• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細田 洋司  HOSODA HIROSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40359807
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 客員研究員
2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 信州大学, 医学部, 特任教授
2022年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院医学系, 准教授
2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 客員研究員
2015年度 – 2020年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長
2014年度: 国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 … もっと見る
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 再生医療部, 室長
2009年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 生化学部, 特任研究員
2004年度: 京大, 医学(系)研究科(研究院), 助手
2003年度: 京都大学, 医学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
内分泌学 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連 / 小区分52040:放射線科学関連 / 小区分47060:医療薬学関連 / 小区分49020:人体病理学関連 / 小区分47040:薬理学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 内分泌学 / 産婦人科学 / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
血管内分泌学 / グレリン / リポ蛋白質 / DNAメチル化 / 腫瘍循環器学 / ナトリウム利尿ペプチド / 生理活性 / 再生医学 / 神経科学 / 生理活性ペプチド … もっと見る / 胃 / エネルギー代謝 / 脂肪酸修飾 / 生合成 … もっと見る
研究代表者以外
iPS細胞 / ヒトiPS細胞 / エクソソーム解析 / 慢性腎疾患 / 腎動脈狭窄症 / 慢性腎臓病 / 酸素代謝 / OガスPET / 腎臓 / ビッグデータ / トランスクリプトーム解析 / 有害事象 / 副作用 / 予防薬 / ChIP-Seq / HAT1 / p300 / Histopathology / Tenascin / Matrix remodeling / Endomyocardial biopsy / Immunohistochemistry / Epigenetics / Onco-cardiology / テネイシン / H3K27ac / Cancer chemotherapy / ヒストン蛋白アセチル化 / p53 / 組織病理学 / 免疫染色 / COVID-19 / 配向性 / 不整脈 / iPS心筋 / 器質的毒性 / ドラッグリポジショニング / 新興感染症 / 機能的毒性 / 成熟化 / iPS / 心筋 / SARS-CoV-2 / ウイルス感染 / ミトコンドリア毒性 / イメージング / ミトコンドリア / パスウエイ解析 / 次世代シークエンス / 感染 / 収縮 / 後遺症 / 新型コロナウイルス / 依存性 / 高脂肪食 / 摂食 / フローサイトメトリー / 重症心不全 / バンコマイシン腎症 / 急性腎障害 / 血管新生因子 / 血管新生分子 / SGLT2阻害薬 / SGLT2 / 低酸素障害 / 糖尿病性腎臓病 / 超音波イメージング / 心臓発生 / マウス / PDE5阻害剤 / 小動物用超音波高解像度イメージング / 心臓成熟 / 胎児心疾患 / 胎盤病理 / 遺伝子発現解析 / 胎児胎盤循環 / 小動物用高解像度超音波イメージングシステム / 心筋成熟 / 先天性心疾患 / 胎児心不全 / ペプチドホルモン / 生体防護 / 放射線 / アポトーシス / 放射線宿酔 / 骨髄抑制 / ラジオイムノアッセイ / 血球障害 / 放射線障害 / グレリン / 低体重出生児 / 周産期 / 心筋梗塞 / 他家移植 / 細胞シート / 卵膜 / 胎児付属物 / 間葉系幹細胞 / 細胞・組織 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  抗がん剤による心毒性のメカニズム解明と予防戦略

    • 研究代表者
      諫田 泰成
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  骨格筋の新機能としての老廃物除去機能を解明する研究代表者

    • 研究代表者
      細田 洋司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  慢性腎疾患への15O-ガスPETを用いた定量的血流、酸素代謝解析法の臨床応用

    • 研究代表者
      福田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  血管機能異常による高脂肪食依存性機構の解明

    • 研究代表者
      沢村 達也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      信州大学
  •  成熟したヒトiPS細胞由来心筋細胞の開発と創薬への展開

    • 研究代表者
      諫田 泰成
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  がん薬物療法による心筋障害の病理学的検討

    • 研究代表者
      畠山 金太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  低酸素誘導分子に着目した糖尿病性腎臓病機序解明-SGLT2阻害からのアプローチ

    • 研究代表者
      槇野 久士
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  重症心不全領域の急性腎障害警告システム構築と腎機能の可逆性指標に関する基盤的研究

    • 研究代表者
      吉原 史樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  心筋細胞のDNA損傷応答におけるDNAメチル化制御機構の役割研究代表者

    • 研究代表者
      細田 洋司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  哺乳動物における心腔内メカニカルストレス変化が胎児心臓成熟化に与える影響について

    • 研究代表者
      三好 剛一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  脳腸ホルモン「グレリン」による放射線障害への防護・修復効果の検討

    • 研究代表者
      西 芳寛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  心房性ナトリウム利尿ペプチドの血管保護作用を応用した癌細胞転移抑制機構研究代表者

    • 研究代表者
      細田 洋司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  IUGRモデル動物におけるエピジェネティクス機構による神経幹細胞の分化制御の解明

    • 研究代表者
      桂木 真司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  卵膜由来間葉系幹細胞系統分離法の開発、ならびに分類細胞の特異的移植療法の確立

    • 研究代表者
      池田 智明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  グレリンによる中枢神経系を介した肝細胞増殖および再生能機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      細田 洋司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  エネルギー代謝状態の変化におけるグレリン生合成への影響(特に脂肪酸修飾について)研究代表者

    • 研究代表者
      細田 洋司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 肥満症(第2版)-基礎・臨床研究の進歩-2010

    • 著者名/発表者名
      細田洋司、寒川賢治
    • 総ページ数
      776
    • 出版者
      日本臨床
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [図書] 日本臨床、肥満症(第2版)2010

    • 著者名/発表者名
      細田洋司・寒川賢治
    • 総ページ数
      776
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [図書] 日本臨床者増刊高血圧(第4版)上巻2009

    • 著者名/発表者名
      細田洋司・寒川賢治
    • 総ページ数
      704
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [図書] 日本臨床社増刊 高血圧(第4版)上巻2009

    • 著者名/発表者名
      細田洋司, 他
    • 総ページ数
      704
    • 出版者
      日本臨床社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [図書] 日本臨床社増刊 肥満症(第2版)2009

    • 著者名/発表者名
      細田洋司, 他
    • 総ページ数
      772
    • 出版者
      日本臨床社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [雑誌論文] Abnormal Microscopic Findings in the Placenta Correlate With the Severity of Fetal Heart Failure2023

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Takekazu、Matsuyama Taka-aki、Nakai Michikazu、Miyazato Mikiya、Yoshimatsu Jun、Hatakeyama Kinta、Hosoda Hiroshi
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 87 号: 4 ページ: 560-568

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-22-0568

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2023-03-24
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07833, KAKENHI-PROJECT-19K08343
  • [雑誌論文] Plasma Clearance of Intravenously Infused Adrenomedullin in Rats with Acute Renal Failure2022

    • 著者名/発表者名
      Hosoda Hiroshi、Nakamura Tsutomu、Yoshihara Fumiki
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 12 号: 9 ページ: 1281-1281

    • DOI

      10.3390/biom12091281

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07819, KAKENHI-PROJECT-20K07143
  • [雑誌論文] Utility of perinatal natriuretic peptide for predicting neonatal heart failure2022

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Takekazu、Hosoda Hiroshi、Miyake Akira、Sakaguchi Heima、Kitano Masataka、Kurosaki Ken‐ichi、Shiraishi Isao、Nakai Michikazu、Nishimura Kunihiro、Miyazato Mikiya、Kangawa Kenji、Yoshimatsu Jun、Minamino Naoto
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 64 号: 1

    • DOI

      10.1111/ped.15231

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07833, KAKENHI-PROJECT-19K08343, KAKENHI-PROJECT-20K08414
  • [雑誌論文] Significance of Atrial and Brain Natriuretic Peptide Measurements in Fetuses With Heart Failure2021

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Takekazu、Hosoda Hiroshi、Minamino Naoto
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 12 ページ: 65435-65435

    • DOI

      10.3389/fphys.2021.654356

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08414, KAKENHI-PROJECT-19K08343
  • [雑誌論文] Combined evaluation of plasma B-type natriuretic peptide and urinary liver-type fatty acid-binding protein/creatinine ratio is related to worsening renal function in patients undergoing elective percutaneous coronary intervention2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Fumiki、Hosoda Hiroshi、Doi Takahito、Yoshida Morikatsu、Kitamura Kazuo、Yamamoto Haruko、Asaumi Yasuhide、Ishibashi-Ueda Hatsue、Kishida Masatsugu、Arisato Tetsuya、Matsuo Miki、Miyazato Mikiya、Yasuda Satoshi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 25 号: 12 ページ: 1319-1328

    • DOI

      10.1007/s10157-021-02113-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09039, KAKENHI-PROJECT-20K07819, KAKENHI-PROJECT-21K08044
  • [雑誌論文] Plasma natriuretic peptide levels reflect the status of the heart failure in fetuses with arrhythmia.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi T, Hosoda H, Kurosaki K, Shiraishi I, Nakai M, Nishimura K, Miyazato M, Kangawa K, Ikeda T, Yoshimatsu J, Minamino N.
    • 雑誌名

      The Journal of Maternal-Fetal & Neonatal Medicine

      巻: - 号: 12 ページ: 1883-1889

    • DOI

      10.1080/14767058.2019.1651271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08343, KAKENHI-PROJECT-17K16316
  • [雑誌論文] Induction of Immune Tolerance towards allogeneic cells using fetal directed placental injection in a Murine model.2020

    • 著者名/発表者名
      Shimazu Y, Endo M, Miyoshi T, Takahashi K, Hosoda H, Tamai K, Flake AW, Kimura T, Yosimatsu J.
    • 雑誌名

      Journal of Stem Cell Research & Therapy

      巻: 9 ページ: 456-456

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08343
  • [雑誌論文] Maternal administration of tadalafil improves fetal ventricular systolic function in a Hey2 knockout mouse model of fetal heart failure.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi T, Hisamitsu T, Ishibashi-Ueda H, Ikemura K, Ikeda T, Miyazato M, Kangawa K, Watanabe Y, Nakagawa O, Hosoda H.
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 302 ページ: 110-116

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2019.12.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08343, KAKENHI-PROJECT-17K08411, KAKENHI-PROJECT-17K16316, KAKENHI-PROJECT-18H02787, KAKENHI-PROJECT-19H03398
  • [雑誌論文] Induction of Immune Tolerance towards allogeneic cells using fetal directed placental injection in a Murine model2020

    • 著者名/発表者名
      Shimazu Y, Endo M, Miyoshi T, Takahashi K, Hosoda H, Tamai K, Flake AW, Kimura T, Yosimatsu J.
    • 雑誌名

      Journal of Stem Cell Research & Therapeutics

      巻: 9 ページ: 456-456

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08343
  • [雑誌論文] Maternal biomarkers for fetal heart failure in fetuses with congenital heart defects or arrhythmias2019

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi T, Hosoda H, Nakai M, Nishimura K, Miyazato M, Kangawa K, Ikeda T, Yoshimatsu J, Minamino N.
    • 雑誌名

      Am J Obstet Gynecol

      巻: 220 号: 1 ページ: 104.e1-104.e15

    • DOI

      10.1016/j.ajog.2018.09.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16316, KAKENHI-PROJECT-19K08343
  • [雑誌論文] Tadalafil treatment in mice for preeclampsia with fetal growth restriction has neuro-benefic effects in offspring through modulating prenatal hypoxic conditions.2019

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Ryota, Umekawa Takashi, Yoshikawa Kento, Owa Takao, Magawa Shoichi, Furuhashi Fumi, Tsuji Makoto, Maki Shintaro, Shimada Kyoko, Kaneda K. Michiko, Nii Masafumi, Tanaka Hiroaki, Tanaka Kayo, Kamimoto Yuki, Kondo Eiji, Kato Ineko, Ikemura Kenji, Okuda Masahiro, et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 234-234

    • DOI

      10.1038/s41598-018-36084-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08411, KAKENHI-PROJECT-17K08412, KAKENHI-PROJECT-17K09168, KAKENHI-PROJECT-17H04654, KAKENHI-PROJECT-19K08343, KAKENHI-PROJECT-19K09800, KAKENHI-PROJECT-19K17134, KAKENHI-PROJECT-17K16316
  • [雑誌論文] Metabolism of atrial and brain natriuretic peptides in the fetoplacental circulation of fetuses with congenital heart diseases.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi T, Hosoda H, Miyazato M, Kangawa K, Yoshimatsu J, Minamino N.
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 83 ページ: 26-32

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2019.06.382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08343, KAKENHI-PROJECT-17K16316
  • [雑誌論文] Myeloprotective effects of C-type natriuretic peptide on cisplatin-induced bone marrow granulocytopenia in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Zenitani M, Nojiri T, Kimura T, Hosoda H, Miura K, Hino J, Nakahata K, Uehara S, Miyazato M, Oue T, Okuyama H, Kangawa K
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol

      巻: 79 号: 2 ページ: 363-368

    • DOI

      10.1007/s00280-016-3221-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05306, KAKENHI-PROJECT-26461393, KAKENHI-PROJECT-16K10700
  • [雑誌論文] Atrial natriuretic peptide protects against bleomycin-induced pulmonary fibrosis via vascular endothelial cells in mice : ANP for pulmonary fibrosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto A, Nojiri T, Konishi K, Tokudome T, Miura K, Hosoda H, Hino J, Miyazato M, Kyomoto Y, Asai K, Hirata K, Kangawa K
    • 雑誌名

      Respir Res

      巻: 18 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s12931-016-0492-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05306, KAKENHI-PROJECT-26461393, KAKENHI-PROJECT-15K09185, KAKENHI-PROJECT-16K10700
  • [雑誌論文] Atrial natriuretic peptide protects against cisplatin-induced granulocytopenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Nojiri T, Hosoda H, Zenitani M, Tokudome T, Kimura T, Miura K, Miyazato M, Okumura M, Kangawa K
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol

      巻: 78 号: 1 ページ: 191-197

    • DOI

      10.1007/s00280-016-3075-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05306, KAKENHI-PROJECT-26461393, KAKENHI-PROJECT-16K10700
  • [雑誌論文] C-type natriuretic peptide in combination with sildenafil attenuates proliferation of rhabdomyosarcoma cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Zenitani M, Nojiri T, Uehara S, Miura K, Hosoda H, Kimura T, Nakahata K, Miyazato M, Okuyama H, Kangawa K.
    • 雑誌名

      Cancer Med.

      巻: 5 号: 5 ページ: 795-805

    • DOI

      10.1002/cam4.642

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461393
  • [雑誌論文] C-type natriuretic peptide ameliorates pulmonary fibrosis by acting on lung fibroblasts in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Nojiri T, Hino J, Hosoda H, Miura K, Shintani Y, Inoue M, Zenitani M, Takabatake H, Miyazato M, Okumura M, Kangawa K.
    • 雑誌名

      Respiratory research

      巻: 17 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1186/s12931-016-0335-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461393, KAKENHI-PROJECT-25461401, KAKENHI-PROJECT-26861135, KAKENHI-PROJECT-26293316
  • [雑誌論文] Atrial natriuretic peptide prevents cancer metastasis through vascular endothelial cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Nojiri T, Hosoda H, Tokudome T, Miura K, Ishikane S, Otani K, Kishimoto I, Shintani Y, Inoue M, Kimura T, Sawabata N, Minami M, Nakagiri T, Funaki S, Takeuchi Y, Maeda H, Kidoya H, Kiyonari H, Shioi G, Arai Y, Hasegawa T, Takakura N, Hori M, Ohno Y, Miyazato M, Mochizuki N, Okumura M, Kangawa K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 112 号: 13 ページ: 4086-4091

    • DOI

      10.1073/pnas.1417273112

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22112005, KAKENHI-PROJECT-24300330, KAKENHI-PUBLICLY-25122710, KAKENHI-PROJECT-26461393, KAKENHI-PROJECT-26861136, KAKENHI-PROJECT-26861319, KAKENHI-PROJECT-26461100, KAKENHI-PROJECT-15H04943, KAKENHI-PROJECT-25462176
  • [雑誌論文] Exacerbation of bleomycin-induced injury by lipopolysaccharide in mice: establishment of a mouse model for acute exacerbation of interstitial lung diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Nojiri T, Hosoda H, Shintani Y, Inoue M, Miyazato M, Okumura M, Kangawa K.
    • 雑誌名

      European journal of cardio-thoracic surgery

      巻: 48 号: 4 ページ: e85-e91

    • DOI

      10.1093/ejcts/ezv261

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461393, KAKENHI-PROJECT-26861135, KAKENHI-PROJECT-26293316
  • [雑誌論文] Protective effects of C-type natriuretic peptide on cisplatin-induced nephrotoxicity in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura, T., Nojiri, T., Hosoda, H., Ishikane, S., Shintani, Y., Inoue, M., Miyazato, M., Okumura, M., Kangawa, K.
    • 雑誌名

      Cancer Chemotherapy and Pharmacology

      巻: 75(5) 号: 5 ページ: 1057-1063

    • DOI

      10.1007/s00280-015-2734-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861319, KAKENHI-PROJECT-26461393, KAKENHI-PROJECT-26861135, KAKENHI-PROJECT-26293316
  • [雑誌論文] Moderate maternal food restriction in mice impairs physical growth, behaviors, and neurodevelopment of offspring2015

    • 著者名/発表者名
      Akitake Y, Katsuragi S, Hosokawa M, Mishima K, Ikeda T, Miyazato M, Hosoda H
    • 雑誌名

      Neutrition Research

      巻: 35 号: 1 ページ: 76-87

    • DOI

      10.1016/j.nutres.2014.10.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591738, KAKENHI-PROJECT-24592495, KAKENHI-PROJECT-24791128
  • [雑誌論文] Transgenic overexpression of intraislet ghrelin does not affect insulin secretion or glucose metabolism in vivo2012

    • 著者名/発表者名
      Bando M, Nakao K, et al
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Endocrinol. Metab.

      巻: 302 号: 4 ページ: 403-408

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00341.2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229013, KAKENHI-PROJECT-21390252, KAKENHI-PROJECT-21591190, KAKENHI-PLANNED-22126012, KAKENHI-PUBLICLY-23126510, KAKENHI-PROJECT-23791052, KAKENHI-PROJECT-23791055, KAKENHI-PROJECT-24659444
  • [雑誌論文] Ghrelin levels are reduced in Rett syndrome patients with eating difficulties2011

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Hosoda H, et al
    • 雑誌名

      Int J Dev Neurosci

      巻: 29 号: 8 ページ: 899-902

    • DOI

      10.1016/j.ijdevneu.2011.07.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190, KAKENHI-PROJECT-22591145
  • [雑誌論文] PDK1-Foxo1 in Agouti-related peptide neurons regulates energy homeostasis by modulating food intake and energy expenditure2011

    • 著者名/発表者名
      Cao Y, Nakata M, Okamoto S, Takano E, Yada T, Minokoshi Y, Hirata Y, Nakajima K, Iskandar K, Hayashi Y, Ogawa W, Barsh GS, Hosoda H, Kangawa K, Itoh H, Noda T, Kasuga M, Nakae J
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 4 ページ: 2100-2112

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0018324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390067, KAKENHI-PROJECT-21591190, KAKENHI-PLANNED-22126005, KAKENHI-PLANNED-22126011, KAKENHI-PROJECT-22240041, KAKENHI-PROJECT-22590995
  • [雑誌論文] Centrally administered ghrelin activates cardiac vasal nerve in anesthetized rabbits2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Akiyama T, Kawada T, Sonobe T, Kamiya A, Shishido T, Tokudome T, Hosoda H, Shirai M, Kangawa K, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Auton Neurosci

      巻: 162 号: 1-2 ページ: 60-65

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2011.04.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10987, KAKENHI-PROJECT-21591190, KAKENHI-PROJECT-22790891, KAKENHI-PROJECT-23592691, KAKENHI-PROJECT-23650213
  • [雑誌論文] Dynamics of placental ghrelin production and its receptor expression in a Dahl salt-sensitive rat model of intrauterine growth restriction.2010

    • 著者名/発表者名
      Nonoshita A, Hosoda H, et al.
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 31 ページ: 358-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [雑誌論文] Generation of transgenic mice overexpressing a ghrelin analog2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada G, Ariyasu H, Iwakura H, Hosoda H, Akamizu T, Nakao K, Kangawa K
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 151 号: 12 ページ: 5935-5940

    • DOI

      10.1210/en.2010-0635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [雑誌論文] Generation of transgenic mice overexpressing a ghrelin analog.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada G, Hosoda H, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 151 ページ: 5935-5940

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [雑誌論文] Reconstruction-dependent recovery from anorexia and time-related recovery of regulatory ghrelin system in gastrectomized rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Koizumi M, Hosoda H, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Peptides

      巻: 2010 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [雑誌論文] Regional distribution on the dynamics of n-decanoyl ghrelin, another acylform of ghrelin, upon fasting in rogents.2009

    • 著者名/発表者名
      Hiejima H, Hosoda H, et al.
    • 雑誌名

      Regulatory Peptides 156

      ページ: 47-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [雑誌論文] Regional distribution and the dynamics of n-decanoyl ghrelin, another acyl-form of ghrelin, upon fasting in rodents2009

    • 著者名/発表者名
      Hiejima H, Nishi Y, Hosoda H, Yoh J, Mifune H, Satou M, Sugimoto H, Chiba S, Kawahara Y, Tanaka E, Yoshimatsu H, Uchimura N, Kangawa K, Kojima M
    • 雑誌名

      Regul Pept

      巻: 156 号: 1-3 ページ: 47-56

    • DOI

      10.1016/j.regpep.2009.05.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [学会発表] 胎児胎盤循環におけるナトリウム利尿ペプチドの代謝2021

    • 著者名/発表者名
      三好剛一、細田洋司、吉松 淳、南野直人
    • 学会等名
      第27回日本胎児心臓病学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08343
  • [学会発表] 胎児胎盤循環におけるナトリウム利尿ペプチドの分子型及び代謝2021

    • 著者名/発表者名
      三好剛一、細田洋司、吉松 淳、南野直人
    • 学会等名
      第57回日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08343
  • [学会発表] 血中および尿中バイオマーカーによる冠動脈形成術後の腎機能障害の予測性に関する2021

    • 著者名/発表者名
      吉原史樹、細田洋司、岸田真嗣、有里哲哉、松尾実紀、小島詩織
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07819
  • [学会発表] Metabolism of atrial and brain natriuretic peptides in the fetoplacental circulation of fetuses with congenital heart diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi T, Hosoda H, Yoshimatsu J, Minamino N
    • 学会等名
      第73回日本産科婦人科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08343
  • [学会発表] シンポジウム8「CKD・DKD診療の新展開」  CKD領域の新規薬物治療2021

    • 著者名/発表者名
      吉原史樹、岸田真嗣、有里哲哉、松尾実紀、細田洋司
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会・東部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07819
  • [学会発表] An Elevated Urinary Liver-Type Fatty Acid-Binding Protein/Creatinine Ratio One Day after Percutaneous Coronary Intervention is Relat ed to Worsening Renal Function2020

    • 著者名/発表者名
      Fumiki Yoshihara, Hiroshi Hosoda, Toshimitsu Hamasaki, Kazuo Kitamura, Haruko Yamamoto, Yasuhide Asaumi, Hatsue Ishibashi-Ueda, Masatsugu Kishida, Tetsuya Arisato, Satoshi Yasuda
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07819
  • [学会発表] 胎児心不全における母体血中バイオマーカー2019

    • 著者名/発表者名
      三好剛一、細田洋司、吉松 淳、池田智明、南野直人.
    • 学会等名
      日本周産期・新生児医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08343
  • [学会発表] 母体血清を用いた胎児心不全診断法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      三好剛一、細田洋司、吉松 淳、池田智明、南野直人.
    • 学会等名
      日本胎児治療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08343
  • [学会発表] 胎児心不全診断におけるナトリウム利尿ペプチド測定の意義2019

    • 著者名/発表者名
      細田洋司、三好剛一、吉松 淳、池田智明、南野直人.
    • 学会等名
      日本心血管内分泌代謝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08343
  • [学会発表] 放射線被ばく後のグレリン産生・分泌動態とグレリンによる血球保護効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      西 芳寛、那須沙織、細田洋司、御船弘治、児島将康 ほか
    • 学会等名
      第89回 日本内分泌学会各術総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09814
  • [学会発表] ANPの血管内皮細胞の接着分子制御による癌細胞の転移抑制効果について2015

    • 著者名/発表者名
      細田洋司、野尻崇、石兼真、三浦浩一、宮里幹也、寒川賢治
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461393
  • [学会発表] グレリンはラット肝切除後の肝再生を促進する2009

    • 著者名/発表者名
      細田洋司
    • 学会等名
      第82回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬県民会館
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [学会発表] グレリンはラット肝切除後の肝再生を促進する2009

    • 著者名/発表者名
      細田洋司, 他
    • 学会等名
      第82回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬県民会館(群馬県)
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591190
  • [学会発表] ANPの血管内皮細胞の接着分子制御による癌細胞の転移抑制効果について

    • 著者名/発表者名
      細田洋司、野尻崇、石兼真、三浦浩一、宮里幹也、寒川賢治
    • 学会等名
      第88回日本内科学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-04-23 – 2015-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461393
  • 1.  吉原 史樹 (70393220)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  寒川 賢治 (00112417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  諫田 泰成 (70510387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  沢村 達也 (30243033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  垣野 明美 (00534637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮里 幹也 (50291183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  池田 智明 (80202894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山原 研一 (50450888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大谷 健太郎 (50470191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  犬伏 正幸 (70399830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  桂木 真司 (50521283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  秋武 義治 (20508791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西 芳寛 (20352122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  三好 剛一 (70626697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 15.  槇野 久士 (80399609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  畠山 金太 (60325735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大嶌 麻妃子 (50637527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  津田 秀年 (40622618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石兼 真 (40470190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  JUNG Kyongsook (00598097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 元康 (20418891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  御船 弘治 (70174117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  笠原 正登 (50393351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  冨田 努 (50402897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  孫 徹 (60572287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福嶌 教偉 (30263247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  芦原 貴司 (80396259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  朝倉 宏 (40370936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  雨宮 妃 (00769854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  泉 知里 (70768100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  寺田 智代子 (80878330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大林 千穂 (90223940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  武田 麻衣子 (40398441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  尾上 健児 (90510173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  座間味 義人 (70550250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  河嶋 秀和 (70359438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  福田 哲也 (90443506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  立石 恵実 (20795596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  飯田 秀博 (30322720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  太田 靖利 (90388570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  那須 沙織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  児島 将康
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  池村 健治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  細川 雅人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  南野 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  日野 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  岡本 士毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  箕越 靖彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  高倉 伸幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  奥田 真弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  中尾 一和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  吉田 守克
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi