• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花田 磨砂也  Hanada Masaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40354641
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 那珂フュージョン科学技術研究所, 所長
2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 六ヶ所研究所, 副所長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 独立行政法人日本原子力研究開発部門, 核融合研究開発部門, 研究主幹
2007年度 – 2008年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主幹
審査区分/研究分野
研究代表者以外
電力工学・電気機器工学
キーワード
研究代表者以外
カーボン皮膜 / エポキシ樹脂 / アルミナセラミック / 2次電子放出率 / ガラス繊維強化プラスチック / 絶縁破壊 / 有機材料 / ベーキング / ベーキン / 排気 … もっと見る / 脱ガス / 2次電子 / 沿面放電 / 真空耐電圧 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  有機材質の真空中の沿面放電誘発に対する低2次電子放出材被膜の効果

    • 研究代表者
      池田 佳隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構

すべて 2008

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 大型FRP絶縁管を有するJT-60負イオン源の真空耐電圧特性2008

    • 著者名/発表者名
      花田磨砂也, 他
    • 雑誌名

      電気学会放電研究会資料、電気学会放電研究会資料

    • NAID

      10025665583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560306
  • 1.  池田 佳隆 (40391255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 信一 (40008876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山納 康 (30323380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鎌田 正輝 (50397288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi