• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川村 洋平  Kawamura Youhei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40361323
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 北海道大学, 工学研究院, 教授
2016年度 – 2021年度: 秋田大学, 国際資源学研究科, 教授
2011年度: 筑波大学, システム情報工学研究科, 講師
2011年度: 筑波大学, システム情報系, 講師
2008年度: 筑波大学, システム情報工学研究科, 講師 … もっと見る
2008年度: 筑波大学, 大学院システム情報工学研究科, 講師
2007年度 – 2008年度: 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師
2006年度: 筑波大学, 大学院システム情報工学研究科, 講師
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分22:土木工学およびその関連分野 / 地盤工学 / 小区分22030:地盤工学関連 / 文化財科学・博物館学 / 自然災害科学
研究代表者以外
地球・資源システム工学 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 小区分03070:博物館学関連 / 文化財科学・博物館学 / 自然災害科学・防災学 / 農業環境工学 / 地盤工学
キーワード
研究代表者
デジタルツイン / ケプストラム解析 / 超音波 / HSデータベース / 情報k防災技術 / 情報化防災 / 超スマート社会 / 自動判定 / 撮影手法確立 / データベース … もっと見る / 個別エンジン開発 / 次元削減 / ハイパースペクトル / 自動評価システム / 情報化施工 / AI / スマ ートマイニング / オーストラリア / Webinar / チーム再編成 / Blastingプラットフォーム / モックパイル粒度分布推定 / 発破 / スマートマイニング / 多視点画像撮影方式 / 人工知能 / 粒度分布推定 / 派遣・招聘 / 発破デザイン / World Mining Congress / 研究交流 / テ―リングダム / ヘビ型推進機構 / 掘削 / ヘビ機構運動制御の最適化 / ドリルの回転数最適化 / 実水槽実験 / シミュレーション / 機械学習 / へび型推進機構 / 汚染物質 / テーリングダム / 2重反転ドリル / 地中ドローン / DigBot / 通信システム / 世界遺産保存 / データ回収技術 / 観測システム / 劣化診断 / 石柱 / 復元 / 3次元モデリング / Wi-Fi Direct / モニタリングシステム / 世界遺産 / 3次元復元 / 准リアルタイムデータ通信 / 3Dフォトグラメトリー / WiFiアドホック / モニタリング / 3次元モデル / 浮き彫り / 遺跡保全モニタリングシステム / すれ違い通信 / Wi-Fi アドホック / 劣化・変形・環境観測システム / 予防的保存 / ZigBee / 地すべり / クラック / 起磁歪振動子 / 周波数重合法 / マイクロクラック / 窓関数 / 超滋歪振動子 / 亀裂 / 岩盤 / 反射波 / 亀裂分布 / 信号圧縮 / 相互相関 / 安定性評価 / 岩盤斜面 / 超磁歪振動子 / 斜面 / Wavelet解析 / 根入れ深さ / 非破壊検査 / 圧電セラミック / 根入れ / 転石 … もっと見る
研究代表者以外
博物館 / 文化財 / 蓄積疲労 / 梱包 / 美術品 / 加速度 / 振動 / 輸送 / 可視化 / 超音波 / 資源開発 / Society5.0 / 保存環境 / 近代建築物 / 3D計測 / DX / デジタル化 / デジタルツイン / 文化遺産 / 地盤変状 / 道路路面 / 推定アルゴリズム / 地震損傷 / 末梢系埋設管路 / 屏風 / 保存科学 / 輸送機関 / 輸送環境 / 輸送包装 / 博物館環境 / 緩衝材 / 環境 / 衝撃 / コンピュータビジョン / レジリエンス / 防災・減災 / システム開発 / 被害推定 / 液状化 / 強震動 / ライフライン防災 / protecewd horticulture / plant factory / wind direction and wind velocity measurement / temperature measurement / network / sound probe / monitoring / sensing grid / 自然現象予測 / 超音波計測 / スマートセンサ情報システム / 自然現象観測 / 計測工学 / 施設園芸 / 植物工場 / 風向・風速計測 / 温度計測 / ネットワーク / 音響波ンロこブ / モニタリング / センシンググリッド / ビチューメン / 分離 / オイルサンド / 採石 / ソノケミストリー / 沈殿 / 資源 / 切削粉末 / 凝集沈殿 / ゼータ電位 / 懸濁液 / 環境技術 / 有効利用 / 土砂流動観測 / 個別要素法(DEM) / 粒子流 / Laser-Aided Tomography / リングせん断試験 / 地盤流動観測 / 粒子法 / マイクロメカニックス / 粒子運動 / 地盤流動 / 斜面観測 / 流動計測 / 構成モデル / SPH (Smoothed Particle Hydrodynamics) / DEM(個別要素法) / 土石流 / 斜面流動 / 斜面崩壊 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (105件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  文化遺産アセットの効率的利活用を目指したミュージアムDX技術の開発

    • 研究代表者
      和田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館
  •  道路路面の地盤変状の状態量から末梢系埋設管路の地震損傷を推定するアルゴリズム開発

    • 研究代表者
      庄司 学
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  情報化施工および情報化防災を加速するAI岩盤・土壌自動評価システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      川村 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Mining4.0時代における効率的な発破のためのデジタルツイン技術の共創研究代表者

    • 研究代表者
      川村 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  輸送中の振動を受ける美術品の蓄積疲労予測システムの理論構築

    • 研究代表者
      和田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館
  •  テーリングダム調査を目的とした地中ドローンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      川村 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      秋田大学
  •  強震動と液状化の複合作用を受けるライフラインネットワークの被害推定システムの開発

    • 研究代表者
      庄司 学
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  美術品・輸送機関・梱包資材の振動特性情報を集積した安全輸送のためのシステム構築

    • 研究代表者
      和田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館
  •  アンコール遺跡群における予防的保存に資する劣化・変形・環境観測システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      川村 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  ZigBeeを用いた地すべり監視ユビキタスセンシングネットワークの構築研究代表者

    • 研究代表者
      川村 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超音波化学作用を用いたカナダ産オイルサンドからのビチューメン高効率回収方法の開発

    • 研究代表者
      大川 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  高周波数超音波照射による水の化学反応を利用した新規凝集沈殿方法の開発

    • 研究代表者
      大川 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  土粒子運動から構築する低速~高速地盤流動構成モデルの開発と応用

    • 研究代表者
      山田 恭央
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超磁歪振動子を用いた岩盤斜面の安定性評価研究代表者

    • 研究代表者
      川村 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  大規模空間における作物生育環境センシンググリッドの開発研究

    • 研究代表者
      水谷 孝一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  セラミック圧電素子を用いた超音波直接加振による転石根入れ深さ探査研究代表者

    • 研究代表者
      川村 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Encyclopedia of Mathematical Geosciences , Mining Modeling2022

    • 著者名/発表者名
      Youhei Kawamura
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030260507
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22850
  • [雑誌論文] 3D Reconstruction for Pipe-Shaped Object Using an Omnidirectional Camera and a Spherical Mirror2024

    • 著者名/発表者名
      Hiruta, Yuya , Xie, Chun , Odawara, Yutaka , Matsuo, Keita , Kawamura, Youhei , Kitahara, Itaru
    • 雑誌名

      International Workshop on Advanced Imaging Technology (IWAIT) 2024

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00024
  • [雑誌論文] Urban Quarry Ground Vibration Forecasting: A Matrix Factorization Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Ikeda, Masato Takeuchi, Elsa Pansilvania, Brian Bino Sinaice, Hisatoshi Toriya, Tsuyoshi Adachi, Youhei Kawamura
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 号: 23 ページ: 12674-12674

    • DOI

      10.3390/app132312674

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18303, KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [雑誌論文] フィールド科学体験型VRシアターの構築とその教育現場への適用と評価2023

    • 著者名/発表者名
      田中洋輔, 大塚尚広, 田中優太朗, 川村洋平
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 64-8 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [雑誌論文] Urban Quarry Ground Vibration Forecasting: A Matrix Factorization Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H.; Takeuchi, M.; Pansilvania, E.; Sinaice, B.B.; Toriya, H.; Adachi, T.; Kawamura, Y.
    • 雑誌名

      NATO Adv. Sci. Inst. Ser. E Appl. Sci.

      巻: 13 ページ: 12674-12674

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [雑誌論文] フィールド科学体験型VRシアターの構築とその教育現場への適用と評価2023

    • 著者名/発表者名
      田中洋輔, 大塚尚広, 田中優太朗, 川村洋平
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 64(8)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00024
  • [雑誌論文] Employing NCA as a band reduction tool in rock identification from hyperspectral processing2023

    • 著者名/発表者名
      Brian B Sinaice, Narihiro Owada, Shinji Utsuki, Zibisani B Bagai, Elisha Shemang, Youhei Kawamura
    • 雑誌名

      Rock Mechanics and Engineering Geology in Volcanic Fields

      巻: 1 ページ: 427-434

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22850
  • [雑誌論文] Deep Learning-Based Estimation of Muckpile Fragmentation Using Simulated 3D Point Cloud Data2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Ikeda, Taiga Sato, Kohei Yoshino, Hisatoshi Toriya, Hyongdoo Jang, Tsuyoshi Adachi, Itaru Kitahara, Youhei Kawamura
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 号: 19 ページ: 10985-10985

    • DOI

      10.3390/app131910985

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [雑誌論文] Evaluation and Prediction of Blast-Induced Ground Vibrations: A Gaussian Process Regression (GPR) Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Yewuhalashet Fissha, Hajime Ikeda, Hisatoshi Toriya, Narihiro Owada, Tsuyoshi Adachi, and Youhei Kawamura
    • 雑誌名

      Mining 3

      巻: 4 ページ: 659-682

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [雑誌論文] Digital Twin Technology in Data Center Simulations: Evaluating the Feasibility of a Former Mine Site. Sustain2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H.; Mokhtar, N.E.B.; Sinaice, B.B.; Mahboob, M.A.; Toriya, H.; Adachi, T.; Kawamura, Y
    • 雑誌名

      Sci. Pract. Policy

      巻: 15 ページ: 16176-16176

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [雑誌論文] Development of rock-identification technique for cuttings obtained by advancing boring for tunneling using hyperspectral camera2023

    • 著者名/発表者名
      Minato Tobita, Suguru Shirasagi, Yasuyuki Miyajima, Hayato Tobe, Kazuhiko Masumoto, Youhei Kawamura, Narihiro Owada
    • 雑誌名

      Rock Mechanics and Engineering Geology in Volcanic Fields

      巻: 1 ページ: 421-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22850
  • [雑誌論文] Application of Bayesian Neural Network (BNN) for the Prediction of Blast-Induced Ground Vibration2023

    • 著者名/発表者名
      Yewuhalashet Fissha, Hajime Ikeda, Hisatoshi Toriya, Tsuyoshi Adachi, Youhei Kawamura
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 号: 5 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3390/app13053128

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [雑誌論文] Development of hyperspectral database and web based classifying system for rock type identification2023

    • 著者名/発表者名
      Narihiro Owada, Brian Bino Sinaice, Shinji Utsuki, Hisatoshi Toriya, Youhei Kawamura
    • 雑誌名

      Rock Mechanics and Engineering Geology in Volcanic Fields

      巻: 1 ページ: 442-446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22850
  • [雑誌論文] An Estimation Method of Fragmentation in Blast Muckpiles Using Local and Global Modules of Deep Learning Based on 3D Point Clouds2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei YOSHINO, Taiga SATO, Hisatoshi TORIYA, Hidehiko SHISHIDO, Jang HYONGDOO, Youhei KAWAMURA, and Itaru KITAHARA
    • 雑誌名

      International Journal of the Society of Materials Engineering for Resources

      巻: Vol.25, No.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [雑誌論文] Deep Learning as an Early Detection System for Rotary Percussion Drilling Malfunctions2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshino KOSUGI, Hisatoshi TORIYA, Mahdi SAADAT, Tsuyoshi ADACHI,Hajime IKEDA,Youhei KAWAMURA
    • 雑誌名

      International Journal of the Society of Materials Engineering for Resources

      巻: Vol.25, No.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [雑誌論文] Use of a DNN-Based Image Translator with Edge Enhancement Technique to Estimate Correspondence between SAR and Optical Images2022

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Toriya, Ashraf Dewan, Hajime Ikeda, Narihiro Owada, Mahdi Saadat, Fumiaki Inagaki, Youhei Kawamura, Itaru Kitahara
    • 雑誌名

      Applied Science

      巻: vol. 12, no. 9 ページ: 4159-4174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18303
  • [雑誌論文] Development of Asbestos Containing Serpentinite Identification Method Using Hyper Spectral Imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Narihiro OWADA, Minato TOBITA, Brian SINAICE, Hisatoshi TORIYA, Shinji UTSUKI, Youhei KAWAMURA
    • 雑誌名

      International Journal of the Society of Materials Engineering for Resources

      巻: Vol.25, No.2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22850
  • [雑誌論文] Spectral Angle Mapping and AI Methods Applied in Automatic Identification of Placer Deposit Magnetite Using Multispectral Camera Mounted on UAV2022

    • 著者名/発表者名
      Sinaice, Brian B., Narihiro Owada, Hajime Ikeda, Hisatoshi Toriya, Zibisani Bagai, Elisha Shemang, Tsuyoshi Adachi, and Youhei Kawamura
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: vol. 12, no. 2 ページ: 268-286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18303
  • [雑誌論文] Fragmentation Size Distribution Measurement by GNSS-Aided Photogrammetry at Real Mine Site2022

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Toriya, Zedrick Paul L. Tungol, Hajime Ikeda, Narihiro Owada, Hong Doo Jang, Tsuyoshi Adachi, Itaru Kitahara, Youhei Kawamura
    • 雑誌名

      Mining

      巻: 2(3) 号: 3 ページ: 438-448

    • DOI

      10.3390/mining2030023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070, KAKENHI-PROJECT-23K22850
  • [雑誌論文] Spectral Angle Mapping and AI Methods Applied in Automatic Identification of Placer Deposit Magnetite Using Multispectral Camera Mounted on UAV2022

    • 著者名/発表者名
      Brian Bino Sinaice, Narihiro Owada, Hajime Ikeda, Hisatoshi Toriya, Zibisani Bagai, Elisha Shemang, Tsuyoshi Adachi, Youhei Kawamura
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 12(2) 号: 2 ページ: 268-268

    • DOI

      10.3390/min12020268

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J15181, KAKENHI-PROJECT-23K22850
  • [雑誌論文] Use of a DNN-Based Image Translator with Edge Enhancement Technique to Estimate Correspondence between SAR and Optical Images2022

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Toriya, Ashraf Dewan, Hajime Ikeda, Narihiro Owada, Mahdi Saadat, Fumiaki Inagaki, Youhei Kawamura, Itaru Kitahara
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 12(9) 号: 9 ページ: 4159-4159

    • DOI

      10.3390/app12094159

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J15181, KAKENHI-PROJECT-22K18303
  • [雑誌論文] Dimensional Reduction of Rock Hyperspectral Signatures and Classification Based on a NCA Method used in developing a UAV Multispectral Imaging System2022

    • 著者名/発表者名
      Brian Bino SINAICE, Narihiro OWADA, Hajime IKEDA, Hisatoshi TORIYA, Elisha SHEMANG, Zibisani Biza BAGAI, Shinji UTSUKI, Tsuyoshi ADACHI and Youhei KAWAMURA
    • 雑誌名

      International Journal of the Society of Materials Engineering for Resources

      巻: Vol.25, No.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22850
  • [雑誌論文] Model Scaling in Smartphone GNSS-Aided Photogrammetry for Fragmentation Size Distribution Estimation2021

    • 著者名/発表者名
      Zedrick Paul L. Tungol, Hisatoshi Toriya, Narihiro Owada, Itaru Kitahara, Fumiaki Inagaki, Mahdi Saadat, Hyong Doo Jang and Youhei Kawamura
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 11 号: 12 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3390/min11121301

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [雑誌論文] Development of spilling judgment system for dump truck loading using digital twin technology2021

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, K.Yoshino, H.Toriya, H.Kuroki, Y.Goto, I. Kitahara, Y.Kawamura
    • 雑誌名

      Proceedings of Future Mining 2021

      巻: 5 ページ: 112-120

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [雑誌論文] バイヨン寺院における予防的保全に資する劣化・変形・環境観測システムの構築2020

    • 著者名/発表者名
      川村洋平、池田啓、宍戸英彦、河﨑衣美、北原格、丸太寛之、里知樹、松井敏也
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: No.736、2月号 ページ: 29-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] バイヨン寺院における予防的保全に資する劣化・変形・環境観測システムの構築2020

    • 著者名/発表者名
      川村洋平, 池田啓, 宍戸英彦, 河﨑衣美, 北原格, 丸太寛之, 里知樹, 松井敏也
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: No.736, 2月号 ページ: 29-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01842
  • [雑誌論文] Development of 3D rock fragmentation measurement system using photogrammetry2019

    • 著者名/発表者名
      Hyongdoo Jang, Itaru Kitahara, Youhei Kawamura, Yasunori Endo, Erkan Topal, Ryo Degawa & Samson Mazara
    • 雑誌名

      International Journal of Mining, Reclamation and Environment

      巻: なし 号: 4 ページ: 294-305

    • DOI

      10.1080/17480930.2019.1585597

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636, KAKENHI-PROJECT-16H01842, KAKENHI-PROJECT-17H01772
  • [雑誌論文] Web-GIS Based Visualization System of Predicted Ground Vibration Induced by Blasting in Urban Quarry Sites2019

    • 著者名/発表者名
      Youhei Kawamura, Yoshio Moriyama, Hyongdoo Jang
    • 雑誌名

      Journal of Geographic Information System

      巻: 11 ページ: 17-31

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] An Automated Underground Space Monitoring and Communication System Based on Wireless Sensor Networks2019

    • 著者名/発表者名
      M.Moridi, M.Sharifzadeh, H.Jang,Y.Kawamura
    • 雑誌名

      MPES2019, SSGG

      巻: - ページ: 255-261

    • DOI

      10.1007/978-3-030-33954-8_32

    • ISBN
      9783030339531, 9783030339548
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] Development of an Underground In-Situ Stress Monitoring System for Mining Safety Using Multi Sensor Cell and Wi-Fi Direct Technology2019

    • 著者名/発表者名
      H.Ikeda, Y.Kawamura, H.Jang, E.Mokhtar, J.Yokokura, Z.Tungol
    • 雑誌名

      MPES2019, SSGG

      巻: - ページ: 236-244

    • DOI

      10.1007/978-3-030-33954-8_30

    • ISBN
      9783030339531, 9783030339548
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] Implementation and Verification of a Wi-Fi Ad Hoc Communication System in an Underground Mine Environment2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H., Kawamura Y., Tungol Z. P. L., Moridi M. A., Jang H.
    • 雑誌名

      Journal of Mining Science

      巻: 55 号: 3 ページ: 505-514

    • DOI

      10.1134/s1062739119035843

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01842, KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] Time-Lapse Image Generation using Image-Based Modeling by Crowdsourcing2019

    • 著者名/発表者名
      H.Shishido, E.Kawasaki, Y.Ito, Y.Kawamura, T.Matsui, I.Kitahara
    • 雑誌名

      2018 IEEE International Conference on Big Data (Big Data)

      巻: - ページ: 3541-3542

    • DOI

      10.1109/bigdata.2018.8622254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] アンコール遺跡群における地衣類の時系列変化画像の重畳2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸英彦、河﨑衣美、川村洋平、松井敏也、北原格
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 9, 730 ページ: 29-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] クラウドソーシングと3次元復技術による世界遺産の予防的保存2018

    • 著者名/発表者名
      宍戸 英彦, 河﨑 衣美, 伊藤 豊, 川村 洋平, 松井 敏也, 森嶋 厚行, 北原 格
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 2 ページ: 77-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] Development of wireless sensor networks for underground communication and monitoring systems (the cases of underground mine environments)2018

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Ali Moridi, Mostafa Sharifzadeh, Youhei Kawamura, Hyong Doo Jang
    • 雑誌名

      Tunnelling and Underground Space Technology

      巻: 73 ページ: 127-138

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] Web-GIS Based Visualization System of Predicted Ground Vibration Induced by Blasting in Urban Quarry Sites2018

    • 著者名/発表者名
      Youhei Kawamura, Yoshio Moriyama, Hyongdoo Jang
    • 雑誌名

      Journal of Geographic Information System

      巻: Vol.11, No.1 ページ: 17-31

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01842
  • [雑誌論文] スマートマイニングのためのWi-Fi アドホックによる地下坑内通信技術2018

    • 著者名/発表者名
      池田 啓, 川村 洋平, トンゴル ゼドリック, 伊藤 豊, ジャン ヒョンドゥ
    • 雑誌名

      情報地質

      巻: 29 ページ: 3-11

    • NAID

      130006549555

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] Performance analysis of ZigBee network topologies for underground space monitoring and communication systems2018

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Ali Moridi, Youhei Kawamura, Mostafa Sharifzadeh, Emmanuel Knox Chanda, Markus Wagner, Hirokazu Okawa
    • 雑誌名

      Tunnelling and Underground Space Technology

      巻: 71 ページ: 201-209

    • DOI

      10.1016/j.tust.2017.08.018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01842, KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] クラウドソーシングと3次元復技術による世界遺産の予防的保存2017

    • 著者名/発表者名
      宍戸 英彦、河﨑 衣美、伊藤 豊、川村 洋平、松井 敏也、森嶋 厚行、北原 格
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report

      巻: PRMU2017 ページ: 77-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] 粒度分布推定のための発破ずり3次元モデルの生成手法2017

    • 著者名/発表者名
      出川諒、亀田能成、川村洋平、Hyongdoo Jang, 北原格
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 116 ページ: 197-202

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] Development of climbing robot for steel bridge inspection2016

    • 著者名/発表者名
      Rui Wang and Youhei Kawamura
    • 雑誌名

      Industrial Robot: An International Journal

      巻: 43 号: 4 ページ: 429-447

    • DOI

      10.1108/ir-09-2015-0186

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] 3D Model Reconstruction of Rocks on a Slope for Simulating Rock Fall2016

    • 著者名/発表者名
      Itaru Kitahra, Shogo Atsumi, Ryo Degawa, Yohiei Kawamura, Hyongdoo Jang, Yuichi Ohta
    • 雑誌名

      SUSTAINABILITY AND RESILIENCY IN GEOTECHNICAL ENGINEERING

      巻: - ページ: 508-517

    • DOI

      10.1061/9780784480120.052

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01842, KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] Development of a Landslide Observation System Using ZigBee Wireless Communication Technology2016

    • 著者名/発表者名
      Youhei Kawamura, Hyongdoo Jang, K. Ohta, Y. Inagaki
    • 雑誌名

      SUSTAINABILITY AND RESILIENCY IN GEOTECHNICAL ENGINEERING

      巻: - ページ: 542-550

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01842
  • [雑誌論文] Development of a Landslide Observation System Using ZigBee Wireless Communication Technology2016

    • 著者名/発表者名
      Youhei Kawamura, Hyongdoo Jang, K. Ohta, Y. Inagaki
    • 雑誌名

      SUSTAINABILITY AND RESILIENCY IN GEOTECHNICAL ENGINEERING

      巻: - ページ: 542-550

    • DOI

      10.1061/9780784480120.055

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [雑誌論文] Recovery of Bitumen from Oil Sand by Sonication in Aqueous Hydrogen Peroxide2011

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Okawa, Tomonao Saito, Ryota Hosokawa, Takashi Nakamura, Youhei Kawamura, Shinobu Koda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: Vol.50

    • NAID

      210000070930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760648
  • [雑誌論文] Recovery of Bitumen from Oil Sand by Sonication in Aqueous Hydrogen Peroxide2011

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Okawa, Tomonao Sait, Ryota Hosokawa, Takashi Nakamura, Youhei Kawamura, Shinobu Koda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: (印刷中)

    • NAID

      210000070930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760648
  • [雑誌論文] 超音波を利用した比内緑色凝灰岩懸濁液の沈殿処理に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      中村貴司・大川浩一・川村洋平・高畑重幸・中秀男・菅原勝康
    • 雑誌名

      環境資源工学 56 巻

      ページ: 13-20

    • NAID

      10025523519

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760586
  • [雑誌論文] Simulation and sensing system for behavior of mudflow2008

    • 著者名/発表者名
      川村洋平ほか4名
    • 雑誌名

      応用力学論文集, 土木学会 22

      ページ: 525-533

    • NAID

      130004091265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360223
  • [雑誌論文] A study on the mechanisms of accumulation of large boulders in debris flow by the distinct element method2008

    • 著者名/発表者名
      Kuraoka S, Makino T, Sugiyama M, Sugiyama A., and Kawamura Y
    • 雑誌名

      Proc. of the Int. Conf. on Management of Landslide Hazard in the Asian-Pacific Region

      ページ: 395-402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360223
  • [雑誌論文] 超音波特殊反応場を利用した懸濁液中微粒子の沈殿方法2008

    • 著者名/発表者名
      大川浩一・中村貴司・川村洋平・菅原勝康
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 53 巻

      ページ: 375-379

    • NAID

      40016018847

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760586
  • [雑誌論文] 超磁歪振動子を用いたコンクリート構造物・岩盤斜面に対する非破壊検査におけるケプストラム解析の適用性2008

    • 著者名/発表者名
      川村洋平, 浅香充慶, 河宜成, 大川浩一, 水谷孝一
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ 124

      ページ: 452-458

    • NAID

      10024264432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [雑誌論文] 超磁歪振動子を用いたコンクリート構造物・岩盤斜面に対する非破壊検査におけるケプストラム解析の適用性2008

    • 著者名/発表者名
      川村洋平, 浅香充慶, 河宜成, 大川浩一, 水谷孝一
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ Vol.124

      ページ: 452-458

    • NAID

      10024264432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [雑誌論文] Simulation and sensing system for behavior of mudflow2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawamura, A. Sugiyama, S. Kuraoka, T. Matsushima and H. Okawa
    • 雑誌名

      Journal of Applied Mech., JSCE 22

      ページ: 525-533

    • NAID

      130004091265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360223
  • [雑誌論文] 土石流の巨礫の挙動に関する個別要素法シュミレーション2007

    • 著者名/発表者名
      川村洋平ほか2名
    • 雑誌名

      資源・素材学会春季大会講演論文集

      ページ: 35-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360223
  • [雑誌論文] Fundamental Study for Estimation of Crack Distribution in Rock Slop Using Giant-magnetostriction Vibrator2007

    • 著者名/発表者名
      S.Nakasato, Y.Kawamura, M.Asaka, H.Okawa, and K.Mizutani
    • 雑誌名

      Proc. of The 28th Symposium on Ultrasonic Electronics

      ページ: 381-382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [雑誌論文] Fundamental Study on Ultrasonic Measurement Sytem to Detect Penetration of Boulders Using Cepstrum Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamura, M.Tsurushima, Y.Ito, K.Mizutani, S.Yamachika, N.Aoshima, E.Ha
    • 雑誌名

      Uitrasonics Vol.46

      ページ: 260-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [雑誌論文] Fundamental Study on Ultrasonic Measurement System to Detect Penetration of Boulders Using Cepstrum Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamura, M.Tsurushima, Y.Ito, K.Mizutani, S.Yamachika, N.Aoshima, E.Ha
    • 雑誌名

      Ultrasonics Vol.46

      ページ: 260-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [雑誌論文] Applicability in Cepstrum Analysisi Applied to Non-destructive Testing for Crack of Rock Slope Using Giant-Magnetostriction Vibrator2007

    • 著者名/発表者名
      M.Asaka, Y.Kawamura, S.Nakasato, H.Okawa, and K.Mizutani
    • 雑誌名

      Proc. of The 28th Symposium on Ultrasonic Electronices

      ページ: 387-388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [雑誌論文] Detection of Concrete Gack Vsing Giant-Magnetostriction Vibrator2006

    • 著者名/発表者名
      Youhei Kawamura et al.
    • 雑誌名

      Proc.Symp.Ultrason.Electron. Vol.27

      ページ: 243-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [雑誌論文] Accuracy Improvement of Cepstrum Analysis for Detecting Penetration of Foundation Piles Using Ultrasonic Wave2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamura, Y.Ito, K.Mizutani, S.Kuraoka, and M.Ujihira
    • 雑誌名

      Jounal of Applied Mechanics Vol.9

      ページ: 1131-1138

    • NAID

      130004258493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [雑誌論文] Fundamental Study on Ultrasonic Measurement System to Detect Penetration of Boulders Using Cepstrum Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      S.YAMACHIKA, Y.KAWAMURA
    • 雑誌名

      Ultrasonics International (掲載決定)(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760387
  • [雑誌論文] 超音波を用いた杭長探査に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      鶴島守, 川村洋平
    • 雑誌名

      土木学会応用力学論文集 Vol.8

      ページ: 951-958

    • NAID

      40007226755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760387
  • [雑誌論文] 超音波を用いた転石の根入れ深さ探査システムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      川村洋平
    • 雑誌名

      超音波テクノ 5月号予定(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760387
  • [雑誌論文] Ultrasonic Measurement System for Detecting Penetration of Boulders by Autocorrelation Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Youhei KAWAMURA
    • 雑誌名

      JJAP Vol.44, No.6B

      ページ: 4364-4369

    • NAID

      10016584099

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760387
  • [雑誌論文] 超音波を用いた転石の根入れ深さに関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      川村洋平
    • 雑誌名

      Proc.Symp.Ultrasonic Electronics Vol.25

      ページ: 143-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760387
  • [雑誌論文] Fundamental study on ultrasonic measurement system to detect penetration of boulders using auto-correlation analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamura
    • 雑誌名

      Proc.of the 30th annual conference of the IEEE industrial electronics society FD6-6(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760387
  • [学会発表] An image-capturing system to generate 3D borehole models using multiple fiberscope cameras2023

    • 著者名/発表者名
      Jingwen Qin, Hisatoshi Toriya, Hidehiko Shishido, Youhei Kawamura, Itaru Kitahara
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [学会発表] Prediction of Blast-Induced Ground Vibrations Using GPR and ANN Approaches2023

    • 著者名/発表者名
      Yewuhalashet Fissha, Hajime Ikeda, Narihiro Owada, Hisatoshi Toriya, Tsuyoshi Adachi, Youhei Kawamura
    • 学会等名
      International Symposium on Earth Science and Technology 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [学会発表] Evaluation of Influential Parameters for Overbreak Phenomenon in Drill and Blast Tunnel Excavation Using Overbreak Resistance Factor2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Kurauchi, Hyunjun Im Naru Sato, Hyongdoo Jang, Hirotada Kuroki, Yoshiko Goto, Hajime Ikeda, Hisatoshi Toriya, Youhei Kawamura
    • 学会等名
      International Symposium on Earth Science and Technology 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [学会発表] Proposal of Environmentally Sustainable Mining Development System Utilizing "Smart Mining +"2023

    • 著者名/発表者名
      Youhei KAWAMURA, Natsuo OKADA
    • 学会等名
      The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [学会発表] 岩盤状態の判定に向けた可視化指標開発の検討2023

    • 著者名/発表者名
      阿部 純, 鳥屋 剛毅, 池田 啓, 大和田 済熙, 宇津木 慎司, 川村 洋平, 安達 毅
    • 学会等名
      資源・素材学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22850
  • [学会発表] Development of Wide-Area Mineral Identification System Using Multispectral Camera Mounted on Drone for Beach Placer Deposits2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Nozaki, Natsuo Okada, Brian Bino Sinaice, Yoko Otomo, Youhei Kawamura
    • 学会等名
      the Second International Conference on Resources and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22850
  • [学会発表] AR技術を用いた文化財の履歴情報の利活用に関する基礎的研究2023

    • 著者名/発表者名
      和田浩, 川村洋平, 村上誠弥, 鳥屋剛毅, 柏谷佳洋
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00024
  • [学会発表] Development of Underground Mine Monitoring System with Mobile Devices Based on Wi-Fi Direct Technology2023

    • 著者名/発表者名
      Takaya Shionoiri, Hajime Ikeda, Daniyar Malgazhdar, Hisatoshi Toriya, Youhei Kawamura
    • 学会等名
      26th World Mining Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [学会発表] Application of Multispectral-Camera-Mounted-UAV and Spectral Reflectance Indexing in Identification of Placer Deposit Magnetite2023

    • 著者名/発表者名
      Brian Bino Sinaice, Jun Abe, Narihiro Owada, Hajime Ikeda, Hisatoshi Toriya, Zibisani Bagai, Elisha Shemang, Tsuyoshi Adachi, Youhei Kawamura
    • 学会等名
      International Symposium on Earth Science and Technology 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22850
  • [学会発表] Development of Wide-Area Mineral Identification System Using Multispectral Camera Mounted on Drone for Beach Placer Deposits2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Nozaki, Natsuo Okada, Brian Bino Sinaice, Yoko Otomo, Youhei Kawamura
    • 学会等名
      The Second International Conference on Resources and Technology (RESAT 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18303
  • [学会発表] Construction of Training Data in the Computational Domain and Deep Learning Identification Trials for Estimation of Fragmentation in Blast Muckpiles2021

    • 著者名/発表者名
      Taiga Sato, Kohei Yoshino, Hisatoshi Toriya, Jang Hyongdoo, Itaru Kitahara and Youhei Kawamura
    • 学会等名
      ICMR2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [学会発表] An Estimation Method of Fragmentation in Blast Muckpiles Using Deep Learning with Hierarchical Feature Extraction for 3D Point Cloud2021

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yoshino, Taiga Sato, Hisatoshi Toriya, Hidehiko Shishido, Jang Hyongdoo, Youhei Kawamura, and Itaru Kitahara
    • 学会等名
      ICMR2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0070
  • [学会発表] Study on Implementation of Wi-Fi Direct Utilizing Smart Mining in Monitoring Stress States in Underground Mines in South Africa2019

    • 著者名/発表者名
      Hajime Ikeda, Youhei Kawamura, Nur Ellisha Binti Mokhtar, Jun Yokokura, Cawood Frederick
    • 学会等名
      Fourth South Africa-Japan University Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] Wi-Fi Direct を用いた地下坑内変位・応力モニタリングシステムの提案2019

    • 著者名/発表者名
      池田 啓、川村 洋平、横倉 潤、モクタ ヌルエリシャビンティ、ジャン ヒョンドゥー
    • 学会等名
      資源素材学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] ICTを活用した予防保全のためのアンコール遺跡群バイヨン寺院を対象としたモニタリングシステムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      池田啓, 川村洋平, 横倉潤, 宍戸英彦, 河﨑衣美, 伊藤豊, 北原格, 丸太寛之, 里知樹, 松井敏也
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] 鉱山開発現場における坑内環境の三次元モデル構築技術の開発及び実証2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木練平、川村洋平、竹内音、北原格
    • 学会等名
      資源素材学会平成31年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] Underground locomotion by snake-like robot2018

    • 著者名/発表者名
      Yuan Gu, Hisashi Date, Yohei Kawamura
    • 学会等名
      Robotics and Mechatronics Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18872
  • [学会発表] 3D写真測量を用いた岩石掘削サイズ分布計測システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      タングル ゼドリク、川村 洋平、北原 格
    • 学会等名
      資源素材学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] ANNとWeb-GISを用いた都市部砕石場における発破に起因する地盤振動の可視化システム2018

    • 著者名/発表者名
      森山 最岳、川村 洋平
    • 学会等名
      資源素材学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] クラウドソーシングと3次元復元技術による世界遺産の予防的保存2018

    • 著者名/発表者名
      宍戸 英彦; 河﨑 衣美; 伊藤 豊; 川村 洋平; 松井 敏也
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] アドホックモードを用いた地下鉱山内通信システムにおける電波減衰傾向に関する基礎実験2017

    • 著者名/発表者名
      池田 啓、Zedrick Paul Lizardo Tungol、川村 洋平
    • 学会等名
      資源素材学会平成29年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] Proactive Preservation of World Heritage by Crowdsourcing and 3D Reconstruction Technology2017

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Shishido, Yutaka Ito, Youhei Kawamura, Toshiya Matsui, Atsuyuki Morishima, and Itaru Kitahara
    • 学会等名
      HMData2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] A Conceptual Study for Development of 3D Rock Fragmentation Analysis System with Stereo-photogrammetry Technologies2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Degawa, Hyongdoo Jang, Youhei Kawamura, Itaru Kitahara, Erkan Topal, and Yasunori Endo
    • 学会等名
      ARMS9
    • 発表場所
      バリ、インドネシア
    • 年月日
      2016-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] Development of a Landslide Observation System Using ZigBee Wireless Communication Technology2016

    • 著者名/発表者名
      Youhei Kawamura, Hyongdoo Jang, K. Ohta, Y. Inagaki
    • 学会等名
      Geo-Chicago
    • 発表場所
      シカゴ、USA
    • 年月日
      2016-08-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] Reconstruction of Rocks on a Slope for Simulating Rock Fall2016

    • 著者名/発表者名
      Itaru Kitahra, Shogo Atsumi, Ryo Degawa, Yohiei Kawamura, Hyongdoo Jang, Yuichi Ohta
    • 学会等名
      Geo-Chicago
    • 発表場所
      シカゴ、USA
    • 年月日
      2016-08-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05636
  • [学会発表] 超音波を用いたオイルサンドからのビチューメン分離における照射条件の影響2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤知直, 細川亮太, 川村洋平, 大川浩一
    • 学会等名
      資源素材学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760648
  • [学会発表] Long-Term Operation of Landslide observation System Using ZigBee Modules2011

    • 著者名/発表者名
      W.Rui and Y.Kawamura
    • 学会等名
      The 1st International Workshop on Soft Computing and Disaster Control(SocDic 2011)
    • 発表場所
      セプラ-ノペンバー工科大学(インドネシア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651176
  • [学会発表] オイルサンドからのビチューメン回収における超音波利用の検討2010

    • 著者名/発表者名
      大川浩一, 斉藤知直, 細川亮太, 川村洋平
    • 学会等名
      資源・素材2010
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760648
  • [学会発表] The use of ultrasound irradiation for extracting bitumen from oil sand at low temperature, The 31^<st> Symposium on2010

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Okawa, Ryota Hosokawa, Tomonao Saito, Takashi Nakamura, Youhei Kawamura
    • 学会等名
      ULTRASONIC ELECTRONICS
    • 発表場所
      明治大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760648
  • [学会発表] Accuracy Improvement of Cepstrum Analysis Using Giantmagnetostriction Vibrator Applied to Non-destructive Testing for Crack of Rock Slope2008

    • 著者名/発表者名
      M.Asaka, Y.Kawamura, H.Okawa and K.Mizutani
    • 学会等名
      Pro. 17th Int. Symposium on MPES
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [学会発表] Accuracy Improvement of Cepstrum Analysis Using Giant-magne tostriction VibratorApplied to Non-destructive Testing for Crack of Rock Slope2008

    • 著者名/発表者名
      M. Asaka, Y. Kawamura, H. Okawa and K. Mizutani
    • 学会等名
      Pro. 17th Int. Symposium on Mine Planning and Eauinment Selection
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [学会発表] 磁界を用いた土石流中の礫の位置計測システムの提案2008

    • 著者名/発表者名
      杉山文乃, 川村洋平, 松島亘志, 倉岡千郎, 大川浩一
    • 学会等名
      資源・素材学会平成20年秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360223
  • [学会発表] 超磁歪振動子を用いた岩盤亀裂推定に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      浅香充慶, 川村洋平, 中里槙吾, 大川浩一, 水谷孝一
    • 学会等名
      資源・素材学会平成20年春季大会
    • 発表場所
      東京(東京大学生産技術研究所)
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [学会発表] 超磁歪振動子を用いた岩盤亀裂推定に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      浅香充慶・川村洋平・中里槙吾・大川浩一
    • 学会等名
      資源・素材学会平成20年春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [学会発表] 超磁歪振動子を用いたコンクリート構造物損傷検査におけるケプストラム解析の適用性2007

    • 著者名/発表者名
      川村洋平, 浅香充慶, 河宜成, 伊藤優, 水谷孝一
    • 学会等名
      資源・素材学会平成19年春季大会
    • 発表場所
      東京(早稲田大学)
    • 年月日
      2007-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [学会発表] 土石流における巨礫の移動機構の個別要素法による検討2007

    • 著者名/発表者名
      倉岡千郎, 杉山文乃, 川村洋平
    • 学会等名
      砂防学会研究発表講演概要集、P-81
    • 発表場所
      福井
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360223
  • [学会発表] Fundamental Study for Estimation of Crack Distribution in Rock Slop Using Giant-magnetostriction Vibrator2007

    • 著者名/発表者名
      S.Nakasato, Y.Kawamura, M.Asaka, H.Okawa, and K.Mizutani
    • 学会等名
      The 28th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 発表場所
      茨城県つくば市(つくば国際会議場)
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [学会発表] Applicability in Cepstrum Analysisi Applied to Non-destructive Testing for Crack of Rock Slope Using Giant-Magnetostriction Vibrator2007

    • 著者名/発表者名
      M.Asaka, Y.Kawamura, S.Nakasato, H.Okawa, and K.Mizutani
    • 学会等名
      The 28th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 発表場所
      茨城県つくば市(つくば国際会議場)
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • [学会発表] Detection of Concrete Crack Using Giant-Magnetostriction Vibrator2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawamura, M.Asaka, E.Ha, Y.Ito, K.Okawa, and K.Mizutani
    • 学会等名
      The 27th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 発表場所
      愛知県名古屋市(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2006-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760357
  • 1.  北原 格 (70323277)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  和田 浩 (60332136)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  鳥屋 剛毅 (50753240)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  大川 浩一 (00375221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  佐々木 久郎 (60178639)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  香田 忍 (10126857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  水谷 孝一 (50241790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  庄司 学 (60282836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永田 茂 (50217999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  丸山 喜久 (70397024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松井 敏也 (60306074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  澁谷 長史 (90582776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 恭央 (90111476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松島 亘志 (60251625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  今泉 文寿 (80378918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  倉岡 千郎 (30463540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  小長井 一男 (50126471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 峰夫 (30149984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  上松 和義 (20377146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  安田 啓司 (80293645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菅原 勝康 (60154457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  菅井 裕一 (70333862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  若槻 尚斗 (40294433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐瀬 勘紀 (80373223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  奥島 里美 (10373226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石井 雅久 (10343766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  竿本 英貴 (60421848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  太田 敬一 (00463563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  増山 裕之 (90334052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉見 雅行 (00358417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  八木 勇治 (50370713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  先名 重樹 (90500447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊藤 豊 (00633471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 34.  中川 武 (30063770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山田 俊亮 (80580076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  河崎 衣美 (60732419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  新谷 眞人 (30434319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊達 央 (50531985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  小西 毅 (90463033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  宍戸 英彦 (50782067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  福田 大祐 (80647181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  菊池 亮佑 (50832854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  PARK ILHWAN (80844753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  謝 淳 (00913287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  延原 肇 (80359687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  西尾 真由子 (00586795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  齋藤 義朗 (30972351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi