• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 嘉雄  Nakamura Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40346739
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 基幹教育院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 九州大学, 基幹教育院, 教授
2023年度: 九州大学, 基幹教育院, 教授
2017年度 – 2022年度: 北九州工業高等専門学校, 生産デザイン工学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究代表者以外
外国語教育
キーワード
研究代表者
クロスメディア / 表象文化 / 工業デザイン / 優生学(優環学) / アメリカ / 皮膚感覚、触覚 / 戦間期身体論 / 高度消費経済文化 / 国立近代美術館 / ニューヨーク近代美術館 … もっと見る / 映画 / 抽象表現主義芸術 / 写真論 / 身体 / 前衛芸術 / FSA / 現代写真展 / アメリカ流線型時代 / ラースロー・モホイ=ナジ / ハリー・キャラハン / 大量消費文化時代の身体表象 / パックス・アメリカーナ期 / ニューディール期における優生学的残響 / クロスメディア的身体論 / アメリカ戦間期における政治的身体論 / ニューディール / 視覚芸術 … もっと見る
研究代表者以外
認知プロセス / 語彙学習 / デジタルフラッシュカード / 知識の自動化 / 認知的学習レベル / 認知言語学習プロセス / 文法学習 / 言語活動 / デジタル教材 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  メカニック・ボディの透明な皮膚─アメリカ戦間期の身体的抑圧と回帰の政治学研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 嘉雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  モダンから俯瞰する─パックス・アメリカーナ期の身体の政治学研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 嘉雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      九州大学
      北九州工業高等専門学校
  •  クロスメディア・ボディ─戦間期アメリカン・モダニズムにおける身体の政治学研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 嘉雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      北九州工業高等専門学校
  •  デジタル教材と言語活動による知識学習効果検証と認知的知識格付けデータベースの構築

    • 研究代表者
      岡田 美鈴
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      宇部工業高等専門学校
      北九州工業高等専門学校

すべて 2023 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ヘミングウェイ批評-三〇年の航跡2022

    • 著者名/発表者名
      中村嘉雄(編集)(共著)(再掲)
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812834
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [図書] ヘミングウェイ批評-新世紀の羅針盤2022

    • 著者名/発表者名
      中村嘉雄(編集)(共著)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812841
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [図書] モダンの身体2022

    • 著者名/発表者名
      中村 嘉雄、小笠原 亜衣、塚田 幸光
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812988
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [図書] 『アメリカン・モダニズムと大衆文学』2019

    • 著者名/発表者名
      藤野功一、早瀬博範、高橋美知子、千代田夏夫、中村嘉雄、樋渡真理子、塚田幸光、永尾悟、山下昇
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      金星堂
    • ISBN
      9784764711891
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [雑誌論文] 優生学エリートの皮肉─『エリオット夫妻』におけるイェーガー・バスローブとマシーン2023

    • 著者名/発表者名
      中村嘉雄
    • 雑誌名

      ヘミングウェイ研究

      巻: 24 ページ: 55-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [雑誌論文] 2C05 SDGs解決のための研究論文に対する計量テキスト分析2020

    • 著者名/発表者名
      市坪拓之,中村成芳,岡田美鈴,Namita Maharajan, 油谷英明,山口隆司
    • 雑誌名

      工学教育研究講演会講演論文集

      巻: 2020 号: 0 ページ: 132-133

    • DOI

      10.20549/jseeja.2020.0_132

    • NAID

      130007929314

    • ISSN
      2189-8928, 2424-1458
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03002
  • [雑誌論文] 「ニューディール期における『理想』の『身体』─『人種』から『マシーン』へ(1)」2019

    • 著者名/発表者名
      中村嘉雄
    • 雑誌名

      北九州工業高等専門学校研究報告

      巻: 52 ページ: 65-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • [雑誌論文] Generic Skills Assessment through Implementation of Group Based Learning to Understand SDGs2019

    • 著者名/発表者名
      Maharja Namita, Kyohei Kuroda, Misuzu Okada, Shigeyoshi Nakamura, Hideaki Aburatani, Takashi Yamaguchi, Makoto Ichitsubo
    • 雑誌名

      Journal of Education Practice

      巻: 19(6) ページ: 14-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03002
  • [学会発表] 「アップルパイ」と「不気味の谷」:30年代アメリカにおける「人間」と「マシーン」の差異についての一考察2023

    • 著者名/発表者名
      中村嘉雄
    • 学会等名
      中央大学人文科学研究所公開研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [学会発表] 「短編「エリオット夫妻」のメカニカルで、アイロニックな政治的身体」2022

    • 著者名/発表者名
      中村嘉雄
    • 学会等名
      日本ヘミングウェイ協会2022年度全国大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00382
  • [学会発表] SDGsG解決のための研究論文に対する計量テキスト分析2020

    • 著者名/発表者名
      市坪拓之,中村成芳,岡田美鈴,Namita Maharajan, 油谷英明,山口隆司
    • 学会等名
      工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03002
  • [学会発表] グローバルエンジニア育成のための工学教育分野へのSDGs教育の導入2019

    • 著者名/発表者名
      中村成芳、黒田恭平、岡田美鈴、油谷英明、山口隆司、市坪誠
    • 学会等名
      工学教育研究後援会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03002
  • [学会発表] "Eugenic Connection on the Western Front: Two Types of Soldiers in the First Vignette of In Our Time"2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshio NAKAMURA
    • 学会等名
      XVIII International Hemingway Conference (The American University of Paris)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00403
  • 1.  小笠原 亜衣 (60440202)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  塚田 幸光 (40513908)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岡田 美鈴 (90776543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  山本 一夫 (00200791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 眞一 (00581232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横山 郁子 (40231568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久保川 晴美 (70530541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi