• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 宏喜  TANAKA HIROKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40335386
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都産業大学, 情報理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 京都産業大学, 情報理工学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 京都産業大学, 情報理工学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 京都産業大学, コンピュータ理工学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 京都産業大学, コンピュータ理工学部, 准教授
2012年度: 大阪大学, 臨床医工学融合研究教育センター, 特任准教授(常勤) … もっと見る
2010年度: 大阪大学, 臨床医工学融合研究教育センター, 特任准教授(常勤)
2007年度 – 2009年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 助教
2003年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 助手
2002年度 – 2003年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経科学一般 / 小区分46010:神経科学一般関連 / 脳計測科学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 神経・筋肉生理学
研究代表者以外
神経・筋肉生理学 / 複合領域
キーワード
研究代表者
視覚情報処理 / チューニングダイナミクス / 多点電極 / 第一次視覚野 / V1野 / 視覚 / 神経回路 / 抑制回路 / マウス / 空間周波数チューニング … もっと見る / 抑制神経回路 / 光遺伝学 / コラム / 局所構造 / 空間周波数チューニングダイナミクス / コラム構造 / 脳視覚情報処理 / 空間周波数 / 皮質微小電気刺激 / 微小電気刺激 / 電気刺激 / 閃光 / 視覚野 / 人工視覚 / 傍細胞電気刺激 / 神経結合 / 局所回路 / 大脳皮質 / Vl野 / 電気生理学 / 視覚生理学 / 受容野 / テクスチャー知覚 / テクスチャー輪郭 / 周辺抑制 / 高次受容野 / 多電記録 / 模様特徴 / 両眼性受容野 / ネコ視覚皮質 / 両眼視差 … もっと見る
研究代表者以外
両眼視 / 逆相関法 / 受容野 / テクスチャー / 方位選択性 / 空間周波数 / visual neuroscience / visual cortex / orientation selectivity / spatial frequency / binocular disparity / texture / 主観的輪郭 / 脳内表現 / 一時視覚野 / エネルギーモデル / 細胞外記録 / 視覚 / 視覚神経科学 / 二次視覚野 / 両眼視差 / 立体視 / 光沢感 / 一次視覚野 / ガボール ウェーブレット / 光沢 / 視覚皮質 / ガボールウェーブレット / MT野 / ウェーブレット / 大脳 / 初期視覚野 / 質感 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  視覚皮質空間周波数チューニングの最適化における細胞種特異的な抑制入力の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 宏喜
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  V1野局所構造における空間周波数処理のダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      田中 宏喜
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  皮質コラム構造に基づいた視覚再建のための局所持続型電気刺激法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      田中 宏喜
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      京都産業大学
      大阪大学
  •  質感認知の初期脳メカニズム

    • 研究代表者
      大澤 五住
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      大阪大学
  •  単一傍細胞刺激技術を用いた大脳皮質側方向結合の視覚情報処理における機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 宏喜
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  テクスチャー知覚のための高次受容野神経機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 宏喜
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  第一次視覚野における両眼視差情報の処理伝達回路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 宏喜
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中次大脳視覚皮質における情報表現の機構

    • 研究代表者
      大澤 五住
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 岩波生物学事典・第5版2013

    • 著者名/発表者名
      田中宏喜
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500580
  • [雑誌論文] Spatial range and laminar structures of neuronal correlations in the cat primary visual cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Hiroshi Tamura, Izumi Ohzawa
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: (in press) ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135006
  • [雑誌論文] Spatial range and laminar structures of neuronal correlations in the cat primary visual cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Tamura H and Ohzawa I
    • 雑誌名

      Journal of neurophysiology

      巻: 112 ページ: 705-718

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500580
  • [雑誌論文] patial range and laminar structures of neuronal correlations in the cat primary visual cortex.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Tamura H, Ohzawa I.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 112 号: 3 ページ: 705-718

    • DOI

      10.1152/jn.00652.2013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135006, KAKENHI-PUBLICLY-25135722
  • [雑誌論文] 視覚質感にかかわる特徴抽出2012

    • 著者名/発表者名
      大澤五住、田中宏喜、佐々木耕太
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: vol63, No4 ページ: 276-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500580
  • [雑誌論文] 視覚質感にかかわる特徴抽出2012

    • 著者名/発表者名
      大澤五住*,田中宏喜, 佐々木耕太
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 63 ページ: 276-283

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135006
  • [雑誌論文] Surround Suppression of V1 Neurons Mediates Orientation-Based Representation of High- Order Visual Features2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Ohzawa I.
    • 雑誌名

      J. Neurophysiol. 101

      ページ: 1444-1462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700290
  • [雑誌論文] Surround Suppression of V1 Neurons Mediates Orientation-Based Representation of High-Order Visual Features2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H. and Ohzawa, I.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 101

      ページ: 1444-1462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700290
  • [雑誌論文] Neural basis of stereopsis from second-order contrast cues.

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Ohzawa, I.
    • 雑誌名

      J.Neuroscience (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700258
  • [学会発表] Dynamics of contrast-dependent spatial frequency tunings in the cat V12019

    • 著者名/発表者名
      田中宏喜
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01965
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークの判断根拠を可視化する手法の評価2019

    • 著者名/発表者名
      森 澪希・田中宏喜
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01965
  • [学会発表] Contrast-dependent spatial frequency tuning dynamics in the cat area 17/182019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka
    • 学会等名
      Society for neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01965
  • [学会発表] Local organization of spatial frequency tuning dynamics and its relation to population information transmission in the cat primary visual cortex2018

    • 著者名/発表者名
      田中宏喜、大澤五住
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01965
  • [学会発表] Local organization of spatial frequency tuning dynamics in the cat primary visual cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H and Ohzawa I
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01965
  • [学会発表] V1野集団活動によるフラッシュサイン波ムービー刺激にたいする細胞応答タイミングの予測2017

    • 著者名/発表者名
      本谷健太、井上真一、田中宏喜
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01965
  • [学会発表] Effects of loose neuronal correlation on response timing and amplitude of cat V1 neurons to movies of rapidly changing sinusoidal gratings.2017

    • 著者名/発表者名
      本谷健太、井上真一、田中宏喜
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01965
  • [学会発表] ネコ第一次視覚野の局所領域における空間周波数チューニングダイナミクスの多様性2016

    • 著者名/発表者名
      田中宏喜、大澤五住
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01965
  • [学会発表] V1野空間周波数チューニングのダイナミクスとその構造2016

    • 著者名/発表者名
      清水駿、井上真一、田中宏喜
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01965
  • [学会発表] ネコV1野における時間スケールの異なる神経活動相関の層構造2015

    • 著者名/発表者名
      田中宏喜, 田村弘, 大澤五住
    • 学会等名
      第38回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500580
  • [学会発表] 視覚野刺激型人工視覚のための多点電流刺激VLSIの開発2013

    • 著者名/発表者名
      亀田成司、林田祐樹、田中宏喜、秋田大、八木哲也
    • 学会等名
      日本神経科学 2013. 6 京都
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500580
  • [学会発表] マウス視覚野V1電気刺激に惹起される応答の領野内および領野間伝播特性2013

    • 著者名/発表者名
      竹内浩造、林田祐樹、石川直裕、田中宏喜、Tamas Fehervari、岡崎祐香、八木哲也
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500580
  • [学会発表] A Multi-channel Current Stimulator Chip Intended for a Visual Cortical Implant.2013

    • 著者名/発表者名
      Kameda S, Hayashida Y, Tanaka H, Akita D, Iwata A, Yagi T
    • 学会等名
      Conference: 35th Annual International IEEE EMBS Conference
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500580
  • [学会発表] 皮質電気刺激パルストレインの分節化による神経活動の維持効果2012

    • 著者名/発表者名
      田中宏喜、石川直裕,竹内浩造,Tamas Fehervari,林田祐樹,八木哲也
    • 学会等名
      電気学会
    • 発表場所
      弘前大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500580
  • [学会発表] 高周波トレインを用いた皮質微小電気刺激の応答局在性と人工視覚に向けた消費電力低減化2012

    • 著者名/発表者名
      田中宏喜、石川直裕,竹内浩造,Tamas Fehervari, 林田祐樹,八木哲也
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム 抄録集
    • 発表場所
      埼玉医大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500580
  • [学会発表] 人工視覚のためのマイクロユニバーサルバイオデバイスの開発2012

    • 著者名/発表者名
      亀田成司,林田祐樹,田中宏喜,岩田穆,八木哲也.
    • 学会等名
      電気学会
    • 発表場所
      弘前大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500580
  • [学会発表] Vertical and horizontal structures of correlations of neuronal activities in the cat primary visual cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Tamura H, Ohzawa I
    • 学会等名
      Japanese Neuroscience Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japanパシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135006
  • [学会発表] コントラスト空間分布を効率よく伝える機構としてのV1野高次受容野構造2010

    • 著者名/発表者名
      田中宏喜
    • 学会等名
      電気情報通信学会ニューロンコンピューティング研究会
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700433
  • [学会発表] Inputs from single neurons in the visual cortex affect spike-timing of locally connected neurons but do not modulate their firing rate and sensory tuning curves2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, et al
    • 学会等名
      北米神経科学学科
    • 発表場所
      サンディエゴ(USA)
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700433
  • [学会発表] nputs from single neurons in the visual cortex affect spike-timing of locally connected neurons but do not modulate their firing rate and sensory tuning curves2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H. Asada Y, Mizoguchi R, Ohzawa H, Fujita I, and Tamura H.
    • 学会等名
      Soc Neurosci 2010
    • 発表場所
      SanDiego(Poster 277)
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700433
  • [学会発表] Inputs from single neurons in the visual cortex affect spike-timing of locally connected neurons but do not modulate their firing rate and sensory tuning curves2010

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, Y.Asasa, R.Mizoguchi, I.Ohzawa, I.Fujita, H.Tamura
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135006
  • [学会発表] Inputs from single neurons in the visual cortex affect spike timing of locally connected neurons but do not modulate their firing rate and sensory tuning curve2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, et al
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700433
  • [学会発表] Inputs from single neurons in the visual cortex affect spike timing of locally connected neurons that do not modulate their firing rate and sensory tuning curve2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Asada Y., Mizoguchi, R., Ohzawa I., Fujita, I. and Tamura, H.
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸(Poster)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700433
  • [学会発表] 視覚野単一細胞からの入力は局所結合する細胞の発火タイミングに影響するが発火頻度や感覚チューニング曲線には影響しない2010

    • 著者名/発表者名
      田中宏喜, 朝田雄介, 溝口倫太郎, 大澤五住, 藤田一郎, 田村弘
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22135006
  • [学会発表] Parallel elongated center-surround organizations of V1 neurons revealed by high-order receptive field analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H. Ohzawa, I.
    • 学会等名
      Soc Neurosci.
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700290
  • [学会発表] Parallel-elongated center-surround organizations of V1 neurons revealed by high-order receptive field analysis2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka and Ohiawa I
    • 学会等名
      第38回北米神経科学学会Annual meeting of the Society for Neurosclence
    • 発表場所
      Washington, D. C.
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700290
  • [学会発表] 高次受容野としての周辺抑制の空間構造と情報表現2007

    • 著者名/発表者名
      田中宏喜, 大澤五住
    • 学会等名
      第30回日本神経科学学会(Neuro2007)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700290
  • [学会発表] Form representation via center-surround organizations of V1 neurons revealed by high-order receptive field analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H. Ohzawa, I.
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700290
  • 1.  大澤 五住 (20324824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  佐々木 耕太 (40467501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi