• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汐崎 久芳  SHIOZAKI Hisayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40359336
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 大阪府立産業技術総合研究所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
機能物質化学
キーワード
研究代表者以外
surface enhanced Raman scattering / glucose / colorimetric detection / nanoprobes / plasmon / gold colloid / gold nanoparticles / 増感剤 / プローブ / 凝集 … もっと見る / 分子認識 / 糖 / ラマン増感剤 / 表面増強ラマン分光法 / 比色検出 / ナノプローブ / プラズモン / 金コロイド / 金ナノ粒子 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  金属ナノ粒子凝集体を利用した分子認識プローブの開発

    • 研究代表者
      渡辺 茂
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Polymorphism, Photoluminescence, and Electroluminescence of Diaminodicyanopyrazine2005

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shiozaki, Yotaro Inoue, Yoshiaki Sakurai
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34

      ページ: 304-305

    • NAID

      10014464003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350083
  • [雑誌論文] Polymorphism, Photoluminescence, and Electroluminescence of Diaminodicyanopyrazine2005

    • 著者名/発表者名
      H.Shiozaki, Y.Inoue, Y.Sakurai
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34

      ページ: 304-305

    • NAID

      10014464003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350083
  • 1.  渡辺 茂 (70253333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi