• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長 秋雄  CHO Akio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40357504
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
科学社会学・科学技術史
キーワード
研究代表者以外
弘法大師 / 井内石 / 天然砥石 / ヘルダリーン / 山形城 / 近代建築 / 弘法大師伝説 / 戦中地下工場 / 博物館展示 / 醸造文化 … もっと見る / 地質文学 / 結界石 / 山岳信仰 / 花崗岩 / 石垣 / 石材 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  文化地質学:人と地質学の接点を求めて

    • 研究代表者
      鈴木 寿志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      大谷大学

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 岩相と帯磁率による「踏み石」の産地に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      長 秋雄
    • 雑誌名

      富山城跡発掘調査報告書-城址公園整備工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告(2)-

      巻: - ページ: 120-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12438
  • [雑誌論文] 帯磁率ヒストグラムによる石垣石材の採石地同定2016

    • 著者名/発表者名
      長 秋雄
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 号外66 ページ: 76-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12438
  • [雑誌論文] 第1部 総論 文化地質学―日本人の石材利用―2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木寿志・長 秋雄・先山 徹・加藤碵一
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 号外66号 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12438
  • [雑誌論文] 人・社会の営みと花崗岩2016

    • 著者名/発表者名
      長 秋雄
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 号外66 ページ: 40-49

    • NAID

      130005476314

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12438
  • [雑誌論文] 第2部 総論 文化地質学―信仰と生活の中の地質学―2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木寿志・長 秋雄・先山 徹・加藤碵一
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 号外66 ページ: 87-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12438
  • [雑誌論文] 「新治花崗岩」と新治台地に残る石造文化財2015

    • 著者名/発表者名
      長 秋雄
    • 雑誌名

      GSJ地質ニュー ス

      巻: 4 (9) ページ: 267-277

    • NAID

      130005482807

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12438
  • [雑誌論文] 「新治花崗岩」と新治台地に残る石造文化財(口絵)2015

    • 著者名/発表者名
      長 秋雄
    • 雑誌名

      GSJ地質ニュー ス

      巻: 4 (9) ページ: 249-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12438
  • [学会発表] 筑波山地域ジオパークの地質資源2016

    • 著者名/発表者名
      長 秋雄
    • 学会等名
      かすみがうら市「筑波山地 域ジオパークと地域活性化シンポジウム」
    • 発表場所
      農村環境改善センター(茨城県かすみがうら市)
    • 年月日
      2016-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12438
  • [学会発表] 古事記を地学で読み解く(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      長 秋雄
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12438
  • [学会発表] 新治花崗岩と新治台地に残る石造文化財2015

    • 著者名/発表者名
      長 秋雄
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学長野キャンパス(長野県長野市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12438
  • 1.  鈴木 寿志 (60302288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  能美 洋介 (00309535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  乾 睦子 (10338296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  先山 徹 (20244692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  大友 幸子 (40143721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 洋平 (50387974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  廣川 智貴 (60410974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田口 公則 (70300960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 直樹 (90250133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 碵一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  石橋 弘明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi