• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石戸 美妃子  ishido mikiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

清水 美妃子  SHIMIZU Mikiko

隠す
研究者番号 40338968
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2013年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
フォンタン手術 / 低酸素血症 / P-selectin / チアノーゼ性先天性心疾患
研究代表者以外
主体性 / 自律 / ガイドライン / 脳死 / 支援プログラム / 小児 / 臓器移植
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  先天性心疾患における血小板活性化の機序、特に内皮機能と遺伝要因の関与について研究代表者

    • 研究代表者
      清水 美妃子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  臓器移植を受ける子どもの支援プログラム開発に関する研究―主体的意思決定から自律へ

    • 研究代表者
      日沼 千尋
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      東京女子医科大学

すべて 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] 心臓移植チームにおける循環器小児科医の役割2014

    • 著者名/発表者名
      清水美妃子,日沼千尋
    • 学会等名
      第50回 日本小児循環器学会
    • 発表場所
      岡山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390436
  • [学会発表] 心臓移植チームにおける循環器小児科医の役割2014

    • 著者名/発表者名
      清水 美妃子、日沼 千尋
    • 学会等名
      第50回日本小児循環器学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390436
  • 1.  日沼 千尋 (40248927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  服部 元史 (50192274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  関森 みゆき (00313867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥野 順子 (30307649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 雅子 (00453415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石塚 喜世伸 (80596560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  近本 裕子 (80307529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi