• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 博樹  Nakamura Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40350483
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, システム計算科学センター, 研究主幹
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, システム計算科学センター, 研究主幹
2018年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, システム計算科学センター, 研究主幹
2017年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, システム計算科学センター, 研究副主幹
2016年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, システム計算科学センター, 研究職
2013年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, システム計算センター, 研究員 … もっと見る
2011年度 – 2013年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, システム計算科学センター, 研究員
2004年度: 早稲田大学, 理工学術院, 助手
2002年度 – 2004年度: 早稲田大学, 理工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分31010:原子力工学関連 / 原子力学
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 原子力学
キーワード
研究代表者
二酸化アクチニド / 第一原理計算 / 核燃料 / 機械学習分子動力学 / 強相関電子系 / 原子力エネルギー / 計算物理 / 分子動力学 / MOX燃料 / 熱伝導 … もっと見る / 熱物性 / 核燃料物質 / 二酸化プルトニウム / 二酸化トリウム / 比熱 / 熱伝導率 … もっと見る
研究代表者以外
Nuclear effects / Nucleon form factor / Neutrino oscillations / Neutrino / ニュートリノ原子核反応 / 原子核反応 / ニュートリノ振動 / ニュートリノ / Inequivalent Vacua / Quantum Field Theory in Finite Space / Bose-Einstein Condensation / Entanglement Distillation / Zeno-like Measurements / Quantum Computer of Kane's model / Quantum-Classical Correspondence / Stochastic State Diffusion / メゾスコピック系 / 物性基礎論 / 散逸系カオス / 重イオン衝突 / 量子コヒーレンス / 量子Zeno効果 / HBT効果 / 高エネルギー重イオン衝突 / ポース・アインシュタイン凝縮 / 短時間スケーリング則 / 確率過程量子化法 / 量子開放系 / 量子コンピュータ / エンタングルメント / 量子ゼノン効果 / ボース・アインシュタイン凝縮 / 量子力学基礎論 / 素粒子論 / 非同値真空 / 有限空間系の場の量子論 / Bose-Einstein凝縮 / エンタングルメント抽出 / ゼノン型観測による状態純化 / 半導体量子コンピュータ / 量子・古典対応 / 確率状態拡散法 / MA-MOX / セラミックス / 計算物理 / 焼結 / 薄膜 / 第一原理計算 / 表面自由エネルギー / ガスバブル / 表面エネルギー / プルサーマル燃料 / MA-MOX燃料 / UO2 / スエリング / 結晶成長 / ファセット / 欠陥 / ヘリウム / 単結晶 / 負結晶 / イメージクリスタル / ネガティブクリスタル 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  核燃料物質に特化した機械学習分子動力学法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  大型計算機を用いた核燃料熱物性の第一原理計算による評価手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 博樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  MA-MOX燃料中のヘリウム挙動の計算科学的手法による解明と体欠陥形成制御

    • 研究代表者
      芹澤 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  ニュートリノ振動実験の前置検出器を用いたニュートリノ原子核反応の研究

    • 研究代表者
      作田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      岡山大学
      高エネルギー加速器研究機構
  •  有限時空系の場の量子論と量子系のダイナミクス

    • 研究代表者
      大場 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2017 2016 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Uranium-plutonium-americium cation interdiffusion in polycrystalline (U,Pu,Am)O2±x mixed oxides2024

    • 著者名/発表者名
      Vauchy Romain、Matsumoto Taku、Hirooka Shun、Uno Hiroki、Tamura Testuya、Arima Tatsumi、Inagaki Yaohiro、Idemitsu Kazuya、Nakamura Hiroki、Machida Masahiko、Murakami Tatsutoshi、Kato Masato
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials

      巻: 588 ページ: 154786-154786

    • DOI

      10.1016/j.jnucmat.2023.154786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04637
  • [雑誌論文] Machine learning molecular dynamics reveals the structural origin of the first sharp diffraction peak in high-density silica glasses2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Keita、Okumura Masahiko、Nakamura Hiroki、Itakura Mitsuhiro、Machida Masahiko、Urata Shingo、Suzuya Kentaro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-44732-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04637
  • [雑誌論文] A science‐based mixed oxide property model for developing advanced oxide nuclear fuels2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Masato、Oki Takumi、Watanabe Masashi、Hirooka Shun、Vauchy Romain、Ozawa Takayuki、Uwaba Tomoyuki、Ikusawa Yoshihisa、Nakamura Hiroki、Machida Masahiko
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society

      巻: 107 号: 5 ページ: 2998-3011

    • DOI

      10.1111/jace.19609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04637
  • [雑誌論文] First-principles calculation study on phonon thermal conductivity of thorium and plutonium dioxides: Intrinsic anharmonic phonon-phonon and extrinsic grain-boundary?phonon scattering effects2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Hiroki、Machida Masahiko
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials

      巻: 519 ページ: 45-51

    • DOI

      10.1016/j.jnucmat.2019.03.033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [雑誌論文] A first-principles study on point defects in plutonium dioxide2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Hiroki、Machida Masahiko
    • 雑誌名

      Progress in Nuclear Science and Technology

      巻: 5 号: 0 ページ: 132-135

    • DOI

      10.15669/pnst.5.132

    • ISSN
      2185-4823
    • 年月日
      2018-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [雑誌論文] Defect Chemistry and Basic Properties of Non-Stoichiometric PuO22017

    • 著者名/発表者名
      Masato Kato, Hiroki Nakamura, Masashi Watanabe, Taku Matsumoto, Masahiko Machida
    • 雑誌名

      Defect and Diffusion Forum

      巻: 375 ページ: 57-70

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/ddf.375.57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [雑誌論文] High-temperature properties of thorium dioxide: A first-principles molecular dynamics study2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nakamura, Masahiko Machida
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials

      巻: 478 ページ: 56-60

    • DOI

      10.1016/j.jnucmat.2016.05.042

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [雑誌論文] Comparison of eA quasi-elastic cross sections using spectral functions with (e, e') data and effects on neutrino quasi-elastic cross sections2005

    • 著者名/発表者名
      H.NAKAMURA, R.SEKI, M.SAKUDA
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B - Proceedings Supplements 139

      ページ: 201-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135221
  • [雑誌論文] Comparison of electron-nucleus quasi-elastic cross sections using spectral functions with (e,e') data from 0.5GeV to 1.5GeV and effects on neutrino quasi-elastic cross sections2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, R.Seki, M.Sakuda
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B (Proc.Suppl.) 139

      ページ: 201-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540299
  • [雑誌論文] Comparison of electron-nucleus quasi-elastic cross sections using spectral functions with (e e') data from 0.5GeV to 1.5GeV2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, R.Seki, M.Sakuda
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) 139

      ページ: 201-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540299
  • [学会発表] 機械学習分子動力学による(Ca,Sr)F2の中性子非弾性散乱の評価2024

    • 著者名/発表者名
      中村 博樹, 町田 昌彦, 渡部 雅, 加藤 正人
    • 学会等名
      日本原子力学会2024年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04637
  • [学会発表] 核燃料物性評価のためのミクロシミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      中村博樹
    • 学会等名
      日本原子力学会核燃料部会第33回「核燃料・夏期セミナー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04637
  • [学会発表] CaF2のブレディック転移と物性変化,2; 機械学習分子動力学による解析2023

    • 著者名/発表者名
      中村 博樹, 町田 昌彦, 渡部 雅, 加藤 正人
    • 学会等名
      日本原子力学会2023年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04637
  • [学会発表] 二酸化アクチニドにおけるポーラロンの第一原理計算2019

    • 著者名/発表者名
      中村 博樹、町田 昌彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2019年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] 二酸化トリウムの機械学習分子動力学法シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      奥村 雅彦、小林 恵太、中村 博樹、板倉 充洋、町田 昌彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2019年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] 二酸化ウランおよびガンマ鉄のノンコリニア常磁性状態の第一原理計算2018

    • 著者名/発表者名
      板倉 充洋、沖田 泰良、中村 博樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] A First-principles study on the mechanical properties of (Th,Pu)O22018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nakamura, Masahiko Machida
    • 学会等名
      Nuclear Materials Conference 2018 (NuMat 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] 第一原理計算による核燃料物質の物性評価2018

    • 著者名/発表者名
      中村博樹
    • 学会等名
      第22回原子力計算科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] 第一原理計算による(Th,Pu)O2の機械的物性評価2018

    • 著者名/発表者名
      中村博樹、町田昌彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] MOX燃料基礎特性の機構論的統合モデル,3; 比熱及び熱伝導率2018

    • 著者名/発表者名
      加藤正人、森本恭一、中村博樹、町田昌彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] 蛍石構造酸化物の熱物性評価2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 正人、松本 卓、中村 博樹、町田 昌彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] 二酸化プルトニウムの点欠陥に関する第一原理計算2017

    • 著者名/発表者名
      中村博樹、町田昌彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2017年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] 第一原理原子・分子シミュレーションの現状と原子力分野での研究進展2017

    • 著者名/発表者名
      町田昌彦、奥村雅彦、中村博樹、山口正剛
    • 学会等名
      日本原子力学会2017年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] 第一原理計算によるMOX燃料の物性評価2017

    • 著者名/発表者名
      中村博樹 町田昌彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2017年春の年会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川)
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] A First-principles study on point defects in plutonium dioxide2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nakamura. Masahiko Machida
    • 学会等名
      ACTINIDES 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] Ab-initio calculations of thermal properties of actinide dioxides2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Machida, Hiroki Nakamura. Masato Kato
    • 学会等名
      ACTINIDES 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] First-principles molecular dynamics study of high-temperature properties of thorium dioxide2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Machida, Hiroki Nakamura
    • 学会等名
      Nuclear Materials Conference 2016 (NuMat 2016)
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 年月日
      2016-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] A First-principles study on thermal conductivity of actinide dioxides2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nakamura, Masahiko Machida
    • 学会等名
      Nuclear Materials Conference 2016 (NuMat 2016)
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 年月日
      2016-11-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • [学会発表] 第一原理計算による核燃料の熱伝導率評価2016

    • 著者名/発表者名
      中村博樹 町田昌彦
    • 学会等名
      日本原子力学会2016年秋の大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06964
  • 1.  町田 昌彦 (60360434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  芹澤 弘幸 (90355008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高野 公秀 (40501367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩井 孝 (30355010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 邦久 (00355009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 通人 (10596547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  芳賀 芳範 (90354901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山中 伸介 (00166753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大石 佑治 (20571558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大場 一郎 (10063695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中里 弘道 (00180266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山中 由也 (10174757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  湯浅 一哉 (90339721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  太田 幸宏 (60386597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  峰 真如 (80434306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  作田 誠 (40178596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  石田 卓 (70290856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  早戸 良成 (60321535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大澤 崇人 (70414589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮本 学 (80386622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  奥村 雅彦 (20386600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森田 健司 (50339719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi