• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

峯木 礼子  MINEKI Reiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40317475
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
環境影響評価
キーワード
研究代表者
リン酸化 / 有機酸 / 網羅的比較定量分析 / ストレス / メタボロミクス / プロテオミクス / 腸内細菌 / 健康影響 / 環境影響 / ナノ粒子
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  市販の日用品・化粧品に含まれるナノ粒子による腸内細菌への影響研究代表者

    • 研究代表者
      峯木 礼子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Amino-group carrier-protein-mediated secondary metabolite biosynthesis in Streptomyces.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasebe F, Matsuda K, Shiraishi T, Futamura Y, Nakano T, Tomita T, Ishigami K, Taka H, Mineki R, Fujimura T, Osada H, Kuzuyama T, Nishiyama M.
    • 雑誌名

      Nat Chem Biol.

      巻: 12(11) ページ: 967-972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00569
  • [雑誌論文] Prostaglandin E receptor 4 inhibition restores UVB-induced downregulation of ATP2A2/SERCA2 in cultured normal human keratinocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Kamijo M, Wada A, Mineki R, Sakanishi T, Ikeda S.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci.

      巻: 81(1) 号: 1 ページ: 69-71

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2015.10.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00569, KAKENHI-PROJECT-26860896
  • [雑誌論文] Cysteine protease antigens cleave CD123, the α subunit of murine IL-3 receptor, on basophils and suppress IL-3-mediated basophil expansion2015

    • 著者名/発表者名
      Nishikado H, Fujimura T, Taka H, Mineki R, Ogawa H, Okumura K, Takai T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 261-266

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.03.022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461711, KAKENHI-PROJECT-15K00569, KAKENHI-PROJECT-26430145, KAKENHI-PROJECT-26293087
  • [雑誌論文] Secreted tyrosine sulfated-eIF5A mediates oxidative stress-induced apoptosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Seko Y, Fujimura T, Yao T, Taka H, Mineki R, Okumura K, Murayama K.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8;5 号: 1 ページ: 13737-13751

    • DOI

      10.1038/srep13737

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00569, KAKENHI-PROJECT-26430145, KAKENHI-PROJECT-25430140, KAKENHI-PROJECT-26293087
  • [学会発表] 市販の日用品・化粧品に含まれるナノ粒子による腸内細菌への影響2017

    • 著者名/発表者名
      峯木礼子、峯木茂
    • 学会等名
      第90回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00569
  • [学会発表] 回虫成虫筋ミトコンドリアのプロテオーム解析:自活性線虫との比較2017

    • 著者名/発表者名
      高宮信三郎、數野彩子、峯木礼子、三浦芳樹、美田敏弘
    • 学会等名
      第90回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00569
  • [学会発表] 線虫ミトコンドリアのプロテオーム解析:二次元電気泳動法とショットガン質量分析2017

    • 著者名/発表者名
      高宮信三郎、數野彩子、峯木礼子、三浦芳樹、美田敏弘
    • 学会等名
      第86回寄生虫学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00569
  • [学会発表] ダリエー病患者の紫外線暴露による悪化機序 ― Prostaglandin E receptor4 が関与するATP2A2発現制御について2016

    • 著者名/発表者名
      加賀麻弥、和田章乃、峯木礼子、阪西珠美、池田志斈
    • 学会等名
      第31回 角化症研究会
    • 発表場所
      海運クラブ 2階
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00569
  • [学会発表] 市販の日用品・化粧品に含まれるナノ粒子による腸内細菌への影響2016

    • 著者名/発表者名
      峯木礼子・峯木茂
    • 学会等名
      第89回日本生化学大会
    • 発表場所
      仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00569
  • [学会発表] ユーイング肉腫のタンパク質発現解析: IRE1α/XBP1 パスウエイ v2016

    • 著者名/発表者名
      田邊雄、末原義之、高阪真路、向井原健太、赤池慶祐、石井翠、窪田大介、數野彩子、峯木礼子、金子和夫、ラダーニーマーク、齋藤剛
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00569
  • [学会発表] .胞巣型横紋筋肉腫のタンパク質発現解析: PP2A パスウエイの腫瘍2016

    • 著者名/発表者名
      赤池慶祐、末原義之、高阪真路、石井翠、窪田大介、田邊雄、峯木礼子、數野彩子、金子和夫、八尾隆史、齋藤剛
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00569
  • 1.  峯木 茂 (40120216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  高井 敏朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi