• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

引間 孝明  Hikima Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40332291
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 放射光科学研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 独立行政法人理化学研究所, 研究技術開発室, 研究員
2001年度 – 2002年度: 理化学研究所, 研究技術開発室, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
構造生物化学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
結晶化制御 / 交流電場 / 結晶成長 / 結晶核生成 / 複素誘電率 / タンパク質結晶
研究代表者以外
大型IP検出器 / 半導体検出器 / 迅速構造解析 / X線導入装置 … もっと見る / 微小結晶試料 / BL41XU / SPring-8 / 生物マシーナリー研究 / 利用環境整備 / ヘリウムガス冷却 / X線損傷 / 網羅的結晶構造解析 / 自動センタリングロボット / 自動マウントロボット / 自動結晶化ロボット / 構造ゲノム科学 / 集合系型生物マシーナリー / らん藻由来光化学系II / 複合体型生物マシーナリー / 利用効率向上 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  外部交流電場を用いたタンパク質結晶の核生成過程の観測と制御研究代表者

    • 研究代表者
      引間 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  SPring-8における生物マシーナリー研究のためのより効率的な放射光利用法

    • 研究代表者
      神谷 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      特殊法人理化学研究所
  • 1.  神谷 信夫 (60152865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河本 正秀 (00300864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河野 能顕 (70321750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森山 英明 (50200457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三浦 圭子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi