• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持地 広造  Mochiji Kozo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

持地 廣造  MOTCHIJI Kohzo

隠す
研究者番号 40347521
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度: 兵庫県立大学, 大学院・工学研究科
2009年度 – 2011年度: 兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 教授
2009年度 – 2010年度: 兵庫県立大学, 工学研究科物質系工学専攻, 教授
2008年度: 兵庫県立大学, 工学研究科機械系工学専攻, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
分析化学 / 量子ビーム
研究代表者以外
環境動態解析
キーワード
研究代表者
クラスターイオン / 中性化率 / 原子間ポテンシャル / 質量スペクトル / 分子動力学シミュレーション / 衝撃応力 / グラフェン / 金属 / ヤング率 / 弾性定数 … もっと見る / 解離 / 衝突 / キャピラリー / 二次イオン質量分析 / 表面分析 … もっと見る
研究代表者以外
反応流 / バイオリアクター / マイクロメカトロニクス / 生体分析 / チップ分析 / 環境分析 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  高速・無電荷ガスクラスタービームの生成とSIMSへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      持地 広造
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  キャピラリーを用いたクラスターイオンの収束研究代表者

    • 研究代表者
      持地 広造
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  3次元マイクロ流路を用いた多検体超高感度の可搬式ELISA環境計測システムの研究

    • 研究代表者
      内海 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Argon cluster ions cleaning and probing a graphene layer on copper2015

    • 著者名/発表者名
      Kozo Mochiji, Norio Inui, Ryousuke Asa, Kousuke Moritani
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 13 ページ: 167-173

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410147
  • [雑誌論文] Mass spectrometric analysis of the dissociation of argon cluster ions in collision with several kinds of metal2014

    • 著者名/発表者名
      Kozo Mochiji, Naoki Se, Norio Inui and Kousuke Moritani
    • 雑誌名

      Rapid communications in Mass Spectrometry

      巻: 28 号: 19 ページ: 2141-2146

    • DOI

      10.1002/rcm.7004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410147
  • [雑誌論文] Converging of argon cluster ion beams with a glass capillary2012

    • 著者名/発表者名
      K. Shoji, K. Iuchi, M. Izumi, K. Moritani, N. Inui, and K. Mochiji
    • 雑誌名

      J. Vac. Soc. Jpn.

      巻: 55 ページ: 118-120

    • NAID

      10030337406

    • URL

      http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jvsj2/-char/ja/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604005
  • [雑誌論文] Fabrication of Polytetrafluoroethylene microparts by High-Energy X-ray Induced Etching2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Ukita, Mitsuyoshi Kishihara, Yuichi Haruyama, Kazuhiro Kanda, Shinji Matsui, Kozo Mochiji, Yuichi Utsumi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 337-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510015
  • [産業財産権] 材料機械強度測定方法2013

    • 発明者名
      持地広造、乾 徳夫、盛谷浩右
    • 権利者名
      兵庫県立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-183207
    • 出願年月日
      2013-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410147
  • [学会発表] 解離性イオン散乱を用いたグラフェンの弾性プローブ2016

    • 著者名/発表者名
      持地広造、乾 徳夫、盛谷浩右
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410147
  • [学会発表] Dissociative scattering of argon cluster ions as a probe for mechanical properties of material surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      Kozo Mochiji, Norio Inui, Kousuke Moritani
    • 学会等名
      第16回『イオンビームによる表面・界面解析』特別研究会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410147
  • [学会発表] Mass spectrometric method to probe a graphene on copper by using argon cluster ions2015

    • 著者名/発表者名
      Kozo Mochiji, Norio Inui, Ryousuke Asa, Kousuke Moritani
    • 学会等名
      NN15 Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      Thessaloniki (Greece)
    • 年月日
      2015-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410147
  • [学会発表] ガラスキャピラリーを用いたアルゴンクラスターイオンビームの集束2011

    • 著者名/発表者名
      正司和大、出水元基、井内健輔、盛谷浩右、乾徳夫、持地広造
    • 学会等名
      第52回真空に関する連合講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604005
  • [学会発表] Converging of argon cluster ion beams with a glass capillary2011

    • 著者名/発表者名
      K. Shoji, K. Iuchi, K. Moritani, N. Inui, and K. Mochiji
    • 学会等名
      The International Symposium on SIMS and Related Techniques on Ion-Solid Interactions at Seikei University(SISS-13)
    • 発表場所
      Aichi
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604005
  • [学会発表] ガラスキャピラリーを用いたアルゴンクラスターイオンビームの集束2011

    • 著者名/発表者名
      正司和大、井内健輔、盛谷浩右、乾徳夫、持地広造
    • 学会等名
      第72回応用物理学学術講演会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604005
  • [学会発表] Soft-ionization SIMS by using argon cluster ions2010

    • 著者名/発表者名
      Koso Mochiji
    • 学会等名
      The International Symposium on SIMS and Related Techniques Based on Ion-Solid Interaction at Seikei University
    • 発表場所
      東京都 成蹊大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604005
  • [学会発表] Smoothing of poly-(tetrafluoroethylene) by high-energy x-ray induced photo-chemical reactions2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Ukita, Shigeaki Yamamoto. Mitsuvoshi Kishihara, Kozo Mochiji, Yuichi Utsumi
    • 学会等名
      34th International Conference on Micro and Nano Engineering 2008
    • 発表場所
      Greece
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510015
  • [学会発表] Arクラスターイオンの衝突誘起解離

    • 著者名/発表者名
      阿佐亮祐、乾 徳夫、盛谷浩右、持地広造
    • 学会等名
      第34回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      島根県立産業交流会館
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410147
  • [学会発表] Arクラスターイオンの衝突解離に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      瀬 直己、持地広造、乾 徳夫、盛谷浩右
    • 学会等名
      第74回応用物理学秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410147
  • [学会発表] クラスターイオンの衝突解離に関する弾性力学的考察

    • 著者名/発表者名
      阿佐亮祐、瀬 直己、乾 徳夫、盛谷浩右、持地広造
    • 学会等名
      機械学会 情報・知能・精密機器部門講演会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410147
  • [学会発表] Arクラスターイオンの衝突誘起解離

    • 著者名/発表者名
      瀬 直己、持地広造、乾 徳夫、盛谷浩右
    • 学会等名
      真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410147
  • 1.  内海 裕一 (80326298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  武尾 正弘 (40236443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  根来 誠司 (90156159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  浮田 芳昭 (40578100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  盛谷 浩右 (20391279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi