• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

照沼 利之  Terunuma Toshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40361349
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 助教
2023年度: 筑波大学, 医学医療系, 助教
2011年度 – 2022年度: 筑波大学, 医学医療系, 助手
2009年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 医学物理学・放射線技術学 / 放射線科学 / 医学物理学・放射線技術学
研究代表者以外
医学物理学・放射線技術学 / 放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連 / 医学物理学・放射線技術学
キーワード
研究代表者
放射線治療 / 腫瘍追跡 / X線透視 / 呼吸同期 / マーカーレス / アクティブ計測 / 超音波 / 放射線測定 / リアルタイム放射線量測定 / リアルタイム放射線測定 … もっと見る / 音響波 / 粒子線治療 / 医学物理 / 輪郭抽出 / 画像誘導放射線治療 / X線透視画像 / データ拡張 / 画像認識 / ディープラーニング / マーカーレス腫瘍追跡 / 深層学習 / 画像誘導 / 陽子線治療 / 呼吸コーチング / 強度変調 / スキャニング照射 / 高度変調 / リアルタイム / マシンラーニング / パターンマッチング / 高精度放射線治療 / 動体追跡 … もっと見る
研究代表者以外
線量分布 / 治療計画 / 陽子線治療 / 粒子線治療 / 副作用予測 / 治療効果予測 / AI / 小児がん / 影響評価 / 有害事象 / 効果予測 / がん / 成長 / 治療効果 / 晩期有害事象 / 予後予測 / 放射線治療 / 人工知能 / 肝予備能 / 残肝機能 / 肝臓癌 / 残存肝体積 / 線量体積関係 / 1肝臓腫瘍 / 非剛体画像レジストレーション / 代償性肥大 / 体積変化 / 部分肝照射 / モンテカルロ / ホウ素中性子捕捉療法 / 放射線治療技術学 / リアルタイム計測 / 加速器中性子源 / BNCT / 線量評価 / リアルタイムモニタリング / モンテカルロ計算 / 治療計画システム / モーションキャプチャー / 患者位置合わせ / BNTC / スキャニング照射法 / 動体ファントム / インタープレイ効果 / 呼吸性移動 / GPU / 3次元線量分布計算法 / 並列計算 / GPU / 並列処理 / 3次元線量分布計算法 / 癌幹細胞 / がん幹細胞 / RBE / ラジカル / 脳腫瘍 / 陽子線 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  X線画像計算の高精度化と画像誘導放射線治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      照沼 利之
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  陽子線照射で発生するMHz音響波の医療用超音波プローブによる計測研究代表者

    • 研究代表者
      照沼 利之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  人工知能(AI)を利用した放射線治療の影響予測に関する基盤的研究

    • 研究代表者
      櫻井 英幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  腫瘍・骨の識別知能を獲得する高信頼性マーカーレス腫瘍追跡アルゴリズムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      照沼 利之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  BNCT照射中の患者の動きに追従してリアルタイム線量評価を行うシステムの開発

    • 研究代表者
      熊田 博明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  残肝機能に着目した陽子線照射の最適化に関する研究

    • 研究代表者
      奥村 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  スキャニング照射のインタープレイ効果軽減に向けたシステムの最適化

    • 研究代表者
      神澤 聡
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  腫瘍追跡情報をフィードバックする呼吸コーチング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      照沼 利之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  画像処理用並列演算素子に最適化された粒子線線量分布計算法の開発とその精度評価

    • 研究代表者
      榮 武二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  動体追跡システムの高度化と強度変調/スキャニング照射への応用研究代表者

    • 研究代表者
      照沼 利之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  頭蓋内病変に対する陽子線治療の最適化に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      坪井 康次
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Explainability and controllability of patient-specific deep learning with attention-based augmentation for markerless image-guided radiotherapy.2023

    • 著者名/発表者名
      Terunuma T, Sakae T, Hu Y, Takei H, Moriya S, Okumura T, Sakurai H.
    • 雑誌名

      Medical physics

      巻: 50 号: 1 ページ: 480-494

    • DOI

      10.1002/mp.16095

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03596
  • [雑誌論文] Analysis of diaphragm movements to specify geometric uncertainties of respiratory gating near end-exhalation for irradiation fields involving the liver dome.2022

    • 著者名/発表者名
      Tony Liang HK, Takei H, Tomita T, Terunuma T, Isobe T, Okumura T, Sakae T, Sakurai H.
    • 雑誌名

      Radiotherapy and Oncology

      巻: 171 ページ: 146-154

    • DOI

      10.1016/j.radonc.2022.04.018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03596
  • [雑誌論文] Response to “Comments on ‘Novel real-time tumor-contouring method using deep learning to prevent mistracking in X-ray fluoroscopy”’2018

    • 著者名/発表者名
      Terunuma Toshiyuki、Sakae Takeji
    • 雑誌名

      Radiological Physics and Technology

      巻: 11 号: 3 ページ: 362-363

    • DOI

      10.1007/s12194-018-0471-4

    • NAID

      120007128443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [雑誌論文] Novel real-time tumor-contouring method using deep learning to prevent mistracking in X-ray fluoroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Terunuma Toshiyuki、Tokui Aoi、Sakae Takeji
    • 雑誌名

      Radiological Physics and Technology

      巻: 11 号: 1 ページ: 43-53

    • DOI

      10.1007/s12194-017-0435-0

    • NAID

      120007128690

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [雑誌論文] [P266] Patient-optimized deep learning for robust tumor tracking2018

    • 著者名/発表者名
      Terunuma Toshiyuki、Tomoda Koichi、Sakae Takeji、Ohnishi Kayoko、Okumura Toshiyuki、Sakurai Hideyuki
    • 雑誌名

      Physica Medica

      巻: 52 ページ: 176-176

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2018.06.545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [雑誌論文] Induction of in situ DNA double-strand breaks and apoptosis by 200 MeV protons and 10 MV X-rays in human tumour cell lines.2010

    • 著者名/発表者名
      Gerelchuluun A, Hong Z, Sun L, Suzuki K, Terunuma T, Yasuoka K, Sakae T, Moritake T, Tsuboi K.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol. [Epub ahead of print]

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390323
  • [産業財産権] 標的外径推定装置および治療装置2019

    • 発明者名
      照沼利之
    • 権利者名
      照沼利之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] Image quality improvement of DRR by super-resolution processing2019

    • 著者名/発表者名
      阿部飛翔、照沼利之、榮武二
    • 学会等名
      第117回日本医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] Application of Deep Learning in Radiotherapy2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Terunuma
    • 学会等名
      第117回日本医学物理学学術大会Joint Symposium 2:「Innovative Radiology with Artificial Intelligence (AI)」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] Deep learning for super-resolution digitally reconstructed radiography2019

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Abe, Toshiyuki Terunuma, Takeji Sakae
    • 学会等名
      3rd NTU-UT Radiation Oncology Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] Patient-specific deep learning for real-time tumor contouring2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Terunuma
    • 学会等名
      3rd NTU-UT Radiation Oncology Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] Projected-CTV tracking in MV image:A phantom study2019

    • 著者名/発表者名
      大谷篤史、照沼利之、榮武二
    • 学会等名
      第118回日本医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] Real-time tumor-contouring by patient-specific deep learning: Evaluation using a respiratory moving phantom2019

    • 著者名/発表者名
      阿部飛翔、照沼利之、榮武二
    • 学会等名
      第117回日本医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] 患者個別深層学習によるマーカーレス腫瘍追跡(2)臨床X線透視画像を使用した追跡結果2018

    • 著者名/発表者名
      照沼 利之, 友田 光一, 榮 武二, 大西 かよ子, 奥村 敏之, 櫻井英幸
    • 学会等名
      第116回日本医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] マーカーレス腫瘍追跡のための Deep Learning 用画像作成方法の改善2018

    • 著者名/発表者名
      友田光一、照沼利之、榮武二
    • 学会等名
      第15回茨城放射線腫瘍研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] 画像誘導放射線治療のリアルタイム腫瘍追跡における 患者個別深層学習を実現する非線形データ拡張方法2018

    • 著者名/発表者名
      照沼 利之, 友田 光一, 榮 武二, 大西 かよ子, 奥村 敏之, 櫻井英幸
    • 学会等名
      第37階日本医用画像工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] X線透視によるマーカーレス腫瘍追跡のために腫瘍と骨の重要性認識制御が可能な深層学習用非線形データ拡張法の理解と臨床X線透視画像を使用した試験結果2018

    • 著者名/発表者名
      照沼 利之, 友田 光一, 榮 武二, 大西 かよ子, 奥村 敏之, 櫻井英幸
    • 学会等名
      第181回医用画像情報学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] 患者個別深層学習によるマーカーレス腫瘍追跡(1)訓練用DRRの画質改善2018

    • 著者名/発表者名
      友田 光一, 照沼 利之, 榮 武二
    • 学会等名
      第116回日本医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] Development of a novel patient setting & real-time monitoring system using motion capture technology for boron neutron capture therapy2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kumada, K. Takada, T. Terunuma, T. Aihara, T. Oodake, M. Maida, Y. Hirata, A. Matsumura, H. Sakurai and T. Sakae
    • 学会等名
      18th International Congress on Neutron Capture Therapy (ICNCT-18)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05236
  • [学会発表] Personalized deep learning - Real-time projected-CTV contouring in X-ray fluoroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Terunuma
    • 学会等名
      4D Treatment Workshop for Particle Therapy 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] AIを用いた患者個別深層学習によるマーカーレス腫瘍輪郭追跡法2018

    • 著者名/発表者名
      照沼 利之, 友田 光一, 榮 武二, 大西 かよ子, 奥村 敏之, 櫻井英幸
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第31回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] Image Segmentation for Tumor Tracking by Deep Learning with Robustness for Obstacle Object Feature2017

    • 著者名/発表者名
      T. TERUNUMA and T. SAKAE
    • 学会等名
      59th Annual meeting, american association of medical physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] Fundamental Study for Practical Application of Radiotherapy Treatment Planning System Capable of Evaluating Neutron Dose Generated by Various Radiotherapy2017

    • 著者名/発表者名
      K. Takada, H. Kumada, J. Kouketsu, S. Tobita, T. Terunuma, H, Sakurai, T. Sakae
    • 学会等名
      MCMA2017 (International Conference on Monte Carlo for Medical Application
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05236
  • [学会発表] Markerless tumor tracking by classification of deep machine learning2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Terunuma, Aoi Tokui and Takeji Sakae
    • 学会等名
      第113回医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09054
  • [学会発表] Development of moving phantom having multiple degrees of freedom to simulate respiratory motion2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kamizawa, Toshiyuki Terunuma, Tomonori Isobe, Takeji Sakae
    • 学会等名
      第112回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460719
  • [学会発表] プロジェクションマッピングによるBNCT用患者位置合 わせの基本機能開発2015

    • 著者名/発表者名
      照沼利之
    • 学会等名
      第110回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館フラテ
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461903
  • [学会発表] Effect of discretization in pencil beam algorithm on dosage at the junction of patch-field irradiation and assessing the correction methods2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kamizawa, Toshiyuki Terunuma, Tomonori Isobe, Takeji Sakae
    • 学会等名
      第110回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館フラテ(北海道)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460719
  • [学会発表] A simulation study for respiratory gating proton irradiation with rapid raster scanning method2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamoto,H.Kumada,T.Terunuma,Y.Pu,T.Honda,T.Sakae
    • 学会等名
      The 107th Scientific Meeting of the JSMP
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602003
  • [学会発表] Dedicated calculation method using GP-GPU to dose distribution in particle therapy2014

    • 著者名/発表者名
      榮武二、熊田博明、安岡聖、照沼利之
    • 学会等名
      日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602003
  • [学会発表] 陽子線治療における呼吸性移動の線量分布への影響2013

    • 著者名/発表者名
      神澤聡、照沼利之
    • 学会等名
      第105回医学物理学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 陽子線のSOBP 中心におけるIP 応答感度の角度依存性2013

    • 著者名/発表者名
      神澤 聡,納冨 昭弘,照沼 利之,榮 武二
    • 学会等名
      第106回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602003
  • [学会発表] 陽子線のSOBP中心におけるIP応答感度の角度依存性2013

    • 著者名/発表者名
      神澤聡、納冨昭弘、照沼利之、榮武二
    • 学会等名
      第106回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602003
  • [学会発表] 前立腺陽子線治療におけるボーラスの影響2012

    • 著者名/発表者名
      布施 拓、榮 武二、照沼利之、大町千尋、石川 仁、石田真也、川畑 徹、宮本俊男、佐藤 勝、櫻井英幸
    • 学会等名
      日本医学物理学会 第103回学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602003
  • [学会発表] 陽子線治療のための体内基準マーカーの総合的評価2012

    • 著者名/発表者名
      照沼利之
    • 学会等名
      第104回医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] Simulation of dose decrease effect for gated fluoroscopic imaging of tumor tracking system2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Terunuma
    • 学会等名
      最先端研究開発国際セミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 当院における呼吸同期照射にかかわる遅延時間の測定2012

    • 著者名/発表者名
      福原里恵、照沼利之
    • 学会等名
      第9回粒子線治療研究会
    • 発表場所
      指宿
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 放射線治療用基準マーカーから生じるCTアーチファクトの評価2012

    • 著者名/発表者名
      関口敬雄、照沼利之
    • 学会等名
      第103回医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] Concept of gated fluoroscopic imaging and dose decrease effect for tracking respiratory moving tumor2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Terunuma, et.al
    • 学会等名
      11th Japan-Korea Medical Physics
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 筑波大学陽子線医学利用研究センターの東日本大震災発生による影響と対応2011

    • 著者名/発表者名
      照沼利之, 他
    • 学会等名
      8th 粒子線治療研究会
    • 発表場所
      前橋(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 画像情報による患者の動き監視システムの試作2011

    • 著者名/発表者名
      照沼利之, 他
    • 学会等名
      2nd ISTRO
    • 発表場所
      つくば(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] Concept of gated fluoroscopic imaging and dose decrease effect for tracking respiratory moving tumor.2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Terunuma
    • 学会等名
      11^<th> Japan-Korea Medical Physics
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] Development of multiple regions tracking system to reduce inter and intra-fractional error for proton therapy.2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Terunuma
    • 学会等名
      PTCOG49
    • 発表場所
      前橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 高精度呼吸同期照射のための多領域パターンマッチングによるゲートレベル設定の最適化2010

    • 著者名/発表者名
      照沼利之, 他
    • 学会等名
      第99回医学物理学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 透視画像内多領域追跡機能による患者位置決め精度と照射中精度の検討2010

    • 著者名/発表者名
      照沼利之
    • 学会等名
      第22回高精度外部放射線治療研究会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2010-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] Induction of in Situ DNA Double Strand Breaks and Apoptosis by 200MeV Protons and 10MV X-rays in Human Tumor Cell Lines2010

    • 著者名/発表者名
      Ariungerel Gerelchuluun, Zhengshan Hong, Sun Lue, Kenshi Suzuki, Toshiyuki Terunuma, Kiyoshi Yasuoka, Takeji Sakae, Takashi Moritake, Koji Tsuboi
    • 学会等名
      第4回つくば医科学研究交流会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390323
  • [学会発表] 高精度呼吸同期照射のための多領域パターンマッチングによるゲートレベル設定の最適化2010

    • 著者名/発表者名
      照沼利之
    • 学会等名
      第99回医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 動体追跡に使用されるパターンマッチングアルゴリズムの精度検証2010

    • 著者名/発表者名
      井汲晋、照沼利之
    • 学会等名
      第100回医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] Development of multiple regions tracking system to reduce inter and intra-fractional error for proton therapy2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Terunuma, et.al
    • 学会等名
      PTCOG49
    • 発表場所
      前橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 体内基準マーカーを使用しない腫瘍追跡システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      照沼利之, 他
    • 学会等名
      第20回日本高精度外部放射線照射研究会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] Prototype of real-time tumor-tracking system without implanted fiducial marker for proton therapy.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Terunuma, T.Sakae, M.Ishida, M.Sato, K.Yasuoka, H.Kumada, T.Okumura, K.Tsuboi, H.Sakurai
    • 学会等名
      IPTCOG48
    • 発表場所
      Heidelberg Convention Center(ドイツ)
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390323
  • [学会発表] 筑波大学陽子線治療におけるIGRTの高度化~呼吸同期対応位置合わせシステムの開発~2009

    • 著者名/発表者名
      照沼利之
    • 学会等名
      第98回医学物理学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 筑波大学陽子線治療におけるIGRTの高度化~呼吸同期対応位置合わせシステムの開発~2009

    • 著者名/発表者名
      照沼利之, 他
    • 学会等名
      第98回医学物理学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] Prototype of real-time tumor-tracking system without implanted fiducial marker for proton therapy2009

    • 著者名/発表者名
      照沼利之, et.al
    • 学会等名
      PTCOG48
    • 発表場所
      ハイデルベルグ(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] Prototype of real-time tumor-tracking system without implanted fiducial marker for proton therapy.2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Terunuma.
    • 学会等名
      PTCOG48
    • 発表場所
      ハイデルベルグ、ドイツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] Prototype of real-time tumor-tracking system without implanted fiducial marker for proton therapy.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Terunuma
    • 学会等名
      PTCOG48
    • 発表場所
      Heidelberg Convention Center(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390323
  • [学会発表] 筑波大学陽子線治療におけるIGRTの高度化~次世代腫瘍追跡システムの開発~2009

    • 著者名/発表者名
      照沼利之
    • 学会等名
      第98回医学物理学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 筑波大学陽子線治療におけるIGRTの高度化~次世代腫瘍追跡システムの開発~2009

    • 著者名/発表者名
      照沼利之, 他
    • 学会等名
      第98回医学物理学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 体内基準マーカーを使用しない腫瘍追跡システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      照沼利之
    • 学会等名
      第20回日本高精度外部放射線照射研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21611002
  • [学会発表] 陽子線のSOBP中心におけるIP応答感度の角度依存性

    • 著者名/発表者名
      神澤 聡、納冨 昭弘、照沼 利之、榮 武二
    • 学会等名
      第106回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461903
  • [学会発表] 陽子線治療における呼吸性移動の線量分布への影響 -スキャニングの方向依存性-

    • 著者名/発表者名
      神澤 聡、榮 武二、照沼 利之、布施 拓
    • 学会等名
      第105回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461903
  • [学会発表] Dose distribution in proton therapy using patch-field technique with gated irradiation for esophageal cancer

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kamizawa, Hideyuki Takei, Toshiyuki Terunuma, Masaya Ishida, Tomonori Isobe, Hitoshi Ishikawa, Hideyuki Sakurai, Takeji Sakae
    • 学会等名
      The 7th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, Korea
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460719
  • 1.  榮 武二 (60162278)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  安岡 聖 (50200499)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  櫻井 英幸 (50235222)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥村 敏之 (50241815)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  熊田 博明 (30354913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  坪井 康次 (90188615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  安西 和紀 (70128643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高野 晋吾 (50292553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  盛武 敬 (50450432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  西尾 禎治 (40415526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  神澤 聡 (60726727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  高田 健太 (10640782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  粟飯原 輝人 (30268619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  沼尻 晴子 (00712845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  水本 斉志 (20512388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  二村 保徳 (30736210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  秋山 浩 (70818830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野中 哲生 (40375556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石川 仁 (70344918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  清水 森人 (20613988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森 祐太郎 (60802618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  福光 延吉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高橋 浩彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  桜井 英幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi