発表者名
      坪井拓也、稲澤克幸、鳴海哲夫、渡辺修治、間瀬暢之
    • 学会等名
      プロセス科学会2014サマーシンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2014-07-31 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292059
  • [学会発表] 環境調和型物質合成プロセスの開発: 有機分子触媒からマイクロナノバブルまで

    • 著者名/発表者名
      間瀬暢之
    • 学会等名
      第385回 薬学研究科セミナー
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] マイクロナノバブルを用いたオンサイト過酸化水素合成

    • 著者名/発表者名
      酒井拓磨・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] TCF-CF3アクセプターを含むNLO色素の無電界ポーリング法

    • 著者名/発表者名
      鈴木亮太,伊藤一磨,間瀬暢之,鳴海哲夫,川田善正,杉田篤史
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286059
  • [学会発表] 炭素-炭素結合検出型蛍光モニタリング法を用いた効率的有機触媒探索

    • 著者名/発表者名
      伊藤大史・佐々木愛子・間瀬暢之
    • 学会等名
      第5回 有機触媒シンポジウム (<兼> 第2回公開シンポジウム)
    • 発表場所
      学習院大学 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] α‐アミノピリジン有機分子触媒を用いた基質認識型エノラート形成によるマイケル付加反応

    • 著者名/発表者名
      加藤貴大・間瀬暢之
    • 学会等名
      第5回 有機触媒シンポジウム (<兼> 第2回公開シンポジウム)
    • 発表場所
      学習院大学 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] Poly (cyanophenylene sulfide) as new host materials of second order nonlinear optical polymers

    • 著者名/発表者名
      A.Sugita, Y.Tamaki, N.Mase, Y.Kawata, and S.Tasaka
    • 学会等名
      Organic Photonic Materials and Devices XIV
    • 発表場所
      San Francisco, California, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360032
  • [学会発表] 2-アミノピリジン型有機分子触媒を用いた基質認識型エノラート形成によるマイケル付加反応

    • 著者名/発表者名
      加藤貴大・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685035
  • [学会発表] マイクロナノバブル手法を用いた不飽和結合の効率的水素化反応プロセスの開発

    • 著者名/発表者名
      磯村省吾・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 (滋賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • [学会発表] マイクロナノバブルを用いた常温・常圧下での接触水素化反応プロセスの開発

    • 著者名/発表者名
      磯村省吾・永野利久・間瀬暢之
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2012サマーシンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ (京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655079
  • 1.  高部 圀彦 (30022239)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  渡辺 修治 (90230979)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  依田 秀美 (20201072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  立元 雄治 (00324335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  杉田 篤史 (20334956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 6.  川田 善正 (70221900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 7.  大西 利幸 (60542165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  齋藤 隆之 (10324328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  河野 芳海 (50334959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鳴海 哲夫 (50547867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 11.  瀬藤 光利 (20302664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  佐藤 浩平 (30756705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  勝野 剛 (50463188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  神崎 亮平 (40221907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三澤 宣雄 (70442530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  光野 秀文 (60511855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木村 元彦 (20195382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉村 仁 (10291957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 秀幸 (80276162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  照月 大悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  垣内 健太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi