• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三宅 亙  MIYAKE Wataru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40359013
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 東海大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
科学教育
キーワード
研究代表者以外
全天カメラ / eLearning / 衛星画像 / 太陽放射観測 / 地磁気観測 / 気象観測 / リモートセンシング / 地球環境教育 / 地球観測 / 科学教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  地域分散型観測システムを活用した地球環境教育の実践

    • 研究代表者
      長 幸平
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Near-real time monitoring of TEC over Japan at NICT (RWC Tokyo of ISES)2010

    • 著者名/発表者名
      Wataru Miyake, Hidekatsu Jin
    • 雑誌名

      Advances in Geosciences

      巻: Vol.21 ページ: 143-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300294
  • [雑誌論文] Near-real time monitoring of TEC over Japan at NICT(RWC Tokyo of ISES)2010

    • 著者名/発表者名
      Miyake, W., H. Jin
    • 雑誌名

      Advances in Geosciences

      巻: Vol.21 ページ: 143-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300294
  • [雑誌論文] Energization of ionospheric ions around the cusp/cleft region-a short summary of recent Akebono results-, Future Perspectives of Space Plasma and Particle Instrumentation and International Collaborations2009

    • 著者名/発表者名
      W. Miyake, T. Mukai, and A. Matsuoka
    • 雑誌名

      AIP Conference Proc

      巻: Vol.1144 ページ: 216-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300294
  • [雑誌論文] Energization of ionospheric ions around the cusp/cleft region-a short summary of recent Akebono results-2009

    • 著者名/発表者名
      W.Miyake, T.Mukai, A.Matsuoka
    • 雑誌名

      Future Perspectives of Space Plasma and Particle Instrumentation and International Collaborations, AIP Conference Proceedings 1144

      ページ: 216-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300294
  • [雑誌論文] Mercury ion analyzer(MIA) onboard Mercury Magnetospheric Orbitor : MMO2009

    • 著者名/発表者名
      W. Miyake, Y. Saito, M. Harada, M. Saito, H. Hasegawa et. al
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: Vol.43 ページ: 1986-1992

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300294
  • [雑誌論文] Mercury ion analyzer (MIA) onboard Mercury Magnetospheric Orbitor : MMO2009

    • 著者名/発表者名
      W.Miyake, Y.Saito, M.Harada, M.Saito, H.Hasegawa, et.al.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 43

      ページ: 1986-1992

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300294
  • [学会発表] あけぼの太陽電池の劣化とプロトン放射線帯の変動2012

    • 著者名/発表者名
      石川浩之、三宅亙、松岡彩子
    • 学会等名
      第12回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA相模原キャンパス
    • 年月日
      2012-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300294
  • [学会発表] 地磁気じょう乱に関連した太陽風の変動要因2011

    • 著者名/発表者名
      和田大三郎、三宅亙
    • 学会等名
      第35回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      府中市
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300294
  • [学会発表] 地磁気じょう乱に関連した太陽風の変動要因2011

    • 著者名/発表者名
      和田大三郎、三宅亙
    • 学会等名
      第35回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300294
  • [学会発表] Space Weather Forecasting Contestに参加して2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐樹、出口辰哉、和田大三郎、石川浩之、三宅亙
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300294
  • [学会発表] A model study on observation modes of MIA/MMO based on the EM design2009

    • 著者名/発表者名
      W.Miyake, Y.Saito
    • 学会等名
      6th annual meeting of Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      6th annual meeting of Asia Oceania Geosciences Society
    • 年月日
      2009-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300294
  • 1.  長 幸平 (90256199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中島 孝 (70408029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹下 秀 (80366046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  利根川 豊 (80188763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河野 裕美 (30439682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂田 圭司 (50548758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi