• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 久司  FUJIMOTO Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40345963
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 三重大学, 人文学部, 准教授
2008年度 – 2010年度: 三重大学, 人文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育社会学 / 社会学
キーワード
研究代表者以外
進路保障 / 学習支援活動 / ブラジル人住民 / 多文化共生 / 進路支援 / 外国人児童生徒 / インフォーマルグループ / 多文化 / 共生 / 派遣労働者 … もっと見る / ソシオセントリックネットワーク / 異文化 / インフォーマル・ネットワーク / エスニックグループ / 日本語教育 / 日系ペルー人 / 日系ブラジル人 / ネットワーク社会 / 日系人社会 / 多文化社会 / 外国人労働者 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  外国出身児童生徒の進路支援おける地域連携のアクター分析―三重県の事例を中心に

    • 研究代表者
      江成 幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      三重大学
  •  日系ブラジル・ペルー人のソシオセントリック・ネットワークの機能の社会学的調査

    • 研究代表者
      児玉 克哉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2015 2013 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「 医療過疎地域における多次元的評価によるアラートシステムの構築」プロジェクト成果報告書(「多文化共生」をめぐるコミュニティの課題―三重県四日市市の事例―)2013

    • 著者名/発表者名
      福本 拓・藤本久司・江成 幸・ 長尾直洋
    • 出版者
      三重大学人文学部「 医療過疎地域における多次元的評価によるアラートシステムの構築」プロジェクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531065
  • [図書] 四日市市笹川地区における「多文化共生」に向けた課題―日本人・ 外国人住民アンケート調査報告書―2013

    • 著者名/発表者名
      福本 拓・藤本久司・江成 幸・ 長尾直洋(共編著)
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      三重大学人文学部多文化共存研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531065
  • [雑誌論文] 外国につながる子どもの学校外学習支援の課題 ―三重県内の4つの活動事例から―2015

    • 著者名/発表者名
      藤本久司
    • 雑誌名

      人文論叢

      巻: 第32号 ページ: 95-107

    • NAID

      120005575032

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531065
  • [雑誌論文] 集合的消費の変質に着目した外国人受け入れ意識の分析 ―三重県四日市市の日系ブラジル人集住地区を事例に―2015

    • 著者名/発表者名
      福本拓、藤本久司、江成幸、長尾直洋
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 88巻4号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531065
  • [雑誌論文] ブラジル人住民の文化ギャップと適応の課題:四日市市笹川地区の調査から(資料調査報告)2013

    • 著者名/発表者名
      藤本久司・江成幸・福本拓・長尾直洋
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 5 ページ: 121-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531065
  • [雑誌論文] 定住ブラジル人の子どもを地域にどう受け入れるか―三重県北部での日本人住民調査―2013

    • 著者名/発表者名
      江成 幸・藤本久司・福本 拓・ 長尾直洋
    • 雑誌名

      人文論叢( 三重大学人文学部文化学科紀要)

      巻: 30 ページ: 23-37

    • NAID

      120005228800

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531065
  • [雑誌論文] 文化の類型とコミュニケーションギャップ2011

    • 著者名/発表者名
      藤本久司
    • 雑誌名

      人文論叢

      巻: 第28号 ページ: 145-155

    • NAID

      120005317020

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330102
  • [雑誌論文] 文化の類型とコミュニケーションギャップ2011

    • 著者名/発表者名
      藤本久司
    • 雑誌名

      人文論叢 第28号

      ページ: 145-155

    • NAID

      120005317020

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330102
  • [雑誌論文] 世界同時不況下の東海地方、三重県の外国人住民2011

    • 著者名/発表者名
      藤本久司
    • 雑誌名

      日系ブラジル人・ペルー人研究の視点(藤本久司、オチャンテ・カルロス、児玉克哉著)(三重大学人文学部多文化共存研究センター)

      ページ: 2-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330102
  • [雑誌論文] 三重大学人文学部多文化共存研究センター2009

    • 著者名/発表者名
      児玉克哉, 藤本久司, オチャンテ・カルロス
    • 雑誌名

      日系ブラジル人・ペルー人研究の視点

      ページ: 1-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330102
  • [学会発表] ブラジル人移住労働者の生活構造におけるジェンダー要因の分析

    • 著者名/発表者名
      江成 幸 ・藤本久司・福本拓・長尾直洋
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学・三田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531065
  • 1.  江成 幸 (20269682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  児玉 克哉 (50225455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  石井 眞夫 (20136576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石阪 督規 (70324499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  立川 陽仁 (20397508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福本 拓 (50456810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  高畑 幸 (50382007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長尾 直洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  オチャンテ 村井 ロサ メルセデス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi