• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三上 剛  MIKAMI Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40321369
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 教授
2017年度: 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授
2014年度 – 2016年度: 苫小牧工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 生命・健康・医療情報学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
睡眠時無呼吸症候群 / 機械学習 / いびき / 畳み込みニューラルネットワーク / 画像読影 / MRI画像 / 睡眠時無呼吸 / 生体信号 / 3Dプリンタ / パターン識別 … もっと見る / パターン認識 / 生体信号処理 / 非定常 / 非線形 / Hilbert-Huang変換 / 非定常性 … もっと見る
研究代表者以外
国語科教育 / ICT / システム開発 / 複数教材 / 教材選択 / 説明的文章 / 高等学校 / 国語科 / AHP / 比べ読み / 読解指導 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  機械学習モデルの内部構造と注視領域を用いた睡眠時無呼吸症候群の画像読影法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      三上 剛
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      苫小牧工業高等専門学校
  •  国語科読解指導における複数教材の選択モデルの構築

    • 研究代表者
      篠崎 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
      玉川大学
  •  睡眠時無呼吸の前兆予測を目的とした3次元いびき生成モデルの構築と音響解析研究代表者

    • 研究代表者
      三上 剛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      苫小牧工業高等専門学校
  •  大規模いびき音の要約と可視化に基づく睡眠時無呼吸症の病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      三上 剛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      苫小牧工業高等専門学校

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] New Research on Sleep and Sleep Disorders2020

    • 著者名/発表者名
      Olivier Ratt(編集),Tsuyoshi Mikami, Hirotaka Takahashi, Kazuya Yonezawa(第6章執筆)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      Nova Science Publisher
    • ISBN
      9781536168822
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12227
  • [雑誌論文] 説明的文章読解指導における複数教材推薦システムの基礎モデルの検討2024

    • 著者名/発表者名
      篠崎祐介,三上剛,幸坂健太郎,佐藤正直
    • 雑誌名

      読書科学

      巻: 65

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02611
  • [雑誌論文] Analysis with Hilbert-Huang Transform for Post-Apneic Snoring Sounds in Patients with Severe Obstructive Sleep Apnea2018

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Takahashi, Tsuyoshi Mikami, Satoshi Ueki and Kazuya Yonezawa
    • 雑誌名

      革新的コンピューティング・情報・制御に関する速報

      巻: 12 号: 04 ページ: 337

    • DOI

      10.24507/icicel.12.04.337

    • ISSN
      1881-803X
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338, KAKENHI-PROJECT-17K05437
  • [学会発表] 頭部MRI画像からの軟口蓋自動抽出に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      藤村快都, 中村嘉彦, 三上剛, 米澤 一也
    • 学会等名
      第23回複雑系マイクロシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11311
  • [学会発表] 国語科読解指導における複数教材選択システムの基礎モデルの検討2023

    • 著者名/発表者名
      篠崎祐介,三上剛,佐藤正直,幸坂健太郎
    • 学会等名
      令和5年度第67回日本読書学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02611
  • [学会発表] Development of an automated segmentation method for tongue region from head MRI using U-Net2022

    • 著者名/発表者名
      Kenta Tezuka, Yoshihiko Nakamura, Tsuyoshi Mikami, Kazuya Yonezawa
    • 学会等名
      Chitose International Forum on Science and Technology (CIF) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12227
  • [学会発表] A Study on Automatic Tongue Contour Extraction from Head MRI using Convolutional Neural Network2022

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kato, Yoshihiko Nakamura, Tsuyoshi Mikami, Kazuya Yonezawa
    • 学会等名
      Chitose International Forum on Science and Technology (CIF) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12227
  • [学会発表] 畳込みニューラルネットワークを用いた重症睡眠時無呼吸症の画像認識2022

    • 著者名/発表者名
      三上 剛, 中村嘉彦, 米澤一也
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12227
  • [学会発表] U-Net を用いた頭部 MRI からの舌領域自動抽出に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      手塚健太, 中村嘉彦, 三上剛, 米澤
    • 学会等名
      第41回日本医用画像工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12227
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークを用いた頭部 MRI からの舌の自動輪郭抽出に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      加藤優弥, 中村嘉彦, 三上剛, 米澤一也
    • 学会等名
      第41回日本医用画像工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12227
  • [学会発表] SOMを用いた国語教材探索のための類似度特徴マップ2021

    • 著者名/発表者名
      尾田龍司・三上剛・篠崎祐介・幸坂健太郎・佐藤正直
    • 学会等名
      日本知能情報ファジィ学会 ファジィシステムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02611
  • [学会発表] Classification of Severe Obstructive Sleep Apnea based on the Morphological Evaluation of Upper Airway Soft Tissues in MR images2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mikami, Kazuya Yonezawa
    • 学会等名
      The 2nd Congress of Asian Society of Sleep Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] SOMによる重症SAS患者の終夜いびき音の多様性評価2017

    • 著者名/発表者名
      堀口さくら, 三上 剛, 米澤一也, 小島洋一郎
    • 学会等名
      第16回複雑系マイクロシンポジウム
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] SAS診断のための頭部MRIからの舌領域自動抽出に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      高澤美菜、中村嘉彦、三上 剛、米澤一也
    • 学会等名
      第16回複雑系マイクロシンポジウム
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] MR Image Analysis of Sagittal Tongue Shape in Patients with Obstructive Sleep Apnea2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mikami, Kazuya Yonezawa
    • 学会等名
      The 39th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] Variety Evaluation of Overnight Snoring Sounds in Sleep Apnea Patients using Self-Organizing Map2017

    • 著者名/発表者名
      Sakura Horiguchi, Tsuyoshi Mikami
    • 学会等名
      The 2nd International Conference of "Science of Technology Innovation" 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] サポートベクタマシンによるいびき音/非いびき音の識別手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      荒木毅,三上剛,小島洋一郎,米澤一也
    • 学会等名
      2016年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] 睡眠時呼吸障害の画像診断ー医用画像処理に期待することー2016

    • 著者名/発表者名
      三上 剛, 米澤一也
    • 学会等名
      電子情報通信学会 医用画像研究会
    • 発表場所
      苫小牧市民会館
    • 年月日
      2016-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] Acoustic Feature Analysis of Overnight Snoring Sounds in Patients with Obstructive Sleep Apnea2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mikami, Hirotaka Takahashi, Satoshi Ueki, Kazuki Sakai, Kazuya Yonezawa
    • 学会等名
      The 4th International Pediatric Sleep Association Congress & the 1st Conference on Asian Society of Sleep Medicine
    • 発表場所
      Taipei International Congress Center (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] A Comparative Study of Pattern Recognition Techniques for Classification of Oral and Nasal Snoring Sounds2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mikami, Yohichiro Kojima, Kazuya Yonezawa
    • 学会等名
      2016 Global Conference on Engineering and Applied Science
    • 発表場所
      プレミアホテル椿(札幌)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] SOM による重症 SAS 患者の終夜いびき音の多様性評価2016

    • 著者名/発表者名
      堀口さくら,三上 剛,米澤一也,小島洋一郎
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム 2016
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール国際会議場(旭川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] A Comparative Study of Pattern Recognition Techniques for Classification of Oral and Nasal Snoring Sounds2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Mikami, Yoichiro Kojima, Kazuya Yonezawa
    • 学会等名
      2016 Global Conference on Engineering and Applied Sciences
    • 発表場所
      Premier Hotel Tsubaki (Sapporo, Hokkaido)
    • 年月日
      2016-07-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] SVM を用いた Sleep Sound データにおけるいびき音/非いびき音の識別2016

    • 著者名/発表者名
      荒木 毅,三上 剛,米澤一也,小島洋一郎
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム 2016
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール国際会議場(旭川)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] 重度SAS患者のいびき音の多様性に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      堀口さくら,三上剛,米澤一也,小島洋一郎
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2015
    • 発表場所
      北海道情報大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] 自己組織化マップを用いた終夜いびき音の多様性の可視化と分析2015

    • 著者名/発表者名
      三上剛,米澤一也,荒木毅,小島洋一郎
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] Sleep Soundデータにおけるいびき音/非いびき音の識別2015

    • 著者名/発表者名
      荒木毅,三上剛
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2015
    • 発表場所
      岡山国際交流センター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] サポートベクタマシンによるいびき/非いびきの識別2015

    • 著者名/発表者名
      荒木毅,三上剛
    • 学会等名
      2015年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      千歳科学技術大学(北海道千歳市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] 睡眠時の呼吸音からのいびきエピソードの自動抽出2014

    • 著者名/発表者名
      荒木毅,三上剛
    • 学会等名
      2014年度 精密工学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      札幌市立大学
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] Sleep Soundsにおけるいびきエピソードの自動抽出

    • 著者名/発表者名
      荒木毅,三上剛,米澤一也,小島洋一郎
    • 学会等名
      第15回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] Detecting Nonlinear Acoustic Properties of Snoring Sounds using Hilbert-Huang Transform

    • 著者名/発表者名
      MIKAMI Tsuyoshi, UEDA Satoshi, TAKAHASHI Hiroaki, YONEZAWA Kazuya
    • 学会等名
      The 8th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies
    • 発表場所
      Lisbon Mariott Hotel
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • [学会発表] Spectral Classification of Oral and Nasal Snoring Sounds using Pattern Recognition Methods

    • 著者名/発表者名
      三上剛,米澤一也,小島洋一郎,山本雅人
    • 学会等名
      2014年度 生体医工学シンポジウム
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330338
  • 1.  米澤 一也 (20301955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  高橋 弘毅 (40419693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  中村 嘉彦 (60402476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  篠崎 祐介 (60759992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  幸坂 健太郎 (20735253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  佐藤 正直 (50846657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  小島 洋一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  荒木 毅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  堀口 さくら
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi