• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篠原 聡  SHINOHARA Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40328985
所属 (現在) 2025年度: 明星大学, 情報学部, 教授
2025年度: 明星大学, データサイエンス学環, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 明星大学, データサイエンス学環, 教授
2017年度: 明星大学, 情報学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09080:科学教育関連
研究代表者以外
数学基礎・応用数学
キーワード
研究代表者
自由エネルギー原理 / 状況論的学習論 / 意思決定 / データサイエンス学習
研究代表者以外
conic / recursive construction / projective line / difference packing / optical orthogonal code / 有限射影幾何 / 組合せデザイン / 光直交符号
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  データとの対話で意思決定の学びを深める状況論的データサイエンス学習環境の開発研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 聡
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      明星大学
  •  可変長および可変重み光直交符号の構成法に関する研究

    • 研究代表者
      宮本 暢子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学基礎・応用数学
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2018 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Orbit disjoint cyclic difference packingの構成に関する計算機実験2016

    • 著者名/発表者名
      植田早貴,宮本暢子,篠原聡
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要

      巻: 24 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04982
  • [学会発表] On λ-compatible cyclic difference packing2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Miyamoto, Satoshi Shinohara and Saki Ueda
    • 学会等名
      The 5th Taiwan-Japan Conference of Combinatorics and its Applications
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04982
  • 1.  宮本 暢子 (20318207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  長 慎也 (80350479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山中 脩也 (90548877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河原 弘幸 (50983954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi