• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢寺 和博  Yatera Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40341515
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 産業医科大学, 医学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 産業医科大学, 医学部, 教授
2012年度 – 2015年度: 産業医科大学, 医学部, 准教授
2011年度: 産業医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53030:呼吸器内科学関連 / 呼吸器内科学
研究代表者以外
呼吸器内科学 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分53030:呼吸器内科学関連
キーワード
研究代表者
非結核性抗酸菌症 / 慢性下気道感染症 / 間質性肺炎 / 一酸化窒素合成酵素 / マウス / 一酸化窒素 / 細菌叢解析法 / 気管支拡張症 / 一般細菌 / 抗酸菌 … もっと見る / 真菌 / 網羅的細菌叢解析 / 下気道感染症 / 細菌性肺炎 / 嫌気性菌 / 肺炎 / 16S ribosomal RNA / COPD / 一酸化窒素合成酵素完全欠損マウス / 慢性閉塞性肺疾患 / マクロファージ / 慢性閉塞性疾患 / 気管支喘息 / 国際情報交換 / 完全欠損マウス / 肺線維症 / 保護的作用 / 肺高血圧 / 肺線維化 … もっと見る
研究代表者以外
じん肺 / エクソソーム / micro RNA / 有機高分子化合物 / アクリル酸系ポリマー / アクリル酸系水溶性高分子化合物 / 感染 / マイクロ飛沫 / 予防 / 新型コロナウィルス / 肺障害 / ポリマー / 高分子化合物 / 架橋型アクリル酸系水溶性高分子化合物 / PD-L1 / PD-1 / 甲状腺自己抗体 / 抗Ro52抗体 / 免疫関連有蓋事象 / 間質性肺炎 / 自己免疫性甲状腺炎 / 肺癌 / 免疫療法 / 抗核抗体 / 肺がん / 免疫チェックポイント阻害薬 / 自己免疫 / 自己抗体 / びまん性肺疾患 / リンパ増殖性肺疾患 / TRB / IgH / MALT1 / 気管支肺胞洗浄液 / リンパ増殖性疾患 / MALTリンパ腫 / 気管支肺胞洗浄 / TRB再構成 / IgH再構成 / MALT1遺伝子転座 / 肺リンパ増殖性疾患 / 肺MALTリンパ腫 / 肺リンパ腫 / 原発性線毛運動異常症 / ノックアウトマウス / 原発性線毛運動機能不全症 / NOS / NOSs完全欠損マウス / NO合成酵素 / PCD / 原発性線毛運動不全症 / 線毛 / 一酸化窒素合成酵素 / NO / 一酸化窒素 / 遺伝子改変マウス / 好中球 / 重合 / 肺線維症 / インテグリン / トランスグルタミナーゼ / オステオポンチン 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  高分子化合物による肺障害と機序の解明:エクソソーム内のmicroRNAを用いた網羅的解析

    • 研究代表者
      森本 俊規
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  網羅的菌叢解析を用いた慢性下気道感染症の病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢寺 和博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  マイクロRNAの網羅的解析を用いた高分子化合物による肺障害機序の解明

    • 研究代表者
      東 泰幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  室内環境に応じた新型コロナ感染対策手法の開発

    • 研究代表者
      森本 泰夫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  免疫チェックポイント阻害薬投与患者における自己抗体の意義

    • 研究代表者
      佐藤 実
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  一般細菌・抗酸菌・真菌の網羅的菌叢解析による下気道感染症の病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢寺 和博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  気管支肺胞洗浄液を用いた肺リンパ腫・リンパ増殖性疾患の分子生物学的診断

    • 研究代表者
      城戸 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  NOS完全欠損マウスを用いたCOPD・喘息の病態と増悪におけるNOの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢寺 和博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  一酸化窒素合成酵素完全欠損マウスを用いた下気道線毛運動機序の解明

    • 研究代表者
      川波 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  一酸化窒素合成酵素完全欠損マウスでの胞隔炎及び気腫性変化の機序的検討研究代表者

    • 研究代表者
      矢寺 和博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  オステオポンチン重合体の間質性肺炎の病態形成における役割に関する研究

    • 研究代表者
      横崎 恭之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] “Autoantigens, Autoantibodies, Autoimmunity vol 12, Precision Medicine in the Care of Autoimmune Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Jotatsu T, Oda K, Yatera K, Hasegawa T, Tanaka S, Satoh M
    • 総ページ数
      700
    • 出版者
      Pabst Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08617
  • [図書] アレルギーの臨床2015

    • 著者名/発表者名
      矢寺和博
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09236
  • [雑誌論文] Development of rheumatoid arthritis in a patient with refractory chronic eosinophilic pneumonia during anti-interleukin 5 therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Kawabata H, Satoh M, Yatera K.
    • 雑誌名

      J Asthma Allergy

      巻: 14 ページ: 1425-30

    • DOI

      10.2147/jaa.s342993

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08617, KAKENHI-PROJECT-19K17689
  • [雑誌論文] Small Cell Lung Cancer Patient with Anti-transcriptional Intermediary Factor 1γ Antibody Who Developed Dermatomyositis after Successful Chemoradiotherapy2019

    • 著者名/発表者名
      Aritomi T, Kido T, Nakano K, Satoh Y, Noguchi S, Jotatsu T, Hanaka T, Satoh M, Tanaka Y, Yatera K
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 3 ページ: 427-431

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1007-18

    • NAID

      130007587691

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08617
  • [雑誌論文] Protective Role of Myelocytic Nitric Oxide Synthases Against Hypoxic Pulmonary Hypertension in Mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi T, Tsutsui M, Kido T, Sakanashi M, Naito K, Oda K, Ishimoto H, Yamada S, Wang KY, Toyohira Y, Izumi H, Masuzaki H, Shimokawa H, Yanagihara N, Yatera K, Mukae H.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med.

      巻: - 号: 2 ページ: 232-244

    • DOI

      10.1164/rccm.201709-1783oc

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00904, KAKENHI-PROJECT-15K09236, KAKENHI-PROJECT-16K09519, KAKENHI-PROJECT-17K09839
  • [雑誌論文] DPB様画像所見でマクロライドに異なる反応を示した原発性線毛運動不全症の2例.2016

    • 著者名/発表者名
      城戸貴志、石本裕士、生越貴明、川波由紀子、小田桂士、西田千夏、山崎啓、矢寺和博、迎寛
    • 雑誌名

      Therapic research

      巻: 37 ページ: 567-568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461203
  • [雑誌論文] Nitric oxide exerts protective effects against bleomycin induced pulmonary fibrosis in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Noguchi S,Yatera K,Wang KY, Oda K, Akata K, Yamasaki K, Kawanami T, Ishimoto H, Toyohira Y, Shimokawa H, Yanagihara N, Tsutsui M, Mukae H
    • 雑誌名

      Respiratory research

      巻: 5 号: 1 ページ: 92-92

    • DOI

      10.1186/s12931-014-0092-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591183, KAKENHI-PROJECT-26500022
  • [学会発表] 細菌叢解析法を用いた肺炎病巣における嫌気性細菌叢の肺炎タイプ別の比較2022

    • 著者名/発表者名
      根本一樹、赤田憲太朗、池上博昭、山崎 啓、野口真吾、川波敏則、矢寺和博
    • 学会等名
      第51回日本嫌気性菌感染症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08639
  • [学会発表] 気管支肺胞洗浄液を用いた肺リンパ腫の分子生物学的診断手法の有効性2018

    • 著者名/発表者名
      城戸貴志、川波敏則、石井寛、原可奈子、鈴木雄、吉川裕喜、松元信弘、石本裕士、原敦子、坂本憲穂、吉井千春、藤田昌樹、中里雅光、門田淳一、迎寛、矢寺和博
    • 学会等名
      第57回日本呼吸器学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09201
  • [学会発表] SLEを合併し原発性線毛運動不全症の特徴も有する気管支拡張症の一例2017

    • 著者名/発表者名
      城戸貴志、先成このみ、横山満、生越貴明、高木努、白石朝子、小田桂士、川波敏則、竹内万彦、矢寺和博
    • 学会等名
      第43回難治性気道疾患研究会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2017-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461203
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデスを合併した原発性線毛運動不全症の一例2017

    • 著者名/発表者名
      先成このみ、城戸貴志、水口市子、高木努、白石朝子、小田桂士、川波敏則、矢寺和博
    • 学会等名
      第78回日本呼吸器学会、日本結核病学会、九州支部春季学術講演会
    • 発表場所
      福岡国際医療福祉学院(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2017-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461203
  • [学会発表] 気管支肺胞洗浄液を用いた肺リンパ腫の分子生物学的診断手法の確立2017

    • 著者名/発表者名
      城戸貴志、川波敏則、石井寛、渡辺憲太朗、原可奈子、鈴木雄、吉川裕喜、門田淳一、松元信弘、中里雅光、石本裕士、原敦子、坂本憲穂、生越貴明、野口真吾、吉井千春、迎寛、矢寺和博
    • 学会等名
      第57回日本呼吸器学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09201
  • [学会発表] 線毛運動におけるNO/NOSsの役割の検討2017

    • 著者名/発表者名
      城戸貴志,生越貴明,川波由紀子,王克鏞,豊平由美子,迎寛, 柳原延章, 矢寺和博,筒井正人
    • 学会等名
      第46回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県・西原町)
    • 年月日
      2017-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461203
  • [学会発表] 気管支肺胞洗浄液を用いた肺リンパ腫の分子生物学的診断手法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      城戸貴志、川波敏則、石井寛、渡辺憲太朗、原可奈子、鈴木雄、吉川裕喜、門田淳一、松元信弘、中里雅光、石本裕士、原敦子、坂本憲穂、迎寛、矢寺和博
    • 学会等名
      第77回日本呼吸器学会・日本結核病学会・日本サルコイドーシス./肉芽腫性疾患学会
    • 発表場所
      萃香園ホテル(福岡県・久留米市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09201
  • [学会発表] The Role of Nitric Oxide in Tracheobronchial Ciliary Motility2016

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi T,Kido T, KawanamiY, Tsutsui M, Yatera K, Mukae H
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • 発表場所
      Sendai International center(Miyagai, Sendai)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461203
  • [学会発表] 気管支肺胞洗浄液を用いた肺リンパ腫の分子生物学的診断手法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      城戸貴志、川波敏則、渡辺憲太朗、原可奈子、鈴木雄、吉川裕喜、門田淳一、松元信弘、中里雅光、石本裕士、坂本憲穂、迎寛、矢寺和博
    • 学会等名
      第57回日本肺癌学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09201
  • [学会発表] 線毛運動における一酸化窒素の役割の検討2015

    • 著者名/発表者名
      城戸貴志、筒井正人、川波由紀子、生越貴明、石本裕士、矢寺和博、横山満、豊平由美子、柳原延章、迎寛
    • 学会等名
      産業医科大学学会総会
    • 発表場所
      産業医科大学・北九州
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461203
  • [学会発表] 線毛運動における一酸化窒素の役割の検討2015

    • 著者名/発表者名
      城戸貴志、筒井正人、川波由紀子、生越貴明、矢寺和博、柳原延章、迎寛
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区))
    • 年月日
      2015-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461203
  • [学会発表] 線毛運動におけるNO/NOSsの役割の検討2015

    • 著者名/発表者名
      城戸貴志、筒井正人、川波由紀子、生越貴明、内藤圭裕、石本裕士、矢寺和博、柳原延章、迎寛
    • 学会等名
      第34回気道分泌研究会
    • 発表場所
      札幌プリンスホテル・札幌
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461203
  • [学会発表] 線毛運動における一酸化窒素の役割の検討2015

    • 著者名/発表者名
      城戸貴志、筒井正人、川波由紀子、生越貴明、矢寺和博、柳原延章、迎寛
    • 学会等名
      第55回呼吸器学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム・東京
    • 年月日
      2015-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461203
  • [学会発表] NO合成酵素完全欠損(n/i/eNOS-/-)マウスを用いたブレオマイシン肺線維化モデルにおけるNOの役割の検討2014

    • 著者名/発表者名
      野口真吾, 矢寺和博, 赤田憲太朗, 山﨑 啓, 川波敏則, 石本裕士, 豊平由美子, 柳原延章, 筒井正人, 迎 寛
    • 学会等名
      第54回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪(大阪国際会議場・リーガロイヤルホテル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591183
  • [学会発表] Decreased airway eosinophilic inflammation, hypersecretion and remodeling in mice lacking all nitric oxide synthase isoforms.2014

    • 著者名/発表者名
      Kentarou Akata, Kazuhiro Yatera, Ke-Yong Wang, Shingo Noguchi, Toshinori Kawanami, Hiroshi Ishimoto, Yumiko Toyohira, Nobuyuki Yanagihara, Hiroaki Shimokawa, Masato Tsutsui, Hiroshi Mukae
    • 学会等名
      European Respiratory Society International Congress
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591183
  • [学会発表] The Role of Nitric Oxide in Tracheobronchial Ciliary Motility.2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kido, Masato Tsutsui, Yukiko Kawanami, Kazuhiro Yatera, Hiroshi Mukae
    • 学会等名
      19th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      Bali (Indonesia)
    • 年月日
      2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461203
  • [学会発表] 気管支喘息におけるNOおよび各NOSアイソフォームの役割2013

    • 著者名/発表者名
      赤田憲太朗、矢寺和博(12名中2番目)
    • 学会等名
      第13回日本NO学会総会
    • 発表場所
      沖縄医師会館(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591183
  • [学会発表] NO合成酵素完全欠失マウスを用いたブレオマイシン肺線維化モデルにおけるNOの役割の検討.2013

    • 著者名/発表者名
      野口真吾, 矢寺和博, 赤田憲太朗, 山﨑 啓, 川波敏則, 石本裕士, 豊平由美子, 下川宏明, 柳原延章, 筒井正人, 迎 寛
    • 学会等名
      第13回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄(沖縄県医師会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591183
  • [学会発表] 気管支喘息におけるNOおよび各NOSアイソフォームの役割2013

    • 著者名/発表者名
      赤田憲太朗, 矢寺和博, 王 克鏞, 野口真吾, 川波敏則, 石本裕士, 豊平由美子, 柳原延章, 下川宏明, 筒井正人, 迎 寛
    • 学会等名
      第13回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄(沖縄県医師会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591183
  • [学会発表] NO合成酵素完全欠損マウスを用いたブレオマイシン肺線維化モデルにおけるNOの役割の検討2013

    • 著者名/発表者名
      野口真吾、矢寺和博(12名中2番目)
    • 学会等名
      第13回日本NO学会総会
    • 発表場所
      沖縄医師会館(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591183
  • [学会発表] NO合成酵素完全欠損マウスを用いた低酸素性肺高血圧症におけるNOの役割の検討

    • 著者名/発表者名
      生越貴明、城戸貴志、矢寺和博、野口真吾、石本裕士、山田壮亮、豊平由美子、柳原延章、筒井正人、迎 寛
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591183
  • [学会発表] NO合成酵素完全欠損マウスを用いたブレオマイシン肺線維化モデルにおけるNOの役割の検討

    • 著者名/発表者名
      野口真吾、矢寺和博、赤田憲太朗、山崎 啓、川波敏則、石本裕士、豊平由美子、筒井正人、柳原延章、迎 寛
    • 学会等名
      第54回日本呼吸器学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-04-25 – 2014-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591183
  • 1.  森本 泰夫 (30258628)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  和泉 弘人 (50289576)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  城戸 貴志 (30389465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  迎 寛 (80253821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  西田 千夏 (00461583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  友永 泰介 (20721707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  東 秀憲 (40294889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横崎 恭之 (80210607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中田 光 (80207802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松田 治男 (80116863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川波 由紀子 (60369072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  佐藤 実 (90162487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  田中 晋 (70280253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  丈達 陽順 (90793175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  東 泰幸 (00910928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  江口 尚 (50722146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 克典 (70389435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川波 祥子 (70449940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大和 浩 (90248592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森本 俊規 (40962072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  櫻井 和朗 (70343431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  豊平 由美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi