• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日臺 晴子  Hidai Haruko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40323852
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京海洋大学, 学術研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 東京海洋大学, 学術研究院, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 英米・英語圏文学
キーワード
研究代表者
18世紀 / 英米文学 / 涙 / 19世紀 / 自然哲学 / 啓蒙思想 / 道徳 / 神経 / 自然 / ジェンダー … もっと見る / 理性 / 感情 / 表象 / 17世紀 / ネットワーク / 書簡体 / ゴシック小説 / 生命 / 物質 / 科学 / 想像力 / 文学的表現 / 博物学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  18、19世紀のイギリス小説における泣く男性の表象の変遷研究代表者

    • 研究代表者
      日臺 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  博物学の中の文学―経験的事実と文学の関係研究代表者

    • 研究代表者
      日臺 晴子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      東京海洋大学

すべて 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 幻想と怪奇の英文学IV(掲載論文「モノ語るゴシック――『オトラント城』と『ドリアン・グレイの肖像』に見る物質性)2020

    • 著者名/発表者名
      日臺晴子
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02494
  • [図書] 幻想と怪奇の英文学IV――変幻自在編(掲載論文「モノ語るゴシック――『オトラント城』と『ドリアン・グレイの肖像』に見る物質性」日臺晴子 139-161頁)2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤徹、南谷奉良、大沼由布、下楠昌哉、小川公代、市川純、日臺晴子、金谷益道、岡和田晃、石井有希子、小林広道、岩田美喜、田多良俊樹、深谷公宣、小宮真樹子、有元志保、桐山恵子、高橋路子
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861106996
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00411
  • [雑誌論文] 風景に注がれるまなざしの倒錯―「リングストーンズ」における「村落の地獄」2022

    • 著者名/発表者名
      日臺晴子
    • 雑誌名

      エコクリティシズム・レヴュー

      巻: 15 ページ: 55-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00411
  • [雑誌論文] 手紙とエコロジー――『セルボーンの博物誌及び歴史的遺産』におけるネットワークの想像力2019

    • 著者名/発表者名
      日臺晴子
    • 雑誌名

      エコクリティシズム・レヴュー

      巻: 12 ページ: 61-71

    • NAID

      40021988875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02494
  • [学会発表] 『人形師』における人形とポリオウィルス2023

    • 著者名/発表者名
      日臺晴子
    • 学会等名
      エコクリティシズム研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00411

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi