• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 武彦  Shimizu Takehiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40328761
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 松戸歯学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 日本大学, 松戸歯学部, 教授
2014年度 – 2021年度: 日本大学, 松戸歯学部, 教授
2013年度: 日本大学, 歯学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 日本大学, 松戸歯学部, 講師
2001年度 – 2005年度: 日本大学, 松戸歯学部, 講師
2000年度: 日本大学, 松戸歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児系歯学 / 小区分57070:成長および発育系歯学関連 / 矯正・小児・社会系歯学
研究代表者以外
人類学 / 矯正・小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者
先天欠如歯 / マウス / 上顎正中過剰歯 / SNP / 一塩基多型 / 遺伝要因 / 遺伝子 / 第三臼歯 / う蝕予防 / フッ化物応用 … もっと見る / エナメル質形成不全 / 遺伝子マーカー / ゲノム / 家族性 / 正中過剰歯 / 歯胚 / 遺伝子発現 / 歯の発生 / 遺伝子マッピング / コンジェニックマウス / ELマウス / 連鎖解析 / 近交系マウス / 連鎖分析 / 歯の大きさ … もっと見る
研究代表者以外
tooth development / in situ hybridization / biomechanics / environmental causes / modern Japanese / Kamakura people / Jomon people / present day Japanese / mandibular tori / non carious cervical lesions / パプアニューギニア高地人 / 口蓋隆起 / 下顎骨内面 / 楔状欠損 / 環境因子 / 現代人大学生 / 現代人歯科患者 / 生体力学 / 環境要因 / 近代日本人 / 鎌倉時代人 / 縄文時代人 / 現代日本人 / 下顎隆起 / 非齲蝕性硬組織欠損 / mouse / culture of tooth germ / embryo brain kinase / Embryo brain Kinase / Ebk / マウス / 歯胚培養 / 歯胚発生 / Embryo Brain Kinase 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  エナメル質形成不全へのフッ化物応用は齲蝕予防に効果があるか研究代表者

    • 研究代表者
      清水 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  上顎正中過剰歯の発症を予測可能な遺伝子マーカーの検出研究代表者

    • 研究代表者
      清水 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  正中過剰歯発症に関わる遺伝要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      清水 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  マウス先天欠如歯の遺伝要因解明研究代表者

    • 研究代表者
      清水 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  マウス第三臼歯欠損に関与する遺伝子検索研究代表者

    • 研究代表者
      清水 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  マウス先天欠如歯に関与する染色体領域の特定研究代表者

    • 研究代表者
      清水 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  歯の非齲蝕性硬組織欠損(楔状欠損)と下顎隆起の成因に関する総合的研究

    • 研究代表者
      五十嵐 由里子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      日本大学
  •  マウスの歯の大きさに関与する染色体領域の特定研究代表者

    • 研究代表者
      清水 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  AP2a、fkh6、TCF1、Sna、Sp4遺伝子のマウス歯胚発生における役割

    • 研究代表者
      前田 隆秀
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 歯科疾患の発症リスクを遺伝から考える2018

    • 著者名/発表者名
      清水武彦
    • 雑誌名

      歯界展望

      巻: 132 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11813
  • [雑誌論文] Lef1 may contribute to agenesis of the third molars in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Shimizu, Eri Yokoi, Takahiro Ichinosawa, Yuri Kiguchi, Fusae Ishida, Takahide Maeda.
    • 雑誌名

      Open Journal of Stomatology

      巻: 3 号: 05 ページ: 281-286

    • DOI

      10.4236/ojst.2013.35047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463199
  • [雑誌論文] マウス欠如歯原因遺伝子の染色体マッピング2008

    • 著者名/発表者名
      森田渉,清水武彦,前田隆秀、
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌 46(5)

      ページ: 511-516

    • NAID

      10027487069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791600
  • [雑誌論文] マウス欠如歯原因遺伝子の染色体マッピング2008

    • 著者名/発表者名
      森田渉, 清水武彦, 前田隆秀
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌 46

      ページ: 511-516

    • NAID

      10027487069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791600
  • [雑誌論文] コンジェニックマウスを用いた欠如歯発症に関わる遺伝要因の検討2007

    • 著者名/発表者名
      森田渉, 姚睿, 清水武彦, 永田敦子, 能美誠, 韓 娟, 前田隆秀
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌 45

      ページ: 617-622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791600
  • [雑誌論文] コンジェニックマウスを用いた欠如歯発症に関わる遺伝要因の検討2007

    • 著者名/発表者名
      森田渉,姚睿,清水武彦,永田敦子,能美誠,韓娟,前田隆秀
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌 45(5)

      ページ: 617-622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791600
  • [雑誌論文] Localization of am3 using EL congenic mouse strains2005

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Shimizu, J.Han, Y.Asada, H.Okamoto, T.Maeda
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research 84(4)

      ページ: 315-319

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15791227
  • [雑誌論文] マウス欠如歯の原因遺伝子のマッピング2004

    • 著者名/発表者名
      清水武彦, 韓娟, 岡本春憲, 新井陽子, 前田隆秀
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌 42(2)

      ページ: 189-189

    • NAID

      10012844922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15791227
  • [学会発表] 上顎正中過剰歯発症と一塩基多型頻度の関連の検討2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎(渡邉)千尋、清水武彦
    • 学会等名
      日本小児歯科学会第36回関東地方会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10413
  • [学会発表] 上顎正中過剰歯と一塩基多型ジェノタイピングの関連の検討2019

    • 著者名/発表者名
      山田尚迪、渡邉千尋、木村奈緒、清水武彦
    • 学会等名
      第57回日本小児歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10413
  • [学会発表] 口腔疾患の発症リスクを遺伝から考える2017

    • 著者名/発表者名
      清水武彦
    • 学会等名
      日本小児歯科学会関東地方会第32回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11813
  • [学会発表] Genetic Mapping of Supernumerary Teeth in the Maxillary Incisor Area2017

    • 著者名/発表者名
      Nao Kimura, Chihiro Watanabe, Takehiko Shimizu.
    • 学会等名
      International association for dental research (IADR)
    • 発表場所
      サンフランシスコ, アメリカ合衆国
    • 年月日
      2017-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11813
  • [学会発表] 上顎正中過剰歯発症に関わる遺伝学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      木村奈緒、渡邉千尋、清水武彦
    • 学会等名
      第54回日本小児歯科学会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11813
  • [学会発表] Comprehensive expression analysis of the gene in connection with mouse lack tooth development2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Nao, Morita Wataru, Shimizu Takehiko.
    • 学会等名
      25th Congress of the International Association of Paediatric Dentistry in 2015
    • 発表場所
      グラスゴー, イギリス
    • 年月日
      2015-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463199
  • [学会発表] マウス欠如歯発症に関わる遺伝子の網羅的発現解析2014

    • 著者名/発表者名
      小川奈保,森田渉,平木晶子,清水武彦,前田隆秀
    • 学会等名
      日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      きゅりあん 品川
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463199
  • [学会発表] マウス第三臼歯欠如に対する遺伝子変異解析2008

    • 著者名/発表者名
      清水武彦,姚睿,森田渉,韓娟,前田隆秀
    • 学会等名
      第46回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉)
    • 年月日
      2008-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791600
  • [学会発表] マウス欠如歯発症に関わる遺伝子の染色体マッピング2007

    • 著者名/発表者名
      森田渉、清水武彦、姚睿、韓娟、前田隆秀
    • 学会等名
      第45回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2007-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791600
  • [学会発表] マウス欠如歯発症に関わる遺伝子の染色体マッピング2007

    • 著者名/発表者名
      森田渉, 清水武彦, 姚睿, 韓娟, 前田隆秀
    • 学会等名
      第45回 日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791600
  • [学会発表] マウス欠如歯発症に関わる遺伝子の網羅的発現解析

    • 著者名/発表者名
      小川奈保,森田渉,平木晶子,清水武彦,前田隆秀
    • 学会等名
      第52回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      きゅりあん(東京、品川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463199
  • 1.  前田 隆秀 (70130599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  朝田 芳信 (20184145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  五十嵐 由里子 (60277473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松江 美代子 (70165265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金澤 英作 (70050648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  近藤 信太郎 (60186848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山下 真幸 (80255009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi