• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大石 明子  OISHI Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40331912
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 福岡医療短期大学, 保健福祉学科, 准教授
2004年度 – 2005年度: 福岡医療短期大学, 保健福祉学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生活科学一般
研究代表者以外
社会系歯学
キーワード
研究代表者
カリキュラム / 栄養・調理 / 家政学 / 介護福祉士養成施設 / 介護福祉士
研究代表者以外
歯石 / リン酸カルシウム / 日常食事献立 / デンプン / 食物成分 / 口腔衛生学(含公衆衛生学・栄養学)
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  毎日の食事と食物成分が歯石形成を促進する可能性

    • 研究代表者
      日高 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      福岡医療短期大学
  •  介護福祉士養成施設における家政学のカリキュラムの検討:栄養・調理分野について研究代表者

    • 研究代表者
      大石 明子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      福岡医療短期大学

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 毎日の食事が口腔内リン酸カルシウム形成に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      日高三郎、大石明子
    • 雑誌名

      福岡歯科大学・福岡医療短期大学紀要 36

      ページ: 1-13

    • NAID

      40017242371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592423
  • [雑誌論文] 毎日の食事が口腔内リン酸カルシウム形成に与える影響.2009

    • 著者名/発表者名
      日高三郎, 大石明子
    • 雑誌名

      福岡歯科大学・福岡医療短期大学紀要 No36

      ページ: 1-14

    • NAID

      40017242371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592423
  • [雑誌論文] The possible role of starch in oral calcification: The in vitro formation of hydroxyapatite is regulated by a combination of protein and mineral content in dietary starch flour.2008

    • 著者名/発表者名
      S. Hidaka, Y. Okamoto, S. Tsukamoto & A. Oishi
    • 雑誌名

      The Open Food Science Journal 2

      ページ: 10-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592423
  • [雑誌論文] The possible role of starch in oral calcification: Their in vitro formation of hydroxyapatite is regulated by a combination of protein and mineral content in dietary starch flour.2008

    • 著者名/発表者名
      Hidaka S, Okamoto Y, Tsukamoto S, Oishi A
    • 雑誌名

      The Open Food Sci. J. 2

      ページ: 10-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592423
  • 1.  日高 三郎 (00084252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi