• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤間 亮夫  アカマ アキオ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40353552
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 再雇用研究専門員
2016年度: 国立研究開発法人森林総合研究所, 震災復興・放射性物質研究拠点, 再雇用研究専門員
2015年度: 国立研究開発法人 森林総合研究所, 企画部, 研究専門員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
森林科学
キーワード
研究代表者以外
植物季節 / 野生山菜 / コシアブラ / フキ / 森林 / 放射性セシウム / 経年変化 / 季節変化 / 原発事故 / 内部被ばく / 放射能 / 山菜
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  山菜の放射能汚染の季節変化と採取時の汚染リスク判定法

    • 研究代表者
      清野 嘉之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構

すべて 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 野生山菜のセシウム137濃度:福島第一原発事故後の経年的トレンド2018

    • 著者名/発表者名
      清野嘉之、赤間亮夫
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07496
  • [雑誌論文] 福島県内のスギ雄花における放射性セシウムの動態2017

    • 著者名/発表者名
      赤間亮夫、清野嘉之、志知幸治、倉本惠生
    • 雑誌名

      水利科学

      巻: 355 ページ: 26-35

    • NAID

      130007427702

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07496
  • [雑誌論文] 山菜と放射性物質2017

    • 著者名/発表者名
      清野嘉之・赤間亮夫
    • 雑誌名

      水利科学

      巻: 354

    • NAID

      130007428226

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07496
  • [雑誌論文] コシアブラ樹体内のセシウム133とセシウム137の分布2017

    • 著者名/発表者名
      赤間亮夫、清野嘉之、大橋伸太
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 68 ページ: 225-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07496
  • [雑誌論文] 放射能汚染したフキ群落のバイオマスとそのカリウム40・セシウム137量の季節変化2017

    • 著者名/発表者名
      清野嘉之・赤間亮夫
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 68

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07496
  • [雑誌論文] コシアブラ樹体内のセシウム133とセシウム137の分布2017

    • 著者名/発表者名
      赤間亮夫・清野嘉之・大橋伸太
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 68

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07496
  • [雑誌論文] 放射能汚染したフキ群落のバイオマスとそのカリウム40・セシウム137量の季節変化2017

    • 著者名/発表者名
      清野嘉之、赤間亮夫
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 68 ページ: 71-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07496
  • [雑誌論文] 山菜と放射性物質2017

    • 著者名/発表者名
      清野嘉之、赤間亮夫
    • 雑誌名

      水利科学

      巻: 355 ページ: 36-50

    • NAID

      130007428226

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07496
  • [雑誌論文] 栽培フキ(Petasites japonicus)の放射性セシウム汚染の季節変化2015

    • 著者名/発表者名
      清野嘉之、赤間亮夫
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 97 ページ: 158-164

    • NAID

      130005091142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07496
  • [雑誌論文] コシアブラの放射性セシウム汚染―汚染程度が異なる地域間の比較および季節変化―2015

    • 著者名/発表者名
      赤間亮夫、清野嘉之
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 66 ページ: 225-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07496
  • 1.  清野 嘉之 (10353666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi