• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋田 剛  Akita Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40318168
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京電機大学, 未来科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 東京電機大学, 未来科学部, 教授
2017年度: 東京電機大学, 公私立大学の部局等, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
建築環境・設備 / 小区分23020:建築環境および建築設備関連
キーワード
研究代表者以外
SEM / 距離感 / 引き込み / インタラクション / コミュニケーション / 共在性 / 共在感覚 / カクテルパーティー効果 / オンライン会議システム / 接触 … もっと見る / 視野角 / 画角 / 振動 / ハイブリッド / 印象評価 / 遅延時間 / 対人距離 / オンライン / 視聴覚環境 / ネットワーク / 映像 / ソーシャルディスタンス / 共分散構造分析 / 気配感 / テレイグジスタンス / 構造方程式モデリング / 体動 / 視聴覚 / Weberの法則 / 脳血流量 / 色温度 / 照明器具の位置 / 変化の予告 / NIRS / オフィス / 位置 / 照度 / 光色 / 変動照明 / 認知 / 知覚 / 変動 / 制御 / オフィス照明 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  時間-距離に注目したコミュニケーションの手がかり情報の伝達に関する研究

    • 研究代表者
      佐野 奈緒子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  住空間における視聴覚環境による共在性の構築とその生理心理的効果の検討

    • 研究代表者
      佐野 奈緒子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  在席検知制御によるオフィスの変動照明の設計法

    • 研究代表者
      宗方 淳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2023 2022 2020 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 照明の照度減衰に対する前頭前野の脳血流量の変化に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      佐野奈緒子,秋田剛,宗方淳
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 83 ページ: 247-256

    • NAID

      130006588924

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06321
  • [学会発表] 呼応時の応答音声遅延による共在感覚の変化2023

    • 著者名/発表者名
      佐野奈緒子,秋田剛,平手小太郎,兪ハニ
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04379
  • [学会発表] オンライン会議システムにおける画面接触行為が 共在感覚に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      佐野奈緒子, 秋田剛
    • 学会等名
      日本認知科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04379
  • [学会発表] 新型コロナウイルス流行前後におけるコミュニケーション行動と『同じ場にいる感覚』の変化について2020

    • 著者名/発表者名
      佐野奈緒子, 秋田剛, 山﨑春菜, 根岸和正, 土田義郎, 宗方淳, 古賀誉章, 小島隆矢
    • 学会等名
      人間・環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06678
  • [学会発表] 交流促進型の視聴覚環境設計のための基礎的研究 その2 - 視聴覚システムを介したインタラクションの違いが共在感覚と体動の引き込みにもたらす影響について-2020

    • 著者名/発表者名
      小池凌雅, 染谷翼, 秋田剛, 佐野奈緒子, 兪ハニ
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06678
  • [学会発表] Examination of the Relationship between Coexistence Recognition and Body Movement Entrainment with Cyclic Audio-Visual Environmental Stimuli2020

    • 著者名/発表者名
      Naoko SANO, Yoshio TSUCHIDA, Takeshi AKITA, Jun MUNAKATA, Takaaki KOGA and Takaya Kojima
    • 学会等名
      JSKE 第15回日本感性工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06678
  • [学会発表] 交流促進型の視聴覚環境設計のための基礎的研究 その1 - 視聴覚システムによる情報共有の形態の違いが共在感覚と体動の引き込みにもたらす影響について -2020

    • 著者名/発表者名
      染谷翼, 小池凌雅, 秋田剛, 佐野奈緒子, 兪ハニ
    • 学会等名
      日本建築学会大会 (採用決定済)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06678
  • [学会発表] 交流促進型の視聴覚環境設計のための基礎的研究 その2 - 視聴覚システムを介したインタラクションの違いが共在感覚と体動の引き込みにもたらす影響について-2020

    • 著者名/発表者名
      小池凌雅, 染谷翼,秋田剛, 佐野奈緒子, 兪ハニ
    • 学会等名
      日本建築学会大会 (採用決定済)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06678
  • [学会発表] 交流促進型の視聴覚環境設計のための基礎的研究 その1 -視聴覚システムによる情報共有の形態の違いが共在感覚と体動の引き込みにもたらす影響について-2020

    • 著者名/発表者名
      染谷翼, 小池凌雅, 秋田剛, 佐野奈緒子, 兪ハニ
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06678
  • [学会発表] 同じ場に居る感覚に関わる視聴覚環境情報についての検討 -周期性を伴う音・映像のある環境に対する印象評価-2018

    • 著者名/発表者名
      佐野奈緒子, 秋田剛, 土田義郎, 宗方淳, 古賀誉章
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),147-148 , 2018-09.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06678
  • [学会発表] 同じ場に居る感覚に対するインタラクションの影響2018

    • 著者名/発表者名
      佐野奈緒子, 秋田剛, 土田義郎, 古賀誉章, 宗方淳
    • 学会等名
      人間・環境学会 (MERA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06678
  • [学会発表] 増光する照明に対する執務者の脳血流量の変化2017

    • 著者名/発表者名
      佐野奈緒子、秋田剛、宗方淳
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2017-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06321
  • [学会発表] 照度変動による作業者の脳血流量に関する研究 -電球色照明環境での照度比及び変化率が知覚と脳応答に与える影響-2016

    • 著者名/発表者名
      菊地優、宗方淳、秋田剛、佐野奈緒子、長谷川甫
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06321
  • [学会発表] 変動照明環境下での作業者の脳血流量に関する研究 -照度比及び変化率の異なる照明への短時間曝露の影響-2016

    • 著者名/発表者名
      佐野奈緒子、宗方淳、秋田剛、長谷川甫、菊地優
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06321
  • [学会発表] 照度の違いによる作業者の心理量と脳血流量に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川甫、宗方淳、秋田剛、佐野奈緒子、菊地優
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06321
  • 1.  宗方 淳 (80323517)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  佐野 奈緒子 (80376508)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  土田 義郎 (20227424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  古賀 誉章 (40514328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  鄭 新源 (70599521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小島 隆矢 (90292888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi